あざす がんばるよ~!
[3155] 展開、面白いことは面白いんだけど表紙のレズ共が空気過ぎてここをサイオウとペデスが手を繋いでる絵にしたらいいと思った(真顔) <2020/04/22 02:38:09> 4oQ4MPg.P
ほもぉ・・・ 真顔でいうな笑
[3154] 「命があるなら希望を持ったっていい」って、なかなかしびれるセリフだった <2020/04/19 23:50:22> sfYb451.P
すき
[3153] 本部勢が強いのは何でなんだろうな? 異形牧場を経営して凄い量の血を生産してるとか? <2020/04/19 21:57:54> Kshty6h.P
なにそれこわい
[3152] そもそも論だけど、本部の人間どれだけなんだよと。博士は気にしてない様だったが、多重ループで兵隊一人作るのにアレだけ手間かけて、それでようやく博士以下の実力が二人だけ。それで博士本人が狩猟者組織で一番ならまだしも、本部の人間には博士以上の人間もいる、と。まぁ戦闘結果は実力以外も絡むからアレだけど、博士が拙いのか、本部がバケモノ揃いなのか・・・本部の強さの程度や層の厚さの程度なども知りたい所。 <2020/04/17 20:15:39> tnX8p2d/P
その通りなので、ちょっと補足した感じです。詳しくは後程描くかもしれないし、しないかもしれない。
[3151] クローズは既にべデスより強いという可能性 <2020/04/17 18:31:27> oEqSgOm/P
なかった;;
[3150] これ目的は修行じゃなくクローズの拘束かな。 <2020/04/17 11:15:27> kO8.vbb.P
素晴らしい
[3149] オルヤも周回者の可能性あんのかな <2020/04/17 07:30:40> nC4txMU/P
なるほどね
[3148: 15 ] ペデスのつおいところみれるん? <2020/04/16 22:29:20> W1wyH27/P
観れたかな?
[3147] オルヤおるやん <2020/04/16 21:52:40> l1fBirI.P
シャレがきいてるンゴねえ~ッ
[3146] この先面白くなるのか? <2020/04/16 21:08:15> UBMwDFs/P
がんばります!
[3145] 次回まさかの修行回か!。クローズの考えることは全部ホポカスに読まれてそうだが、このベデス塾長のシゴきが不確定要素になりそう。必殺技とか授かれ!! <2020/04/16 20:24:38> iBDElio1P
なにそれアツイ
[3144] フフフ…そうしてくれると思っていたンゴ <2020/04/16 20:08:33> kDLWCXz.S
ンゴついただけで説得力がなくなるンゴねえ
[3143] ここに来てベデスがいい味出してきたな。初見では単なる頭脳役の相方、寡黙な武人もしくは脳筋と思ってた。展開も知略への驚き役が多かったし。でもここで人格に肉付けされてきた感じ。単なる人形(かませ)じゃなく、いち個のキャラなんだよ、と。もうちょっとベデス師匠が主導で喋るシーンとか見たいなぁ。師匠の個性が結構好きだわ。 <2020/04/16 20:00:57> vJYFpKz1P
ちょーどそのパートに入りました。ありがとう。
[3142] のりしろ先生裏切る展開好きだよね <2020/04/16 18:50:07> U4ua8N61P
ほんとだよね(うんkを更新しつつ
[3141] 打ち砕くものっていうさりげない風花ネタ 俺でなくちゃ見逃しちゃうね <2020/04/16 18:49:31> WIYpjCy/P
やるじゃねーか!ここらで1時間程アネ学について語ってもいいかな!?
[3140] もう二人は森を移動して基地に戻ってる頃だろうけど、主人公はサイオウにちゃんと、敵側に婆さんもいると伝えてるのかね? <2020/04/11 22:34:09> .o0VetI.P
あ~ いまんとこどっちにも転べるなそれ・・・
[3139] ペデス「たしかにお前ならポポナロを倒せるしそれで全て上手くいく。いってくれサイオウ!」ポポカスwithウィグル(ニッコリ) <2020/04/11 22:31:52> VE5WhFt/P
サイオウ=ポポナロの力だと、ウィグルいれば勝てる・・・!?
[3138: 15 ] クローズの立場が不安定なの先が読めなくてええな <2020/04/11 01:08:51> h0csK.J/P
えへへ
[3137] こういうのって「誰が何を知ってて何を知らないか」をきちんと把握していないと描けないものなので、のりしろちゃん先生はすごくすごいと思います <2020/04/10 14:00:53> dQp.bOY/P
わいも頭こんがらがってそう
[3136] オモロー <2020/04/10 01:38:12> dJBktnd.P
愛してる
[3135] 負ける気はしなかったが、やっぱクローズ強いよな <2020/04/09 23:13:18> q57cZZu1P
それがわかれなOKです!
[3134: 15 ] ベデス「お前が狩られる可能性」 <2020/04/09 21:13:04> QjUgQ8u.P
ありますあります
[3133] うんこの方と同時更新だとギャップで脳が破壊されそうになるんだよね <2020/04/09 18:51:01> 0hYSZ4C0P
それわいも
[3132] こ、これはオルヤの…!! <2020/04/09 18:35:14> WTVrEYa/S
予想的中やん!!
[3131] FAページ羽城友介先生のんが見えないけどなぜだろうか? <2020/04/02 15:05:45> i0YztVT.P
まじだ!直したありがとう!ほんま素晴らしいFAなので是非
[3130] 商業でのりちゃんしろの作品が見れるならそれが一番嬉しいんだ 無理せずそっちを優先してくれてもええんやで <2020/04/01 15:46:30> zEeRcY/0P
ありがとう~がんばるね;; 存分に俺が育てたしてくれ
[3129] なんてこった…銀班のチームプレイの前ではさすがのクローズでも勝つのは厳しいのでは。ここまでか… <2020/04/01 11:46:39> 3dpIKL30P
草
[3128] 3127 自分もソレ思ったけど、そういう事なんでしょうね。そういや初めてヒガシで殺しをやった時も変装してたから、そこら辺も博士の指示なんでしょうね、万一殺しきれなかった時の保険。イメージ的に推理モノで、外部犯が不可能な閉鎖空間(雪山のコテージとか)で殺人事件発生してるヤツみたいな感じのw <2020/03/31 23:56:05> puP.1uM.P
そういうことです
[3127] あれ、博士側からみるとクローズはベデスと交戦したと自称しているわけだけど、普通にヒガシの一員として再潜入させるの?交戦したけど大猿モードだから顔は割れなかったという設定? <2020/03/31 23:16:10> .Drd6jg1P
そういう設定です!ありがとう!
[3126] 十字架発信器じゃねえだろうな <2020/03/31 12:22:32> e9Mogkd0P
それだったらクローズのメンタルはもうぼろぼろ
[3125: 15 ] ンンンン どこからほころびが出て 崩れてくか 誰が出し抜くか メチャクチャ面白いです……!! <2020/03/31 11:26:56> P6fv33y1P
愛してる
[3124] 応援する! <2020/03/31 11:22:59> SVXYl291P
好き
[3123] 大猿くん首に堂々と十字架下げるのヤバない?これ絶対3日目にバレるやつやん <2020/03/31 10:55:53> /kDN6SD.P
いちおう服の下に着けてる設定でお願いします!
[3122] クローズが百合寝取りしそうでハラハラしますね・・・ <2020/03/31 10:54:14> R1wGjkZ/P
挟まりてえ~
[3121] 作者さんガンバレー!無理しないでねー! <2020/03/31 08:16:26> rJvMYT9.P
がんばろ~!ありがとう!
[3120] 3116みたいのがいるからツナグを移籍させるのは反対だったんだ! <2020/03/31 06:29:42> 8c/Wro9/P
あっちでめちゃ読者増えたから後悔はしていない でもあなたのことは好きです
[3119] バトル漫画の「やったか?」は、スポ根漫画の「(得点)入ったか?」のシーンに相当する。正直両者のこの文化があんまし好きじゃないw <2020/03/31 01:43:22> HDHTNDB1P
わいは様式美というか、お約束やと思っとるで
[3118] スポ根漫画は描いてて恥ずかしくなければ誰にでも描ける <2020/03/31 01:34:59> GxbzphQ0P
一理ある
[3117: 15 ] 絶体絶命やね <2020/03/31 01:23:27> tPpS6RL0P
俺がうんkの方とのコメと混ざった
[3116] 確かにこの作品は面白いが、この作者が描けるのはあくまでこういう作風だけであって、例えば王道スポ根漫画みたいなのは絶対描けないんだろうな <2020/03/31 00:24:47> WtPzA2s0P
これネタだよな?? とにかく褒めてくれて嬉しいぞ
[3115] 強そうだけど負けそうな人たち <2020/03/30 22:56:13> CWGWMkh.P
草
[3114] クローズ、小物になったもんだなァ… <2020/03/30 21:34:37> dpcRiK0/S
もともと大物だったか?
[3113] 連携計略!! <2020/03/30 21:02:31> J4LmG2x/P
必殺タクティクスだ!
[3112] 3109 ヘッハンはどうぶつの森から生まれた・・・?(錯乱) <2020/03/22 02:33:40> D.yz/x1/P
広義的にはここもぶつ森やしね
[3111] >>3109 やめろww <2020/03/21 22:29:08> irUw/lI1S
草
[3110] 汚い小梅ちゃんすき <2020/03/19 21:14:24> cQUtrLr.P
きれいな小梅ちゃんもすき
[3109] ぶつ森にはどうぶつ頭ばっかだもんな… <2020/03/19 17:47:41> zWzcD2G0P
めちゃレアじゃん!
[3108] 3101 コメ欄でも自分的にもポポカスが定着してたので、ポポナロって文字列見たとき一瞬理解が遅れたw <2020/03/19 16:48:25> w3rmEiD/P
わいも
[3107] ぶつ森やる時間あるんなら毎日更新しろ <2020/03/19 08:49:23> .VF0g221P
ゆるして;;
[3106] 博士一週回って好きになった。悪党すぎだろ <2020/03/18 03:47:16> dhFH9wn0P
えへへ
[3105: 15 ] スッゲェ出し抜いてる流石ポポたす エチエチ <2020/03/18 03:25:07> d76JqYr/P
抜いてるとかえっちやね
[3104] ほんと博士嫌い、バックからズボズボしたい <2020/03/18 01:50:39> GeZ.zEA/P
小梅ちゃんをすこれ
[3103] そもそも博士は何でこのタイミングで他の基地に攻撃を開始したんだろ。手持ちのコマの数にしても、ヒガシから本部の人間来る時期にしてもわざわざ。第一部で博士自身が言ってたけど、時間がループするから同志を増やすのもまだまだ余裕あったのでは?ここら辺が説明されるかも期待。文字(会話文)だけでもいいからぜひ知りたい。 <2020/03/17 23:31:55> sVrE/CL.P
是非いつか触れさせていただきたい
[3102: 15 ] R班のみんなが死んじゃうよぉ… <2020/03/17 23:11:37> Pgkvk05/P
いやまだわからない・・・
[3101] やっぱり一筋縄ではいかないな。俺はそんなポポナロ博士が大好きだぜ。もうちょっと脱いでくれたら <2020/03/17 23:08:11> OM/Rj.t1P
う~んこれ以上はないかな~
[3100] 博士ヒール能力あったんかい!さらっと使ってるぜ <2020/03/17 19:59:30> /uI/6.G1P
なんか凄みで
[3099] ポポカスゥ!! <2020/03/17 12:53:44> 7gW1MI00P
サスケェ!
[3098] ポポカスほんま嫌い <2020/03/17 08:51:13> dYZ4V2G.P
そんな~
[3097] ポポカスすこすこ <2020/03/17 06:36:09> erTqcRX0P
えへへ~
[3096] ヤなサイコ上司だね汗 <2020/03/17 00:22:13> P7BEllQ1P
まったくです
[3095] 疑心暗鬼とのころ南区と東区を基地同士ぶつけ合わせるとか...は突飛か <2020/03/17 00:15:40> g0BSRa30P
なるほどなあ
[3094] ポポカスほんとポポカス <2020/03/16 21:11:28> TLBN1dM1P
ポポナロ「;;」
[3093] なんか、みんな既に起きてる気がする <2020/03/16 21:08:38> fOP1AzD1P
コールドスリープ(笑)
[3092] パイル先輩の洞察力なら状況打開の糸口を見いだせるんだがなぁ <2020/03/16 19:43:11> PT6s4K91S
やはり足りないのはパイルじゃったか・・・
[3091] この女は本当にむごたらしい哀れな死に方をして欲しい… <2020/03/16 19:30:46> t1e4Gr30P
ええなそれ
[3090] 流石に相手が悪いわな <2020/03/16 19:12:17> 4./8jzE1P
せやねん
[3089] クローズがポポカスとサイオウを両方出し抜くのはどう考えても無理だ…オルヤさえいればな… <2020/03/16 18:55:34> 0Jy5ZbE/S
ほんとそれ オルヤはさておき
[3088] 博士が想定してたから失敗も止む無し。ただ、異形側も人手不足なので、クローズ次第でどちらにも転び得る状況、即ちキャスティングボートを握ってる・・・ハズなんだけどね。当の本人がポンコツだから仕方ないw <2020/03/16 18:38:31> .r39MF00P
クローズのポンコツ感すこ
[3087] ファイアーエムブレムifインビジブルキングダムみたいな決断 <2020/03/16 18:38:04> MlVcbjq0S
例えが局所的で草 風花雪月350時間やったから過去作気になってるんですよね
[3086] 欺くなら身内(クローズ)からか。さすがくえんなポポカス <2020/03/16 18:26:11> wQy2cXZ/P
さすが小梅ちゃん
[3085] クローズにも内緒にしてる内通者とかないかな <2020/03/13 18:39:15> .whmHgK.P
博士のってことかな?クローズの?
[3084] 汚い小梅ちゃん <2020/03/10 09:48:59> nKykPgG0P
小梅ちゃんはきれいだもん;;
[3083] ポポナロさんが2話で想定してた「②」に当てはまってるから簡単に乗るとは思えんな <2020/03/09 20:06:50> G6sPW3G0P
せやねん
[3082] ウイグルが殺されそうになったらクローズどうするんだろうな、世話になってるし良い人だし結局捨てきれずに助けちゃいそう <2020/03/09 01:29:13> 5AAsdlo1P
助けたいやろなあ
[3081] 3078 3080 むしろ逆に、世界観を本格的に描くならば、対博士はさっさと終わらせるこの方向で正解かと。今回サイオウが以外にもすぐに討伐に動いたことで、博士の「裏」にいる存在に辿り着きやすくなるのかも。RPGでいう所の中ボス的な存在。世界観をちゃんと畳むならば、先に博士を倒してから、って感じかな? <2020/03/07 22:49:26> raGcrCV1P
ほんとは世界観の説明先にするべきだよね。。。web漫画万歳
[3080] 2部はもっと世界観が広がる感じ(そとの世界はどうなってるとか、異形頭発生の謎とか)かと思ったけど、ダメみたいですね <2020/03/07 22:04:43> ORfDd6Z0P
本来絶対やらなきゃいけないよねそれ。。そういうのは他所でちゃんとやるからゆるして;;
[3079] サイオウ「覚悟の準備をしておいてください!!」 <2020/03/07 21:42:23> h3x4P2J1P
ワザップジョルノすき
[3078] 異形頭全然絡んでこねぇ。これもう人間同士の潰し合いだよな、なんのためにやってんだか <2020/03/07 19:00:57> evah..5/P
これはですね進撃やテラフォでありがちな「人間vs人間になるなよ」ってのをやりたくてやってるんですね
[3077] 味方を犠牲にしてまで立てた作戦だが、成功する気がしない・・・ <2020/03/06 23:17:53> 2DhHEMv/P
しませんでした。。
[3076] 基地落とすのに毒系のソリューションはやっぱりだめなんだろうか <2020/03/06 19:13:45> 0DZiWJv1P
ありかもだけど、犠牲が酷そう
[3075] >>3071 文脈から考えると二人が出てった後でドアが閉まる音「バタン」なんだろうなぁ・・・字汚すぎるわな <2020/03/06 06:21:25> ZmgYYUb/P
ごめん;;
[3074: 15 ] ンンンン…… ポポたそなら二重、三重に <2020/03/06 03:51:17> QE1UyWJ/P
三重県
[3073] クローズを信用する、信用しない、信用したふりをする。両陣営でどちらがクローズをうまく運転できるのか。それとも・・ <2020/03/06 03:38:44> iS6nDyR.P
今回はそういう話
[3072] さらっと人質はどうでもいいって言われたな <2020/03/06 03:17:13> Kapf1my.P
クローズにとって(1部)はあれだけ重くても、他人からしたら・・という描写ですね
[3071] 「あいつらの戦闘力は?」のコマの「ベロン」って何ですか、局部でも露出したんですか <2020/03/06 02:51:43> qMkjXoG1P
バタンやね;; ちなみにそれはボロンやね;;
[3070] サイオウ意外とエグい手使うな <2020/03/06 02:42:24> f6pJM.a1P
ポポカスとの対比だったら、人間味あふれるキャラでもよかったかも。そうしたら、クローズとかぶるかな・・・
[3069] クローズレベルじゃペデスレベルを削れないって思ってそうだから信用されなさそう <2020/03/06 02:07:19> 8txfUl.1P
ありそう
[3068] 良いですねッ! <2020/03/05 23:54:32> UWq1WOO/P
愛してる
[3067] ポポカスこの程度で釣られそうもないよなあ <2020/03/05 23:53:10> Mj9dcb61P
せやねんな
[3066] シスターたちかわいそう <2020/03/05 23:42:17> g/USsmL/P
名前も確定せずに;;
[3065] サイオウもポポカスといっしょやんけ…ペデスがいい奴だってのは分かった <2020/03/05 23:06:02> ZeOkUdA0S
それは大事やね
[3064] ペデスを削ったとしても、クローズが使えなくなったなら、攻めても負けるんやない? <2020/03/05 22:47:42> SkavqKt/P
そう思う
[3063] ポポカス先生の読み通りすぎて逆に先生危ないかも? <2020/03/05 22:47:33> 9KQozJF/S
なるほどね
[3062] 展開はやくていいね、面白いです。百合コンビはどう絡んでくるのかな <2020/03/05 22:43:11> nPYUIct1P
ありがと~~~!
[3061] まぁ簡単にはいかんよなぁ <2020/03/05 22:37:17> cVNVjlB1P
せやねんな
[3060] 腕切断とか信憑性上げつつ後々クローズの処理もしやすくなるという一石二鳥! <2020/03/05 22:34:38> av228WX.P
まあ異形頭みたいなもんやし、腕はくっついたんやが・・・
[3059] おぉお!早速動いたね!本物の首であれば確かに信憑性は上がる。ただ、博士に腕が本物かどうか疑われる可能性と、見張り二人を殺しても、まだ基地には沢山残ってるし全員叩き起こされたら・・・と考えると、先走った作戦と言えるかも。そもそも、クローズが戦力(見張り)を少しずつ削るのが博士の作戦だから。 <2020/03/05 22:07:22> mS8Pyrv/P
それ大事
[3058: 15 ] 覚悟の準備をしておいてください! <2020/03/05 21:55:44> ycm.ZAN1P
好き
[3057: 15 ] 負けそうなオーラがビンビンしてるぜぇ <2020/03/05 21:52:32> pkm.n3k1P
草
[3056] マンガワンの占ナーから飛んできました。こんな素晴らしい作家さんを見落としていたとは!応援してます!! <2020/03/02 12:54:45> 6MM5C8J.S
まじですか!うれっし!!!ありがとう!!!!
[3055] 博士が一方的に悪役になってるのは哀しいなー、博士の元々の目的ってなんだっけ。人間排除して異形中心の世界にすることなのかな <2020/02/29 14:06:32> W59ft1//P
博士ファンかな?今回は彼女の思考も描くので是非
[3054] 3052 そこら辺は読者とキャラの情報量の違いによるズレだと思ってる。読み手に明かされてない理屈やエピソード等があるんだろうな、と。サイオウが言ってた「本部は花形」ってのも、単にエリート揃いだとか以上に確信的なモノがあるのかもですね。 <2020/02/29 03:35:39> xr/OWdh/P
単に描く時間がないからかも;;時間ねえ~~~
[3053] どりあえず不屈のテッパン 目茶苦茶面白い 先が楽しみです! <2020/02/29 02:52:39> UV/wiZH0P
愛してる
[3052] サイオウはペデスが最強であることを前提にしてるけど正直ループ組に勝てるほど強いのか?って思っちゃう <2020/02/29 01:03:46> 3etYoAh/P
ループ組強いもんね多分
[3051] 2話の後半でポポナロ博士は「クローズがすでにサイオウ側に寝返ってる」ことも想定してるんだよな。それを含めての駆け引きが楽しみ! <2020/02/28 16:46:24> S1gSpvg1P
今作は駆け引きの話になると思う~~~ありがとう!
[3050] クローズが萌えキャラ過ぎるw表情含めてだけど、「信じてくれ」→「凄い・・・たったこれだけの情報で」→「・・・これからどうすれば?」 即堕ちじゃないですかwもしも異形のいない世界線とかなら怪しげなセミナーとかに参加してそう <2020/02/28 15:18:26> eiQXT4W1P
あ〇うぇいって…知ってるか?
[3049] 寝返ったのレズコンビのせいなんだよな <2020/02/28 13:22:16> APxXSQp/P
おかげというか
[3048: 14 ] 全部回り込んでるポポタソたん 自分でコロしたいのかな もうこの際「クローズが口を割った。三人は人間頭だ」って全部署に伝えればイイお(^q^) <2020/02/28 03:16:55> DYybxGH0P
それもいいですね
[3047: 14 ] なんかサイオウ負けフラグ立ちまくってんなぁ… <2020/02/28 02:16:39> agFpQX5/S
がんばれ;;
[3046] よしもう一回巻き戻そう <2020/02/28 01:28:00> hToqVqX/P
時間は戻せないよ(どの口
[3045] サイオウ頭いいならテキトーに物事決めずに情報ちゃんと整理してから決定して欲しいな。ポポナロ博士に足元すくわれちゃうぞ。 <2020/02/27 23:51:21> S5darg.1P
人間らしさというか?
[3044] 3041 それ思った。すぐに分かるとは言え、贅沢言うなら、まっさらな何もない空白の1ページでもよかった。そういうワンクッションあると、尚更分かりやすかったと思う。話を聞いた二人のリアクションの有無はどちらでもいいけど。ちょっとあの空白(の面積?)では足りなかったかなぁ、と。話の流れやセリフはとっても素晴らしい。むしろこの展開を待ってました、好き。 <2020/02/27 23:26:01> K8TBVHl/P
あ~そういって頂けていろいろあり難し。。。好き。。。
[3043] 本部組からすれば「何でコイツ最初に白状しなかったの」感すごいだろう クローズ怪しすぎンゴ <2020/02/27 23:03:47> vREhHqn1P
クローズにもいろいろあったもんね?;;
[3042] ページ全部中央揃えのほうが読みやすいな <2020/02/27 22:53:27> JS76MgD0P
ごめん~~~これ練習しないと苦労しちゃうんだ;;
[3041] 「話せ」の次が「そうかい」でいきなり殴られてて分かりにくい。省略するにしろ「話した」ことを示すコマは必要だろ。あとその自白を驚きもなく受けて入れてるのもなんか違和感を覚える。 <2020/02/27 22:36:22> EEAMCDF1P
すまん;;描く気力がなかった;;
[3040] 博士の対策が万全すぎるw <2020/02/27 21:38:45> pKZjY3m/P
博士しゅごい!
[3039] ポポカススキ <2020/02/27 21:25:24> 0/likqg1P
すすき!?
[3038] ポポカスさんの方がさらに上を言ってるのがつらいですねぇ <2020/02/27 20:20:08> MG2TbMh0P
現状かませ
[3037] ばらしちゃったのか <2020/02/27 20:18:06> JD/Z2gr0P
人間側でいたいんや
[3036] 実質R班のみんな人質みたいなもんじゃないの?ええのんか? <2020/02/27 20:01:04> D8RrsrP1P
このへんはちゃんと描かれるべきだと思った(反省
[3035] 商業に行く前に早く完結させるかポポカスのえっちなシーンよろ <2020/02/27 18:48:48> 9BefQRU1P
正直完結させる前にいきたい
[3034] クローズなにしてんの…そいつらに加担したら異形皆殺しやで? <2020/02/27 18:44:59> 9Lwu9Ei.S
彼にも狙いがあるのかも?
[3033] クローズの選択は打ち明けることだったのか…吉と出るか凶と出るか <2020/02/27 18:33:27> pBrzdWX1P
いまんとこ大分リスキーだよね
[3032] 緊張しながら読んでたけど、最後の2ページで脱力したw <2020/02/27 18:23:46> qZJL2Ij/P
緊張しててくれて嬉しい すき
[3031] ポポカス狩りの時間だオラァ!! <2020/02/27 18:20:35> wA77Vwo0P
ヘッドハンティングやね^^
[3030] マンガワン月例賞おめでとうございます! <2020/02/20 06:55:58> ubMpIIJ.P
ありがとう!「ポジティブ占ナー御占」みんなみてね!
[3029] ん~どうだろう。今回の最後、「相談」って言ってたから、次回で本部のお偉いさん?二人の本音(思想)を色々聞き出して、その上で協力するか判断するんじゃね?一般の狩猟者みたいに「異形は問答無用で悪。殺す以外の選択肢は無い」とかだったら協力はしない、とか。妥協点を探りに行くだけではないかと。 <2020/02/20 06:23:53> Jhl9bQJ0P
これはね~思ったんだけど、ちょっと書く余裕なかったかな。めっちゃわかるけど
[3028] これは面白い展開!クローズはどうするつもりなんだ! <2020/02/19 23:00:13> .QGIiCY1P
こうした!
[3027] 私は異形頭なんですが、この流れなら異形村殲滅作戦が流れて我々生存ルート来るかもしれないので、今みんなドキドキのウハウハです! <2020/02/19 22:12:03> LZgV7xm/P
異形頭もみてて草 ありがとう!
[3026] 俺、人間頭なんです!ちょっと先走って二人殺っちゃいましたけど、心は人間側にです!共にポポナロ博士を倒しましょう! <2020/02/19 20:02:59> 94YNqpF1P
言ってそう こりゃ信用できませんわ
[3025] >>3019 7:3で博士たちの事を話すと予想。今回の触れ合いで、自身だけでなく、他の人間たちへの大切なモノへの意識が向いたから。今回のヒキはかなり巧く作られてるけど、もしこれでクローズが二人に不意打ちで襲い掛かったりしたら、驚くというか笑うw <2020/02/19 19:42:39> M2WF2e..P
ヒキ、急遽付け足したがよかったようだな
[3024] 3019 そこね。百歩譲ってミナミでの所業に目をつぶると(っていうか今回はミナミで「まだ」誰も殺してない?)しても、もうヒガシで二人殺してしまったんだよね。だから人間ルートはかなり難しいと思う。でも、やっぱり人間側であってほしいけど・・・ <2020/02/18 16:58:25> EfLepEb1P
殺してしまったからこそのルート開拓といったかんじ
[3023] 結構意外な展開でスゴく楽しみです! 意外とポポたそに対抗すべき活路が見つかるかもしれないですな! <2020/02/18 15:01:12> R.kPZD./P
見つけよう!(サイオウ並感
[3022] やっぱり挟まりたくなったかw <2020/02/18 11:41:13> 3QsT.E1.P
百合挟まり男
[3021] のりしろちゃんexit読んでるな <2020/02/18 09:53:13> PPRy77N1P
これ何のこと?気になるんやけど
[3020] オモロー <2020/02/17 23:40:22> QidE2.m/P
ありがとー!
[3019] どっちの決断なのか、はたまた違う選択肢なのか分からん。分からんけど、だからこそ続きがめっちゃ気になる。 <2020/02/17 22:17:54> q3Jy.ap0P
よかった
[3018] やっぱり人間最高や!異形頭のポポカスなんて要らんかったんや <2020/02/17 21:51:25> p3VAP8B1P
ポポナロ「なにかいったかい?
[3017] クローズニキ、百合の間に割り込み隊長するつもりか <2020/02/17 21:35:32> ei37O/W.P
割り込み隊長は、相手ターンにssできる戦士族っぽくていいね
[3016] クローズを馬鹿にする訳ではないけど、チョロいよねw前章でもそうだったけど、過去の経験がありながら、いや、あったからこそ、「人」の痛みに敏感なのかな。それを踏まえると、1章で「異形と人間の垣根など無い」と言い切ったクローズほんと主人公だわ。 <2020/02/17 21:10:11> wtPRqk7.P
あれいいよな
[3015] 自分と同じ道を辿って欲しくないんやなクローズ <2020/02/17 19:38:30> /p.cnK5/S
ズルズルいっちゃいそうだしね
[3014] 久々に見たらめっちゃいい展開になってた <2020/02/17 19:24:15> xlW9t2g.P
ありがてえ~~
[3013] んはーーーどうするんクローズ君? <2020/02/17 19:23:29> TgrzGFI/P
んはーってかわいいね
[3012] 不運な事故のことサイオウは知ってるのかな <2020/02/13 14:08:38> HfIRPtw.P
興味なさそう>>サイオウ
[3011] 面白いと思うけど以前に比べて更新が激遅過ぎるのが残念。 <2020/02/13 06:42:36> 6BUU/Cw.P
すまん;; 前作は更新速度で保ってたところもあるよね
[3010] 3000コメおめでとう <2020/02/13 00:19:32> PD6jB6h.P
ありがとう;;
[3009] クッソ面白い <2020/02/09 20:43:37> kVSx6DI.P
愛してる
[3008: 14 ] レズックスだけが目的じゃなさそうだな…… クローズ自身まるで何周もリープしてるようだって言ってたし 楽しみです! <2020/02/09 20:29:18> XgvC96k.P
ありがとう!遅くなるけどがんばるよ
[3007] 3003 あっ、そちらの言及でしたかwまぁ彼女らの方は一秒でも早く一緒にいたいでしょうからwそれと真面目な話、本部の人間がいつ撤収するかも不明だと思いますし。 <2020/02/07 17:28:24> jPwxCcx0P
日本語ってむずかしいよな
[3006] 商業誌含め稀に見る名作です!何度も読み返しループして、その度に身も心も引き締まります。 作画もキャラの個性が分かり易く出ており、主要キャラは一度はカラー対応しているあたり親切! 色々グレートですよコイツぁ! <2020/02/05 23:55:58> rM4TIb31P
うれしい~~~ありがとう!2部は二次創作というか、if的な感じで楽しんで頂ければ!
[3005] ウンコよりこっちのが好き <2020/02/05 22:45:27> i7warDL0S
どっちも愛して;;
[3004] おもろろ <2020/02/05 21:55:14> .3VrizW0P
ありがとおおお
[3003] >>3002 あー、わざわざ今じゃなくても…ってのは紅班2人への言及だったのだけど、まぁ博士にも同じこと言えるのか。両者ともリスクを冒さなきゃいけないリミットでも抱えてるのかしら…。それはそれとして3000コメ突破おめでとう。 <2020/02/05 21:45:15> Pse.6aG1P
そっちはね、今殺せばうやむやにできる(罪をなすりつけられる)と判断したのかもしれないね。ありがとう!
[3002] 3001 それな。弱小基地でもっと兵隊を作ってから攻め上るのと、強い基地を先に抑えるのと、どちらも一理あるだろうけど、どの道兵隊二人じゃ本部を落とせない気がするけどなぁ・・・まぁ博士の目的の全貌分からんから見当違いな可能性もあるんだけどさ。現状、中途半端もしくは先走ったような印象がある。 <2020/02/05 20:51:04> 4zP5i8D0P
まあ攻めこめる基地はここしかないとはいえ、ですよねえ。。。。
[3001] なにも本部の人間が派遣されて厳戒体制中のいまじゃなくてもいいじゃないねぇー <2020/02/05 20:23:01> Pse.6aG1P
厳戒態勢だからこそやれることがある。ピンチはチャンス。
, --───-- 、、_
//ヽ へ ヽ、
ノ ヽ
/ 、 入 , ヽ
/ ゝ、_ ノ´ `ヽ、_ノ `、
,ノ ノ `ヽ ,゙
ヽ ,ノ │ノ
│ │ 〝≡==彳 ノ彡≡´ソ│
ソ\ ヽ 弋ナ〒 く 七ナ 、ノ
│ ││ , |ヽ ∥
ゝ_」 │ / │ 「
ミ│弋 く 、 冫 ,/
││ 新都社長 ,/ やるじゃん!
│ ゙、 `二二二ソ ,/
,廾 ヽ /
_ノ丁∥ \____,人、_
│ \ \ \
新都社長っていたんだ!!!ありがとうございます!
2部は映画2作目(蛇足あるある)でゆるりやっていきます。
今後ともよろしくお願いいたします><
[3000] だから紅班に配属が決まった時にサイオウが「そこしか空いてないからな…」って言ったのか <2020/02/05 11:10:01> ZJ2pvcA.P
空きがある(あるとはいってない
[2999] 映画で言えば続編作って失敗した感じ <2020/02/05 09:23:52> J77GCaM1P
めっちゃわかる~~~~~でも思いついた以上とりま描くかって感じ?
[2998] 面白いにゃんねぇ <2020/02/05 01:07:48> Tb0o26k/P
ありがとうにゃん!
[2997] 全然先が読めなくて面白い <2020/02/04 20:23:51> mx.bNt50P
愛してる
[2996] おい!クローズ! <2020/02/04 20:13:10> H4Q485H.P
えへへ
[2995] 正当な大義名分ですね!これはクローズさん分が悪いな <2020/02/04 15:25:31> P46zz7b1P
草
[2994] クロードは色々悩みすぎやろ、レズコンビ見てみぃや。私欲で人殺してんねんで <2020/02/04 10:48:50> jXPJzYt.P
それな
[2993] 面白い <2020/02/03 23:56:15> u3v7lch1P
愛してる
[2992] クレイジーサイコレズ来ちゃった <2020/02/03 23:47:37> u9iq1v4/P
クレイジーサイコレズすき
[2991] クローズにとっては都合の良い展開なはずだが・・まだ無理か。危機感をあまり感じてない。 <2020/02/03 22:56:07> Q40m3qQ0P
確かに都合良いかも
[2990: 14 ] シェーナが直接やるのかと思ったがナルにやらせるのか。ヒモ男みたいなサイコレズだ <2020/02/03 21:59:19> CGeZ4So/P
ヒモ・・・
[2989] 無印の蛇足感があるのはのりちゃんしろも認めてたし 期待の裏返しよな <2020/02/03 21:59:05> pBTm3601P
ありがとうガンバリマス とりあえず更新を。。。
[2988] ガチレズ(ガチレズ <2020/02/03 21:37:31> .JKr0rC.P
アッー!
[2987] クローズもヘタレだな…パイルやオルヤを葬った時の感情を思い出すンゴ…! <2020/02/03 20:55:36> EKc5GKr1S
オルヤ!?
[2986: 14 ] オモロー <2020/02/03 20:03:37> Lsd2PsO.P
さんきゅ~!
[2985] なんでじゃなくて説明されとるやん <2020/02/03 19:43:53> 2w1G7G80P
これどこのなんでなのか見落とした;;
[2984] つまらなくはないけど、話のスケールがしょぼくなった感はある <2020/02/03 19:21:07> /z3dZqq0P
それはある
[2983: 14 ] 信じられんほどつまらなくなったな <2020/02/03 18:47:01> IKb2/hl1P
信じて;;
[2982] クレイジーサイコレズ頭だったか <2020/02/03 18:43:22> jc/jPkr/P
これは異形ですは
[2981] 毎回おもろくてすよい <2020/02/03 18:42:02> XabTz9s/P
ありがと~更新頑張ります!
[2980] レズこわ <2020/02/03 18:37:03> nr49v6E/P
ホモもこわい
[2979] 2連載同時更新はすげえ <2020/02/03 18:28:00> tvSJt3g0P
できるとみて実行したんですけどね~ありがたいことに忙しくなって。。。
[2978] おそらくペデスは野獣頭のを飲んでチート能力を身に付けてる <2020/01/28 18:38:16> Q65GpWK1P
野獣頭・・・きたない
[2977] 忍者はよ復活しろ! <2020/01/27 15:59:08> pYrcpw8/P
お騒がせしました。運営に感謝
[2976] 博士早く殺してとか懇願するくせに、着替えの準備見られるのは恥ずかしいのか、ギャップ萌えっすね <2020/01/24 18:23:42> nvtYd2o0S
倫理観ガバガバ
[2975] 緊迫感あがってきたぞおおおお <2020/01/24 00:21:17> MwQODCo.P
うおおおおおお!
[2974] これでヒガシ区の警戒は最大レベルになってしまった。そうなる前にもっと(野郎だけ)殺しておくべきだったのでは <2020/01/23 15:52:43> A/EPBBc1P
クローズくんもよくやったのではないだろうか
[2973] あーループ外で殺しをしたの初めてなんだよなぁ <2020/01/23 11:03:27> dzh3NuZ1P
初めてだよね?(不安
[2972] こんな神漫画を見逃してたとは・・・ <2020/01/23 10:22:11> K5yE0PG.P
こういう素敵なお客さんを捕まえるための2部だともいう
[2971] おもろろろろろろ <2020/01/23 10:14:58> GkJoI7o1P
ありがおおおおおお
[2970] 人の首持って訳の分からないことを言うクローズ怖すぎンゴ… <2020/01/22 10:44:16> BoAhsYk.P
オルヤも十分怖いよなあ?(死んでるのに喋る
[2969] この俺はってのに感じるモノがあるねぇ <2020/01/22 10:33:57> qTtf6YL/P
それな
[2968] あー、これあれだ。狩りに出なければ内部とばれるし、出れば強敵と戦うしかない奴だ。クローズはどうすんの?。 <2020/01/22 07:00:59> TJsTSP6/P
そうなのよ!だからこそクローズくんは・・・・
[2967] オモロー <2020/01/22 06:11:28> 7VgybAb1P
あざす!
[2966: 14 ] なんやこの面白さ ヤバすぎんぞ <2020/01/22 04:10:53> bv3vt8I0P
愛してる
[2965: 14 ] 面白いです!!!がんばえ <2020/01/22 03:57:03> sRo7IYm0P
がんばる!ありがとう!
[2964] コピペなまくび好き <2020/01/22 02:54:21> 90vR6.T0P
よくわかったな
[2963] 正直商業が面白いとは感じない <2020/01/22 01:36:10> G1ogARU0P
今の時代商業とかそういう「枠」がなく活躍できるっていうのがいいよね
[2962] いつか大変素敵な報告ができるように 今頑張ってる感じです、ってのはつまりは商業に向けた作品を描いてるorもしくは話が既に来てて守秘義務で話せないのどっちか・・・違うか?(クローズ並感) <2020/01/22 01:05:42> No2p1et/P
ある意味それが正解なのかもしれないな(博士並感
[2961] 異形頭は弱点を潰されない限り不死身って話だけど、頭が黒焦げになっても潰れた判定なのかな <2020/01/21 23:16:58> h3HJIwK0S
まあ潰したという判定もらったのでしょう
[2960] クローズ…がんばえー <2020/01/21 22:43:08> 5aUoxZd/P
ぷいきゅあがんばえ~~
こんなとこまで見てくれる素敵な人向け
ちょっと更新遅れます(ヘッハ、うんk)
まあ落ちない可能性もありますけどね。。
いつか大変素敵な報告ができるように
今頑張ってる感じです
いつもありがとうございます
引き続きよろしくおねがいします^^ 20200121のりしろちゃん
[2959] 2949 イチャモンかもしれんが、商業でもあるんだけど、作家さん側が意図的に省いてるというかスルーしてる情報ってあるんだよね。考察って程でなくても、普通に読んでたら疑問に思いやすいポイントが。でもそれ言っちゃうと、場合によっては作品の存在意義が失われるから隠さざるを得ない。読み手に情報全部出すのって、「つよくてニューゲーム」みたいなモンだしね。仕方ない部分ではあるけどさ。 <2020/01/21 03:30:25> 3DZvqkL1P
「未完の美」という言葉もあるしね
[2958] 最高やわ <2020/01/20 22:13:53> thuPRP.1P
愛してる
[2957] メガネクローズめちゃめちゃクール… <2020/01/20 14:11:16> KnB.PdL/P
えへへ
[2956] 2952 万一他の人に見られてたらってことじゃ <2020/01/15 07:20:45> B/n5q1H.P
それ
[2955] 凄く面白さ <2020/01/15 04:54:45> nI9rVdG1P
えへへ
[2954] 2部おもろいぃぃ <2020/01/14 20:10:59> o3cjwnq/P
ありがとう!
[2953] サイオウの小物臭が凄くて博士に勝てるビジョンが見えない...でももしそんなサイオウが博士を追い詰めて、博士がマジ焦りで動揺する姿を想像すると、なんていうか....その...下品なんですが...フフ...勃k <2020/01/14 19:00:25> LHVR1wK1S
吉良!?
[2952] >>2939 異形頭として活動するときは形も異形頭にならないと切り替えていけないんじゃないかな...不器用で甘っちょろいけど、そこがクローズらしくて良い とか言って展開的に深い意味があったら恥ずいw <2020/01/14 18:55:40> LHVR1wK1S
クローズのそういうところが人気なのかな
[2951:13] 今のクローズってどれくらいの強さなんだろ。ナルとサイオウの間くらいかな <2020/01/14 17:54:29> qnAbEwA/P
なるがどれくらいってところがあるやね
[2950] おもろろろろ <2020/01/14 15:45:05> TmFuzqz/P
ろろろ¥
[2949] なんでスーツなんだろ <2020/01/14 14:45:08> t1GFzsu/P
なんででしょうね?
[2948] あああどうなる? <2020/01/14 07:26:50> jQ3Qc6O/P
お楽しみに!
[2947] のりしろちゃんは物語の結末まで全部構成決めてから漫画描いてそうだから迷走の心配はないと思うぜ <2020/01/13 17:12:55> cRHS5yX/P
そうだね!今回のは特に!
[2946] 2943 言わんとする事は分かるが、好みの範疇かな。映画とかでもそうだけど、創作物の続編が難しい(一般論)のは、前作との関係。前作と同じなら「ただの焼き直し」「ひねりが無い」と言われ、変えたら「望まない路線変更」「(成功した前作の)看板使っただけ」とか言われやすい。この作品の続編は目的(ストーリーライン)が割とはっきりしてていいと思う。前作と毛色が少し違うのは仕方ないよ。 <2020/01/13 15:15:07> iUoapLJ.P
それな~~~凄くわかる。ただ言えるのは、前回と今回の描きたいものは違うというところかな
[2945:13] 大猿再び。正装のクローズカッコいい <2020/01/13 13:22:16> 4Ts3.6j0S
えへへ
[2944] 凄く好きな作品 <2020/01/13 08:12:35> J/GTkr8/P
私もそういってくれるあなたが好きです
[2943:13] なんか迷走してきたな。二章はセルフ二次創作って感じ <2020/01/13 03:27:10> mqFnWG6.P
二次創作はそのとおり
[2942] あんまりおもしろいんで読み返した。クローズとは別で東区狩ってる奴がいる気がする。あと、東の所長がまだ出てきてない。ループしなくても人間頭は増やせるはず。あと、一番不可解なのは、オレの連休がいつのまにか今日で終わりってこと(時の進みが歪められた!?) <2020/01/13 01:33:01> O/F.9Aq/P
連休は頂いてゆく!
[2941] 久しぶりに読んだらすごくおもしろかった <2020/01/13 00:44:42> Pbavv3//P
ありがてえ
[2940] クローズ・・・ <2020/01/12 19:59:25> 8M3tQbY/P
(´;ω;`)
[2939] 人間の格好で暗殺していった方が楽だろうに、ってのは野暮か <2020/01/12 19:43:54> g0cghqD0P
見られたらっていう
[2938] ローテ2番目の「ガイ子」が最強と予想します。名前が間違いなく強い。ガイ子。 <2020/01/12 17:28:31> KInfkey1P
ガイチ・・・なんだけど極めてどっちでもええ
[2937] バルスくんとミツボシくん。墓にはなんて書くかもう決めてあるか? <2020/01/12 16:00:45> 2RnumGT/P
炎で蝋溶かす時間はなかったんだ!今のうち描いておくぞ!
[2936:13] おおお!大猿と正装に強い意志を感じる レズックスううううう <2020/01/12 13:05:08> Ncdlrav0P
頑張って描きました
[2935] 懐中電灯あるのに松明持ってるのはなんか草 <2020/01/12 11:25:24> h1CDJde0P
炎の能力者だったから・・・
[2934] 最高! <2020/01/12 08:02:10> AZcHsKo.P
えへへ
[2933] うおおおー <2020/01/12 03:47:40> wjd.z.2/P
やるぞ~~^!
[2932] 正装か 締まるね <2020/01/12 01:35:41> mo0ieCB1P
いいよね
[2931] 今年ののりしろちゃんは百合セックスを積極的に取り入れていくスタイル <2020/01/12 01:30:25> FdNTbF1.S
すげえ年になりそうだぜ
[2930:13] エロひょおおおおおおお と思ったら最後!!やべえぞコレ <2020/01/12 01:13:29> EM8KMJC0P
エロよりクローズの人気あってうれしい
[2929] 大猿に切り替わるためにいちいちスーツに着替えるのよくよく考えるとシュールだけどその手間が「オシャレ」だよなァ・・・(達観) <2020/01/12 00:54:41> vLGrehk1P
毎晩大猿になるだけだから、多少はね
[2928] 騎乗位!!!! <2020/01/12 00:42:32> 191v9zp.P
これ女同士ってどうなんだろう?
[2927] 大猿、現る。 <2020/01/12 00:25:38> O34Ejql0P
雑誌のタイトルみたいだあ
[2926] 大猿の衣装はどこから?。『この周』ではゴーグルも入手てないはずだが??、異形として狩るときのジンクスとして似た物用意したか? <2020/01/12 00:16:11> vvCdRlv1P
恐らく後者でしょう。あるいは・・・
[2925] コールドスリープなんかしても一つも得ないやろ頭ポポカスか?……って思ってたけど人質だったんか。さっすが博士ちゃんや。 <2020/01/12 00:11:17> dn.hFaL/P
博士「^^」
[2924] 大猿なんか顔穏やかになったね? <2020/01/11 23:30:20> 76Jfy2Z1P
クローズだからね
[2923] 面白い <2020/01/11 23:17:46> RnoyLiX0P
ありがとういい
[2922] たった2人で広い基地見張れとかふざけてるンゴ… やめたくなりますよ~狩猟者ぁ <2020/01/11 22:29:33> q.a06tT0P
お前さっきちらちら
[2921] のりしろちゃん先生あけおめ!今年も先生の作品の更新を楽しみにしてる <2020/01/11 22:18:32> Iy25OrQ.P
ありがとう!!!ことよろね!
[2920] うぅ・・・クローズお前…俺は応援してるぞおおおお <2020/01/11 22:12:05> QSzq4/21P
ありがとう;;
[2919] きれいな大猿 <2020/01/11 21:59:58> KXsk20C/P
今までのは・・・汚い大ざる・・・
[2918] 大猿! <2020/01/11 21:50:20> Uqe.Jsb0P
おひさ~~~
[2917] クッソ面白いぜ <2020/01/10 23:14:26> 3a13LWY.P
あいしてる
[2916] のりしろちゃん先生…!再開していたんですね!ありがとうございます <2020/01/10 01:33:16> m.liRj91P
こちらこそ・・・!感謝
[2915] 盗聴を懸念してるのにふつうに途中まで通信をした意味がわからんのだが。予め決まった時刻に落ち合う座標だけ送ると決めておく、とかやりようはいくらでもありそうなのに。 <2020/01/02 10:15:30> /o3eqbG0P
まあ多少はね?
[2914] サイオウ別に小物じゃないのに小物扱いされとるww <2019/12/29 12:17:09> 0Oe.y1x0P
覇王かな?
[2913] クローズが主人公すぎる。最近主人公って定義薄れてるなかクローズはマジで主人公。で、その相手が博士。王道じゃん。 <2019/12/29 00:37:15> T.ZjjOP0P
人気ある主人公って珍しいよね 嬉しい
[2912] キャラの目つきとか超好き <2019/12/29 00:34:18> YmKp24J1S
あ~んもう好き!
[2911] ダークだわwでもむっちゃ面白い <2019/12/28 20:09:42> Vy94EWc1S
ありがとう!
[2910] 楔を刺す:あらかじめしておく約束の事。 ポポナロ博士、たぶんその楔、どっちかと言うと打つもんじゃないっすかね? <2019/12/28 20:06:17> hHwwfR60P
ここ迷った やっぱ打つべきだったか
[2909] 博士死ねよ <2019/12/28 16:54:41> kfbTBBR1P
博士「;;」
[2908] はかせ、えっちだ・・・w <2019/12/27 19:43:57> jndHYsJ1P
小梅ちゃんかわよ
[2907] 人間頭って識別できるの? <2019/12/27 17:59:28> jugdEZ7/P
それ大事
[2906] 博士それフラグってやつじゃ・・・? <2019/12/27 09:33:44> THebWfZ.P
ま?
[2905:13] 時に博士の斜め下すら行きそうなクローズニキの見解は如何に <2019/12/27 08:33:08> WfE81KW1P
斜め下なら逆にいいかもしれん
[2904] 博士は自分自身にもループ使えるんだとしたら研究する時間は無限にあるわけだからいい結果が出せてるのかな <2019/12/27 07:51:46> gWh6.740P
自分はできないのかもしれない
[2903] いやサイオウだろ <2019/12/27 03:36:29> jPcHXuc.P
サイオウやね
[2902] >>2895 博士をライバル視してるのはベデス。博士はベデスのことをサイオウのおまけくらいにしか見てないんじゃね <2019/12/27 02:20:12> Qf1KRui0P
たぶんサイオウやね
[2901] クローズはそろそろ優先順位というか、自分の目的のために何かは捨てなきゃいけないと割り切らないと・・・。それができないのが彼の魅力ではあるが <2019/12/26 23:46:48> WdZ6XFc.P
大事やね
[2900] おもろ <2019/12/26 23:27:40> gaHbCRe0P
ありがちょおお
[2899] 博士がフラグを立てた <2019/12/26 23:25:54> YD7wHf9/P
博士「;;」
[2898] 南区の工作がバレたら一瞬で詰むからクローズ危うい所にいるよね <2019/12/26 22:47:40> kfv3Wzl/P
なぜクローズにこんな大役を? A主人公だから
[2897:13] 超大穴はこのクローズが偽者だということだっ! <2019/12/26 22:38:37> acjQi390P
はえ~確かに
[2896] 急に博士が出し抜かれそうになるの笑う、やっぱ強者側でも説明すると負けそうに見えるな <2019/12/26 22:36:53> aypDHQn.P
そうなんかな笑
[2895] 何だかんだサイオウのことをライバルだと思ってるんじゃない?博士も <2019/12/26 22:27:50> 9sN24M90P
っぽいですよねえ
[2894] あ、この言い方失敗フラグですわ <2019/12/26 22:14:13> 2H6JxvR/P
まじか~?
[2893] ポポカスも結構必死なんやな。よいお年を <2019/12/26 22:06:09> pLCy3Z0.P
ポポカス「あけおめことよろ」
[2892] クローズニキ重要ポジやな <2019/12/26 21:16:37> MY.Qeft1P
ほんとそれ
[2891] ってかそこまで分かってるなら、ポポカスが裏切りへの対策も無しにクローズをヒガシへ送り込む筈はないよな…ゲーム脳だから戦略シミュレーションを楽しんでるのかもしれないけど <2019/12/26 20:56:19> XOd9nKJ/S
このへんはたぶん後でわかると思う・・・できるようにしたい
[2890] よいお年を〜、来年も楽しみにしとるで <2019/12/26 20:19:07> .c/B1sK/P
ありがとう!ことよろ!
[2889] なんか博士の核心的な心の声の描写って初めてじゃない?底が見えなかった博士の思考もちょっと見えてきた感がある <2019/12/26 20:02:23> afDYCNS1P
そう!迷ったんだけど、単純に表現の幅が広がるかなって試した。悪手だったかもしれない
[2888] >>2884 正直うんkつまらん <2019/12/25 00:14:51> xdCsjaE0P
褒めて;;まあ、描くもの全部上手くいかないっちゅー話やね
[2887] ナルの強さで謎増えたのは面白いな <2019/12/24 23:55:51> kA1kMV.0P
えへへ
[2886] 2881 主人公の目的は仲間との平穏な日々だろうけど、それがある種一番難易度高いかも。異形(博士)側からも人間(狩人)側からも逃げ延びるって事だから。とはいえ二部もバッドエンド的なのは、主人公応援的にも、エンドのバリエーション的にも勘弁してほしいw三部とか四部とか行くならまた別だけどw <2019/12/23 23:23:25> no6N0p5.P
それいいね
[2885] ヘッハンはじっくり練ってほしい 二部楽しいわ <2019/12/23 22:27:03> KE590cg/P
ありがとうゆっくり進めるね
[2884] うんkよりこっちが気になりすぎてだな… <2019/12/23 22:22:08> LKSnwCV.P
うんkも見て;;
[2883] こっちの更新しろよ <2019/12/23 20:59:22> 1N0lqx00P
あっちがあるからこっちが映えるんや
[2882] ベデスは気づかないうちに弟子失ってるんだよな 悲しい <2019/12/23 20:28:37> Enbi87M1P
それな;;
[2881] ポポカス殺せたら自分が死んでも満足だろクローズは <2019/12/21 05:24:09> BizdRlm1P
R班欲しくない?
[2880] 最高of最高 <2019/12/21 03:31:53> M2JLs75/P
感謝AND感謝
[2879] 2876 サイオウってか、人間側から見ると、クローズ自身が信用に値する奴なのかってね。自分達を罠にかけてるんじゃないかと疑われるから、そこら辺をどうするか。人間頭なのは覆せない事実だから、信用信頼とかじゃなくて、構造的に人間頭とかどうでもいい状況に持ち込めればワンチャン。 <2019/12/21 03:06:35> KuwTZZe1P
素晴らしい
[2878] 面白いンゴねぇ <2019/12/21 02:25:13> zqxJiVj0P
うえへへ
[2877] >>2875ポポカス殺した後サイオウがクローズ殺そうとしない保証がないからなぁ <2019/12/20 23:38:27> LRidqok.P
サイオウならやる
[2876] >>2875 まずはサイオウが信頼できないとなぁ <2019/12/20 21:07:35> uc1cVMx0P
それな
[2875] マジでサイオウと利害一致してるのなんで動かないんだ?ハゲも強そうだし余裕でポポカス殺せるだろ? <2019/12/20 18:06:25> o.hTaVF.P
いろいろあるにゃ
[2874] ツイッターではシェーナが人間頭だったけど、今回はどうなんだろう <2019/12/20 16:38:01> .vodO0m1P
よく知ってるね
[2873] クローズ探るの下手やなw <2019/12/20 12:08:05> ZtW8H6k.P
それ笑
[2872:13] 第一部のクローズの境遇を知ってるから悲しいわ <2019/12/20 10:10:04> o.hTaVF.P
それしたかったからわざわざ2部にしたんだへへ・・・(新作じゃなくて
[2871] コメ欄にガイアわらわらでワロタ <2019/12/20 06:55:02> o.hTaVF.P
ガイアすこ
[2870:13] ナルは周回プレーかな いやシェーナが物凄い補助能力なのかもしれない <2019/12/20 04:29:44> 6Z/7Ok70P
面白い
[2869] こういうのでいいんだよ!!! <2019/12/20 01:52:07> T0UgZQo0P
ニコニコのほうかな?
[2868] ナルは男性班員を殺して生き血を吸って強くなったンゴねえ… <2019/12/20 01:50:45> vAlHUuc.P
おお!?
[2867] のりしろちゃんさん、売れる作品は手足の黄金比が美しい。動きに躍動感が出てくる。サイコパスやスパイ家族に続いてほしい! <2019/12/20 01:04:17> ftTCv5f/P
勉強します!
[2866] (百合ップルの)狩猟解禁になっちゃうんですか!? <2019/12/20 01:03:40> yBoMeCr0P
意味深
[2865] あー面白い。第一部あっての面白さだけど、第一部より面白い <2019/12/20 00:41:56> GxRuYTl0P
ありがてえ;;
[2864] クローズニキやっぱりへったくそ!!そこが可愛い <2019/12/20 00:29:02> Y3EYVtD.P
ぽんこつなのもいいよね
[2863] サイオウの一人称ブレはむしろコレでいい。小物感というか、ギリで博士に届かない実力とか、情緒不安定さを絶妙に醸し出してる。主人公チーム(ミナミ区)が達観しすぎてるから、そういったバランス調整的にもいい感じ。種別だけでなく、精神的にも「人間」なんだぞ、と。 <2019/12/20 00:18:32> GNeU7t41P
なるほどなあ・・・
[2862] のりしろちゃんお話つくんのがどんどん上手くなってて怖い <2019/12/20 00:17:54> tBLS6mM0P
えへへ
[2861] そんなあなたにお勧めよ。基地の深夜見張り。希望者限定大特価! 今ならクソ共に近付くチャンスも付けて2980円! 今だけのご奉仕価格となっております! 今すぐお電話を! <2019/12/19 23:33:08> RIRij2k0P
こっちが払うのか…
[2860] 戦う相棒に見とれている表情がなんとも・・・ <2019/12/19 23:21:04> .dIpwl21P
サイコだわ!
[2859:13] 愛の力だよ!言わせんな恥ずかしい/// <2019/12/19 23:17:31> tWW756B.P
えへへ
[2858] >2857 ノリノリの音楽をかき鳴らしながらボーリングしてデッカイ声で騒ぐパリピになりそう <2019/12/19 23:02:57> QBeBLp9.P
パリピ頭とかいう悪口
[2857] メガホン頭とボウリング頭の血を飲むとどんな能力が手に入るのかが気になる <2019/12/19 22:49:20> 6185LKp/S
メガホンは音の衝撃とかにできるけど、ボウリングは…地質調査とかでいいんじゃない?
[2856] もお・・・危険日だからやめようって言ってるのに <2019/12/19 22:42:00> MxDuj4C/P
クローズ「!?」
[2855] 今のクローズは達観しすぎてて主人公というより、物語序盤すぎたところで殺される強キャラ感ある <2019/12/19 22:39:39> e8n2J0g/P
なるほどなあ・・・
[2854] 面白い <2019/12/19 22:28:44> ccMNcwJ1P
愛してる
[2853] クローズ以外全くもって興味ないが 百合と博士は別腹 着替えシーンっっっつあ <2019/12/19 14:59:42> PD3SAVF.P
百合と博士ってけ結構話の中心攻めてね?
[2852] 百合二人組みはどうでもいい。見たいのはクローズ <2019/12/19 13:06:42> 7NoQjxk/P
百合も見ることになるから;;
[2851] 面白い <2019/12/19 08:38:41> oLFHfUI0P
ありがとう
[2850] ↓ただのグロなんだが <2019/12/19 08:06:06> 7NoQjxk/P
小梅ちゃんと思えば・・・
[2849] 博士の着替えシーン 神だね <2019/12/19 07:23:41> 6U2fp7E.P
ちょっと脱いでるシーンあるよ
[2848] 百合二人組とどんなドラマが生まれるのか 楽しみだ <2019/12/18 22:38:27> 3nce1e6.P
ありがとう!
[2847] すいません俺は「挟まりてえ~!」ってタイプです <2019/12/16 14:26:31> FVRMs.E0P
がッガイア!?
[2846] 勿論メインの楽しみはクローズの物語なんだけど、個人的に百合ップルがクローズに惹かれるかどうかってのも気になってるw片方もしくは両方惹かれるのか、女同士で仲違いするのか、実はバイだったりするのか、終盤狩猟者(人間)として苦悩するのか・・・単に百合を初志貫徹してもいいけど、それじゃちょっと話のネタとして勿体無いかな~と。テンポ第一ならむしろ触らない方がいいんだけどねw先生は筆の早い方なので、多少話数増えても・・・と欲をかいてしまいます。 <2019/12/16 03:42:25> kh1qfVO/P
たぶん増えると思う笑 とはいえ有難いことに連載再開時と比べると忙しくなったので、どうでしょう
[2845:13] クローズさんでも百合カッポーに挟まるのは危険すぎる!! <2019/12/15 13:55:19> gPJUfVB0S
狩られるぞ
[2844] 間に挟まりてぇえええ <2019/12/15 13:14:11> aulm7LR/P
ガイア!?
[2843:13] このはげちゃびん剣抜いてどーするつもりだったんだろう <2019/12/15 01:11:22> M0Ifbeq.P
タバコ切り落とす描写ダサすぎてやめた笑
[2842] 紅(骸お嬢様)班だって!? <2019/12/14 22:09:10> FL1/T7C/P
懐かしい名前が;;
[2841] 哀愁ある背中だなぁ <2019/12/14 21:33:50> xMRr/140P
きっとウィグルの背中も・・・
[2840] 挟まりてぇってタイプじゃないのは重要ンゴねぇ・・・ <2019/12/14 21:21:02> hPAvwy40P
話のわかるオルヤだ
[2839] ポポナロ級って本部半端ねえな <2019/12/14 21:06:35> sIkpMz20P
さすが本部
[2838] >>2821 そんな能力はない。奇襲に気づいたのは戦いの年季。 <2019/12/14 07:54:58> Tf5g7pH.P
年季は違うよね
[2837] ガイアッッッ!! <2019/12/14 07:51:10> Tf5g7pH.P
ガイアすこ
[2836:13] クローズかっけぇ! 俺がクローズに乗せられたい <2019/12/14 03:28:34> fv1vEHK.P
クローズ人気あってうれしい
[2835] うおおおおおおお <2019/12/14 00:52:43> Zg0grjq.P
あああああ!
[2834] キャラが皆んな面白い <2019/12/14 00:48:58> DntX1010P
愛してる
[2833] 能力3つまで減ってるなら本格的に異形頭と区別できなくない? <2019/12/14 00:42:29> KckMbR61P
もしかしたら10つぐらいあるかもしれない(主人公補正
[2832] クローズ完全に主人公達の仲間の強キャポジじゃん <2019/12/14 00:38:38> 1m35XlY1P
それはどうかな?
[2831] 百合に挟まれオラ!!!!!!!!!1 <2019/12/14 00:10:19> AahXheF1P
ガイア!!!!!
[2830] これ人間側に戻るのもアリか・・・?と思ってしまうけど、人間側、特にサイオウみたいな攻撃的な対応を目の当たりにすると、やっぱり居場所が無いんだよね。どれだけ貢献しても「でも異形だろ」で済まされる感。だから現状では、主人公は異形側から動くことはできないんだよなぁ。 <2019/12/13 23:36:46> jtMezts1P
それな;;
[2829] 穴の開いた鉄片頭の正式名称何なの <2019/12/13 22:40:59> 9OiP5TH1P
穴あきてっぺん頭でええで;;
[2828] クローズが紅班にも情が移っちゃったらまたメンタルに負荷がかかりそうだな <2019/12/13 18:38:52> nFRu63o.P
移さないようにしなきゃあ
[2827] ポポカスのベテランなら毒茶飲まないをクローズが守ってることに気づいてほっこり <2019/12/13 18:09:15> dA7KPX2.P
草
[2826:13] クローズはこの若さであまりにも色んなものを背負いすぎた <2019/12/13 13:41:42> nrnkafG1P
それな;;
[2825] 魅せるねぇ、、 <2019/12/13 11:23:31> OqO5Fjo1S
えへへ
[2824] 襲っておきながら危険なオーラをか言い出すの草なんだ <2019/12/13 10:58:49> 4wDRVrJ/P
頭シエーナだから
[2823:13] 小娘がクローズの底を知る事はできない <2019/12/13 01:08:24> nrnkafG1P
なるほどなあ
[2822] 俺ははさまりてぇ <2019/12/13 00:59:58> .rS6C8M.P
正直でよろしい
[2821] クローズニキは探知系能力とか持ってる? <2019/12/13 00:31:30> IUxHwj3/P
言わないんじゃなくて言えない(ヒソカ並感
[2820] 更新1ページ目の展開は全く予想してなかったw <2019/12/12 23:47:22> zQAIvQH.P
えへへ
[2819] クローズが百合コンビから寝取りそうでひやひやする <2019/12/12 23:43:21> CE2ApGK0P
お前にはサザメがいるだろうッ
[2818] ダークな別格強者オーラを一瞬放っちゃうクローズニキベタだけどカッコいいンゴォ <2019/12/12 23:22:18> .h6O2jz1P
すこ
[2817] おれも挟まりて~ <2019/12/12 23:08:56> uGcsuA11P
ヨクバリス!?
[2816] レズ怖い <2019/12/12 23:02:26> h5zWUUj/P
わかる
[2815] メガネの一人称がブレてる!?平素が「僕」で、興奮した時は「俺」かな <2019/12/12 22:57:41> 5d/0aU81P
あ~~~まだ治って無かったか!最初そうだったんだけど、わかりにくいかなって思って全部「僕」に統一したつもりだったんだ。
本編に絡むことはたぶんないから、それでいこう
[2814] 僕は2部が好きだ のりしろちゃんもしゅき <2019/12/12 22:45:02> MPE.quw.P
僕もしゅき
[2813] あー影のある主人公最高なんじゃあ 同性愛二人組もいい感じだな 楽しみ <2019/12/12 22:13:01> luOfHrA.P
わかる
[2812] クローズの能力あと1つか〜。思い入れあるのは鹿脚だけど。 <2019/12/12 21:49:02> 71N9XSx1P
あと3つくらいはあるかもよ
[2811] 面白い <2019/12/12 21:28:50> 54caDSS.P
ありがとう!
[2810] セリフ多いとクソやな <2019/12/12 20:37:25> 7xKqmrJ.P
それはほんとすまん;;
[2809] ガイアだったら即死だった <2019/12/12 20:26:02> UhKqQ0B1P
ぼこぼこで済ませてあげて;;
[2808:13] ちょっと八つ裂きにするつもりだったけどゴメンね~ <2019/12/12 19:31:43> zYyTwiT.S
ちょっとで草
[2807] 確かに初見の狩猟者をいきなり殺しにかかるって相当ヤバい奴だわwクローズニキでなければ狩られていたンゴ <2019/12/12 19:01:13> QUKiv3G0S
オルヤなら死んでるンゴ
[2806] 最高に面白いぜ <2019/12/11 23:40:40> H41Oz301P
さんきゅ~!
[2805] 面白いんじゃああああ <2019/12/10 01:12:28> IpilQ.q.P
愛してる
[2804] ポポカス博士ww <2019/12/09 16:34:50> Vrb5Hvj0P
ポポカスゥ!
[2803] ポポカスとかいう覚えやすい呼称 <2019/12/09 01:12:32> taYcJc30P
一気に定着してよかったよ
[2802:13] 一理あるとかウイグルもJボーイかよ <2019/12/08 07:48:33> KPi9xEV0P
それだけでJ認定は草
[2801] お、面白れ〜 イッキ読みしてしまった! <2019/12/08 00:44:30> 7g4Ksk3.S
ありがとう嬉しい!
[2800] 博士って結構スタイルいいのね <2019/12/07 14:44:31> R1XfLrr1P
小梅ちゃんモデルだからな
[2799] ポポナローシュ <2019/12/07 12:50:33> C2m6B29/P
RPGみたい
[2798] クローズニキへったくそか!! <2019/12/06 02:46:07> Q5vmruQ0P
でしょうね
[2797] これは信じてくれたペデスさんが不幸パターン <2019/12/05 22:57:07> a8/wfHI0P
そうなの;;
[2796] 散々強い言われてるサイオウペデスコンビは片方瞬殺あたりのフラグ立ってそうですね <2019/12/05 22:20:25> /ZS3RwS.P
つよいもん;;
[2795] 逆を考えた。塞翁「実はオレ異形なんだ(嘘)」 <2019/12/05 21:17:45> 0WR7e9F.P
はったり的なね
[2794] クローズみたいな真面目な正直者に演技は向かなかったようね <2019/12/05 14:13:26> VG.VdJI.P
ポポカスもわかってるはずなんだが・・・
[2793] サイオウルートで対ポポカス戦になるパラレルワールドあってもいいなw <2019/12/05 02:34:54> bl/pDJ1/P
そもそもこの2部自体IFルートみたいなもんだしね
[2792] すいません(アイスティー以外は)不慣れなもんで <2019/12/04 23:45:15> egka/Vj/P
もっと慣れて
[2791] いまクローズが異形の血を飲んだら顔が崩れるのだろうか <2019/12/04 21:46:46> HQGfsLR/P
おお~いい発想やね
[2790:13] おぉ いきなり動機と建前をくっつけやがった もう事が動きそうですな <2019/12/04 21:44:08> UeqPoyU/P
長く続ける気はないのでサクサクと
[2789:13] おもしろいっっ!早よ続きがみたくなるーーー更新が楽しみだ <2019/12/04 20:52:25> i8gHNgM1P
愛してる
[2788:13] サイオウと組んでポポカスぶち殺そうや <2019/12/04 20:29:08> cc7/Oxc.P
サイオウ「ええやん!」
[2787:13] ポポカスの弟子泣かそう作戦でまさかの図星展開おもろ <2019/12/04 20:24:38> L9hHMDj/S
まあ怪しいしね
[2786] 最初から100%疑われてる状況で潜入任務とか、最早成功させる気ないよねポポカス <2019/12/04 20:22:29> xJqgkM91S
まさかここまで疑われているとは・・・
[2785] こういう一触触発のやりとり好き <2019/12/04 20:09:27> /rDjqe91P
わかる(わかる)
[2784] うん 博士エロい <2019/12/04 03:24:45> UeqPoyU/P
やっとエロいといわれる女子を描けるようになったのか・・・(しみじみ)
[2783] ツナグの二部も期待 <2019/11/30 16:39:29> YRfD7.C1P
沖縄編のネーム手付けられないんだ;;
[2782] 博士の触手はエッチだけど博士本体が最悪だから <2019/11/25 06:34:46> SHxun26.P
最悪じゃないもん!!!
[2781] 博士ってなんていうかエッチだよね <2019/11/25 04:58:23> KwWdgga/P
ロリコンでは?
[2780] クローズ君達はめっちゃ異形の力を得た後に始めにあった能力以外全消しする無駄過ぎる工程を挟んでるから凄い謎(クローズはループの最中に別の基地とか他の所で襲わなかったのか?だとしたら狭い空間うろちょろしてたんだよなぁ) <2019/11/24 20:27:28> F4s5pUq.S
たまたま能力の消失について言及できました
[2779] サイオウは「人間の頭を得た異形頭がいる」と言っていたけどクローズ達は結局の所「めっちゃ沢山異形頭の力を得た人間」でいいんだよな? <2019/11/23 23:50:51> a9.o8FU0P
異形頭と人間の定義については諸説あり
[2778] ポポカス早く死ね <2019/11/23 02:39:32> lj4JTYl0P
お!サイオゥ!
[2777] 2271 やっぱこの世界観でもキラキラネームとかDQNネーム的な扱いなのかね。でもそうなら博士の目的が分かるな。「頭が異形のヤツがうろうろしてる世の中なら、名前が異形でも目立たんだろ」的な <2019/11/23 02:24:32> RGmzAAw/P
たしかに笑
[2776] 第一部で大猿クローズが移動したおっぱ・・・ガガとそのお兄ちゃんがいる地域はキタ区だった。その9話であの兄妹は例の洋服屋で「顔を合わせたことはない」が場所と製品を人間から提供してもらっていたとか・・・。その人間とやらは誰だ? <2019/11/22 23:59:28> e7cbLwX.P
お~~誰でしょうね~
[2775] ポコ先生からFAきてるよ <2019/11/22 06:32:20> PXe9/100P
やっぱり合ってるよね!?ファンだったんだ~~嬉しい
[2774] >>2271 今はポポカスだよ <2019/11/22 02:04:11> TdoYM5c.P
サイオウ草
[2773:12] ウィグル婆さんいつも年齢のこと言われてて可哀相 <2019/11/21 23:05:57> 1xMxINg0P
女性に年齢の話はNG
[2772] クローズがんばれ <2019/11/21 23:03:29> Ofqr8PA.P
ありがとう;;
[2771] ポポナロってちょっとかわい過ぎないか毒蝮とかでいいだろ博士は <2019/11/21 23:00:46> OQMB5xO.P
草 かわいくしないと怪しいかなって思って・・・(連載当初
[2770] エッッッッッ <2019/11/21 22:53:42> p/fIF5B.P
点火!
[2769] あ∽百合最高なんじゃぁ~ <2019/11/21 20:36:43> 23T8AoA0P
この記号なんだっけ?
[2768] ↓ワロタ <2019/11/21 19:59:48> CsAnUGc/P
わいもや
[2767] サイオウさんが口空けてるシーン、タバコの位置が口からかなり離れてる割に直後のシーンでは何事も無かったかのようにくわえてるところを見ると、たぶんタバコを空間に固定する能力かタバコを瞬間移動させる能力を持ってるな。 <2019/11/21 16:55:59> S2733nF1P
ルパンのキャラも同じ能力もってるよね
[2766] この百合カップルがクローズや本部の争いにどう絡んでいくのか楽しみだ <2019/11/21 13:23:02> AoH3vJI1P
ありがとう!
[2765] 熱い百合展開に俺のミナミ区もこんなんなっちまったよ(ボロン <2019/11/21 12:33:20> E9KYxbm1P
確かにミナミにあるな
[2764] ぼくも面白くなってきました <2019/11/21 12:15:01> stpVf0o/P
草
[2763] >>2760 男くさい漫画だと思ってたけど意外と女キャラ多いよな <2019/11/21 11:05:40> CsAnUGc/P
そうか?
[2762] 博士の名前ほとんどの読者が忘れてた説 <2019/11/21 11:01:56> CsAnUGc/P
そもそも「博士」って呼ばれてたしね
[2761] 博士、ポポナロって名前だったのか。いや、ポポカスでいいな。 <2019/11/21 04:05:03> KEeaN890P
正直名前はどーでも
[2760] もう百合エロ漫画でいいんじゃないか?(思考停止) <2019/11/21 03:51:54> /qNVILg.S
エロは描けないので・・
[2759] 今更ながらカギ頭の言ってた弄ばれているの意味に気付いた。キタ区出身で拷問されてるからなのね。伏線が多くて何回読み返しても発見があるな… <2019/11/21 02:51:32> A0cNckQ1P
えへへ
[2758] ひゃああああああサイコーーーー <2019/11/21 00:58:45> BpXJKWd0P
ありがとおお!
[2757:12] 面白いなぁ クローズは新たな道を博士に提示出来なければ博士に従うしかないだろうし 人間異形を探す振りして博士側と思われてるクローズを嵌めようとしてるのかな? クローズが幸せになればそれでいい <2019/11/20 22:57:07> V9xp8Ky/P
幸せを定義しないか?(いつもの)
[2756] サイオウも何か博士と因縁があるっぽいな…トラブルの種をばら撒くことしかできんのかあの人は <2019/11/20 22:52:15> WjBG30a1S
サイコパス
[2755] サイオウとクローズは打倒博士までは手組めるじゃんか。最終目標は真逆だけど。 <2019/11/20 22:13:48> kXdFYOd.P
おっそうだな!!!
[2754] 2750 南やね <2019/11/20 21:57:46> BznZOwj1P
訂正した!ありがとう!
[2753] 異形頭が正装してるわけはいつ明らかになるんだろうか <2019/11/20 21:27:37> LjvAD8N1P
異形頭は正装だと集団心理で決まっているのだ
[2752] ハゲのかませ感が半端ない <2019/11/20 20:49:35> 5mSpDSM1P
つよいもん;;
[2751] 想像すればするほど今後の展開が楽しみ。推測を書きたい!書きたいけど楽しみに見守ります。とりあえず、クローズが転校先に馴染めず虐められませんように。 <2019/11/20 20:41:09> HAzHjHq/P
推測はTwitterでいつでも受け付けているぜ!!!!(最近あんまり見れてないけど)
[2750] 博士の地区はミナミ地区じゃなかったっけ? <2019/11/20 20:30:16> YluwdOF.P
そうなの!直した!ありがとう!!!!
[2749:12] 遅れて第二部みました。泣きました。 <2019/11/19 20:08:13> eTUsTLF1P
ありがとう;;
[2748] 今更ながら申し訳ないンゴ、ループ前のクローズニキが最初に遭遇した大猿はウィグル先輩、でいいンゴね…? <2019/11/18 19:41:13> CdmD1471S
う~~~ん、どうだろう
[2747] クローズが好きすぎてやばい。人間の極み <2019/11/17 23:50:10> JcvSnmH/P
愛してる
[2746] なるほど読めたぞ。クローズ君が頑張って人間と異形頭の共存が成功した結果、人間と異形頭の間に子が生まれていって自然と異形頭の能力を持った人間が生まれて行くんだな。で、ループしてたクローズ君がいる事を考えるとこの世界にはパラレルワールドが存在するから、共存の先の未来が分岐して異形頭の力を使った超次元セパタクローが生まれた世界が出て来たりクソ力を持った人間が生まれる世界が出て来たりするわけだ。それがOpeningの意味、全ての世界の始まりと。つまり何が言いたいかっていうと頭取れてた袈裟はパイル頭の末裔の可能性 <2019/11/17 23:35:23> hNfdWC01P
可能性まで読んだ。愛を感じた。好き。
[2745] 本部を瞬殺 やっぱ博士強い <2019/11/17 20:57:08> mwaWbuJ.P
せや!!博士はつよいんや!!
[2744] ランダムトップいいね、頭がなけりゃ体はどちらも同じ…異形と狩猟者の境目なんて無いよな <2019/11/16 23:16:16> m0MY36l1S
連載開始時にさくっと描いたやつだけど、割と核心をついている絵でいいよね
[2743] そう言えば人間頭がバレる要素ないよな <2019/11/16 09:41:37> jyzIddp0P
たしかに・・・
[2742] ウィグル姐さんいい人だな…… <2019/11/16 05:32:58> YnOXfpm.P
ありがてええ
[2741] 二部もしっかり話できてておもろい <2019/11/16 03:31:57> AEnowA21P
さんきゅーです!
[2740] >>2736 ループとか時間系の能力って、起点だとか解除だとか、制約やらありそうで、自由自在に調整可能ではなさそうに思える。自分はむしろ、何で人間頭(博士の味方候補?)がバレたのかが気になる。これを調べればクローズの目的達成に近づくんじゃないかと。 <2019/11/15 01:25:35> YWOEiL5/P
人間頭はな…タバコの煙を吸うと鼻の頭に血管が
[2739] コールドスリープでネルソンwwww <2019/11/15 01:23:13> mxnf73O1P
バッドエンドは許さない!?
[2738] シンジョウを信じよう! <2019/11/15 00:52:04> PaCDBXs1P
ま…満点大笑いで~~~す!!!!
[2737] 博士色気出てるし可愛くなってるな。 <2019/11/14 21:36:17> d8lufXU/P
博士「^^」
[2736] 時計の効果使えば人間頭の異形が狩られる前にどうとでも出来そうだけど何でしないんだろう <2019/11/14 10:18:00> mV/4zI3.P
できなかったのか或いは
[2735] 共存なんて言ったら敵は博士だけじゃないよね・・・ <2019/11/14 08:29:36> 5JEeGXt1P
一理ある
[2734] 博士はキチガイ。それで解決ですわ。 <2019/11/13 17:13:56> uRjOzTi.P
それでいいのか!?
[2733] 2730 第一部見返したけど、それでも博士の目的が良く分からんのよね。最終的な目的が。言わば近視眼的な目的、すなわち手段であって、長期的・最後には人間頭の異形を増やして一体何をしたいのか、そこが知りたいんだよね。だから博士(側の組織?)をいわゆる悪と断定するにはまだ早いのかなー、と思ったり。 <2019/11/13 16:58:33> MVPY6Rv1P
確かに!!!!
[2732] ワイオルヤ、野グソしてたら基地がとんでもないことになって無事死亡 <2019/11/13 16:57:29> mV68SFZ/P
死んでてワロタ
[2731] そうだったか、ありがとう。その後で人間を支配、または滅ぼすのか。もしくは手出しされないようにして異形専用の領土を獲得するのだろうか <2019/11/13 15:23:16> qPtG746/P
その辺はいずれ明らかにしないとだね
[2730] ↓最強の異形頭人間の戦闘部隊を作る事 <2019/11/13 15:12:21> uRjOzTi.P
はえ~すっごい・・・
[2729] クローズの目的は異形と人間の共存のようだが、博士の目的ってなんだっけ? <2019/11/13 12:38:01> qPtG746/P
わんちゃんクローズを婿に・・・
[2728] aa/// <2019/11/13 12:22:38> 3JwzLMY/P
ii///
[2727] でも、パイルとオルヤは消しといた <2019/11/13 09:30:17> xCRkp.Q1P
草
[2726:12] うんkを読破した後にこちらも読破して、シビれました! あと12話下部の「前のページ」のリンク先が10話になってます! <2019/11/13 07:24:32> vm.nvkV1P
直した!どっちも読んでくれてマジでありがとう!!!!
[2725] 泣ける 楽しみです 一部のタイムリープ起点以前に飲んだ異形頭の血を飲み続けてその異形頭になれば博士に自分クローズの血を飲ませることが出来る それは多分時計頭しかない <2019/11/13 04:06:36> 7mdibkx1P
ありがと~~~!!!
[2724] 確かに大猿クラスが三匹いたらやべーわ <2019/11/13 00:31:36> uRjOzTi.P
こわい
[2723] 教えてください。ウィグルは何歳ですか? <2019/11/13 00:29:06> 50j0FlJ0P
レディに年齢聞くなんて><
[2722] あぁのりしろちゃん天才 <2019/11/13 00:26:00> fD2dDzo/P
えへへ
[2721] 第一部のクローズが、大猿を倒して、自分も大猿化して最終的には自分に倒されて死亡というルートしか辿れないとすると、第二部のこのクローズは、どんな軌跡を辿ってここにたどり着いたんだろうか <2019/11/12 23:10:17> Oy1VEJv1S
ループからの脱却って個人的に得意ではないので、この第二部はもしもの世界戦という感じというか、まあ、映画の続編みたいなそんな蛇足です
[2720] パイルもンゴもちゃんと寝てるよね...? <2019/11/12 22:17:57> HZT0g1F1P
それはどうかな!?
[2719] ムナガラーの腕出てたし、本部の人はめっちゃ強い神話生物頭の能力持ってそう。 <2019/11/12 22:14:27> HZT0g1F1P
いいですねそれ
[2718:12] 知ってた…わかってたけど… 博士ってエッチだよね <2019/11/12 22:03:18> g5unZoc1P
知ってたんか!?
[2717] 博士の底が見えないな <2019/11/12 21:46:51> Ap.UPsn1P
見せてはいけない
[2716] 本部も博士もどっちも正義でどっちも悪だと思うわ。それより個人的に心配なのは、眠らせた後どうなるのか。頭抱えるような最悪な結果はたくさん想像できてしまうが、そうならないことも期待したい。 <2019/11/12 21:46:20> fowspJZ1P
ああ・・・確かに「それ」はやばそう
[2715] >>2707 起点の大猿は博士がクローズに仕込んだのでは ループの中で、時間経つと博士が皆殺しにしてたので助けるには異形頭になれ、って <2019/11/12 21:38:59> wShQGZj/P
そんな感じやね
[2714] 相変わらずおもしれーよのりしろちゃん ちゅーしてあげたい <2019/11/12 20:56:59> rtrrti6/P
えへへ
[2713] 博士はとっくに見抜いてそうだな 若造のこんな叛心くらい <2019/11/12 20:33:49> i2NDUXq0P
さて・・・
[2712] 今回のクローズの台詞…ウィグル先輩がR.I.Pする前に相手に聞いたのと同じか <2019/11/12 19:33:09> tT1cVGt1S
ほんとだ!!!!!気が付かなかった!!!!!!すげえ!
[2711:12] うおおおおおおおお!!博士の軍門に下ったわけじゃなかったのか!! <2019/11/12 18:57:57> booTaQc0P
頑張れクローズ!
[2710:12] パイルのベッドの中身はクッションで本体は外泊してるんでしょ? <2019/11/12 18:38:49> 3xAkX0R/P
パイル有能やん!
[2709] クローズニキ…! <2019/11/12 18:31:42> V/whY7j/P
オルヤ!?寝たはずじゃ!?
[2708] 血飲みまくったら異形になるのでは <2019/11/09 13:21:48> m55RcE10P
なんとなくそんな感じ
[2707] 大猿の血を飲んで異形になる ということはループの起点となる最初の大猿が何処かのパラレルワールドにいるはずなんだが、それはどうやって異形になったのだろうか? <2019/11/09 09:29:19> QeY9Rji.P
ループのはじまり考えるとやばそうだから任せるお
[2706] >>2699 多分ID「22061」ニートシャシティの救世主 <2019/11/09 06:37:53> Fts.bOD1P
ポチョムキン人形先生ほんとすこ
[2705] 2686 自分の読解力だけど、強さ以前に、そもそも博士と本部がグルだと勘違いしてたので衝撃だった。いわゆる東京グールとかの味方組織が黒幕系のヤツ。本部は普通に正義ってか、人類側なのね。そしたら博士のコマって、ウィグルとクローズの二人だけなんかw <2019/11/09 01:33:20> rQZUUvI1P
すっ・・少なくなんかないんだからねっ
[2704] いつの間にか復活してるんご!あのエンドはエンドで納得してたけど、嬉しいんごね! <2019/11/09 00:56:58> 1zXlzpD.P
ありがとうんご!
[2703] そうか、昨日が初陣って事は大猿として暗躍する必要無くなってパイル討伐RTAも不要になったのか。けどそうなると時間軸的に、新キャラが出てきてる時点で全体的な歴史が変わってる? <2019/11/08 23:26:19> o1323Qw1P
確かにちょっとは変わるのかもしれない
[2702] クローズ君ちゃんとロウソク頭にお礼のムシあげたの~? <2019/11/08 20:18:51> rrJkgzw/P
忘れてるかも笑
[2701] これ無料で読めちゃって良いのかな <2019/11/08 12:51:37> URwgyVy.P
なんと!いいんです!!!!
[2700] クローズ、会いたかったぞ <2019/11/08 08:15:41> tsSkh9L0P
俺もだ
[2699] 新都社頼むコメントって少し前から見るようになったけど元ネタあるのかな <2019/11/08 04:37:47> CPQOG240P
俺もよく「新都社の柱になれ」とか言ってた気がする
[2698] 2部のクローズは <2019/11/08 04:08:34> URwgyVy.P
は!?
[2697] クローズの心が泣いているのが分かる <2019/11/07 00:26:47> 7OjQ2mf.P
;;
[2696] 新都社をまかせたぞのりしろちゃん <2019/11/06 22:40:59> lHraStJ0P
マ!?
[2695] R班が6人いるのに絶望感を感じる・・・・・・ <2019/11/06 20:50:27> TmytIjK0P
そう?
[2694] テラが異様によそよそしいのは気になる 気になるンゴねぇ… <2019/11/06 20:45:44> XdwdDJ3.P
今1話読み返したら割とキモ座ってて笑う
[2693] 新都社を頼んだ <2019/11/06 20:38:35> hXP2FP01P
あ!のごみ先生のトコでも見た!
[2692] 最初のR班はもういないんだよな…… <2019/11/06 19:52:25> thx5P3A.P
それな
[2691] 懐中時計頭がキラークイーンなら他にも砂時計頭とか振り子時計とか時間操作系があってジョジョみたいになるんでしょ <2019/11/06 15:22:05> B0KO8UN/S
時間に干渉できるのはボスの特権…みたいなね
[2690] 最後の情景が痛々しいな… <2019/11/06 13:48:08> OOAAt9k/P
嬉しい表現だ 痛々しい
[2689:12] クローズ・・・ <2019/11/06 12:54:28> OEh6Y8I.P
;;
[2688] 2〜3回読み返して気づいたけどループクローズが初陣から入れ替わったってことは非ループクローズはもう死んでるんだね・・・そして全員がループクローズを笑顔で向かい入れる。つらぁ・・・ <2019/11/06 12:42:34> 09nfn6j/P
これエモい
[2687] ああみんながいる。パイルも含めて皆友好的だけど、これから何が起こるのかと思うと・・・ <2019/11/06 12:29:59> XcpgHzs.P
パイル友好的か?と思ったけどそうだな1話と比べると
[2686] 本部の人間がループ勢と戦える理由が謎過ぎる まさか本部もループ勢なの? <2019/11/06 11:54:28> WTjiyGb0P
お互い「強い」の定義が違うから多少はね?
[2685] つらぁ・・・ <2019/11/06 10:47:21> ic0ih0k1S
えへへ
[2684] イイネ・ <2019/11/06 07:22:12> O.SEVxT.P
あざす!
[2683] うおおおおおおおおお <2019/11/06 06:21:49> JQlHmbn0P
おおおおお!!!
[2682] これよりも強い敵ってなると今までの異型頭は生活必需品のような雑魚や動物頭だったけど単純に人を殺す為に作られた道具の異型頭の能力持ちとかだったら純粋に強いんだろうな、信号機頭の事を考えると異型頭が出てくるまでは普通の近代的な生活があったんだよね…銃火器類の頭とか刀型とか <2019/11/06 03:50:33> E8IJ/dH1S
いろいろ妄想がはかどりますな!
[2681] 新しい敵は懐中時計のようなデタラメな能力を持ってる人間が他にも居るのか、 <2019/11/06 03:42:17> E8IJ/dH1S
お楽しみに
[2680:12] R班全員生存ルートか?初陣後 クローズはみんなを生かして一人ヒガシ区に旅立つのか <2019/11/06 02:52:09> iw5sxMk.P
生きる(生きるとは言ってない)
[2679] 二部は展開はやそうだな <2019/11/06 02:41:30> JWkgcrb0P
絶対さくっと終わるもん!!!!
[2678] パイルくん、真の仲間に入れてもらえるんけ? <2019/11/06 01:53:33> v79YXxe.P
もらえましたか・・・?
[2677] 手に入れたかったものが手に入ってて涙出る <2019/11/06 01:42:11> F2Upr/n1P
複雑だけど、それでもやっぱりね
[2676] しかしパイルがクローズの死体を発見してしまい… <2019/11/06 01:34:07> AvdoTVQ1P
パイル有能
[2675:12] 今博士をぶち殺せば解決するぞ <2019/11/06 00:40:45> thx5P3A.P
それな
[2674] もう数十周してさらに折り返したクローズきたか <2019/11/06 00:38:57> ILOB4Mw/P
そのとおり!
[2673] なんでパイル生きとるんや。ノックしても日課のパイル狩りで狩られとるやろ <2019/11/05 23:47:46> MpAFGci.P
クローズ以外は殺さなくてええんやで(いいかはわからない)
[2672] 博士達化け物3人組でも落とすの難しいほどヒガシの奴ら強いのかな?周回終えた人間は無敵だと思ってたわ <2019/11/05 23:00:51> nwo0oYY0P
そのへんのバランスは今後のお楽しみってかんじで
[2671] どうせパイルが台無しにするぞ <2019/11/05 22:44:18> DY9rOEY1P
笑う
[2670] クローズくん何週したんですかね... <2019/11/05 22:34:37> XcRxUPI/P
少なくとも百周以上?
[2669] 待ってた <2019/11/05 22:19:54> KIWgYMj.P
待たせたな
[2668] 狂おしいほど求めてたもんがさくっと展開されてついデレてしまったクローズ君すき <2019/11/05 21:52:54> hqeL8kK/P
そらそうよ
[2667] いてもいなくてもおいしいパイル <2019/11/05 21:48:06> FlhDMss1P
これな
[2666] 博士の頭狙おう!(提案) <2019/11/05 21:45:11> cPIHtLM.P
これがヘッド(組織の頭)ハンティングですか
[2665] ベデス「本部の人間が二人もいりゃァ基地が束になったって敵わない程強いんだぜ?(ドヤァ)」 弟子が瞬殺されてるンゴねぇ… 一人だったからとかルーキーだからとかいう言い訳は聞きたくないンゴ <2019/11/05 21:28:05> O6EXeg91P
サイオウ「俺だ!」
[2664] パイル生きててわらた <2019/11/05 21:13:04> O7eRq1Q0P
死んでてもわらう気がする
[2663] クローズ別に博士の仲間にならなくても、普通にしれっと過ごしてれば良かった気がする <2019/11/05 20:58:29> utmByue/P
バレるんや~
[2662] 周回なら「自分」以外コロす必要はないから、パイルもオルヤも生きてるわけか・・・ <2019/11/05 20:50:37> 7CJABJy.P
そうそう
[2661] あれ?生きてちゃいけないのいるじゃなーい <2019/11/05 20:32:03> gib9qYF1P
パイル「俺だ!」
[2660] パイルRTAはやくしないと <2019/11/05 20:25:11> 0zcN6dL0S
完走です
[2659] 「仲間だろうが」という偽シンジョウの台詞が逆輸入されていて笑ってしまう <2019/11/05 19:49:05> 4LVjJs30P
やっと使えた
[2658] 仲間だろうが!!!!! <2019/11/05 19:44:25> d/ECnbj/S
水上センセとギリ健センセは元気だろうか!!???
[2657] パイル生きとるんけワレェ! <2019/11/05 19:28:27> lyGeI3i0S
えへへ
[2656:12] いけるやん <2019/11/05 19:11:51> WlHREQa0P
ありがとう
[2655] おいパイル! <2019/11/05 19:11:00> L8/Tf3V.P
なっ何!?
[2654] ありがとう <2019/11/05 19:05:44> CQgkiNQ0P
こちらこそ
[2653] ああ…誰も死んで…あっパイル… <2019/11/05 18:57:13> ji7iF720P
生きとるやんけえ!?
[2652] ここでパイルを片付けておきます <2019/11/05 18:56:09> DoDDGwa1P
あっRTAだ
[2651:12] あったけぇ…てぇてぇ!そういう気持ちだ <2019/11/05 18:47:06> QH418ZH.P
てぇてぇ!?!!??!
[2650] あれ、R班が6人になってるんだけどメンバー増えたん? <2019/11/05 18:33:21> LRe.Tg20S
一体何ルなんだ・・・
[2649] 皮肉なものだなクローズよ <2019/11/05 18:30:40> QFdyOtE0P
それな
[2648] 応援してるンゴ <2019/11/04 11:44:24> KMvapzk0P
ありがとニキー!
[2647] 俺(死神が)ツイてるッスね! <2019/11/03 22:21:16> Xu/hBhJ/P
間違いない
[2646] これがクソ力ですか <2019/11/03 16:05:25> i2T7lw..P
ってお~い!混ざってる混ざってる~!
[2645] プコグ強いのか <2019/11/02 22:37:42> jnPaaHt0P
腐っても本部
[2644] もともとクローズが脇役で一部がスピンオフだったと考えれば違和感ないな? <2019/11/02 03:28:10> wwo7VJJ/P
そういう考えもありますね
[2643] のりしろちゃん、うんこホモギャクと血染めレズバイオレンスの両端から攻めて込んで新都社を牛耳る気か? <2019/11/01 23:01:34> ZcgAl4x.P
牛耳れるのかそれ
[2642] 最近、(人間頭の異形が)1人増えたんだ <2019/11/01 12:34:07> iSQyJSe.P
正解!
[2641] アイスティーしかない所からループ脱出したならサザメとかも生きてるハズだけど沈んだ顔だな。やっぱ自分が愛したサザメ達とは別モンだから何も感じないのか。 <2019/10/31 22:36:04> G1QX9Gt0P
この辺はなんとなく伝われば
[2640] ノックしとるやんけ! <2019/10/31 22:27:18> RtFZjKb.P
えへへ
[2639] 前作主人公は酷い目にあるってそれ一番言われてるから <2019/10/31 20:39:12> FbZyjk/1P
ってことはウイグルも…
[2638] ↓誰でもポッと出よりクローズが気になるだろ <2019/10/31 18:56:37> RssWJPE.P
たしかに~~~~!
[2637] 新キャラ続々出ても読者の関心はほぼクローズに行ってる辺りやっぱこの漫画愛されてんなって <2019/10/31 00:46:21> NdiE9GQ1P
開幕レズですら打ち勝てないクローズの人気 ありがとう
[2636] おぉ、クローズ...なんて顔してるんだお前 <2019/10/30 23:27:38> wH6RK0h.P
みんなあの1コマからよくここまで感じ取ってくれるのね
2635] 本部もとっくに陥落してるオチになりそう <2019/10/30 19:48:16> ORe8XKh0P
ありがち~~~
[2634] 続きだ! <2019/10/30 19:36:37> YlqsgdZ0P
よろしく!
[2633:12] 続編うれしい!クローズ目が死んでる <2019/10/30 12:46:39> etpQpJw0S
ありがとう^!
[2632] きたー <2019/10/30 11:59:57> ZBky9hu.P
きました
[2631] えー続編かぁ...あれはあれで嫌な最後なりにきっちり締めてたし、強い決意を持った終わり方だったのになぁ...と思いつつ、蛇足な映画続編的なんて開き直られたら読むしかないじゃない!開幕いきなりレズエロの飛ばしっぷりは草 <2019/10/30 09:58:58> ApIXLpP.S
あの時は絶対書かない!って思ってたんだけどね。監督が続き撮りたいっていうから、しょうがなくね。
[2630:12] ループから抜けた世界か。 <2019/10/30 09:44:02> h8.a06D1P
いえす
[2629:12] えちえち <2019/10/30 08:45:49> gAdXGJ0/P
このコメント少なくて草 やっぱり俺にエロは早いんやなって
[2628] ンゴおおおお! <2019/10/30 07:45:08> kGNiRm8/P
おるやああああ
[2627] やったぜ。 <2019/10/30 06:19:16> f9.WVBP.P
ななじすき
[2626:12] 楽しみ!!!やっぱウィグルは導く者、クローズは塩対応だけど戦闘を助けてくれる先輩とかになるのかな。そして二人は博士を導く切っ掛けを探してるんじゃないかな。。楽しみ! <2019/10/30 02:45:56> VxGERGA0P
ああ~いいっすね~~
[2625:12] クローズが生きてる世界線か <2019/10/30 01:26:24> m8fGlQs/P
ループ後というか
[2624] ・・・!?(´・ω・`) <2019/10/30 01:00:46> OvJWGLa0P
すまん!
[2623] まさか来るとは!? あの終わり方でも悪くは無かったけど、やっぱり少しだけ気になっていた <2019/10/30 00:31:32> qz1l4FQ1P
またよろしくどうぞ!
[2622:12] クローズが幸せになる世界が始まると聞いて来ました! <2019/10/30 00:29:17> iwbOCUK1P
幸せになるなんて、言ったかなあ・・・?
[2621] 第二部とか嘘やろ!? <2019/10/30 00:24:16> iwbOCUK1P
ほんと!
[2620:12] 三角定規頭は真ん中の穴の形を変える能力か <2019/10/29 23:48:55> 2CEioT51P
しょっぺえ!
[2619] こいつ淫夢語録とか使いそう <2019/10/29 23:33:06> FA.m6tR/S
どっちかっていうとティーダ感ある
[2618] 一人増えて・・ゾワッときた! <2019/10/29 23:16:11> f2IwzSe1P
やったぜ
[2617] アダルトda <2019/10/29 23:15:36> evkcp7x0P
そうなんだけどね みんなの関心はそこになかった
[2616] 急にアダルトから入っちゃって!ということは博士もいずれ・・・ <2019/10/29 23:11:46> FyVTN4z.P
あるかもしれない
[2615] ノックした後の話かな、とにかくあの物語の続きが見れるのは嬉しい。作者に感謝 <2019/10/29 23:09:59> 6LYWe9I.P
こちらこそ 感謝
[2614] 博士の左にいるヤツがすげえ怪しいンゴ・・・ <2019/10/29 22:31:16> vW.QWVc.P
オルヤのことンゴかい?
[2613] 面白い <2019/10/29 22:27:37> BVMjjtm/P
ありがとう
[2612:12] 二部きたあああああああああああああ <2019/10/29 22:15:19> Yd4EIta1P
よろしくねえええええええ
[2611] く、クローズニキ、何してるンゴ!? <2019/10/29 22:07:51> nJRlaGb0S
助手!
[2610] まさかだったンゴ! <2019/10/29 21:55:30> yPOfITJ1P
よろしくにきー!
[2609] おんぎゃあああ!俺の楽しみ帰ってきてくれたあああああああ!! <2019/10/29 21:32:30> Uw3m9/r1P
赤ちゃん!?
[2608] きたあああああ!! <2019/10/29 20:47:01> i7iw38x/P
よろしくううう!
[2607] やったぜ <2019/10/29 20:40:04> v7j2VkL1P
ななじすき
[2606] 最高 <2019/10/29 20:33:28> yBUqNv50P
愛してる
[2605] 第2部作ってくれてありがとうとしか言えない。 <2019/10/29 20:31:47> g29KVwr.P
こちらこそ
[2604] オルヤすき <2019/10/29 20:31:12> evkcp7x0P
僕もンゴよ
[2603] 続いてくれてよかった <2019/10/29 20:27:17> VXQGsEv1S
こちらこそ ありがとう
[2602:12] !?!?!?!!!!!????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! <2019/10/29 20:21:37> PwSRr7k1P
だんだんびっくりだけになるのすこ
[2601] おお・・・ <2019/10/29 20:15:28> CNYBP9K1S
よろしくね!
[2600] んほおおおお <2019/10/29 20:03:43> 9BLyHjH/S
愛してる
[2599] 第二部ううううううううう <2019/10/29 19:52:23> VGUWVoM0P
よろしくねえええええ
[2598] 入れ替わったタイミングによってはオルヤも生きとるわけやね <2019/10/29 19:43:00> MhKYsgN.S
生きてるンゴ!
[2597] ありがとう <2019/10/29 19:41:40> evkcp7x0P
こちらこそ
[2596] サムネが不穏で草ァァァ! <2019/10/29 19:39:42> p1yHTXD1P
僕のことンゴか?
[2595] 実はこれオルヤの可能性が…喋ったらンゴ言いそう <2019/10/29 19:25:29> UgYO.ZC.P
みんんなオルヤすきすぎる
[2594] テンション上がった!ありがとう! <2019/10/29 19:21:56> R7GbHeN0P
こちらこそ!またよろしくね!
[2593] クロオオオオオオオオオオオッズ!!!!お前をおおおおおおお待ってたぞおおおおおおおおおn!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111 <2019/10/29 19:11:25> evkcp7x0P
存分に堪能してくれ!
[2592] クローズきたあああああっ!! <2019/10/29 18:50:10> p1yHTXD1P
オルヤとクローズの二大人気
[2591] 2590ですが間違えました。正しくは「クローズが自分の血を飲んだルートの未来」ですね <2019/10/29 18:42:24> nAlBZih1P
[2590] クローズが自分を食べたルートの未来か <2019/10/29 18:37:07> nAlBZih1P
まあ食べたという認識でもそう遠くない
[2589] 狩猟解禁なんていうからモンハンかと思ったじゃないですか <2019/10/29 18:36:31> D8hB4501P
たしかに~~~~(忘れてた
[2588:12] まさか続きが見られるなんて!!! <2019/10/29 18:33:28> XSH7HgC/P
自分もまさか続きをかくなんて
[2587] 続編?やったンゴ <2019/10/29 18:25:43> wpHvAHi.P
よろしくんご
[2586] クローズ北ーーーーーーーーーー!!!!! <2019/10/29 18:16:51> dqrNYMN0P
いるのは南区ーーーーー!(激寒ギャグ
[2585] 来たンゴねぇ…… <2019/10/29 06:36:27> niyt23k/P
また会えたンゴね
[2584] 再開嬉しいいい!けどタイトルはわかりにくいかな、モンハン漫画かなと思って何気なくクリックしたよ! <2019/10/25 14:20:55> NRy9GjO.P
ありがとおお!タイトル変えました。
[2583] 個人的には2とか書くとダサいからこのままでいいよ 作者が決めて <2019/10/24 23:57:19> JQjL2d70P
ヘッハ2もださくて好きだけどね
[2582] ちゃんとヘッドハンティング2って書くんや <2019/10/24 23:50:18> a0jzWQA0P
どーしても「open」を使いたかったんだすまん
[2581] 何が始まるんです? <2019/10/24 18:56:46> JQjL2d70P
メンテが始まる
[2580] キターーーーーーー!!! <2019/10/24 13:51:33> /kENSiD0P
よろしくねええええ
[2579] どうなるんです? <2019/10/24 09:00:30> KflZ30p/P
おたのしみに!
[2578] あんまり長いことやらないつってヘッハは一年描いたからなたにおりくんは・・・ <2019/10/24 08:59:23> Q/ZL1c7.P
1年は描かないと思う! ・・・たぶん
[2577] 続きが読めるんですか! <2019/10/24 06:56:41> LC0axhn0P
またお付き合いください
[2576] うおおおおおおおおおおお <2019/10/24 06:07:14> JQjL2d70P
おおおおお!
[2575] !?!?開幕レズセ!!!!! <2019/10/24 05:23:47> 1eTQ.Em.P
このへんの人たちはsage更新に気づいた人ですね
[2574] 糞漫画から来ました <2019/10/24 03:19:08> YPKNKB..P
リンク等はなかったのによくこれたな 愛してる
[2573] 第2部、楽しみにしています! <2019/10/23 21:00:40> 32R2zz70P
ありがと~~~~!
[2572] 恐ろしくさりげない更新 俺でなきゃ見逃しちゃうね <2019/10/23 20:23:17> QFcTpsL.P
いやよ気付いた 愛してるぞ
というわけで、続編ができてしまったので初投稿です。
たぶんさっくり終わります。
ない方がよかったって言われるかもしれないけど
映画の続編とかってよくそう言われるから大丈夫!!
ヘッハに疲れて「俺がうんk」を描いてたんですが
今度は疲れなさすぎて退屈になったので描きました
忙しくなったら中断します
「狩猟解禁」よろしくお願いします!
20191023 のりしろちゃん
[2571] これ完結してないのかな?って読んだの忘れてたわ 終わり方の印象薄かった <2019/10/11 06:53:25> 3cCNhM3.P
また読めるね!
[2570] 面白すぎてやばい <2019/09/06 00:12:43> eB5hR8F1P
愛してる
[2569] 同じく <2019/09/05 23:48:49> pIZUu1E1P
ありがてえ
[2568] 某禿先生から来たんだけどめちゃくちゃ面白い漫画だったンゴっ!! <2019/09/05 23:47:47> Dv0W3k50P
ありがとう~!
[2567] これ事情知ってるテラちゃんが博士の言いなりで自殺しないで、すぐにクローズ探しに行ってサザメを回収すれば色々とハッピーエンドだったんじゃ無いですか?もっとR班が幸せになれるように努力してよテラちゃん! <2019/09/04 22:33:30> BxI65K9.P
したけど駄目だったという解釈も可能
[2566] クローズ君がちゃんと頭を狙ってればこんなことには... <2019/09/04 22:12:36> BxI65K9.P
ほんとこれ
[2565] ラジオの内容を簡潔にまとめてクレメンス <2019/08/13 20:49:27> XlzTB1F0S
次回作はない!でも描いた!!ゴメン!!
[2564] 今年一番面白かった漫画 <2019/07/17 23:29:49> u7uif5V/P
愛してる
[2563] 完結後戻ってきたら放送あって嬉しかった。次回作めっちゃ楽しみにしてる!動画長いと思ったけど今まで漫画読んでた時間考えたら一瞬だったわ。このストーリーなら漫画に入れられなかった色んな小ネタありそうだしADVのゲームとかあったらめっちゃいいな。 <2019/07/16 19:23:05> TVauNsD/P
嬉しいな~ありがとう!よかったらまた読んでくれい
[2562] オモロ~ <2019/06/22 20:18:42> Aik8OA90P
さんきゅ~
[2561] ところで、ifクローズが入れ替わったのはやっぱりオルカ死亡のタイミングかな。カメラもないし着替えるのに十分な時間がある <2019/06/22 16:19:40> KTwgSeo.P
って・・・オルカ!?!?
[2560] >>2558 アンカミスったぜ! <2019/06/13 16:14:44> OPQNU4N0P
かわよ
[2559] >>2557 さてはツンデレくんだな?? <2019/06/13 15:30:42> OPQNU4N0P
それな
[2558] のりしろちゃん本人は嫌い。描く漫画は好き。 <2019/06/13 13:31:18> 3o1PlNc0P
漫画を愛してくれたらそれでいい
[2557] 次は配信で話すような内容を漫画に入れられたら良いね。ここは漫画サイトだし。 <2019/06/12 20:29:15> bfnKZr0/P
漫画も描く 配信もする どっちもやるってのがあーだこーだ
[2556] 結局飛び飛びで見ちゃったけど、「変わったらループじゃない」とか言われても、そりゃ運命の修復力的なのがあるタイプのループの話で、作中のループが異形人間作るための介入変更可能ループな時点でなぁ(´・ω・`)見る価値あったのはテラちゃんのセリフがファミ通ネタだったと言ったとこだけか。そして作者がヒモ野郎だとわかったのでもう見ません <2019/06/12 01:23:29> WhM4RIx0P
結局見てくれてありがとう 拙い続きかもしれないが、見てくれるのだろうか
[2555] 動画2時間59分wwwwさすがに見とれんわこんなん、誰か要約してくれ <2019/06/12 00:42:16> WhM4RIx0P
続きはない!でも、できたから描く!!すまんな!!!!
[2554] 作者のイメージが違ったら・・・んー。見ないでおこう。誰かコメ欄で概要説明してくれるだろ。 <2019/06/10 23:05:01> 60m2.Ti/P
作者と作品は切り離して…って、実際難しいよね
[2553] 俺はのりしろちゃん先生は声もいいし 人柄も良いの伝わるから配信好きやなー 配信については人によるからしょうがないね <2019/06/10 15:26:46> NIegD860P
どうしよう、あなたのことが好きになってしまいました
[2552] 嫌な言い方なのを承知で言うが、作者の作品のファンであっても作者自身のファンではないので、長々と配信を見るのは辛い。できれば配信内容を文章に起こしてほしいんだが… <2019/06/10 12:33:29> 1UFoVYc/S
構わんよ!作品のファンになってくれれば充分なんだ!文章にするのは大変というのと、喋りたいという理由でこうなった。すまんな。
[2551] ループを抜け出さずとも残りのR班を生存させる方法あるんだから、そっちで行って欲しかったかな。まあ、この終わり方も悪くないとは思う <2019/06/10 11:14:21> whsKcnv/P
確かに
[2550] 最高 <2019/06/10 07:58:24> Thfky.Q.S
愛してる
[2549] 俺は好きだけど、気持ちのいいハッピーエンド期待してた読者は多いと思う。そういう意味ではもったいなかったんじゃないかなと。作者さんの優先順位が一番大事だけど。エンターテイメト=グッドエンド、みたいな風潮もあるしね。某失恋映画ばっかり作ってた人みたいに <2019/06/10 00:32:28> 0leFKQq1P
あ~~~ 自分もハピエン厨なのでわかります
[2548] どうループを抜け出すかという話かと思ったが、そういうわけでもなかったのか。 <2019/06/10 00:17:29> QbTwJ5B0P
終わりがないのが終わり 的な
[2547] ↓配信見たらラストの印象が180度変わる。配信なかったら自分の中でただのクソ漫画で終わってた。 <2019/06/09 16:20:19> YC00L6Y/P
配信みてくれてありがとう;;
[2546] 配信見てなかったから 今見るわ <2019/06/09 16:15:46> SRltI/m0P
ありがてえ;;
[2545] この漫画のヒロインはロウソク頭だと思う <2019/06/09 16:14:13> YC00L6Y/P
ワイも
[2544] ウィグルはシンジョウに過去の自分重ねてたんかな、個人的にウィグルかなり良いキャラしてると思う。エキセントリック少年じゃないけど敵かなぁ味方かなぁって感じが良い <2019/06/09 10:18:57> dg4DqDT0P
敵か味方か~…っていいよね!少年ボウイは良く知らないけど
[2543] 配信見ました。奇跡の作品だったんだなぁ。完結おめでとう! <2019/06/08 22:49:32> WTh3lGJ1P
ありがとう~!長くてごめんね
[2542] >2492『博士がループ修了者を集めてる理由』は作中にちゃんとあるよ『人間に戻った異形頭だけの世界を作るため』な。クローズがR班とループの方をあきらめてクローズの血を飲み続けてノックした先の世界があるんだよ。ウィグルもかつてループしたけど、あきらめてノックしたから博士のもとにいる状態でループ後に進んだというわけだ。つまりもしものあとに次回作にご期待くださいがある。 <2019/06/08 17:50:24> uOgSg6i/P
もしもの後にできてしまった!!!
[2541] えーもう1個ifの裏ページ欲しいーちょうどいい駒・・・じゃなかったコマがあるじゃないっすか <2019/06/08 17:35:11> uOgSg6i/P
[2540] 裏 <2019/06/08 17:21:18> uOgSg6i/P
どれだ!?!
[2539] 『心』ンゴ・・・ <2019/06/08 11:42:31> SmraC6.0P
ウルキオラ!?
[2538] 熱心なファンがいて羨ましいね <2019/06/08 10:01:37> bsXkVAK1P
ありがたい
[2537] ↓米連投ご苦労様 <2019/06/08 07:55:27> 2uWmwxH0P
2連より先はまずいですよ!
[2536] 今日の配信で弁明しろよゴミがよ。みんな俺と同じ事思ってるぞ?ツナグ>>>ヘッハンですわ。 <2019/06/08 04:57:54> WTh3lGJ1P
ツナグそんなに愛してくれてまじでうれしい
[2535] はっきり言わせてもらう。クローズ目線、何一つ解決してないし、ただただ後味悪いだけのクソ。なあ、俺がIFEND描いていい?連載当初から追ってたがこんな打ち切りエンドよりひどい終わり方するとは思ってなかったわ。 <2019/06/08 04:54:50> WTh3lGJ1P
是非描いてほしい!!期待に添えられなくてごめんなさい。でも、自分はこれがやりたかった。君のやりたい事も見せてほしい!
[2534] いやいや。バッドエンドじゃん。吐き気する <2019/06/08 04:50:39> WTh3lGJ1P
だから定義が必要だとあれほど・・・
[2533] ラジオすっかり忘れてたわ、なんか面白い話あったか? <2019/06/08 01:47:24> b79BHaO0P
今日ですよ、今日!面白い話しかないよ!
[2532] ノックしたもしもは自分の血飲んで大ざるから人間に戻ったクローズ? <2019/06/05 21:57:53> Y8pmEm3.P
yes!
[2531] ずっと思ってたけど、大猿クローズのモデルはウォーズマンだよね? <2019/06/05 18:58:18> .XIZklY1S
うーん、たぶんBASARA(田村由美)に大猿そのものがでてくるから多分そっち…
[2530] 結局裏ページ探せなかった… <2019/06/05 11:24:50> B2Fz8Ch/P
配信で答え合わせするよ!
[2529] 物語がクローズしましたね!メッチャおもろかったですお疲れ様でした! <2019/06/05 01:08:37> IEGnCk51P
そのクローズ!ありがとう~!
[2528] 大猿君満足しちゃったけど、このルートはR班を取り戻せるかわりに全員死ぬルートなんだよな…救いがあるようで救われねぇ <2019/06/03 23:40:12> s1SHu860P
救いのない中、いかに救いを見出すかみたいな
[2527] R班だけに、てっきり班員みんなのレジェンドドライブで博士を倒す展開かと……! <2019/06/03 21:44:19> XFO8iS8.P
それすき
[2526] 最高やった <2019/06/03 18:27:21> jJe1Ihp0P
愛してる
[2525] 裏ページほおおおおおおおんんんん…………、うーん………… <2019/06/02 19:06:26> DaZO.gv.P
その反応すき
[2524] この作品が書籍化したら買ってやらんでもない。ただ一冊8000円以上は絶対出さんがね <2019/06/02 18:39:47> 7cTSP6R.S
まじでありがとう;; 8000円までならだしてくれるんか
[2523] タイトルに込めた意味①異形頭を狩る②博士がループ対象者をスカウトする③作者がこの作品で商業誌にスカウトされる <2019/06/02 18:30:28> o8xXcai.P
3つの意味も今日答え合わせしようね!ね!
[2522] うーん、のりしろちゃんならこんなありがちエンドから脱却してくれると思ってたんだけどな、正直ツナグの方が好き <2019/06/02 16:50:28> m0Rep1q1S
ツナグの方が好きって言ってくれるひとだいすき でもヘッハもすこって
[2521] 裏話に興味はあるんだけど、男の声って聞くと吐き気がするんだよなぁ。手間取らせて悪いけどラジオ前に玉取らせてください <2019/06/02 13:59:44> Lj0yLTv/P
女のキャピキャピ声よりよくない?だめ?
[2520] 正直「え、これで終わり?」という肩透かし感はあったけど面白い漫画であった事には変わりない お疲れ様 <2019/06/02 12:58:27> ujMCkBV/P
ありがとう ぜひラジオを聴いてくれ
[2519] せめて最後に「俺の血は飲むな」って言ってやって、クローズの大猿化を阻止するオチならまだスッキリした <2019/06/02 11:37:27> 7x4MA9H.P
それやると作者がすっきりしないんだよな・・・うーむ
[2518] ループ落ちは正直カタルシスに欠けるな。博士やウィグルの秘密も明らかにして、やはりクローズが思いもよらない方法で大逆転勝利する展開が見たかった。 <2019/06/02 11:33:50> 7x4MA9H.P
確かにカタルシスは足らんね~この作品がそれを提供するものじゃなかったという事かな…
[2517] 「この話の時点で全体の3分の2でここから分岐後クローズの行動が描かれてループ物と言いつつ枠から少し外れた終わり方をするんだろうなあ」と、最終話読んでいる最中は思っていた。お疲れ様でした。 <2019/06/02 11:14:56> IaDjmQb/P
描いてる時、そう思ってる人は0人だと思ってたんだ。ここに作者と読者の作品評価に乖離があるよね。本当に勉強になります。ありがとう
[2516] ウイグルさんってクローズみたくループしまくってるのにトリしか能力ないの?聖人かよ…いや作中で見せてないだけかもしれないけど <2019/06/02 01:58:18> V3VnTgF.P
見せてないだけかな
[2515] 腹ならぶち抜かせてくれるんだから、腹に攻撃して弱らせたところで頭を砕けばよかったのでは? <2019/06/01 23:45:36> MP/XtMQ0P
砕けなかったんでしょう
[2514] 良かったです凄く面白かったです!!!ノック後はウィグルは導く同士でクローズはどんな先輩同士になっていただろう。塩対応だけど戦闘で協力してくれる導き者かな。本当に素晴らしかったです!傑作!! <2019/06/01 22:01:31> k.43lR51P
その妄想捗る~~~!!ありがとう!!
[2513] 無限ループオチかぁ・・・個人的にはあんま好きじゃないな。まぁ完結お疲れ様。 <2019/06/01 21:12:03> prDIGEO.P
ありがとう!個人的にループはループから脱却しちゃう方が好きじゃないんだ
[2512] 異形の頭を狩る(ヘッハする)。異形の軍勢にヘッハされる………異形の軍勢の頭(ボス)を狩る…までの展開はないンゴ!? <2019/06/01 20:04:36> 8nMba8M1P
ないです;;
[2511] 確か1話のときのTOP絵 首のないクローズだったよね <2019/06/01 19:44:01> Ad0sGNH1P
たぶんランダムTOPやな
[2510] 読み返すとこれはこういう意味だったのかってのが多すぎるンゴ <2019/06/01 19:33:03> Ad0sGNH1P
えへへ
[2509] >>2488 ありがとう。やっとノックできた <2019/06/01 19:17:23> 06Y2d3F0P
素晴らしい
[2508] かのプロスピナー中村名人はループザループをしながらの100m走で15.7秒の記録を残している。ループというのは本当に奥が深いね。無限に存在する数多の分岐の中の一つで、クローズが立派なプロスピナーになるルートが存在することを願ってやまない。 <2019/06/01 16:54:19> bv6PYmA0P
そういう未来もあるよね
[2507] 超面白かった <2019/06/01 16:46:43> 9JhMz951P
ありがと~~!!!
[2506] 作品はほどほどのところで終わるのが難しいと思うけど、長さ・伏線の敷き方そして回収の仕方が絶妙だった。お疲れ様でした。 <2019/06/01 15:50:50> JS3t3h5.P
長さと伏線回収に全力だった。ありがとう!
[2505] これも完結したからニコ静行くんすか? <2019/06/01 13:54:36> rGTa/D9.P
ど~しよっかな~俺もな~ 仮に行くとしてもしばらくはこのまま
[2504] 何度も何度もループしたっつってたけど、時間っていろんな不確定事象があるから、よく考えると全く同じループをするっていうのは結構低確率なんだなぁ……とか考えると結構哲学的だよね <2019/06/01 13:09:53> YGiBAV6.P
確かに 深いよね
[2503] おつかれ <2019/06/01 13:09:20> w9Eeq.00P
ありがと!
[2502] 一部「ンゴ?」 <2019/06/01 12:56:51> u2CLTw3/P
ンゴともお別れや
[2501] ノックをしても、クローズは幸せそうじゃない。でもR班のみんな(一部除く)は生きてるだろうから、幸せになれるよね? <2019/06/01 09:53:39> A.hqsua/P
幸せの定義が必要ですが…
[2500] 諦めたら手に入る なんとも悲しい <2019/06/01 09:44:10> dXIG66o/P
そこに着地した
[2499] 続きはよ <2019/06/01 09:31:53> eY9UDuv/P
もうないんだ;;
[2498] ああやっぱり無限ループなんか… 面白かったよ!連載乙です! <2019/06/01 05:48:23> RUa/Fbb0P
そうだ~!ありがとう!
[2497] 結局救いはないのかー。博士やウイグルなんなん もやもや <2019/06/01 03:56:51> pzMWev/1P
もやもやは大事 ぜひラジオで
[2496] 仕事から帰ったら読みます!本腰入れて読みたいので!!!!!! <2019/06/01 03:44:50> k.43lR51P
夜勤!?!?お疲れ様です!!
[2495] 度重なるループの中でちゃんと「頭を狙う」クローズが現れるエンドだと思ってたんだけどなー、、、、ダメだったか、、、悲しい <2019/06/01 03:23:12> XkfRauY1P
そういう世界もあるかもだよね
[2494] 異形の軍勢を集めるって明らかにされてたやん <2019/06/01 02:09:58> Hzhu89S/P
それだ
[2493] にゃー!!完結しとる。お疲れさまでした。ノックはこれから見る <2019/06/01 01:58:07> W62L21//P
前川みく!?ありがとう
[2492] これは久々アタリ作だった。ノックも見たが、結局博士が何故ループ修了者を集めていたのかは明らかにならんかったな。いつか番外編でも描いてほしい <2019/06/01 01:55:16> I7YAA3i1P
アタリ作か!ありがとう~!
[2491] 狭間が丘 <2019/06/01 01:38:00> pJRxHAI/P
はざまがおか!?!?!
[2490] おつかれーしょん <2019/06/01 01:28:08> SHLFDb2.P
ありがとぅーん
[2489] ちゃんと読み直してるからノックのシーンはすぐにピンと来たよ。そして完結お疲れ様ですツナグもヘッドハンティングもずっと応援しててよかった <2019/06/01 01:03:41> uDTWie2/P
素晴らしい!愛してる よかったら次回作もそのまま応援してほしい!
[2488] いやこれ隠しページだろ。5話のあるページからいける <2019/06/01 00:43:51> u2CLTw3/P
みんなよくわかったなあ
[2487] あああ終わっtンゴッお疲れンゴゴゴnんgゴ(´;ω;`) <2019/06/01 00:35:23> Vhur.7L.P
ありがおうんごごごご
[2486] やっと分かった・・・めちゃくちゃ続き見たいけどここで終わるのがヘッドハンティングだもんなぁ <2019/06/01 00:25:52> crVtf/c/P
それな
[2485] >>2481 ヒントは第5話です! <2019/06/01 00:19:21> yTfOZfO.P
そうです!
[2484] ノック分からん <2019/06/01 00:19:18> 6663Iui.P
ふつうわからんよなあ
[2483] ノックかぁ…なるほど。 <2019/05/31 23:58:44> ucAIDB41P
みんなしゅごい
[2482] お疲れ様でした、のりしろちゃん先生の勢い大好きです <2019/05/31 23:58:04> qWxS.cW1P
ありがとう!私もあなたが好きです
[2481] ノックってなんだよ!わかんねーよーー!! <2019/05/31 23:55:59> XVX.9DH.P
ラジオみてくれ~!
[2480] ぎゃあー、こんな終わり方切なすぎやん!!でも楽しかったです、お疲れ様でした!!! <2019/05/31 23:42:44> ucAIDB41P
ありがとー!
[2479] ノックすれば別ルートが少しだけ読めるよ!しかし、まだまだ展開できそうな作品だなあ <2019/05/31 23:42:38> 3NnmSeu0P
正直この先考えたことない、って言ったらうそになる!
[2478] ノックまで含めたらアリだと思うわ。最高に面白かった! <2019/05/31 23:42:15> csR2MzS1P
あれは自分からしたら邪道なんだけど、こっちのが好きな人もいるかと思って。ありがとう!
[2477] え、これで終わりとか中途半端すぎじゃね? <2019/05/31 23:34:26> RUVFeH6.P
俺も映画みてるときそんなリアクションとる
[2476] ループもので定番の結局おんなじことになるBADENDじゃないですかー!やだー!もしもの方もなんかうーんなエンドじゃないですかー!! <2019/05/31 23:28:46> XZLXsFR.P
わいはこれがすこなんや!
[2475] 何かあるのか?まったく見つからないんだが <2019/05/31 23:28:43> 3TdKbqs/P
ラジオで会おう
[2474] のっっく!!!!!!!!! <2019/05/31 23:24:49> s1/jcyC/P
やるじゃん
[2473] ノックノック!!最高でした。 <2019/05/31 23:19:53> ufm3iXE0P
すごい!ありがとう!
[2472] 隠しページはないけどノックはしてきな <2019/05/31 23:05:13> FECOk7O/P
ないのか・・・
[2471] 隠しページでもあるのかと思ったぞ <2019/05/31 22:29:41> wmCvYe71P
あるぞ
[2470] たがみよしひさ感ある! <2019/05/31 22:26:27> oUTygvm1P
誰!?
[2469] おぉん!お疲れ様ー!! <2019/05/31 22:14:47> elAAkdv0P
アァン!ありがとなす!
[2468] 続きが見てえなぁ… <2019/05/31 22:11:34> ZO3xbOM1P
そう思ってくれてありがとう
[2467] 博士やウィグルもクローズみたいな物語持ってるんだろうな <2019/05/31 21:45:55> s9qtAvc/P
それを描くのは無粋な気がした
[2466] ノックしてきた……もしもの世界ってのもしっくりこない表現でいろいろ考えちゃったわ その先を読みたいよぅのりしろちゃあん! <2019/05/31 21:23:38> 8SzrpEy.P
もしも って表現もめっちゃ考えたんだけど、自分はもしも だな~
[2465] 無限ループの閉じられた世界になって博士の野望も「クローズ」したのか <2019/05/31 21:08:24> RGEXDOx1P
そういう名前だった
[2464] おてかれ <2019/05/31 20:48:54> 45W5Bv6.S
あるがとう!!
[2463] 最終的にはノックするんだろうな・・・・・・乙でした <2019/05/31 20:46:20> T0ykZiT.P
そんな世界もあるのかもしれない
[2462] 名作「ヘッハ」ができるまで←ここすき <2019/05/31 20:38:09> lxdFgh3.S
略称「ヘッハ」なんです自分
[2461] 読み直したら 更に凄い作品 面白かった! <2019/05/31 20:32:31> iHnCEng0P
ありがとう!!ぜひ2回読んでほしい作品!
[2460] これ博士も記憶を引き継がない限り無限ループにハマってるのを認識出来ないからこの世界もう時間か進む事ないんだな <2019/05/31 20:23:29> uFuHjI50P
そうやよね・・・
[2459] 悲しい… <2019/05/31 20:22:47> dxLVySI.P
ふふ
[2458] きっとパイルやオルヤが死なないループも…ないな… <2019/05/31 20:20:55> 3TdKbqs/P
ないんか~~~い!
[2457] おつっしたああああああ <2019/05/31 20:18:51> 8j4ML/F.P
ありがとー!
[2456] 結局ループしちゃったのか。今までのクローズも最初の大猿から言わせれば「ループのひとつに過ぎない」感じだったのかな。とにかくお疲れでした <2019/05/31 20:15:56> UFabW531P
そうそうそういう感じ ありがとう!
[2455] んんんんんんんんん!(溜め) おつかれさまでしたぁあああああああん!!! <2019/05/31 20:12:10> xs.q8ME/P
あああああああん!有難う!!
[2454] otu <2019/05/31 20:06:37> IuarjJ4.P
ari
[2453] ループで終わらせ、博士の手先とならないのもハッピーエンドなのかも。しかし頭を潰すなら初回というのも… <2019/05/31 19:59:46> MPO9inG1P
ハッピーエンドの定義だよね
[2452] 天才 <2019/05/31 19:51:23> 3atPxEE1P
えへへ
[2451] アイスティー出せよ <2019/05/31 19:43:37> I.fg.mO1P
確かに
[2450] まったく同じループはありえないから、今回のクローズはちゃんと博士の頭を狙うかもしれないな <2019/05/31 19:42:24> /DMlxj9/P
そうそうそうそう
[2449] お疲れ様でした! <2019/05/31 19:41:38> DCvSPXE1P
ありがとー!
[2448] ノックしてきた・・・これ続き読めないんです? <2019/05/31 19:29:28> xyZTgWn1P
よくできたな・・・これ以上はないです
[2447] ほおーん <2019/05/31 19:19:41> L5hENXn.P
えへへ
[2446] そっか <2019/05/31 19:18:54> 8SzrpEy.P
うん
[2445] めちゃくちゃ面白かった…乙です!!! <2019/05/31 19:17:05> 8Lua4dd1P
ありがとうー!!!!
[2444] ヘッドハンティングされたんだね… <2019/05/31 19:16:40> FECOk7O/P
そういうこと
[2443] のりしろちゃぁぁぁん………悲しいンゴ… <2019/05/31 19:13:24> ZmCkIAk.S
慰めてあげる
[2442] 終わってしまった。名作を読み終わったあとの喪失感はなかなかなれないわ。 <2019/05/31 19:11:55> wfqjF6M/S
喪失感いいですよね
[2441] なんてこったこれじゃあ蝋燭頭にカブトムシ採ってあげるクローズがいなくなってしまうじゃないか <2019/05/31 19:11:42> fXUIoV81P
ろうそく「;;」
[2440] ノックしてきた …そうなったか <2019/05/31 19:11:23> FECOk7O/P
すげーな!
[2439] ノックしてもしもーし <2019/05/31 19:10:54> dXwESBl.P
倉知君、いますかー?
[2438] コンコン <2019/05/31 19:10:25> 1rMugyd1P
はい^^
[2437] おわ・・・ っちゃったぁ! お疲れ様!! <2019/05/31 19:04:22> FECOk7O/P
ありがとう!
[2436] 完結編乙! そうか、さざめもテラたんもシンジョウニキも、そうか。 <2019/05/31 19:01:01> UDU8Fsv/S
そうや ありがとう!
[2435] 終わってしまわれた・・・!めちゃくちゃ面白かったです乙です! <2019/05/31 18:47:41> WBY5Byl.P
ありがとうー!!!
[2434] 完結乙!面白かった <2019/05/31 18:39:21> 2TWhjKb/P
お早い!ありがとう!!
[2433] 地球の自転を逆にして過去にワープすれば大猿がどんどん増えるんじゃね? <2019/05/30 22:02:42> epSR1rz/S
猿公園になっちゃう!(函館
[2432] 大猿を殺したクローズが血を飲まないのが順当だが裏切ってくれるのか? <2019/05/30 15:35:08> eRu7oyA1P
裏切りをうらぎった
[2431] クローーーズ!!! <2019/05/30 14:58:46> AORIBgI0P
閉じた・・・
[2430] どうする?アイフル? <2019/05/30 00:12:14> z/HmTra/P
なついw
[2429] 天才ンゴ <2019/05/29 23:08:20> QhNAnm5/P
さんきゅ~ンゴ
[2428] ループをクローズするのか、ループでクローズするのか <2019/05/29 22:08:18> /rpeT6j.P
クローズの名前はそういうことです
[2427] だが待って欲しい。大猿が勝ってループが終わっても、「懐中時計」頭は消滅しない。なぜなら博士もウィグルも使ったはずなのに消滅してない。つまり、ループは終わらないッ! <2019/05/29 21:50:41> 0Kwszc0.P
これに関してぜひラジオで喋りたい
[2426] 終わりのないのが終わり <2019/05/29 17:37:24> e/rBblG/S
これな
[2425] 5話と一緒に読んでみました <2019/05/29 15:43:08> AjyLwVF1P
偉い!!!!!
[2424] マジで簡潔後に商業で連載してほしい。絶対全巻買う。 <2019/05/29 15:39:01> LSpax.G/P
ほんと?愛してるから、ヘッハに限らずでたら買って!!!
[2423] あぁ、ラジオ頭のガガはQueenのレディオガガでガリレオはボヘミアンラプソディーのガリレオから名前が来てるのか <2019/05/29 15:22:55> DgDuwqE1P
うお~よくわかったな!!!
[2422] やっぱ面白い! <2019/05/29 15:06:50> PlRFeZX0P
あいしてる!
[2421] クローズって名前にループを終わらせる意味を込めてるんだろな <2019/05/29 13:12:01> usSaALZ1P
込めていたことを最近思い出した
[2420] 今回いいなぁ 読み直すと画力上がった気もする というか丁寧になったというか <2019/05/29 13:03:51> PlRFeZX0P
たぶん液タブの力やで どこから買ったかわかるかな?
[2419:11] 僕は大猿さんはワンパンマンさんのように強すぎて虚しくなったと推察しました...。 <2019/05/29 12:17:07> Fi.XKZs1S
逆に、サイタマに追いつけないジェノスの気分が近いかもしれない
[2418] テラちゃんが生きてるかどうかかなぁ <2019/05/29 07:39:58> epBii281P
おそらく…
[2417] 仲間を想うようになって大猿を超えたが故に仲間を失う無限ループにはまるとか大猿自身が言うように皮肉なもんですよこれは・・・ <2019/05/29 05:16:18> WAlV5oh1P
これで〆た
[2416] 5話の戦闘中の「今回はこれで行こう」「今までそんな死に方した奴は~」「お前なら~構わんだろう」 初見時は他の狩猟者のことかと思ったけど、読み返すと実は全部クローズのことを言ってるんだね… <2019/05/29 04:56:53> MbapmIG.P
そうなの~~~!!そのリアクションをまってたの~~~~!!!(オネエ
[2415] 最高峰おおおおおおおおおおおおお <2019/05/29 03:33:09> GwJTNTk/P
超えてくだけのおおおお 才能をおおおお
[2414] お互いその目で何を見る? <2019/05/29 01:34:45> OPapvJT1P
センスのあるアオリ文
[2413] あ、そっか!特異点か?オーガスというのがありましたね!うーむ、うまいなあ。 原作はのりしろさん以外にどなたかいるのですか? 小G館さん!お願いします!商業誌で読みたいです! <2019/05/29 01:01:35> I6tJMtf1P
おれも読みたい!!関係者!!!
[2412] >>2392 懐中電灯頭って何?暗にのりしろちゃんがハゲだって言ってんの?言葉を慎めよ(マジギレ) <2019/05/29 00:01:08> f6iiF5X/P
ぶっとばすぞ^^
[2411] 性根こそがのコマで僕とパイルが映ってるのはどういうことンゴ^^?僕らの性根がどうかしたンゴ^^??? <2019/05/28 23:42:42> eQjT3Vz1P
あんな語尾の奴どうかしてるに決まってるンゴ
[2410] ここまでは大猿視点で5話をなぞってる感じだが、注目すべきはその次ですね! <2019/05/28 23:24:29> HKvAwEr/P
次…か…
[2409] こんないいところで!どうなるんだろう?続きがめっちゃ気になるーーー!!! <2019/05/28 22:10:56> uc9xnZB.P
ありがとう!ラジオにぜひきてほしいんだけどね…実は↓
[2408] 続きがッ続きが気になるンゴォォォォォォ!!! <2019/05/28 22:04:57> cU80EZY/P
最終回前でこの反応って、予想が全くできなかったんだ!これは連載ならではというか、あ…(続きはwebで
[2407] ループするのかどうか <2019/05/28 22:00:10> Iu9cR8g1P
した!
[2406:11] ここが分水嶺。クローズはどちらに、運命はどちらに流れるのか。 <2019/05/28 21:38:59> ViVZZyT1P
ぶんす…わかれ……ああ!!
[2405] もし自分の血飲んで超絶デリシャスだったらむごいよな <2019/05/28 21:36:17> 22q9c2J0P
「いけるやん!」ゴクー
[2404] サザメ石ゲットした回もちょくちょくあったのね <2019/05/28 21:22:18> 9.jSk7B1P
なかったらおかしいかな?とも思ったんだ サザメの性格的に
[2403] 「羅列してばかりだッ」が、「羅列したばかりだッ」に・・ <2019/05/28 21:09:42> SN2JIYg1P
ごめ・・・ん!
[2402] クローズ尊い・・・本来人間だった頃のクローズと大猿クローズ。どちらの考えも間違っているとは言い切れないし二人が救われて欲しいけどそれはありえないだろう事はわかる。 <2019/05/28 20:48:08> QVGMLBg/S
終わり方最高に尊いと思うんだけど、どう?
[2401] ツナグでも思ってたけど、絶対に更新分ごとにページを分けるべきだと思う。のりしろちゃんの漫画は毎回良いタイミングで区切るから読み返したときも、連載時と同じ臨場感を残して欲しい。ツナグがレジェンドドライブのポーズを取るあのシーン、ページを分けることで生まれる臨場感があるはず。今思い出しても鳥肌が立つ… <2019/05/28 20:36:40>
zJV46uC.P
嬉しい!!!ありがとう!!!!ただ、分けるととんでもないことになるから、リアルタイムで見てくれたあなたへのサービスってことで!
[2400] シュタゲのように未来からのクローズが助けてくれる <2019/05/28 20:27:35> uCvrXTs.P
そんな未来もあるのかも・・・しれない。
[2399] たとえ私を倒しても、いずれ第2第3のクローズが現れるだろう・・・ <2019/05/28 20:20:13> CAhmJYh.P
綾波レイ!?(よく知らない)
[2398] いいところで!いいところで!次の更新はぁー! <2019/05/28 20:16:40> TXsgbH..P
もう更新はない・・・
[2397] 展開マジハンパないッス!!!! <2019/05/28 20:11:32> /Etho3U.P
ありがと~!
[2396] のりしろちゃん、悲しくてお腹痛くなってきちゃったからそろそろ希望が持てる何かを一つお願あい <2019/05/28 20:04:47> Jdjp7XT0P
最後に希望はあったよ! さて…ハピエンの定義をしようか!!
[2395] 大猿クローズって死んだことないんだろうけど、もしかしたら大猿クローズが死んでも大猿クローズのループって止まらなかったりするんしゃないか? <2019/05/28 18:57:12> 8eqRXNk0P
うふふ
[2394] 続きが気になりすぎるんですが? <2019/05/28 18:49:19> N4mDyqM.P
こうなりました
[2393] どこかに救いはないものか・・・ <2019/05/28 18:44:02> S42J.2x.P
あった という結末になっている一応
[2392] 大猿がちゃんと頭を狙うんだぞ って言ってる意味は懐中電灯を発動させないためかな? <2019/05/28 18:33:28> PK9IlFa1P
電灯で草 せやで
[2391] 今度こそクローズが希望であって欲しいと思うか…? <2019/05/28 18:23:57> 1GvOXrd1S
かっこいい
[2390] 仲間だと思ってたやつが全然仲間じゃないとか悲しい でも読み返したらJ民もクローズ殺すこと仄めかせてるんだな あとクローズの悪夢 <2019/05/28 14:30:07> ZY0PrTP.P
あのへんめっちゃ台詞練った気がする~~~
[2389] 終りが近い <2019/05/28 08:17:13> ETI.BR90P
終わりの日は近い
[2388] 前周回大猿の記憶っていうミスリードだって信じてる・・・ <2019/05/28 00:48:46> KntzB390P
しんじよう!!(激寒ギャグ
[2387] ああああ、ガガ真EDルート選んどけばいいやんかあああ! <2019/05/27 19:10:36> e/7k.5w.P
それはもう選んだのかもしれない・・・
[2386:11] ラッコがドチンピラにしかみえない <2019/05/27 17:53:38> bgF0EPv1S
わかるw
[2385] >>2380 それなら初日にクローズぶっ殺して飲めばいいだけやん <2019/05/27 14:18:58> k99Vn.T/P
次回ループからそうするって
[2384] 続きが楽しみ! <2019/05/27 01:09:31> YbLjguH.P
ありがとう!
[2383] 泣けるアツい面白いいいいいいいい <2019/05/26 20:55:18> CLnMrF90P
ありがとおおお!
[2382] 大猿がまともに情報渡さなかったのはクローズがコミュ障だからと思ってたけど、ループ生活ですり減ってたせいもあったんだね <2019/05/26 20:18:18> DA66HhQ.P
渡す必要はない、と思っていたのかもしれませんね
[2381] 悲しすぎて泣けるわぁ <2019/05/26 19:42:54> LOb3QCy1P
えへへ
[2380] これ自分の血を飲んで人間化するループに入ることを覚悟したってことなのか? <2019/05/26 07:28:42> Mc52cbO1P
今回はお別れ回で、次回からはもうさくっと飲むよ~みたいな
[2379] 一周目ではてっきりわざと殺されたんだと思ってたんだが今回見るに対峙するまではクローズを殺す気だった? <2019/05/26 07:26:33> YnkS6lU/P
みたいですね
[2378] ループから逃れようとしたら邪魔しに来てたのか…そりゃ絶望するわ <2019/05/26 05:46:32> 2uue9KO/P
本当は考察要素にしたかったけど、結構要望多かったので公式で邪魔しました^^
[2377] マジでサザメ斬首しててワロタ <2019/05/26 05:41:19> ohXR7XF.P
;;
[2376] >>2370 あー。頭を狙うんだぞ気づかなかったわ。でも自分の初回はそんな状況じゃなかったことくらい覚えてそうなもんだけど <2019/05/26 05:16:29> 3WLLak1.P
初回という概念は、すり減ってほぼない(都合のいい展開
[2375:11] ガガは仲間を呼ぶ能力があったのに拉致られてたんだな知り合いがすくないのかな <2019/05/26 02:53:29> AFVIUk.1P
それ思った まあ封じられてたとか、周りに異形いても助けられなかったとか
[2374] オルヤを殺しておいて今さら全員協力エンドを夢見るなんて高望みンゴねぇ <2019/05/26 01:01:12> zpbDdLW0P
オルヤ!?
[2373] 結局ここに至るまでそこまで展開は変えられなかったという事になるが・・・はてさて次回が楽しみすぎる <2019/05/26 00:47:02> Tn/uwFM.P
さて・・・どうなる!?
[2372] 博士頑張ったら勝てるけど敢えてやらないのかと思ってた。頭ガードされたら勝てなくなるのか <2019/05/25 23:48:46> VXi7xvd.P
そうそう
[2371] ↓そういうことだったのね <2019/05/25 22:41:07> zIu3Iby1P
えへへ
[2370] 頭を狙うんだぞっていうのは、どういうことだったのね <2019/05/25 22:28:07> zIu3Iby1P
そうなの~あの場面では、自分のって聞こえるでしょ!?
[2369] うわあああああああああああ!尊い!尊い!尊いいいいいいいいい!!! <2019/05/25 21:56:07> nFd1CIP.P
エモさわかりみ
[2368] ラッコさんいい奴すぎィ!博士じゃなくてラッコさんを頭にしよう <2019/05/25 21:39:34> 7XVJ2j.0S
それな
[2367] 世界を騙せ! <2019/05/25 20:06:59> iyO8DQj.P
なんか聞いたことあるなあ
[2366] 今回はどっちが生き残るのか、、、 <2019/05/25 19:35:36> bewOG8k0P
俺だ俺だ俺だ!!
[2365] 交わした約束忘れないよ♪目を閉じ確かめる♪ <2019/05/25 19:23:17> 0qaqRFx/P
あ!カラオケでしか聞いたことないのにめっちゃ覚えるやつだ!!
[2364] 自分の血を飲めば元の姿戻る言うけど、大猿が自分だからその時点で飲んでるよな… <2019/05/25 17:41:53> IF9C4.u1P
にわとりかひよこが先か、的なね?(よくわかってない
[2363:11] 最近読み始めました。ついに最初に戻ったというか、これからどう展開するのか楽しみ <2019/05/25 16:36:57> 9XOaCcB0P
ありがと~~~
[2362] >>2360 ループ後の博士の死体ワープがあるから、ループしてる奴がいるってのは認識されてるし結構上手くやらないとバレる可能性も高そう。 やっぱ大猿討伐帰りクローズを装うなりなんなりで博士殺害せんとな <2019/05/25 16:19:08> UD7ZvwZ1P
あ~~~ほんまやわ 賢いな自分
[2361] すべて奪われるのコマ、サザメの表情がほへーっとしとるからようわからんけど、二人とも晒し首にされとるんか?えげつないンゴ <2019/05/25 16:15:40> VbHwOGD.P
そこなんとな~くかいた笑 ぼこぼこにころされてるかんじ
[2360] 最終的に人間に戻れたら、クローズ殺して入れ替われば望む未来が手に入るんじゃないの? <2019/05/25 16:02:44> y/O9V8t1P
その案は考えてなかったけど、詳しくは完結後解説ラジオで語ろうよ
[2359] すごいなこれ。5話を読んでた時点では、こんな展開思い付きもしなかったわ <2019/05/25 16:01:52> uoSD2ad1P
5話描いてるとき、「ここでこう入れて…」って、頭おかしくなりそうだった
[2358] 我ら血によって人となり、人を超え、また人を失う……知らぬ者よ、かねて血を恐れたまえ。 <2019/05/25 15:56:25> d264l5j/P
青ざめた血ぽぴ~~~ 私ピザカッターが好きなの
[2357:11] どのクローズが未来に行けるのか。このまま進まず、ループを続けるのか。 <2019/05/25 15:49:12> Z55//vT/S
進んだクローズもいれば、ループするクローズもいるのかもしれない
[2356] 今回みたいな仲良しルートになってないと10話のラスト付近で呆気なく殺されてるクローズみたいになるのかな。 そして、このままだと現大猿のクローズが現クローズに能力を渡す結末しか見えないんだがどうなるか <2019/05/25 15:42:00> UD7ZvwZ1P
今後も目が離せないよなあ!?
[2355] キレイに伏線回収してるシーンが多すぎてすごいなホント <2019/05/25 15:29:19> UD7ZvwZ1P
がんばった~~~ありがとうほんと報われる
[2354] マイクラか。PC版か、スイッチ版か迷う。 <2019/05/25 15:17:32> t.TjLW0/P
ps4版やってます。すげ~おもしろい
[2353:11] 一回飲むだけで?刈った首の数だけ自分の血を飲まないと薄まらないと思ったけど、、。とすると、。そうか。戻らないで決別してループアウトルートってことか?悲しすぎる。誰か何とかしてくれええええええ <2019/05/25 15:02:54> qIQyIQz1P
刈った分数だけであってるお。
[2352] 今のところ最初の流れと変わっていないみたい。物語に厚みが出ておもしろい。だけど今後の展開に救いがほしい! <2019/05/25 14:25:08> vwBL2Bn1P
救いってまず定義がいるよね(定義厨
[2351:11] わかんねぇな…!感動的なのは分かるが…どこか違和感がある…! <2019/05/25 14:17:29> MJjwV301P
どこだ!?ハラハラ
[2350] ここからまたループ展開か…? <2019/05/25 14:13:20> tBlTA6z.P
終わりがないのがおわり・・・
[2349] えっ?ここでクローズの血1回飲むと何か変わるんか?全然わからんのやが <2019/05/25 14:07:59> VbHwOGD.P
まあ、気構えが変わるというか・・・
[2348] こんなに悲しい教えてクレメンスは初めて <2019/05/25 10:47:40> I1kSa/z.P
たしかに;;
[2347] オルヤとパイルはどっちかでも生かしておくとクローズが殺されるんだな いやオルヤだけならクローズには勝てないかな? <2019/05/25 01:52:39> JDmfJFK.P
パイルがかなりの過激派でありキレ者というかんじ?
[2346] 初回の大猿が何を思い何をしていたのかここにきて全部分かるっていうノリシロちゃんの構成力に脱帽 <2019/05/25 00:30:01> JDmfJFK.P
えへへ
[2345] テラとの会話で泣くクローズで普通に泣きましたコンゴ… <2019/05/24 22:42:57> 3TkcsLs1P
うれP
[2344] 今回、夢に前世の記憶が残ってるって新情報が出て来たので読み返したら対象4の最初でクローズがオルヤに殺されてる夢見てるじゃん。マジで伏線しかないなこの漫画 <2019/05/24 01:06:13> /NcZebJ/P
えへへへ~~
[2343] 面白いのに更新速いとか神かw <2019/05/23 20:40:30> UWnKMlR/P
web漫画家に一番求められるのは更新速度(断言
[2342] ンゴンゴうるさかったら死んでくれてよかったンゴねぇ <2019/05/23 20:06:51> QY2JCb1/P
ってお~~い!自分も言うとるやんけ~~~~~~!
[2341] じゃあ、死のうか <2019/05/23 19:58:48> CWOFOm50P
あ、hmだ
[2340] この時テラはどんな気持ちだったんだろう失望しなかったのかなそれともオルヤだし何とも思わなかったかな <2019/05/23 18:38:35> fBceyp10S
そういう考察すこ
[2339] じゃあ、死のうか(暗黒微笑) <2019/05/23 18:18:22> rtEqvp30P
あ、ここにもhmが
[2338] さよならさんかく <2019/05/23 18:16:11> QY2JCb1/P
△!?
[2337] >>2298 草草草の草ァ! <2019/05/23 17:55:02> F9HWLUc0P
大草原やんけ
[2336] 教えて・・・教えてクレメンス・・・ <2019/05/23 13:49:31> CJUua9s/P
これは教えたくない
[2335:11] これ無限ループ突入してないか? <2019/05/23 13:26:23> F9HWLUc0P
まだわからない
[2334] オルヤァがもっと仲間を信じれば・・・ <2019/05/23 12:54:59> CJUua9s/P
ほんとよ
[2333:11] 僕は異形の人達もいろいろ苦労しているのだなと思いました...。 <2019/05/23 12:04:43> QhzX/qz.S
そうなの;;
[2332] >>2317 カメレオンで侵入して聞いてんじゃね <2019/05/23 10:51:24> XqbTsKZ.P
濃厚ですね
[2331] んごおおおおお <2019/05/23 10:00:25> pAv1Zfo0P
オルヤ!?
[2330] 久しぶりに読んだら面白すぎて5話から一気読みしたわ <2019/05/23 08:19:02> jvwGaRM0S
その辺から読むのわかる
[2329] おもろ <2019/05/23 04:17:05> TtNSZZS.P
すき
[2328] オルヤニキ死を目前にして余裕すら漂う迫真の猛虎弁 <2019/05/23 02:03:45> PKH9BCK.P
草
[2327] パイルとオルヤが脱落、あとはクローズ、サザメ、テラか。この中でまず犯人を捜そうとするのは・・ <2019/05/23 01:27:10> HZG9tsc1P
シンジョウを信じよう
[2326:11] オルヤちょっと呆気ないンゴ <2019/05/23 00:49:24> Q4j7wxs/P
ここひっぱってもしゃーな・・・くない?
[2325] オルヤをネタキャラとしか見てなかったけど、ここまで惹き付けられるとは思ってもみなかった。作品が素晴らしいからだろう <2019/05/23 00:47:11> hBu1Bae/P
ありがとう ここまでオルヤが愛されるとは・・・
[2324] おるやんごおおおおおおおおおおおおおおお! <2019/05/23 00:41:22> DOSC2C2/P
草ァ!
[2323] グエーまた死んだンゴって言いに来たのに切なすぎるンゴ・・・ <2019/05/23 00:36:27> /eKRuuB0P
ループしてて、しかもそのわき役だって聞かされたらそらね・・・
[2322] 時計が11:30に見えるけど、きっと大猿のプレッシャーによる歪みンゴ… <2019/05/23 00:17:41> OZU1h4v/P
間違いないね
[2321] ループしてるンゴ…? <2019/05/23 00:15:25> 4K7frg1.P
わからないメンス
[2320] ワイは初回のオルヤ死亡より今回のオルヤ死亡の方が悲しかったで <2019/05/22 23:49:31> nTsAvTf/P
それだけ思い入れというか、オルヤについて深堀できたということかしら
[2319] ムカデ頭の能力かな? <2019/05/22 23:17:10> 26nYRxe/P
FAのムカデすこすこだったので
[2318] 割と情け容赦なく殺すのね <2019/05/22 22:59:39> AivPPFo1P
しゃーないJ民だし
[2317] 記憶がもうほとんど抜け落ちてたけどテラちゃんとの会話で思い出したおかげでンゴンゴ君との待ち合わせの約束も思い出せたから待ち伏せられたってことかな <2019/05/22 22:37:42> Fchbbi30P
そういう考察もありやね
[2316] 待ち合わせってどうやったんだろう <2019/05/22 22:27:12> /1F2UE0.P
いろいろあるよ!カメレオン頭で潜入、前ループを思い出した、ウィグルに教えてもらったなど・・・
[2315] ンゴンゴンゴンゴンゴンゴ??? <2019/05/22 21:53:11> wSjFwrL0P
日本語でおk
[2314] ノゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!面白いいいいい <2019/05/22 21:34:06> BTywvqL1P
ありがとおおおお
[2313] 裏切り者オルヤ!次のループでもよろしくニキー! <2019/05/22 21:25:45> Hg32C9u1S
軽い~~~
[2312] おしえてくれめんす <2019/05/22 20:53:44> iAxGumz.P
ひらがなだとかわE
[2311] 変な言葉を喋るキャラはここ一番でその変な言葉を使わずに喋るだけで雑に人気が稼げるってのに・・・オルヤ、無能! <2019/05/22 20:17:31> c7VfU7Q1P
これで生まれて育ってるから
[2310] ンゴロンゴロ言ってるのなんで?? <2019/05/22 20:11:22> UVdgkBK/P
キャラ付けでしょ
[2309] 生きたいんだとかンゴンゴ言ってない時点で本気さを感じんわ、やり直し <2019/05/22 20:04:55> wzgQm6v1P
生きたいンゴは草
[2308] 最後の言葉=教えてクレメンス <2019/05/22 19:49:01> whwSad/0S
ざんとう
[2307] (゚)(゚)ミ グエー死んだンゴ <2019/05/22 19:47:34> MB3qWjg/P
これこれ
[2306] 一気にギャグになっちまったンゴ <2019/05/22 19:37:00> Qey/Z0Y1P
でも悲しんでる人も多いから・・・
[2305] クレメンス草 <2019/05/22 19:33:51> ltP9O2Z0P
言われてみて草
[2304] >>2301 3話でミナミ区となっていますよ。前回更新のときはニシ区となっていましたが作者さんの間違いだったみたいです。あれはあれで深読みできて楽しかった <2019/05/22 19:24:20> MqoOXvr.P
えへへ~~~
[2303] 悲惨ゴ <2019/05/22 19:21:28> h.PfOAT/S
むろんゴ
[2302] ん?今なんでもするって… <2019/05/22 19:15:58> 2xlVPGD1P
意外となかったこめだね
[2301:11] 鬼ごっこの行き先って前はニシ区じゃなかったっけ?オルヤンゴ可哀相過ぎて泣いたンゴ・・・ <2019/05/22 19:11:16> /sde9/P0P
訂正したの~すまんね!
[2300] うおおおおおお?? <2019/05/22 19:07:25> wSjFwrL0P
おお?
[2299] 前回更新の「ニシ区」が「ミナミ区」に修正されている!果たしてクローズは以前の大猿ルートを変えられるのか <2019/05/22 19:00:37> MqoOXvr.P
がんばれ!!!
[2298:11] パイルがはなからカウントされておらずそれが公然と認められている事実に戦慄した <2019/05/22 18:59:46> 6CnrNuM0P
悪い思い出しかないし
[2297] クレメンスで大爆笑不可避、やっぱりオルヤにシリアスは無理ンゴwww <2019/05/22 18:56:51> mLAyYx10S
笑えるし泣けるいい場面
[2296] グエーやっぱり死んだンゴ(定型文) <2019/05/22 18:36:33> c7VfU7Q1P
乙ゥ!
[2295:11] 悲しいぞオルヤァ!!!! <2019/05/22 18:32:46> ZU9CkbE0P
笑ったり泣いたり忙しい今回だ
[2294] RIPンゴねえ・・・ <2019/05/22 18:31:37> Fchbbi30P
異形化したオルヤ!?
[2293] 結局死んじゃうの悲しすぎるンゴ <2019/05/22 18:09:34> SvqFOy10P
それを描きたかった感
[2292] ええ!?ニシ区が正規ルートとか斬新とか思ってたのにwでもまぁ凄く面白いからイイですけど。オルヤが希望だあああああああ <2019/05/22 16:19:19> BTywvqL1P
いいぞ!もってけ!
[2291] ぶっちゃけ俺も>>2283だろうと思ってたがやっぱりだったな、二人で総取りや <2019/05/22 16:04:03> wzgQm6v1P
おれもおれも!
[2290] グエー死んでしまうンゴ <2019/05/22 08:58:07> MB3qWjg/P
また・・・消えるのか・・・?
[2289] グッバイオルヤ フォーエバーオルヤ <2019/05/22 02:51:27> 3TQD1Y9.P
よくやってくれよまじで
[2288] ルート同じだったンゴ… <2019/05/22 00:56:53> HkIlWDs.P
いや・・・まだ・・・
[2287] オルヤもうフェードアウトかと思ってたわ。ネタキャラなのに頑張ってる <2019/05/21 23:55:47> kgSQSnN1P
ほんとよ 何度も死んでよく漫画を支えてくれた
[2286] ンゴ? <2019/05/21 19:22:21> s5Bm0ZS1P
ありがとう
[2285:11] 次回、オルヤ死す! <2019/05/21 19:20:32> G5XUHcA0P
デュエルスタンバイ!
[2284] 2281シコに築くとはやはり天災か <2019/05/21 18:45:01> JzjR7yV/P
字あわせる気ねえ~~~~
[2283] >>2281俺はただのミスにベットするぜ <2019/05/21 17:32:46> pU.4wfD1S
残念!試したのさHAHAHAHA
[2282] >>2281 本当だ。三話のときはミナミ区のはずでしたもんね <2019/05/21 16:13:09> 8JFfR59/P
ここだけの話、なんか途中からここがニシ区だと勘違いしてたバグ
[2281] 誘導先が違う区だからルート変わってるな? <2019/05/21 15:29:28> zqw98Vx1P
ナイスコメント
[2280] ンゴンゴ君主人公編が始まったらシリアスなシーンでもギャグになりそう <2019/05/21 15:16:35> .fWHEai.P
退場させなきゃ・・・
[2279] ンゴンゴ君…… <2019/05/21 14:13:02> iIIeI/.1P
へんなあだ名だと思ったら、本編にあった笑
[2278] ンゴンゴ君すき、妙ンゴだいすき <2019/05/21 12:54:53> uidMOp2/P
むろんンゴ!
[2277] 生き残るため?ループするなら死んでも生き返るんだからええやんw ・・いや、まてよ・・? <2019/05/21 11:56:06> QNSI9F/.P
ここは難しいところだけど、そのええやんwに疑問を抱いたという感じ
[2276] オルヤは知りすぎて。博士に命令されたウィグルに消されていた? <2019/05/21 10:53:49> 1.I1otn1P
大猿が「俺が殺した」って
[2275] ワイ、真実に近づき過ぎて無事死亡 <2019/05/21 08:53:34> 3vtyuYl.P
金田一でも殺されるししゃーない
[2274:11] まさか…お前もループするンゴ!? <2019/05/21 08:09:41> pnYexH1/P
お前、タイムリープしてね?
[2273] 初回と全く同じ進行になっていると見せかけて、オルヤが生存して全てが解決する可能性があるンゴ <2019/05/21 08:07:57> luJpSy20P
そうだよ~まだ初回と全く同じというわけじゃないかもしれない
[2272:11] ニシ区なのか <2019/05/21 04:53:53> PoAqUua0P
これのが早かったな ないす
[2271:11] アツくて泣けるううううううああああ!!生きる道、、、オルヤ頼んだ!! <2019/05/21 03:26:27> 5s9nB0t0P
ぐえ~~~
[2270] オルヤ真実に近づいてますねぇ!さようなら!! <2019/05/21 02:44:49> cAoK8ld.P
ではしねえ!!
[2269] 更新はやくて嬉しいやん <2019/05/21 01:11:15> M.mBk1h1P
走り抜けることにした 速度大事
[2268] 博士はループ前提で思考してるから人間味が薄くなってるな <2019/05/21 01:00:57> xOHwDAI/P
それそれ
[2267] オルヤは何に気付くのかな? <2019/05/21 00:46:16> Rffppx0.P
けっこうがっちり気付いた
[2266] 最後とは何を指すのか… <2019/05/21 00:24:47> fVUk/IU1P
確かに
[2265] 勘のいいJ民は嫌いだよ <2019/05/21 00:15:24> STzoiML0P
勘が悪くても嫌え
[2264] オルヤ乙ww <2019/05/20 23:39:24> jw.LfZU.P
好かれててうれP
[2263] 彡(゚)(゚)…(ワイ以外の)誰かがやらなければ <2019/05/20 23:31:46> PB3fOYR0P
お前がやれよぉ!?
[2262] オルヤがこの先生きのこるには <2019/05/20 23:30:01> MeFtJwP0P
なつかしい
[2261] 闇を払ってみせるンゴ!!(キリッ → グエー死んだンゴ <2019/05/20 22:51:03> JN25qnK.S
ほんまこれ
[2260] トップ絵のクローズがカッコよすぎてたまらん…更新来る度に毎回思う <2019/05/20 22:49:26> ht14LPj0P
やった~~~~毎回きて思ってほしい
[2259:11] オルヤのアゴがいつもよりも長い!?だと! <2019/05/20 22:21:43> WxOXz3V1P
長いほうがかっこいい(少女漫画並感
[2258] ンゴ?ンゴ! <2019/05/20 22:21:31> FJtiCCG1P
ンゴンゴうるせえなあ!!ザクー
[2257] ンゴねえ!?ンゴンゴ、ンゴンゴンゴねえ!? <2019/05/20 22:05:59> e64r4uw0P
ザクザク!!
[2256:11] 博士…てめぇどこまで…、……どこまで腐ってやがるんだァーー!! <2019/05/20 22:00:15> oT/KDFB/P
頭おかしくなってるから
[2255] もしかしたらンゴが分岐のキーかもしれないンゴ? <2019/05/20 21:15:05> Qv8Pc6L0P
ンゴねえ・・・
[2254] 妙ンゴすき無論ンゴもすき <2019/05/20 20:44:18> c.L3iHn1P
ムロンゴ
[2253:11] ループに気づいたンゴ!? <2019/05/20 20:26:40> etElYh//P
流石ンゴねえ
[2252] 言われてみればこの世界の博士が死んだら他の人たちはどうなるんだ、ってことになるわな <2019/05/20 19:39:58> bMMkgkz0P
観測者がいなくなれば存在していない理論
[2251] クローズの結末が分かっているだけに最近は見るのがつらい <2019/05/20 19:25:23> eP1kd8I0P
最後までわからないよなあ?
[2250:11] 博士を殺すンゴ <2019/05/20 19:19:15> 1siv.hu0S
そうンゴ!
[2249] 博士やったとしても、新たな博士でそうだなこれじゃ <2019/05/20 19:15:50> JNwjOsQ1P
代わりはいるもの
[2248] 妙ンゴ <2019/05/20 19:13:36> HIcYMQD.P
そんなに妙ンゴか?
[2247] それとアイコンがほほえましい。よかったねロウソク頭 <2019/05/20 18:51:22> .IVfygo1P
ハピエン要素のひとつ
[2246] 相変わらずおもしろい!だけど、今回は画が荒れているから作者さんが心配だ… <2019/05/20 18:47:33> .IVfygo1P
ありがと~~~もっと心配して~~~(メンヘラ並感
[2245:11] 続き…早く続きを… <2019/05/20 18:42:49> D.vIjlF/P
よかったな!続きだ!!!
[2244] ばあさんや ヘッドハンティングの続きはまだかのう <2019/05/20 17:58:48> Y7LoZ99.P
じいさんや 今更新したでしょう
[2243] 口ぶりから博士は首狩れば懐中時計頭の能力発動せずループ脱出可能と思ってよいのだろうか <2019/05/18 22:19:45> 2RvUui70P
それもどうなんだろうか(作者並感
[2242] >>2227 それも散々言われてる <2019/05/18 20:42:19> aOJEzTi0P
何度でもいってほしい
[2241] >>2239 読者の鑑といえる <2019/05/18 20:27:43> fmoBQmx.P
それな
[2240] >>2229 「それ一番言われてるから」と言ってほしかった。 <2019/05/18 20:17:41> /mJ3FVl1P
こいつゥ
[2239] ここまで読んで「ああああああ!」ってなって1から読み直してた。ああここ回収されるんだなってのがようやく見えてきて「あああああああああ!」ってなった <2019/05/18 20:11:23> tSno7SH1P
ん~~~素晴らしい!!
[2238] 今の大猿クローズがノーマルクローズに殺されたら無限ループじゃねーか <2019/05/18 10:46:22> RQYYXYv/P
そしてまた・・・
[2237] オルヤがンゴンゴダンスで全ての異形と人間の軋轢消し去ってhappy end <2019/05/18 07:33:23> RYFW/GO.P
見てみたい
[2236] >>2234 倒そうと思えば倒せるけど倒せないんだってば <2019/05/18 04:36:44> fmoBQmx.P
ま?
[2235] オルヤ最初のころはいろいろ腹に抱えているタイプかとおもっていたけど、ここまでくると単に振り回されているだけな気がしてくる <2019/05/18 00:56:36> UnXIT.I1P
かわいいオルヤ
[2234] 現時点でも博士とウィグル倒せないのだろうか <2019/05/17 23:04:19> WeQM5FY/P
いい話題だと思う ぜひラジオで語らせてほしい
[2233] もう邪魔な宝石もなくなったし、サザメ捨ててシンジョウからテラちゃん寝取ろうや <2019/05/17 22:58:27> xscpWJy0P
ひでえw
[2232] 夕飯トマトラッキョウそうめん(すごく合う!)にしたら美味しかったけど今すごい空腹で吐きそう。つらい <2019/05/17 22:52:17> bbD8al01P
トマトだめなんだ;; トマト煮はすこ
[2231] 面白すぎるンゴ <2019/05/17 21:34:15> WeQM5FY/P
ほんとぉ?好き
[2230] 二部のオルヤは随分やる夫くさくなったな <2019/05/17 17:51:18> 3a10R73/P
モデルやしね
[2229] >>2228 もうそれ散々言われとる <2019/05/17 14:48:17> bbD8al01P
ループ!?
[2228:11] 今さらだけど、オルヤ = やる夫 かな?? <2019/05/17 13:25:34> YOryY6c0S
よくわかったな
[2227] 面白い! <2019/05/17 10:20:05> f7Z4/Bk0P
愛してる
[2226] 確かに過去編を大猿視点から描いてると考えれば矛盾ないな <2019/05/17 02:19:27> xscpWJy0P
だよな!(よくわかってない)
[2225] オルヤを殺したのはウイグルに一票 <2019/05/17 01:09:10> wG3Bt.f0P
ウィグル「;;」
[2224] 主観時間に立てば過去から。客観時間に立てば未来から。 <2019/05/16 22:33:02> 9gbBdmC/P
そ、そのとおり!よくわかったなHAHAHAHA
[2223] 「未来」から来たのか「過去」から来たなのかもう分からねぇな 教えて博士! <2019/05/16 22:08:10> pbd7Qjf1P
教えてくれなさそう
[2222] オルヤってやっぱクローズのこと好きじゃないんだな <2019/05/16 21:41:02> YqxJh/M1P
オルクロとかいうマイナーCP
[2221] やっぱこれ過去編では?過去編でなくては悲しすぎるピエロでは <2019/05/16 21:28:28> tfvoqhR/P
ピエロはきつい;;
[2220] あああああ面白すぎる!! <2019/05/16 18:51:44> J3hvDhl0P
あああありがとおお!!
[2219] テラかわええ サザエなんて放っといてこっちにしようや <2019/05/16 18:25:28> DRM0PnB/P
サザメさめざめ;;
[2218] 大猿狩る前にクローズだけ呼び出したのは人間化達成した異形クローズと予想してカマかけたのか <2019/05/16 18:03:47> xppQv3o1P
それもありうるな
[2217] 2話のあなたのやさしさを知っているって大猿にあったから知っていたのか <2019/05/16 17:39:02> fL6MLWy1P
このように!もう一度読むと意味が変わるポイントがいくつもあるんだよお!ありがとお!
[2216] テラの最期の手紙の「クローズさん 力になれなくてごめんなさい」は大猿クローズに向けた言葉だったのね。まだまだそういうのありそうで何度も読み返しちゃうわ <2019/05/16 16:16:09> c8qvGkl0P
そのようなことだよお!完結後ラジオで解説するから必ずみるように
[2215] パイル嫌われて草 <2019/05/16 15:27:46> BaMygPn/P
残念でもないし当然
[2214] おっと、前回更新分を見逃してた。今回のループはゆっくり進んでるから、かなり進展がありそう <2019/05/16 15:19:15> hQXF4pB/P
ないすう!
[2213] オルヤニキ・・・ <2019/05/16 12:38:54> ALQ/BQE0P
ここだけの話、オルヤがサザメ呼ぶとき「ネキ」だったり「君」だったりしてる
[2212] でもおかしいンゴ、僕の名前を呼んで仲間を信じろ敵は俺だなんてわざわざ言う理由があるンゴ? <2019/05/16 08:32:32> xGmsQwg.P
うるせえ!ザクッ ンゴォォォォォ!
[2211] [2192]だけど言い過ぎた。ごめん。 <2019/05/16 03:29:28> 0Ch3F4p0P
謝れる人は好きだ!!これからもよろしくして下さい!!
[2210] 嫌な予感しかしないw <2019/05/16 03:12:15> wxHP01x/P
ざわざわ・・・
[2209] これはオルヤの株が下がるや。 <2019/05/16 02:16:11> LT4yxiW.P
韻踏み!?
[2208] そういえば手紙に「ンゴ」とか書かんかなあこのクローズは <2019/05/16 02:10:57> R5nt4p/.P
真顔でンゴって描くのもねえ
[2207] 手紙はまっさらだったのね <2019/05/16 00:51:12> k7JB3981P
博士演技派ァ!
[2206] 無限ループで終わり…とかじゃないよね…? <2019/05/16 00:36:48> 4oFpZnI.P
もしそうだったらどう?
[2205] また一週目になっちまう可能性もあるのか・・・・・・ <2019/05/16 00:28:28> zoTtHBO.P
可能性の話ね
[2204] 図書室に対する絶大な信頼感なんなの? <2019/05/16 00:15:13> dCWUkx40P
そりゃもう 図書館だし
[2203:11] やめるンゴ!危ないンゴ!! <2019/05/16 00:15:00> NBA2qeS1P
でもやるンゴオオオオオオ!
[2202] 博士怖いよ <2019/05/16 00:10:39> ALQ/BQE0P
演技派やね
[2201] オルヤだめちゃん…でも読者視点から言えることだけどな <2019/05/15 23:51:59> lUn86J7.P
それな
[2200] 勘の鋭い奴は早死するよな… <2019/05/15 23:45:06> Z/kJHGx/P
ガキは嫌いだよ
[2199] オルヤは第二のパイル <2019/05/15 23:40:35> 34wOimE.P
ヒントを与えすぎたか
[2198] ちょっと核心に迫りつつあるな <2019/05/15 23:29:01> jjVkq6b.P
さすオル
[2197] テラには幸せになってほしいがどうなるかなぁ・・・ <2019/05/15 22:43:05> mDd9Kkm/P
幸せの定義をね
[2196] フーム、テラの強さは大猿拉致時の対応で作られたものってわけか、オルヤもあんまり真相に近づいてはいないなw <2019/05/15 22:09:49> wR752Tu1P
まあオルヤやしwwww
[2195:11] 僕はテラさんとクローズさんの関係が素敵だと思いました...。 <2019/05/15 20:43:33> Feoju6b.P
それかなりわかる
[2194] オルヤがどの勢力とも繋がってないっぽいのが逆に意外 <2019/05/15 20:28:10> LkG941I.P
みんながオルヤに過度な期待をしている説
[2193] オルヤェ・・・ <2019/05/15 20:22:37> OEmD0nv.P
ンゴォェ…
[2192] シンデレラ配信見た。「新都社作家全員コメント数を気にしてる」だと?死ねよゴミが。コメ数気にしてるのは一部のキチガイだけだろが <2019/05/15 20:10:25> Wh87y7M0P
配信見てくれてありがとう!すまん言葉足らずだった;;また配信で語ろう
[2191] 一週目を大猿視点でか…つまりオルヤは死ぬ <2019/05/15 20:05:02> 1LuDT4V/P
未来は変えられる!!
[2190:11] オルヤ…仲間より自分の発見のほうが大事なのか? <2019/05/15 20:00:15> e3MLhUL1P
発見が仲間にも救いになるのかも
[2189:11] 博士が極悪人なのは周知の事実として、オルヤwwww <2019/05/15 19:35:48> Wh87y7M0P
ニキーっ
[2188] 面白く転がっていくンゴねぇ… <2019/05/15 19:07:37> 5zyzof5/P
みんなJ民になってくやん
[2187] ついに1周目のオルヤ殺しの真相が明らかに…!! <2019/05/15 19:04:55> 1dIGAZH0S
オルヤ殺し・・・!
[2186] テスト <2019/05/15 19:03:06> Wh87y7M0P
漫画もよろしくやで~
[2185] さながらひぐらしの罪滅ぼし編… これからの更新も期待!! <2019/05/15 18:55:07> lXqYOqK/P
ひぐらしってこんな話なのか!!
[2184] オルヤェ... <2019/05/15 18:53:41> EpamcoO1P
あ!これさっきもみた!
[2183] オルヤニキフラグがビンビンンゴ… <2019/05/15 18:47:27> Fioq9ke1P
未来は変えられる!!!
[2182] こうしてオルヤも消されるンゴねえ・・・ <2019/05/15 18:43:57> iIaA5.k1P
未来はかえ…あれ、過去か?
[2181] パイルは当然のようにぶっ殺してんだろなぁこんな奴が幸せになっちゃいけないよなぁ <2019/05/15 18:40:56> FE5wpwi1S
それは深い問題
[2180] もうすでに次の更新が気になるンゴ・・・! <2019/05/15 18:31:38> KgO.1SZ.P
ありがとう!
[2179] ↓ほんとだ、かすれたきもい声になってる。 <2019/05/15 11:13:44> Wh87y7M0P
こうして書かれるとなんか草
[2178] 初回大猿の血を飲んだ時点で声が変わった描写があるよ <2019/05/15 09:29:07> tvJbraO/P
よく見た!
[2177] まだ蛸足が声帯まで及んでないから現時点ではクローズ声のはず。でも声は声帯だけじゃなくて口腔内の形でも変わるから元祖大猿ぐらいまで顔が変形したら変わるかもね <2019/05/15 01:20:20> Wh87y7M0P
クローズの声だと不都合だな~って思ったので、初手潰した。
[2176] >>2171 どう見ても元の声帯じゃないし変わるやろ、触手やで <2019/05/15 01:00:18> pHuk7WR0P
触手の声帯…えっちだ…
[2175] 止まるんじゃねえぞ・・・ <2019/05/15 00:05:57> OEmD0nv.P
俺も…止まらねえからよ…!
[2174] もう水中も気にならなくなったんだな <2019/05/14 19:32:17> sQubO/F0S
お いいね
[2173] 天龍みたいな声になるんじゃない? <2019/05/14 03:04:56> 1XzDF180P
草
[2172] ↓アニメ化したら分かるよ <2019/05/14 00:53:31> R.E5sNu1P
アニメ化待ってます!!
[2171] 異形化で声って変わるんだっけ 元の人間が分からないレベルまで変わるん?漫画だからその辺わかりづれえんだワ <2019/05/13 20:19:21> w7b2U3p0P
わかる
[2170] そうかこれはクローズ育成シミュレーションだったか <2019/05/13 13:05:26> VoGiv7v/P
とんでもねえジャンルや
[2169] クローズニキ… 普通、ぶつかったら「礼」は言わンゴ <2019/05/13 07:55:40> HvbjOJi1P
ンゴンゴうるせえなあオルヤのくせにオォン!?!?(そこ迷ったんだよね
[2168] 記憶ないけどいつの間にかドリルや針が使える様になってたとかあったらキツイな <2019/05/12 22:09:24> QZLwHNc1P
それつらたん;;
[2167] スルメみたいな作品やな <2019/05/12 18:55:56> TODh4Kk1P
いい表現
[2166] サザメの首ちょんぱはよ <2019/05/12 15:52:34> pFYRH7Q.P
なんで殺す必要があるんですか!
[2165] 読み直したらいろいろ発見があるな <2019/05/12 09:35:08> /RuBQxn0P
うれP こっから先の更新は読み返し推奨ですね
[2164] 読み返してみたけど全く同じ展開かな。次回ありそうな空白の30分と手紙が楽しみ <2019/05/12 02:25:33> oYmgVyl/P
ちょ~どその回でした!
[2163] 小梅ちゃんのエロ回おなしゃっす! https://dotup.org/uploda/dotup.org1845061.jpg <2019/05/12 01:07:03> vJ8orS50P
あー!えっちな絵だ!押収するからな~~~ありがとう~~~
[2162] おもしろい <2019/05/12 00:25:17> BnDtDku/P
愛してる
[2161] この一言でオルヤは変わるのか <2019/05/11 23:06:08> 8B/r2QP0P
どう変わるのか
[2160] ああ、どんどん面白くなっていきますね!応援してます <2019/05/11 21:57:57> BYEZ1851P
愛してる!
[2159] 何度目のコメか覚えてないけど、マジで面白い。単行本で欲しい。更新頑張って! <2019/05/11 21:39:09> 1MaOQmQ/P
まじ愛してる ありがとう
[2158] 作者コメントがカッコいい <2019/05/11 19:22:26> 2EPnuM81P
ぱくったことは秘密にしておこう
[2157] 覚えてないのか。前猿視点か思ったわ <2019/05/11 16:52:13> bt0ZLLj.P
ループのしすぎで・・・ね
[2156] 伏線がヤバすぎる 構成力どれほどだよ <2019/05/11 12:34:36> 8B/r2QP0P
へへへ
[2155] 1週目と同じくわざとやられるのかな?ループ終わらないなこれ <2019/05/11 12:01:29> n8T2BQA1P
あれがわざとだったのかという話もですね
[2154] テラちゃんの精神力が強化されて博士たちに反抗するのって激レア中の激レアパターンなんやね じゃないと超周回してるウィグルが「一度も見たことない」って言わないよね… <2019/05/11 04:05:17> kAtsX/B0P
ウィグルはたぶん記憶引き継がないから・・
[2153] なんかドラマチックで惚れた <2019/05/11 02:47:00> 5.5BB.e0P
ありがとう
[2152] 何年間もクソゲーRTAやらされてるんだから、記憶が擦り切れて人格が歪んでもおかしくない <2019/05/11 01:35:27> MhYTz9Q0P
ももちゃん見てるか!?
[2151] 既に何度も読み返してる!何度読み返しても面白いから凄い! <2019/05/11 01:26:35> ABhFP1A0P
ありがとおお!
[2150] あああああああおもしれえ絵ええええええええ <2019/05/11 01:11:28> SE2nmO4/P
愛してる
[2149] >>2147 最初の時点で18歳だったとしても28歳。余裕余裕 <2019/05/11 00:53:06> YgMFa9I/P
俺はクローズの兄だ とか言えそう
[2148] ループ回数増やすと記憶も人格も薄れちゃうのね… <2019/05/11 00:51:06> qqcW5Hh/P
いろんな出来事があったんだなって・・・
[2147] クローズ喋り方からしてループ繰り返しすぎでしょ。記憶が薄れるくらいだから10年以上経ってるんやない? <2019/05/11 00:36:25> yQyx01I0P
その辺はみんなのご想像に任せてと
[2146] もうこの漫画の更新が楽しみでしょうがないんです。どうしてくれるんですか!!次も超たのしみ。しみしみ。 <2019/05/11 00:23:45> Mg7uuyl.P
うれP!
[2145] 「作者コメント:是非読み返してみてください!この漫画は二度始まる。」←悪ぃ、自分でも何度読み返したか分からないんだ。もう全部覚えちまったよ…… <2019/05/11 00:19:58> YgMFa9I/P
俺もだ・・・ありがとう・・・
[2144] ループのし過ぎで一周目の展開覚えてないのかな?前大猿と全く同じ道を辿りそう。そんでまた現クローズが新しく大猿になって四苦八苦しながらループを重ねていって一周目の記憶が薄れていって…あれ?ホントにエンドレスじゃん <2019/05/11 00:06:32> DUkQh34.P
ゴールドエクスペリエンス!!
[2143:11] 更新の度に続きが気になってしまう!更新はよ! <2019/05/10 23:55:50> 2gWZW2r1P
それはいいことだ!
[2142] 博士はどういう人がタイプなのかな!やっぱり自分の言いなりになる人? <2019/05/10 23:43:32> dxSNNOv/P
それはそれで面白くないとか言いそう
[2141:11] ほう…このループで何かが変わるのか?いずれにせよ絶望しか考えられないが… <2019/05/10 23:33:02> cI4eG3A/P
どうあがいても、絶望
[2140] これ最新クローズか?もしかして前猿の話やないの? <2019/05/10 23:33:01> Qh00eKx/P
あ~~~いい着眼点かもしれないですねそれは
[2139] ループ。小さなループが結局大きなループになっただけなのか?これじゃ意味ないぜ。今までに無い新しい答えを期待する・・・ンゴ。 <2019/05/10 22:55:38> NBSu0JR/P
手紙の偽オルヤ!?
[2138] おおぅクローズもう覚えてへんのか…… <2019/05/10 22:53:06> nARe3Hh/P
しゃーない;;
[2137] この時点で何回ループしてるんだろう <2019/05/10 21:55:49> XZHySV1/P
ご想像に
[2136] クローズのときと全く同じ展開なのにこいつアホだから気づいてねーのか <2019/05/10 21:46:03> e8XGUO//P
クローズ「;;」
[2135] クローズニキがもはや完全にメーダニキになってしまったンゴ… <2019/05/10 21:38:39> Zzdl8OB/S
メーダってあの、ドラクエの!?
[2134] 周回してる人が冷静に昔の仲間とか知り合いに話しかけていく演出すこ… <2019/05/10 20:29:20> dxSNNOv/P
わかりみ
[2133] はかせはうそつき。 <2019/05/10 20:11:04> ZpW3b331P
かわE
[2132:11] そもそもテラは“半端物”だからなぁ。半端物が何なのかまだ説明ないけど、じゃあクローズも半端物になれば解決とかそういう展開? <2019/05/10 19:52:20> rHM0mPU0P
解決なるんかそれは;;
[2131] ラッコ頭は水を操る能力だったかあラッコのくせにいい能力だな <2019/05/10 18:33:58> JY0ZFFf.S
能力はシンプルなほど強い(スタンド並感
[2130] おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお <2019/05/10 18:30:06> ToxKgK1.P
おおお!
[2129] 話がますますおもしろくなっていくし絵もぐんぐん上達している! <2019/05/10 18:22:50> 7tliws91P
まじか ありがとう愛してる
[2128] うおおおおおおお? <2019/05/10 00:06:45> 428R8XP0P
おおお!
[2127] 一周目と同じになりそうで怖いな… <2019/05/09 22:24:29> 7LlxeMm1P
最後まで目が離せない!
[2126] はよはよはよ <2019/05/09 16:55:19> DtN0C0J/P
またせたな!
[2125] ぱいる:どうさつりょくにすぐれている。 そのため RTAでは まっさきに あたまを はねられて しまう。 <2019/05/09 14:05:55> UzTGdlc0P
いんどぞうもまっさお
[2124] ろうそくあたま:うまれたときから あたまに ほのおが ともっている。ほのおが きえたとき その いのちは おわって しまう。 <2019/05/09 13:45:27> 1SagLPP/P
イワークで詰みそう
[2123] ロウソクがこの漫画の良心 <2019/05/08 23:34:09> ccwOS35/S
マスコットやね
[2122] あかんわバッドエンドしか見えへん <2019/05/08 23:23:17> m1gMQIY0P
最後までお楽しみに!
[2121] たぶん猿は猿として生きていくことを選んだんやろなぁ <2019/05/08 22:34:57> winmHE61P
うきぃぃぃぃっ!
[2120] 「富山ブラックラーメン」はどう考えても富山県だろww漫画も配信もファンですw <2019/05/08 20:03:01> aDTiE.r.P
どっちも見てくれてありがとうw
[2119] クローズの血を飲んだ大猿クローズの血を飲んだらカウントどうなるの…っと <2019/05/08 19:42:37> 9p6vase0S
全部は引き継げないんじゃない?(博士並感)
[2118] 今最も続きが読みたい漫画。毎日更新しろ! <2019/05/08 18:23:08> V3Y3iLZ.P
ありがとう!でも毎日はだめ!
[2117] 最近この漫画の更新が楽しみで仕方なかったから嬉しい 変身っぷりがエロくて好き <2019/05/08 17:15:15> N96HLbl.P
あら~^ ありがとう!
[2116] 風邪ひいたから休みとか仕事舐めてんの?まだまだ教育が足りないようだな <2019/05/08 16:58:16> KqfbuTc0P
優しくして;;
[2115] ああ、なるほど。ウィグルがRIP言う相手は異形側に居る奴だけなのか。 <2019/05/08 14:59:18> V3Y3iLZ.P
ワイには言ってくれてたで
[2114] クローズは何企んでるんだ?教えてエロい人 <2019/05/08 04:53:25> UaZ2fUq/S
エッッッ
[2113] めっちゃおもろいねん <2019/05/08 03:33:27> m1gMQIY0P
ありがとう!
[2112] パイル以外のR班を異形軍隊にヘッドハントするのが博士の目的だろ <2019/05/07 22:28:45> 3OaUHJk0P
パイルも;;
[2111] もう全部諦めたんなら初っ端に博士の頭潰しておしまい!でいんじゃね?だめ? <2019/05/07 21:44:56> HOjZsLW1P
それができないから困っているのかもしれない
[2110] 初回大猿の行動なぞる事になりそうね 結末は変わって欲しいが <2019/05/07 20:55:47> ugRPRXg0P
是非該当する過去の回と合わせて読んでほしい
[2109] どうなるんや... <2019/05/07 18:13:25> LoCDWOj1P
お楽しみに!
[2108] 人間だった頃のクローズが学園ハンサムみたいに見えた <2019/05/07 16:55:40> Fs1D.391P
顎尖ってたほうがかっこよくない?
[2107] たとえどんな姿になっても俺はタコーズの顔も名前も忘れないよ・・・ <2019/05/07 14:39:36> RRtqZcx/P
ってお~~~い!もう間違えてるう~~~~!
[2106] もうループ諦めて適当に暮らそう <2019/05/07 05:10:56> uyHG2Ub/P
ウィグルあたりが迎えにきそう
[2105:10] 深いです。。 <2019/05/07 03:26:32> 6RshMfT/P
ありがとう めっちゃ推敲してる
[2104:10] 左目も飛び出したら最強になれるんやがんばれクローズ <2019/05/07 01:13:06> M6v3wAF/P
ビュティみたいやん
[2103] 節子「クローズどうしてタコになるん?」 <2019/05/07 00:04:35> TMdLSak0P
ここだけの話、混沌=クゥトルフかなって
[2102] あぁ~いいっすね。こっからどうなるかな <2019/05/06 23:48:42> CbZ0DYV1P
カメラを止めるなみたいな?
[2101] テラだけ掘り下げられてないから、現状を打開するカギになるのかな <2019/05/06 23:19:34> 7nQ2o8S.P
おっいいパス
[2100] 悲しいンゴ 救われてクレメンス <2019/05/06 23:19:27> Gn58SXj0P
オルヤ!?
[2099] 前から「ウイグルどんだけつええんだよ」って思ってたけどそら強い筈だわ、クローズの何十倍ものタイムリープを繰り返したんだから <2019/05/06 22:28:24> JnteGO4.P
そ~~~なの そうやって、描いてないけど想起させることをやりたかったんだ!
[2098] ここタイトルで"close"って単語使うの最高だな〜〜〜 彼は真実に「近づいた」だけで終わるのか、それともって感じ <2019/05/06 22:23:47> lLTMoSn/P
これね~~~めっちゃよいでしょ~~~ふふふ
[2097] 2095 もっと異形の血を飲んで触手頭になってエロいことすんだろ。ここまで読んでるならちゃんと作者の意図をわかってやれよ...... <2019/05/06 22:23:29> H1vQSiH.P
ごめん俺もわかってなかった・・・。
[2096:10] あのあとも異形頭を狩り続けたんだな <2019/05/06 22:21:04> xbLC.dq1S
;;
[2095] いつかちゃんと報酬をあげるつもりってことは死ぬつもりじゃないのか てことは自分の血を飲むんかね <2019/05/06 22:20:14> 8OzM6T7/P
どっちやろうね
[2094:10] 令和元年でゴールデンウィークラスト・デイ なのに、心は徳永英明のれいにーぶるーンゴw できればハッピー、ハッピーエンドで... <2019/05/06 22:16:55> 9M0KqYj/P
ハッピーエンド(backnumber)
[2093] パイル、首すらも描かれなくなってしまったか <2019/05/06 22:04:12> tfeTBx4/P
RTAやな
[2092] サムネも伏線だったのか? <2019/05/06 22:01:12> MYFkQhL0P
回収したよ!どう!?
[2091] 面白い <2019/05/06 21:11:49> kSMEwkN1P
愛してる
[2090] このままじゃ前大猿なぞって終わってしまうやん・・・どうなってしまうんや <2019/05/06 21:07:54> 8Za0vsS.P
いや・・・最後までわからない・・・!
[2089] これ・・・どうなる? <2019/05/06 21:04:57> g8iFAGh.P
最後までお楽しみに!
[2088:10] まさか終わりじゃないよね?ここからR班が奇跡を見せてくれるよね? <2019/05/06 20:38:32> tyjTa4h1P
シンジョウを・・・シンジョウを・・・信じ・・・シンジョウを・・・!!!
[2087:10] ループは終わらないのか。。。? <2019/05/06 20:30:40> v.ta/6Y1P
最後まで目が離せない
[2086] くそげー(´;ω;`) <2019/05/06 20:08:51> m9Lb4qp0P
プロアクションリプレイ;;
[2085] 救いはないんですか!? <2019/05/06 20:08:20> rmDcqDj.P
救い、見せたろか?
[2084:10] 顔きっしょwww <2019/05/06 20:06:56> L.Nxzgu1P
クローズ「;;」
[2083] 最後のタイトルコールオサレやないかい <2019/05/06 20:05:21> .mwxLFm/S
これはね~~ブリーチというね~・・・
[2082] ハッピーエンド無理だろ <2019/05/06 19:49:01> H0m0Xt8.P
ハピエンは人それぞれだから・・
[2081] 自分で作ったキャラの名前忘れてて草 >>コメ返 <2019/05/06 19:41:55> sDMBe4/0P
その時のコメ返、熱でてたから多少はね?
[2080] そろそろサンデーあたりから声かかっとるやろ?正直に言うてみ?ん? <2019/05/06 19:38:07> KGYJX/A/P
ってお~~~い!これがほんとの「ヘッドハンティング」ってか!待ってます!
[2079:10] ほ、宝石が……終わったな。 <2019/05/06 19:25:00> sDMBe4/0P
まだだ・・・まだ・・・!
[2078:10] 終わったのかと思った このループはどうするんだろ?テラ攫ってあとは…? <2019/05/06 19:07:46> XW54NvF0P
それな
[2077:10] やるせないな…先生ならハッピーエンドにしてくれると信じてるぞ…!! <2019/05/06 19:03:17> nHJNEyq0P
わいもハッピーエンドすこ
[2076] 終わらんで欲しい <2019/05/06 18:58:56> MXUih6s0P
そろそろ新作描きたい
[2075] もうほぼ初代大猿の外見やん...てかいちいちろうそく頭可愛くて草 <2019/05/06 18:54:14> 0dIdX8S.P
ありがとう!
[2074] 自分がクローズであることを諦めて、今の人間クローズとR班に託す選択か…悲しいな… <2019/05/06 18:47:53> FYjI3Ut1P
更新後のえぐい速さのコメントにしては鋭い
[2073] 倒したら詰むんじゃないの? <2019/05/05 09:12:27> eSMtE0G1P
どーなるやろ
[2072] 今のクローズと顔の触手比べると前大猿は数倍血飲んでるよな 相当強かったはず、博士を倒そうとは思わなかったのかな <2019/05/05 02:21:30> 2QE72wu/P
倒せなかったのかも
[2071] 更新はよ <2019/05/05 00:50:40> eSMtE0G1P
うい~!
[2070] 楽しみ <2019/05/05 00:11:22> AILSfy71P
ありがとう!
[2069] >>2067 サザメさめざめ <2019/05/04 14:46:11> 42Pm9c9.P
採用!
[2068] てことはウィグルも複数能力持ち?確かにフクロウ通じた念話?みたいなのはフクロウに変身する能力とは別な気がするけど <2019/05/04 12:04:39> JNSUBzX0P
恐らく
[2067] 「違うか?」「オルヤ!どこにおるや!?」「シンジョウを信じよう!」「パイナップルパイル」 あとはサザメとテラちゃんで完成かぁ <2019/05/04 10:29:43> iLaa29Q1P
テラ(地球)へ・・・
[2066] 実写化のパイル役はのりしろちゃんで <2019/05/02 20:37:22> HAmmh3Q.P
ってお~い!死ぬ~!
[2065] アニメ化したら普通に覇権とれるなこれ <2019/05/02 20:28:12> j0gSpgT/P
萌えないからきつくない?
[2064] 令和もよろしく二キー <2019/05/02 15:49:32> N/tV3o./P
よろしく~!
[2063] クローズが異形の軍勢に参加するメリットなくね? <2019/05/02 14:12:45> hWYT5s/0P
もはやメリットうんぬんではないのかも
[2062] ↓2回目は半分正解してたのでセーフ <2019/05/02 13:32:22> HAmmh3Q.P
優しい
[2061] もはや狙ってやってるんだろうけどクローズの「...違うか?」って不正解フラグだよね <2019/05/02 09:49:54> qz8frH/0P
狙った笑
[2060] クローズニキ頑張ってクレメンス <2019/05/01 23:52:26> oZeJqI..P
オルヤ!?
[2059] 平成で面白かったのが令和でも面白いとは限らンゴ <2019/05/01 18:42:00> 9gYaZad0P
まて!最後まで読んでから判断してくれ!
[2058:10] ああああああああああああ <2019/05/01 18:14:52> P3PaeIp0P
FOOOO
[2057] ここで諦めたのが前の大猿なのか。ここからどうなるか <2019/05/01 10:51:53> lxUfNTW1P
さて!
[2056] 個人的に平成で最も面白い作品だったンゴ <2019/04/30 22:07:48> oMWwcjp0P
ま?うれP
[2055] ほんま面白いわ <2019/04/30 21:23:22> oMWwcjp0P
愛してる
[2054] どういう終わりかたするのかホントにわからんな <2019/04/30 21:15:20> zPfHN.4/P
今回は作者の好みというよりも、「これはこう終わるべきだ」って感じで終わる。
[2053] 主人公が肉体的にも精神的にも極限まですり減る展開って、読むのごっつキツイけど物凄く心に響くから読んでしまうま。うしおやからくりの藤田和日郎先生もそんな感じのことを仰ってたような。 <2019/04/30 18:39:32> m.joden.P
ま?どっちも読んでないからいつか読みたい
[2052] ウィグル先輩は完全には人の姿に戻ってないのよね ひょっとしてウィグル先輩って <2019/04/30 13:28:07> kP.RTDx1P
え・・・まさか・・・
[2051] これだけ苦労させられてるんだから博士に頼んでちょっとスケベさせてもらいなさい <2019/04/30 13:07:09> jTuSYf2.P
小梅ちゃんをえっちな眼でみないで!
[2050] でもこれ顔を取り戻したところでクローズが理想の戦士になったとして博士に従うんだろうか。俺なら仲間説得して全力で隠居するかもしれん <2019/04/30 11:05:38> q0OekNM0P
それがうまくいかなかったのかもしれない
[2049] 人間の姿を取り戻す→隙を見て並行世界クローズを殺害し本人と成り代わる→狩猟者を装いつつ基地側と異形頭双方の死者を最小限にし信頼関係を築く→博士の頭をぶっ潰してループ解除 これでハッピーエンドだな! <2019/04/29 19:16:30> phZ4mu01P
それいいね
[2048] 懐中時計頭の能力=自分を殺した奴をループに閉じ込める <2019/04/29 19:08:33> ygPzd501P
はえ~すっごい悲しい・・・
[2047] >>2046懐中時計が強かったのか分からんけど博士並みの戦力があって初めて成り立つ能力だよね <2019/04/29 18:56:40> 2Shu4Ys1P
たしかに
[2046] ふと思ったのだが懐中時計頭は人間からも異形頭からも狙われる悲しい宿命やんな… <2019/04/29 13:16:10> UjcT1sL0P
あっ・・・
[2045] 今のクローズで異形100人分の血を飲んでたとして、前大猿は見た目からして200や300じゃきかないよな。元に戻るのは諦めたか… <2019/04/29 01:23:14> 2Shu4Ys1P
50でこれだからね いやしかし 指数関数的に変化するのかも・・・
[2044] ノックしろってそういうことかぁ… <2019/04/28 15:09:01> IrPY//l0P
めっちゃ伏線あんねん
[2043] 博士の体にうっすらと異形の紋様が見えてるな <2019/04/28 08:51:48> Q8WOSGn/P
それ~!メガテン3のEDっぽくしたかったんだ!
[2042] 大笑いする博士の顔がかわいい <2019/04/28 01:47:37> RhspeiD0P
かわいく描けたほう
[2041] やばやば <2019/04/28 00:25:07> tAaXqch1P
JKみたいでかわE
[2040] 大猿は人間の姿に戻るのを諦めたのかな、色々想像できる漫画だな。 <2019/04/27 20:49:51> ICxkfhL/P
今回の肝ですね、描写しない部分を読者にゆだねる。
[2039] ↓周回を重ねるとスピーディに救出・殺害・飲血できるようになるから誤差の範囲だと思う <2019/04/27 19:54:06> NjqTTq4/P
それ採用で
[2038] でもこれループ者だけはどんどん時間が過ぎて歳をとっていくことになるよな? <2019/04/27 13:54:59> okzH/lH0P
うっ・・・
[2037] ウィグル強すぎると思ったらループ経験者だったか <2019/04/27 13:11:40> BjFOZ3Y.P
ウィグル目線で読んでみるのもいいかも
[2036] クローズ救われねえな <2019/04/27 11:33:14> BjFOZ3Y.P
まだ・・・いや
[2035] 前回の大猿くんは信じるを得る前に周回しすぎたんだなって <2019/04/27 10:36:55> okzH/lH0P
悲しいなあ
[2034] >>2028 博士の頭を潰しても元に戻らない。ループがそこで終わるだけで何も解決しないから潰そうにも潰せないんだよ <2019/04/27 08:14:24> NjqTTq4/P
もっとひどいことになりそうだよね
[2033] 最初の大猿は博士の答えを引き出せなかったか聞くのが遅れて自分の頭蓋骨あんまり破壊出来なかったパターんかな? <2019/04/27 03:48:47> jUVFp561P
そのへんは皆にゆだねようかな
[2032] こっからまた素顔が分からなくなるほど異形の血を飲んで強化しても博士には勝てなくて心が折れたのか? <2019/04/26 23:27:20> /gskDey1P
ふふ
[2031] あと最初の大猿が「ちゃんと頭を狙え」って言ったのは、仲間を信じたクローズを信じてループを終わらせようとしたんやな。うまく行かんかったけど <2019/04/26 22:40:07> lKA5KM..P
あのシーン大事なんだ
[2030] 最初の大猿は真実に気づいた時点で嫌になって他のクローズに丸投げしたのかな <2019/04/26 22:26:20> lKA5KM..P
そして次のクローズも・・・
[2029] ウィグルの覆面の下はループ中に犯した罪の戒め的な感じで触手を少しだけ残してそう <2019/04/26 22:18:43> 1L2BZpv.P
はえ~・・・
[2028:10] 博士の頭を潰せばもとに戻るわけだからここで異形狩りを辞めずにさらなる高みを目指して博士に挑戦する選択肢もあるわけだが迷うところですね <2019/04/26 19:02:53> tNevhVk/P
一理ある
[2027] なるほどなぁ。ヘッドハンティングっていうのはダブルミーニングだったのか <2019/04/26 15:52:39> L2fA8L0.P
これがやりたかったシリーズ
[2026] ↓口がない異形頭は飲み食いできないってガリレオが言ってた <2019/04/26 12:33:35> ujAWOPL1P
ガリレオって誰!?って思ってしまった笑 いや、ナイス補足!
[2025] これ元から異形頭が人間の見た目になる方法が人間見た目が近い異形頭の血を啜る事なんじゃね? <2019/04/26 09:53:26> nlyXcRW1P
口がないと
[2024] 博士美人になってる <2019/04/26 09:49:09> oERDaUJ/P
画力の微々たる変化
[2023] わりと真面目に疑問だけどこれ構想どんぐらいかかってるの?ほんと凄いな。ツナグの頃からずっと練ってたのか? <2019/04/26 09:48:46> 59WrTTj0P
これはだね~実は高校生の頃ボツにした原案を1日かけてねりねりしたものなんだ~詳しくは完結後のラジオにて~
[2022] >>2010だよなぁ。そうなると統率取れてる異形軍団はみんな人間軍団だってことなんけ、わけがわからない! <2019/04/26 09:38:05> RM10dpt.P
まあそうなる
[2021] ここまで気の長い勧誘(ヘッドハンティング) <2019/04/26 07:31:06> sz4sdnU/P
タイトルコールすこ
[2020] 嫌いなゴウドンは無言で殺してて草ァ! <2019/04/26 07:23:04> ujAWOPL1P
このへん、ウィグルの「同胞」がなにをさしてるのかちゃんと読むと・・・
[2019] ああ、そういうことか・・・博士も二度はごめんいってるあたり元人間か <2019/04/26 04:26:25> GpbWc.40P
ふふ
[2018] >>2013 超絶わかる <2019/04/26 03:10:00> teIp42b1P
その発想はなかた
[2017] すごい あとコメ返見てたらシンジョウとパイルのところで絶対笑う <2019/04/26 03:06:36> teIp42b1P
コメ変見られてるの恥ずかしい><
[2016] ひぇ……博士だのウィグルだのまともな見た目でクソ強いやつはそういうことなのね。しかしこれだと最初の大猿に辿り着かないのでは……。どこかで分岐したのか、まだ途中なのか <2019/04/26 02:25:25> 1L5EAOQ0P
最後までお楽しみに!
[2015] 何回も読み直せる作品、いいぞこれ <2019/04/26 02:17:08> smI/bLW1P
やった~!それを目指していたんだ!
[2014:10] 嘘だろジョン・・・ <2019/04/26 01:53:22> CE2/GtS1P
凶器人間!?
[2013] 2011 他者変身良いゾ~ <2019/04/26 01:46:54> 1IV/Mcm0S
こんなジャンルあるん?笑
[2012] ほんま面白い。何度読み返してるか。 <2019/04/26 01:42:18> lGwg2ZJ.P
愛してる
[2011] サザメの血を飲み続けたらサザメになる可能性もワンチャンあると思う <2019/04/26 01:30:22> e57vImp0P
あるか・・!?
[2010] 元々が異形なら自分の血を飲んでも人間にはなれないよね? 博士達も異形になった人間? <2019/04/26 01:05:14> WTYa0AB/P
そういうことやね
[2009] 前大猿は異形の力を求め続けて別の道を探そうとしたのか、もしくは血を飲み過ぎてて人間に戻るのを諦めてたのかな? <2019/04/26 00:55:46> 1L2BZpv.P
あとはそのへんの描写がどうなるか
[2008] 力を求めて異形頭を殺した数だけ自分殺しをする必要があると… <2019/04/26 00:47:22> 5sP/cYD0P
せや
[2007] 全部・・・つながったぜ・・・。 でも耐えれるのか? ああ、耐えれなかったら失敗作は始末して違う人に血を飲ませればいいか。 <2019/04/26 00:44:52> eVA15Vf.P
かなしい;;
[2006] ヘッドハンティング、あぁそういう……納得せざるを得ない、すごい説得力だ <2019/04/26 00:35:14> 7cVZWQr1P
そういうこと!
[2005] タイトル回収(絶句) <2019/04/26 00:14:00> bBONgGv/P
どやあ
[2004] やべぇ…やべぇよ…こういう漫画が読みたかったんだよ! <2019/04/25 23:01:21> JUGpVHT1P
ま?うれP
[2003] ↓博士は異形人間の一部だと思う。少なくとも異形人間たちの頭ではないだろ <2019/04/25 22:52:13> 7YPE4/O1P
そのほうが夢があるよね
[2002] 異形の軍隊を作って博士は何するの? <2019/04/25 22:49:08> Hft6Had1P
お楽しみに
[2001] だからウイグル強かったのか… <2019/04/25 22:45:48> nr4lJLk1P
うふふ
_ _
ノ从゚∀゚リつ ゜'・*:ミ★
over2000!いつもありがとうございます^^愛してます のりしろちゃんより
[2000:10] 衝撃の事実が明かされ、次の展開はどうなるのか。新展開が待ってそう。 <2019/04/25 22:31:08> khK3jvw.P
お待たせしました!
[1999] なんという...ダークネスな... <2019/04/25 22:28:10> TXUQqGc0P
テーマ 混沌
[1998] 思ってたよりえげつねえ ウィグルもループしてたんやな <2019/04/25 21:54:45> 8EUa73o.P
みんな優しくしてあげて;;
[1997] 続きがかかれる度に何回もよみなおしてます!めちゃくちゃ練られてておもしろい <2019/04/25 21:53:22> uGNBWuH.S
うれし~ありがとう!
[1996] はぁ~おもちろかった☆ <2019/04/25 21:19:25> UJ2BH6i/P
ってお~い!まだ終わってな~い!
[1995] 大猿の力はそのままに姿形は人間に戻ったのが博士やウイグルってことか。だからあれほどの化け物じみた力があるのね <2019/04/25 21:10:23> UJ2BH6i/P
みんな理解が深い
[1994] >>1990 実際ルーパーの博士は狂ってるからなぁ <2019/04/25 21:03:25> 7YPE4/O1P
ルーパーって映画見てきたよ この漫画の方が面白い(威張
[1993] 面白い漫画ありがとう、という平成最後の感謝 <2019/04/25 21:01:13> NtN5IAh/P
こちらこそ、という令和最初の感謝
[1992] シンプルなタイトルの意味が話進むごとにその都度変わってきてまた戻ってくるのは凄いわ。 <2019/04/25 20:49:50> gohX/za1P
これはだね~そうしたかったんだ。ありがとう!
[1991] 真実から目を背け、自分の望む結果が手に入るまで実験を繰り返す博士はもはや博士の風上にも置けぬ…!! <2019/04/25 20:39:29> 54QH29i0S
博士の風上!?
[1990] 何度もループして正気を保っていられる奴なら仲間として心強いだろうが、狂人だらけになる気がする <2019/04/25 20:30:55> 9z7DmtB1P
草ァ
[1989] RIPパイセンがループの度にRIPRIPしてたかと思うと何か笑えるw <2019/04/25 20:30:27> pAbU7ba1P
彼女にとっては1周だからね
[1988] つまりヘッドハンティングってことだよね <2019/04/25 20:17:45> 6Mkwuvc/P
そういうことだ!
[1987] すごいな…展開が全く読めない <2019/04/25 20:08:15> ishZCSm1P
ありがとう!
[1986] これで仲間なる思うんか?博士本気か?嘘吐きか? <2019/04/25 20:00:03> jJRl1/i1P
仲間にする んだろうなあ
[1985] それにしても話が良く出来てる。特にウィグルの立ち位置の描き方が素晴らしい。博士側だから敵でもあるし、まだ心を残してるから味方でもある事がこれまでの言動に現れてる。“謝りながら殺す”理由に涙が止まらない。 <2019/04/25 19:58:05> 7YPE4/O1P
涙が止まらない・・・! ウィグルの書き方上手いよね?(自画自賛)ほんとありがとう。
[1984] すげー面白い 毎回楽しみにしてます <2019/04/25 19:52:22> mgMhSsi0P
力になる~ ありがとう!
[1983] 希望を取り戻したはずのクローズニキがどんどん曇っていくンゴ…辛いンゴ… それはそれとして今回も乙~ 続き待ってるンゴよ! <2019/04/25 19:42:12> HIU95X41P
あざす!お待たせしましたz!
[1982:10] ウィグルは心を痛めながらも博士側に“ヘッドハント”されてしまったのか。狩るってのはそういう…… <2019/04/25 19:22:20> 7YPE4/O1P
博士の夢もこうしてみると嘘は言ってないでしょう?
[1981] やっぱ先生は天才や…また最初から読み返すか… <2019/04/25 19:19:44> 19Zc6Pz/P
ありがと~!何度も読んでみてくれ~
[1980] どうなるんだ... <2019/04/25 19:06:52> gX09R4j0P
こうなるんや
[1979] 前大猿はここまでたどり着いて「スカウト」されることを受け入れず周回を終えたのかな <2019/04/25 18:43:53> tNmg3ms/P
どうでしょう!?
[1978] 兄妹の血を飲もうぜ <2019/04/24 13:58:41> 1mVG92C0P
殺生な;;
[1977] 「全て精神世界での出来事だった」ならハッピーエンドにできそう <2019/04/23 22:03:29> 5P1MufH1P
たしかに!
[1976] 博士は実は良い人でしたってのマジで萎えるからやめろよ <2019/04/23 20:38:42> mSD18A.0P
ど~しよっかな~おれもな~
[1975:10] なんでこの兄妹は兄妹はたりえてるのかクローズは気にならないのか?一周目で普通質問すんだろ <2019/04/23 20:15:19> 3qsxIsQ/P
聴いてるのかもしれん
[1974] 博士を殺すとこ見開きで見たい <2019/04/23 18:02:17> CAHedKp1S
へ、変態だーーーーッ!!
[1973] 演出しなくていいから毎日更新しろ <2019/04/23 08:35:37> mSD18A.0P
すまん;;GWあるから調整した!
[1972] もうすぐ令和 <2019/04/23 03:59:40> wjrROuh.P
平成最後の更新です
[1971] 「パイル頭を狩猟せよ」とかいう必須クエスト。まだR班育成って思考に辿り着いてないから不正解やろなぁ <2019/04/21 19:58:44> jwQTh8N/P
パイル頭で草
[1970] ペットハンティングに見えた <2019/04/21 13:25:04> RWHxz6R0P
やだ!うちのトカゲ狩らないで;;
[1969] とてもよかった!!!、! <2019/04/21 10:46:27> zE.uMJU0P
ありがとう!!
[1968] 共存を謳うにしても今のクローズは異形に肩入れしきってる側だもんなあ…両者の過激派をどうにかしない限り無理だろ。ある程度周回に関する最適解を見出していた大猿がいた初回の世界のクローズだけがR班はじめ大切な人間と絆を育めているのも盛大に皮肉 <2019/04/20 20:03:15> CUiBwka.P
それな
[1967] 顔がまだクローズの原形留めてるもんなぁ・・・ようやく踏破率50%ってとこかね <2019/04/20 13:56:07> Xo/Nqhz.P
そのものずばり50%ですごい
[1966] クローズ「黒幕はお前だ!違うか?」オルヤ「不正解ンゴ」\ドッ/ <2019/04/20 13:35:10> CEsA99A.P
おまけネタみたい
[1965] 読み返してたらほんまシンジョウ良い奴で泣けるわ、マジ大切な最高のNAKAMAたちなんすよ <2019/04/20 12:01:37> YlBa5oG0P
NAKAMAだろうが!!
[1964:10] クローズ君!違うか大外れギャグ持ちネタにするんか!? <2019/04/20 11:46:34> YlBa5oG0P
意図して「同じような構成」にしてるんだけど・・・これはもう持ちネタやわwww
[1963] 博士の目的は人間に最も近しい異形頭を狩って解体して異形頭の秘密を暴き難病の子供を助ける事だよ <2019/04/20 10:22:59> CEsA99A.P
博士いいやつかよ;;
[1962] 鼻で笑われそう・・・ <2019/04/20 00:18:41> DbsCckt/P
爆笑でした
[1961] 博士の目的が問題なんだよなぁ・・・ <2019/04/19 23:44:18> wb2Vq7v.P
それ
[1960] ここまで悪人フラグ立つと博士善人あるで <2019/04/19 12:30:56> Xo.UXtD1P
これでどうでしょうか?
[1959] >>1957 対象9の27ページに描いてある <2019/04/19 11:50:00> PemGIfw0P
ないすう!
[1958] 作者コメント「更新頻度をちょっとあけることで、彼の頑張りを演出」今までは更新頻度をそのままでのりしろちゃん先生の天才的才能を演出していたんですね… <2019/04/19 11:36:11> kagfneG/P
まじか><
[1957] ラッコ頭の血を飲んだことある? <2019/04/19 11:00:53> 09T0dZJ.P
ありますあります
[1956] パイル狩りがルーチンワーク化してて草 <2019/04/19 07:54:04> uRZRjgN0P
さぼった回はひどい目みたんやろなあ…とか、いろいろ妄想してほしいよ
[1955:10] これって同じ異形頭の血を無限に飲めるよな。レアな動物頭とか身体能力強化パーツとして使えるんじゃないの <2019/04/19 07:07:58> PemGIfw0P
そういうこと
[1954:10] 泣けます <2019/04/19 03:47:18> rcQmhmK.P
いえす;;
[1953] 馬鹿にされそう <2019/04/19 03:20:54> aukS23f.P
されました
[1952] 不正解だ <2019/04/19 02:57:05> 09T0dZJ.P
また!?
[1951] テラを服屋か村に軟禁すればええんやない? <2019/04/19 01:11:04> 6JFgMHc1P
たぶんうまくいかなかったんじゃないか?
[1950] マルチエンディングのゲームのトゥルーEDを攻略本無しで探してる感じだな。周回しまくるとフラグ管理とかやったかどうかあやふやになる <2019/04/19 00:31:19> mGVutG40P
わかる(やったことない
[1949] 絶対博士納得しないだろコレ もうウイグル姉さんに甘えれば答え教えてくれるんじゃないか? <2019/04/19 00:29:50> NnmzTmZ/P
そこまで甘くないやろ・・・え、甘い?
[1948] 前もこの答えにたどり着いたとしたらまた倒されるのか? <2019/04/18 23:59:10> Q8gGcFP0P
ループってこわい
[1947] ガガちゃんのおっぱいもっと描けよ! <2019/04/18 23:00:03> m01iomd0P
やだ!
[1946] クローズの顔の触手の生え具合的に全くループが足りてないんだよなあ 触手で顔が埋まるまで周回してどうぞ <2019/04/18 22:35:04> PWknT8A/P
あっ・・・
[1945] >>1941 対象9で「違うか?」「不正解だ」今回も「違うか?」「不正解だ」 <2019/04/18 22:29:05> jtquaAH.P
持ちネタになった
[1944] ようやく終点が見えてきたか。ここまで苦労したんだから、うまく納まったらいいけどな <2019/04/18 22:10:50> 3RUuANS1P
まだまだ終わらんよ;;
[1943] パイルは死んだ! もういない!! <2019/04/18 21:55:21> N6t53xB.P
次節パイル「やってるー?^^」
[1942] ここから対象5にループしない? <2019/04/18 21:52:34> In3FJXX.P
はえ~・・・
[1941] この博士がそんな甘い答えを求めているとは思えない... <2019/04/18 21:39:48> nMXiwX30P
それな
[1940:10] 決まってやる事はパイル暗殺、つまり前大猿は周回クローズで決まりか。じゃあオルヤを殺したのは誰だ?「決まってやる事リスト」にオルヤ暗殺が入ってないぞ? <2019/04/18 21:04:25> jtquaAH.P
決まってやるまでじゃないのかも
[1939] 大人のオモチャ頭とかいう悲劇。あると思います... <2019/04/18 20:49:15> 2syMVB0.P
バ〇ブ頭!?
[1938] 博士が何を言い出すのか怖いなぁ そもそも目的は人間異形頭を狩ることだから綺麗事は必要ないって一蹴されそう <2019/04/18 20:08:19> 8QY7RwB/P
すごい怖いこと、というかもう核心おを言いました
[1937] 【迅速にパイルと博士を狩るお仕事です。※大猿優遇制度有】 <2019/04/18 20:02:41> IMs2BcC/S
死角?ありません、無敵です
[1936] 更新きたああああアアアアッーーー!! <2019/04/18 19:58:20> jtquaAH.P
読んでくれーーーーーーッ
[1935] 辛い…前の大猿はループに次ぐループで心折れちゃってたのかね。無理もないけど。何とか幸せな結末に辿り着いてほしい… <2019/04/18 19:56:56> MYoVzCP.P
幸せな結末ってのの、定義が必要だよね
[1934] この辺りまでは先代の大猿も辿りついてそうだが・・・結末は変えられるのか? <2019/04/18 19:40:38> TcIOHNO/P
最後まで見逃すなっ!
[1933] パイル討伐はループに欠かせないンゴねえ・・・ <2019/04/18 19:17:22> Bog7AYY1P
お前も狩られてるんやで^^
[1932] ろうそく頭はいつも頑張ってGETしてるよね! <2019/04/18 19:09:47> 6TxiANb.P
すごいのGET!?
[1931] 遂に最速パイル討伐RTAが現実のモンになって草 <2019/04/18 19:07:50> .WEmuxV1P
更新はあるのでしょうか・・・?
[1930:10] 余りにも重く…そして…いや、これで終わるわけ無いよな…この作品はもっとこう…高みに行けるはずなんた… <2019/04/18 19:01:06> OU050GE1P
お、おう・・・!
[1929] パイナップル略してパイル <2019/04/16 15:33:53> 1dlr6KN/P
そうだったのか!
[1928] >>1924 話し合い拒否したのは現大猿さんだし・・・ <2019/04/16 13:30:53> 7v910wg.P
クローズニキもやで
[1927] >>1916 前猿がそのループで確実にクローズに大猿を継承させたかった理由がある、とか 案外前猿クローズじゃなかったりしてな <2019/04/16 00:26:17> AEpNsRq1P
ほ~ん・・・
[1926] >>1924 それが出来ない理由があったんだろ <2019/04/15 20:05:04> IwUZZ0G1P
なるほどなあ
[1925] 待つンゴ!冤罪でクレメンス! <2019/04/15 20:01:53> f2HL8W//P
説得力がないンゴねえ・・・
[1924] 前大猿も知ってる限りの情報あげてからクローズに継承させれば良かったのにね。 <2019/04/15 20:00:44> bRdgRsw.P
それな
[1923] どんどん博士の顔が可愛くなってる <2019/04/15 09:45:31> eIz5jG.1P
えへへ
[1922] 博士の真の目的も不明なまま協力関係になるわけねぇだろ…… <2019/04/15 06:54:08> IwUZZ0G1P
一理ある
[1921] 博士への敵対感が薄れてきてるかな?そのうち協力関係になったりして <2019/04/15 01:28:50> bRdgRsw.P
まあ慣れてきちゃったというかね
[1920] この現状を打破するのは大猿シンジョウしかいない! <2019/04/14 20:42:48> KK7d.rs.P
つよそう
[1919] さみしくて仲間が欲しいところで異形頭が仲間になる <2019/04/14 09:02:23> eeCaQgB0P
心の支えが必要やな
[1918] >>1916 周回オルヤがオルヤに教えたとしたら辻褄が合う <2019/04/14 06:53:59> aeR7uAZ.P
みんな周回してるのか
[1917] パイルだ?貴様この野郎 <2019/04/14 06:40:07> aeR7uAZ.P
消えなさい
[1916] あー、オルヤが1周目にクローズ狙ったのは周回クローズと水中で対話したからか……?でも顔も声も違うからネタバラシするしかないし、その流れでオルヤ殺すってのもよくわからんな…… <2019/04/14 04:04:49> ySyxJn80P
頑張ります
[1915] ぐう面白い。大猿戦後が第2部って感じやね。博士とウィグルの過去、異形頭の起源がクローズとどう関わってくるかというところかな <2019/04/14 03:53:53> ySyxJn80P
ありがとう!
[1914] パイルの槍(意味深) <2019/04/13 23:47:53> xO.OBl71S
これかい?ボロン
[1913] シンジョウはホントに話の分かるやつ。ループが悪い方に向かってもこの男だけは話を聞いてくれるな <2019/04/13 22:55:22> bzdghvV.P
だからこそ、彼から「仲間じゃない」って言われるとキクんごねえ。。。
[1912] パイルサークラだったのか。こいつ1人居るか居ないかでR班の結束ごここまで変わるって面白いなぁ <2019/04/13 22:41:27> bzdghvV.P
サークラで草
[1911] パイル沸いててワロタ <2019/04/13 21:42:50> BBroGe9.P
ワロタ
[1910] パイル人気だな <2019/04/13 21:08:46> 87/QOZR.P
めっちゃパイルって描き込みあるwww
[1909] ↑クソワロタ パイル最高だな <2019/04/13 16:34:32> 0Bo.FBo0P
↑へのレスは斬新やな・・・↓かな?
[1908] ↓全てに決着を付けるためやぞ(主人公感) <2019/04/13 15:39:33> tZtp6j6/P
変な正義感だすよな、主人公って
[1907] すまんクローズって何のためにループしてるんだっけ。別に博士に付き合って人型の異形頭作る理由はないし、元仲間と和解して逃げることでいいんだよな? <2019/04/13 15:26:46> 4Rzr4Ks0P
それもありやと思う
[1906] ↓イキッた新入り <2019/04/13 13:47:11> BBroGe9.P
テラちゃん辛辣ゥ!
[1905] テラちゃんはクローズのことどう思ってるの? <2019/04/13 13:19:18> OIcj91P0S
2話最初あたりで評価しとるで
[1904] 金魚鉢のときにオルヤは前猿に説明されてたンゴね、読み返すまでわからんかったンゴ <2019/04/13 11:58:41> o4ZMSm..P
ないす読み返し
[1903] あかんあかん悲しすぎる、わりと真剣にえぐえぐなっちゃうくらい悲しすぎる、やっぱ主人公ってのはとことんまでされてこそ主人公だな <2019/04/13 11:47:09> o4ZMSm..P
いいですよね
[1902] シンジョウってどの世界でもカッコいいよな <2019/04/13 09:30:43> BBroGe9.P
お、シンジョウか!?
[1901] シンジョウ… <2019/04/13 09:27:47> 0Bo.FBo0P
;;
[1900] やっぱりシンジョウは話のわかる奴。シンジョウを信じよう! <2019/04/13 02:48:21> GI/iOrH1P
でた!シンジョウのとっておきギャグ!
[1899] 体目的(攻撃目標的意味)で間違ってないよね <2019/04/13 02:17:14> g7GPn3N.P
せやわ
[1898] あっさり死んでくれる博士。 <2019/04/13 00:45:13> jdfPSHj.P
理由があるのかもしれない
[1897:10] この様子じゃあラジオ頭はすべての局のラジオが聴けるとかそんな能力なんだろうな <2019/04/13 00:39:15> C72Ktx5/S
しょーもなくて草
[1896] パイルくんはサクッと事情を理解できたとして協力は絶対しなさそう <2019/04/13 00:28:55> 62Q.lTf/P
それな
[1895] タイムリープする度にその世界は消失する説を推すぜ。つまり時計頭は世界線を固定する能力なんやな(適当) <2019/04/13 00:01:15> tZtp6j6/P
その説すこ 観測者がいない世界は存在しないも同然ってね
[1894] サザメとはもう通じ合えないのか <2019/04/12 23:54:56> ohCcp5M.P
頑張れば・・・あるいは
[1893] クローズにとってはもうこの世界は用なしかもしれないが、この世界に残されたシンジョウやサザメ、テラちゃんはこの後どうするだろうな? <2019/04/12 23:38:34> 0s0FRiN0P
その後があるかどうかは、もう確かめるすべはない。
[1892:10] 疑いが起こるのは狩場を荒らすからだろうけどほっといたらこの班はどーなるんだろうまあ仲良くは出来ないだろうけど <2019/04/12 23:33:06> 07Cs6CL/P
気になるね
[1891] 真シンジョウ「仲間じゃないだろうが!」 <2019/04/12 23:13:23> 8i7FrVE1S
それは直球すぎて、ちょっと変えました笑
[1890] 慣れて油断してるとまたしくじるぞ・・・ <2019/04/12 22:54:49> O//nSLz/P
また・・・!・ゴクリ
[1889] さざめの反応が切ない <2019/04/12 22:22:45> WoU0BxS1P
いいですよね
[1888] >>1886 懐中時計頭の謎を解けばワンチャン <2019/04/12 20:43:30> e50m/UQ1P
んだね~ このコメント地味にしみじみきた
[1887] R班はパイルを生かしていると(信頼度が)落っこちてしまいます。 だからパイルを殺す必要があったんですね。ファッ!? ンアッーーー… <2019/04/12 20:11:27> fiiAmZ10P
ゆっくり解説みたいだあ
[1886] 「1週目」がクローズにとっては一番理想の世界やったんやな…しかしもう「戻れない」 <2019/04/12 19:45:49> VEHQBhE.S
しみじみ;;
[1885] ええぞ! <2019/04/12 19:45:48> tt/E7DA0P
やったぜ!
[1884] やはり異形頭だろうと巨乳は価値があるんだよなぁ <2019/04/12 19:41:26> CwqkGcJ/P
う~ん、心理
[1883] 偽シンジョウと全く逆の台詞が本編に登場して震えている。...もしかして意図してやったことですか? <2019/04/12 19:37:00> eaFAkZA1P
はい^^ 偽好きだけど、同じセリフって入れるとこなかったので・・・
[1882] クローズの表情がいちいち悲しいというか切ないというか胸に迫る。ホントに凄い漫画!既に3回読み返してるけど、読み返す度に凄いと思う <2019/04/12 19:36:13> .pjdDqX/P
うわ~凄いうれしい;;
[1881:10] 足落としても治るんじゃないの? <2019/04/12 19:16:24> Ayw1ecV0S
欠損跡が残って、それが値段さがるんじゃないでしょうか
[1880] さすがに慣れすぎだろう…悲しくもある… <2019/04/12 19:07:40> LLZrfze/P
それな;;
[1879] パイルくんも死に方が様になってきたね <2019/04/12 18:59:05> iycaxnC.P
6回も死んでるらしいからね
[1877:10] うわぁ……異形頭側の方が居心地良くなってきてる…… <2019/04/12 18:52:02> e50m/UQ1P
いいのか悪いのか
[1876] これは真ヒロインの風格 <2019/04/12 18:26:18> /DUsOuX0S
やったぜ
[1875] クローズ「見損なったぞ…尾田くん…」 <2019/04/12 10:41:37> QPfYxoE1S
尾田くn!?
[1874] クローズ「ガキが…舐めてると潰すぞ…」 <2019/04/12 07:40:14> e50m/UQ1P
あ、YouTubeのクソ動画だ!!
[1873] 博士とウイングもループしてるかもな <2019/04/12 04:31:19> XHC9KBJ0P
かもな!
[1872] オルヤは本人曰くこれといった動機はなかったらしいけど、パイルはどういう理由でハンターになったんだろう <2019/04/12 02:25:43> g1f0Qns1S
オルヤとおんなじじゃない?
[1871] コンゴ <2019/04/12 00:25:04> ohCcp5M.P
コンゴ!?!?!?
[1870] 当たり前のようにハンター達瞬殺ミンチで大猿の力の凄まじさが改めて分かる。でもそれを抑え込める博士とウィグルどうなってんの?ループしまくった大猿と『同じ』ように強いなんて… <2019/04/11 23:52:31> lZvT9700P
いい「同じ」やな
[1869] 新しい投稿を…期待する…ンゴ… <2019/04/11 19:28:26> JLco95c.P
待っててな^^
[1868] 待つンゴ!クローズニキ! 実は僕がシンジョウンゴ! だから吊るのはやめてクレメンス! <2019/04/11 18:34:37> bhgmAtx0P
いいや、限界だッ!噛むねッ!
[1867] ↓はあ!?パイル様がこの物語の主役だろうが <2019/04/11 12:17:43> 25rVRMu/P
過激派で草
[1866] 読者としてはパイルなんか心底どうでもいい存在 <2019/04/11 12:00:28> FUAsny20P
自分も割と読者目線なんでわりととうでも(
[1865] パイルは洞察力が飛び抜けてそうだからやり方が上手ければ意外ところっと状況を理解しそう 感情で動きがちな他のメンバーより扱いやすいかもしれん <2019/04/11 11:50:12> sAXRTEI0P
確かに はえ~ってなった
[1864] パイル <2019/04/11 10:35:28> 25rVRMu/P
今回めっちゃパイルってコメ多くてワロタ
[1863] パイルはループ初日からクローズを敵視してるっぽいから説得しようとしてもクローズの見た目じゃ話聞いてくれなそうだな。前大猿『うーん、じゃ殺すかw』 <2019/04/11 08:00:40> tIH1Zuh/P
ズバーで^^
[1862] せいぎのぎせいンゴ <2019/04/10 20:56:22> UQSNa841P
正義の話をしよう
[1861] >>1855 同じ作者のツナグもぜひ読むんだ。トップページの下の方からリンクを辿っていくといい <2019/04/10 20:48:45> mRWidjm0S
ナイス誘導ゥ!
[1860] ループしながら理想の展開を目指していくのか、普通なら気が狂いそう <2019/04/10 20:40:06> UQSNa841P
ね~
[1859] パイルが博士が黒幕だと知ったら殺しに行って殺されそう <2019/04/10 20:20:08> mQdkdVv1P
確かに笑
[1858] パイルには情報を小出しに与えて博士が黒幕だと分からせてやりたい <2019/04/10 19:05:08> XE/rIX8.P
これも賢いコメントだよなあ
[1857] ↓パイルは殺せばええだけやん。問題はオルヤをどうするか <2019/04/10 18:24:26> mQdkdVv1P
オルヤも。。。
[1856] オルヤはともかくパイルがクローズ殺害とは面白いな。トゥルーエンド目指すならこいつを味方に付ける必要ありそうなんでどう攻略するかかなり気になる <2019/04/10 18:03:38> fdcLkV60P
難しそう
[1855] 初見で一気読み、こんな面白い漫画見逃してたとは不覚 <2019/04/10 17:47:43> Qisiz2N1P
ありがてえ;;
[1854] この物語の終着点はどこ <2019/04/10 15:07:28> rD3VYYZ/S
今回かなり自分好みの終わらせ方の予定
[1853] ゴーン・オルヤ・ゴーンゴ <2019/04/10 11:54:21> Kv5WCqt/S
カルロス!?
[1852] つ、つまりどういうことだンゴ・・・?今わかった言われてもさっぱりわからンゴ <2019/04/10 11:15:17> 2ZnCCLz/P
せやなあ
[1851] 今回はループする予定だから、誰を殺しても問題は無い・・か。 <2019/04/10 09:13:25> BcsfLX9.P
問題ない、っていう定義がね・・
[1850] ループはクローズで終わる。クローズ(close)だけに <2019/04/10 08:22:58> mQdkdVv1P
う~ん、うまい!!
[1849] クローズ死んでるからかさざめちゃんの表情が切ない <2019/04/10 02:59:39> UQSNa841P
そうなの;;
[1848] >>1845 所有者がクローズになったから追いかけられるんじゃないか?先代大猿がクローズとはまだ確定してないし。 <2019/04/10 00:47:55> 2EUlw1L0P
それな
[1847] キルルエル兄貴やられ方板についてきたな <2019/04/10 00:15:15> m4OMwaE0P
くそやられ役
[1846] 面白いです オルヤめぇ 流石なんJ民 完結近いのかなぁ <2019/04/10 00:03:04> m4OMwaE0P
ありがち~!!
[1845] 大猿の外套の毛皮を探索蛍で追うと、クローズに行くのは、先代大猿がクローズじゃないと成り立たない気がする <2019/04/09 22:38:02> oxkfBnf0P
蛍の能力もいうてあいまいやね
[1844] 時が戻る地点はどういう基準なんだろう。また現時点でクローズ以外が博士を殺害したら6週目クローズ+新たなループ者の世界線ができるのだろうか <2019/04/09 22:24:12> /YwwIfU1P
それは永遠の謎
[1843] 「正義…ンゴ」は笑った <2019/04/09 21:58:06> z9NeN8z.P
草ァ!
[1842] グエーまた死んだンゴ <2019/04/09 20:54:00> 8ff59cA0S
草ァ!
[1841] 「正義」の悩みンゴ <2019/04/09 20:36:16> 9Ydmi8q/P
正義の話をしよう(2回目
[1840] ついでに血を飲んでおこうかな <2019/04/09 12:36:47> oLwkwXd1P
露伴みてーなこという
[1839] すごいのゲットwwww <2019/04/09 11:56:46> xtRFXUy.P
これが実は伏線だとはこの時誰もしるよしもなかった。。。
[1838] これ最初から読み返してみるとオルヤの態度とかも全部つながるんだな凄い <2019/04/09 10:17:24> TAl6mhO.P
えへへ
[1837:10] ちょっと待って欲しい。「敵はお前ら2人」というのはパイルは確定として、後の1人がオルヤかどうかは不明。じゃあ誰なのか?消去法でテラになる。探索蛍がないと追跡できないし、聞き出したい事もあるだろうからな。オルヤはなんとなく殺した <2019/04/09 09:00:31> .8NOtDS0P
オルヤで草ァ!
[1836:10] 面白いです!クローズの心が救われて欲しい <2019/04/09 03:33:57> 5Nx1TyQ.P
救われてほしいなあ俺もなあ
[1835] 1826 メタな話というか、そもそもの創作論になるけど、「主人公だから成功する、勝利する」というより、「成功した、勝利した人物を主人公に据えた」っていう考え方がある。この作品に当てはめると、無数の大猿から、「このクローズ」が当作の主人公として選ばれた、と考えると結末はそう暗くないのかもしれない。まぁ創作者によってはバッドエンドやビターエンドを好む人も当然いるんだけどねwでもそういう結末は「外伝」とか「スピンオフ」とかになりがち。 <2019/04/09 00:55:55> jej9EsX.P
ワイもこの説すこなんだ
[1834] 今回は博士もウィグルも助けに来ない。これはパイル死んだな。 <2019/04/09 00:24:56> y0V1b.C1P
1コマ目から
[1833] 近寄るなンゴォはないだろオルヤァ <2019/04/09 00:22:35> YbBl8g9.P
彼も錯乱してたんだ;;
[1832] サザメちゃんの心がバキバキに折られてる表情にそそられる <2019/04/08 23:45:19> sqTR4Ng/P
サザメちゃんの表情頑張って書いてるからうれP
[1831] この残酷な中の疾走感が良い… <2019/04/08 23:20:52> I6hARGP/P
TNP命
[1830] な、なんで仲間外れにするンゴ…そりゃ信号頭からレーザービームじゃなくて実弾みたいなのも出るンゴ… <2019/04/08 22:45:30> tN.fpXV1S
高速レーザーンゴ!
[1829] こう何度も繰り返すと親しい人を殺しても感情が麻痺しそうだ <2019/04/08 22:12:00> iPlYeZ51P
もう慣れてるやろなあ
[1828] パイルとオルヤは間違ってないンゴ… 殺すのはやり過ぎンゴ… <2019/04/08 22:10:04> 6TrXxEr.P
仕方なかったんだ
[1827] サザメちゃん、毎回心ベキベキにされてかわいそう <2019/04/08 22:03:54> LR2ej5K0P
表情描くのもだいぶ板についてきた
[1826] クローズカッコいい。自分を殺された怒り、博士への怒りを抱き、彼は何度ループを繰り返すのか。心が折れた大猿エンド以外の道を、果たして彼は見つけ出せるのだろうか。 <2019/04/08 21:37:44> yXtVQpH0S
どうでしょうね~?お楽しみに!!
[1825] さっさと博士殺してウイグルに会わなくてもクローズが殺されるか試そうぜ <2019/04/08 21:12:16> ZltL6W81P
草ァ!
[1824] キタ区で異形頭に援助してるやつがカギになりそうだな。次のループだと真っ先にキタ区にいってガガちゃん助けそうだし <2019/04/08 20:38:15> BKlCXkh/P
助けました
[1823] パイルのクソしょぼい槍で何ができるんだよww <2019/04/08 19:49:12> IVgBoCm.P
何もできませんでしたw
[1822] つまり、班長ズは毎回ドヤ顔コンボやって負けてんのか <2019/04/08 19:47:53> rTmot0S.P
最初はそこそこ効いてたから・・・
[1821:10] オルヤァ……貴様の正義は腐ってやがる!だいたい最初からおかしいと思ってたんだよ。ンゴンゴ言いやがってよォ!こんな変な語尾の奴がまともな正義漢なわけねーよなァ? <2019/04/08 19:41:36> IVgBoCm.P
確かにwww
[1820] 前回の大猿はいまクローズが体験していることを一通り知った結果「疲れた」と言ってクローズに託した。それを知っている現クローズはさてどうする <2019/04/08 19:36:50> Jhb/1Jt/P
もう覚えてないんじゃないかな?
[1819] 君は次回作は描けないよ 何故ならヘッハン終了後に商業に引き抜かれてそこでデビューするからさ <2019/04/08 19:09:42> DwV5ONi0P
これがほんとの「ヘッドハンティング」てか!?
[1818] もうキルルエルの殺し方が完璧で草 <2019/04/08 18:41:49> z0BUKrT.P
RTA特有
[1817] オルヤの伏線回収すげーーなぁ… <2019/04/08 18:35:25> Gr48WYS0P
ありがと~!
[1816] オルヤニキィーッ!!!! <2019/04/08 18:30:46> 8eQD.mK0P
れぱーとりー豊富なやられ方
[1815:10] いいねぇ〜!ブチ殺せ! <2019/04/08 18:30:20> XoGIhGw1P
ヒエッ・・・
[1814] サザメちゃんのこの表情である <2019/04/08 18:14:33> /AE25C5.P
そらそうよ;;
[1813] 早く続きを…仲間だろうが! <2019/04/08 15:30:22> Gr48WYS0P
偽シンジョウだ!!!
[1812] 応援してるよ! <2019/04/08 14:23:58> Bo6uos91P
ありがとう!みんなやさC
[1811] 面白いです。全方位から真相を探ってる感がスゴイ…! <2019/04/07 20:52:06> /XWFflv.P
ありがとう!!!
[1810] コムプテルは新都社の漫画だよ。id=16865ね。他作品の話し引っ張ってすまん <2019/04/07 16:15:24> 9eXZyk61P
ありがとう、見ました!唇ぷるっぷるやね
[1809] 極悪キャラに見えてたウィグルが良い奴に見えてくるから困る <2019/04/07 15:01:38> j6j449h.P
おっそれはいい傾向
[1808] 自分もウィグルすき <2019/04/07 14:58:35> Vk9y5ta0P
ブラボおすすめです
[1807] なるほど。最初にオルヤがクローズと密会しようとしたのはクローズを殺すためか。 <2019/04/07 08:51:36> j6j449h.P
なるほどだな
[1806] 何度か読み返したら博士の「ドアをノックする」発言も何度か出てたことに気づいた 何かのキーかな? <2019/04/07 08:36:43> cfdg3UZ1P
おたのしみに^^
[1805] ウィグルがどんどん好きになる。アニメ化したら声は小山 茉美で。 <2019/04/07 02:00:38> 0xSW56B.P
ぐぐったら、アラレちゃんの声優??
[1804] クローズとかいうイキリ <2019/04/06 22:57:16> RIsnhda.P
イキリハンティング
[1803] 半端物ってのは人間が異形になる過程で止まった存在かな <2019/04/06 21:33:13> uD44Aeo0P
なるほどなあ
[1802] だんだん真相が明らかになってきたな。ここからのまとめ方次第で商業化も夢じゃない。 <2019/04/06 21:11:20> w5TZBpe0P
ま?ピンときてないんだが・・・商業化ならまずツナグをお願いしたい・・・
[1801] ゆっくり大猿「このために初手でパイルを殺しておく必要があったんですね」 <2019/04/05 20:22:57> LaVXuYz.P
ゆっくり魔理沙「はえ~」
[1800] >>1795 キタ区では助ける人間はいないってだけだろ。逃がし屋の存在は広く認知されてるみたいだし、それがたまたまシンジョウだったというだけでシンジョウは人間だよ <2019/04/05 08:04:59> u1K7ZPz/P
いつから俺が人間だと錯覚していた?
[1799] 博士の発言からして博士は(もしかするとウィグルも)ループ経験者だろ?懐中時計頭を狩った時に何かあったはずだ <2019/04/05 08:00:55> u1K7ZPz/P
ほ~ん
[1798] わかるわかるぞ。どうしてこっちのクローズが死んだのか。どうしてあっちのオルヤが死んだのか。予習してきたみたいにわかるッッッ!! <2019/04/05 06:11:58> NtPdmRW.P
これ、ゼミでやったやつだ!
[1797] トップ絵カッコいいな どんどん異形寄りになってるがw <2019/04/05 01:36:44> /IP2KnO0P
ありがと~頑張りました!
[1796] クローズ何回死んでんねん <2019/04/05 00:05:54> kFtuJzd.P
オルヤもびっくり
[1795:9] 新庄は人間じゃなかったってこと? <2019/04/04 23:22:45> J/IZIxt0P
これ、確かにそうやってとれるよね。奥深い・・・コメントという読者の感想は本当に面白い。
[1794] TOP絵見てかなりびびった。この洋服屋さんにいる人間がどんな人物なのか気になるが、次の周回のお楽しみかな <2019/04/04 16:14:44> q3fMfvw/P
ありがとう^^
[1793] あーパイル生かしたらクローズが死んで事件が迷宮入りって線かぁ <2019/04/04 11:30:46> VJb3a2H.P
なるほどなあ
[1792] クローズ死んだってことはつまりつまりね、なるほどね <2019/04/04 11:29:37> 4fs8bKr.P
あっこのひと…さては・・・!?
[1791] 博士「クローズには休息も慈悲も与えぬ。何があってもだ」 <2019/04/04 11:08:26> ZgZV/1X.P
かわいそう;;
[1790] いいとこなんだから勝手に死んでんじゃねーよクローズ! <2019/04/04 09:28:33> eMnKvaq.S
いいとこで草
[1789] 面白いです。自然の、宇宙のスパコンて人間の憶測で計れる分けない感じで興味深く読んでます <2019/04/04 09:18:35> 2t5VjLo.P
ありがとうございます!是非最後までお付き合いいただければ
[1788] >>1781 最初の大猿がクローズとは限らない <2019/04/04 09:12:28> ZgZV/1X.P
いつから最初の大猿がクローズだと(
[1787:9] 異形頭には表情がない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました <2019/04/04 08:39:58> ZgZV/1X.P
いいや、あるね(映画泥棒腐並感想
[1786] 勘違いしてないと言い張るのりしろちゃんかわゆす <2019/04/04 08:32:26> Yrkaehv1P
してないもん!!!!
[1785] トップ絵かっこよすぎて草ァ! <2019/04/04 08:29:37> ZgZV/1X.P
やったぜ~!
[1784] オルヤを殺したことが感謝されるぺきこと。ってことはクローズを殺したのはオルヤか? <2019/04/04 07:12:38> f6KDln71P
オルヤ「僕じゃないンゴねえ・・・(ニチャア
[1783] パイルとオルヤがクローズをやったのかな <2019/04/04 06:23:16> sBS7KSj0P
正解!
[1782] もう考えるのやめたけど変わらず作品は面白いしローソクも楽しそうでなにより <2019/04/04 01:40:12> aEgGara1P
たぶん考えなくても大丈夫!ありがとう!
[1781] 最初の始まりはなんだったんだろう…?浮いた存在・異物の大猿が現れたきっかけ。クローズは元に戻りたいみたいだけど、本編最初の時点で何度もループしたクローズがいた。つまり、あの時点で既に何度もループが起きている本来元々とは違う世界のはず。彼はどこを目指せばいいのだろう…?おそらく大猿が現れる前、ループが起き始める起点となる事件があったはず。博士たちの言う対象とは、その元々の事件を引き起こした(嵌められた)人物か? <2019/04/03 23:08:12> GhC2Uad0P
ループものの「はじまり」って、どういう定義と表現しているんだろう?
[1780:9] クローズ背広をパンツインしたらあかんがな <2019/04/03 22:54:43> T.gKymy0S
あっ
[1779] clothsっていうぐらいだから平気 <2019/04/03 22:54:23> keMe6Jn/P
おしゃれ
[1778] 真夏にスーツとマントなんてクローズは平気なんか?ワイなら30分で死ぬわ <2019/04/03 22:51:50> vwXagRT0P
この世界は夏の温度が16度くらいなんやで(適当
[1777:9] ウイグルがくれたミニトンファーはなんなの? <2019/04/03 22:49:36> kZI56HS0P
ごめんあれ木の枝や ぶっちゃけなんでもいい
[1776] トップ絵かっけー <2019/04/03 22:48:14> 35Xt7eT1P
ありがと~!
[1775] 周回を起動した人だけが戻れるんだろーね <2019/04/03 22:34:52> L.6bPgh/P
そういうニュアンス
[1774] かっこよくなってきた 本当に面白い <2019/04/03 22:05:16> 9pT0YC5.P
うれP
[1773] 前代大猿の「オルヤを殺したことは…感謝されるべき事なんだけどなぁ」って発言が気になってきた。 <2019/04/03 22:01:46> HAbIsKc/P
お!読み返しサンキューです!
[1772] 大猿の左目のマスク、後に側近になる単眼兄妹…最初の大猿と何も変わらないルートじゃないか(絶望) <2019/04/03 21:46:01> q4WC05C0P
まだだ…まだダスカル!
[1771] トップ絵のグール的な仮面になるかと思ったらタキシード仮面になったのか <2019/04/03 21:43:53> mXIe9YM0P
なんか既視感あると思ったら、それか!
[1770:9] ほおおおお!面白いです <2019/04/03 21:40:59> CzKgmlf.P
ありがと~!
[1769] 十傑集にいそうなファッションになったな <2019/04/03 21:33:36> CYY2ih3.P
ぐぐりました。あなたいくつですか!?
[1768] 誰にやられたんだ・・・ <2019/04/03 21:28:34> S4IbhNh0P
よろしくにきー!
[1767] トップ絵のクローズ、恐ろしいけれど同時にめっちゃカッコいいです…覚悟完了している顔だ…! <2019/04/03 21:24:27> XAiCAb51P
頑張りました!ありがとう!
[1766:9] 「この時俺の気持ちは前向き“だった”」ああ、クローズ…… <2019/04/03 20:44:03> Vf22Wi6/P
この作品、通して言葉選びがすごく難しいけど楽しい。
[1765] 大猿さん!? <2019/04/03 20:37:38> xdSPY1z1P
何してるんですか!?ちょ…
[1764] やだ、TOP絵のクローズニキ超カッコいいンゴ… <2019/04/03 20:27:23> gFHtKCW1S
うれP~!
[1763] お、精神安定したやんけ! <2019/04/03 20:00:21> ypjG3S80P
よかった^^
[1762] 同じ格好になってるじゃないか… <2019/04/03 19:54:07> q/2kORd1P
あっ…(察し
[1761] スーツとマスク・・・あっ(察し) <2019/04/03 19:50:28> u825kIS.P
たまたま同じだけかも…
[1760] 毎更新続きが気になりすぎる… <2019/04/03 19:48:10> aWZzZBF1P
ありがとう!
[1759] トップ絵いい感じじゃん <2019/04/03 17:30:45> Vf22Wi6/P
4/1のやつだな!ありがとう!
[1758] 表紙かっこいいな! <2019/04/03 10:21:25> 4V57c1m.P
ありがとう!4/3のやつよりこっちのがいい感じだよな~~~う~~~ん
[1757] 兄妹かよぉ……(´;ω;`)あー、おんあうあー(´;ω;`) <2019/04/02 11:05:43> 4x84hCb/P
なにそれかわいい
[1756] 前大猿は顔が完全に変形するまで強化して、考えうる全ての物事をループて試した感じなのかな?流石に博士にもウィグルにも勝てそうだけど、なぜループを終わらせなかったんだろう <2019/04/02 08:45:11> STd8wQD.P
ループはどうやって終わるのだろう
[1755] >>1751 R班の中で唯一何の思い入れもないからね <2019/04/01 09:34:46> ozzufdn.P
そうそうに死んでるからな
[1754] 博士の正体それは……「おーい! 僕、蒼井翔太です!」 <2019/04/01 08:01:38> 4myp94G0P
ポプテピピック!?
[1753] 平成は来月までらしいぞ! <2019/03/31 22:32:25> i400brv/P
し、しってたし!!!!(震え声
[1752] 兄弟で頭違うのか <2019/03/31 21:32:45> i400brv/P
全く似てない兄弟もいるしね
[1751] パイルは殺してもいいよね <2019/03/31 16:52:34> BmUADR90S
草ァ
[1750] 「作者コメント:おそらく平成最後の更新!?次はタピオカ元年でお会いしましょう^^」一ヶ月描き溜めて400ページ更新ですか?^^ <2019/03/31 16:51:56> HSgg9ze.P
ち、ちがうし!!!!(震え声
[1749] >>1740 すでにそこらの有象無象より面白い件 <2019/03/31 12:21:53> HSgg9ze.P
だよなあ?ありがとう好き
[1748] すまない 画風が荒いエロシーンは全部某海燕様に見えてしまう病気を抱えていてな <2019/03/31 11:51:51> u2oBayF1P
あ、あの大人気キャラの!?!?!
[1747] All we here is radio ga ga <2019/03/31 10:31:55> 392y32z1P
人気にあやかった
[1746] 大丈夫。イケる。のりしろちゃん先生なら持っていける <2019/03/31 10:24:54> 5/IBeu4.P
ま?責任重大ですねえ・・・ありがとうなす!
[1745] 殺して…殺してクレメンス… <2019/03/31 08:21:06> iVFA/wl1P
なんJ民!?
[1744:9] クローズ「ここに人間はいなかった。一人もな」 <2019/03/31 08:16:13> HSgg9ze.P
忍!?
[1743] Gカップは余裕であるな <2019/03/31 04:08:42> 67ov8.y0P
でかい!
[1742] 一周目の門番の二人とはここで出会ってたのか~ 一周目の内容が掘り下げられてくの本当に面白い <2019/03/31 01:08:35> 8p/y7XA.P
1回でも読み返しさせたいというあついきもち
[1741] 大猿決戦 <2019/03/30 22:46:36> ePhlD2c0P
さるさる合戦やね
[1740] これ綺麗に終わらせたら商業レベル、むしろ綺麗すぎて商業行かれて続きは次回になりそうで怖い <2019/03/30 22:24:45> /c87/EN0P
これがほんとのヘッドハンティング、てか!?
[1739] この漫画いいんだよおお!! <2019/03/30 17:47:47> M9oFEQe.P
ありがとおお!
[1738:9] 単眼ということは!? <2019/03/30 10:22:31> L9xH/921P
は!?
[1737] ああやっとループ理解した!クローズを見てる大猿化クローズ(1週目)→を見てる大猿化クローズ(2週目)→を見てる大猿化クローズ(3週目)…ってことか <2019/03/30 10:08:43> C9A2WDr/P
あ~それわかりやすい!ないすう!
[1736] R班のみんなを取り戻したいって話から、根本的な争いの原因を取り除く話へシフトしていきそうだな <2019/03/30 09:59:54> GVaCL0S1P
なるほどなあ~
[1735] 大猿と対面したシーンがますます違った見方ができてきて面白いな <2019/03/30 09:48:37> MW4KXq/0P
それが目標!
[1734] まさかのりしろちゃんがエロシーンを描くとは <2019/03/30 08:26:28> kjJ7pke1P
人生初です
[1733] サムネの蝋燭可愛い <2019/03/30 08:06:58> W6ofQow1P
わかる~
[1732:9] 面白いいいいいいいいい <2019/03/30 06:35:50> C3qqrmE.P
ありがとおおお
[1731] うまくハッピーエンドにもってければ名作になる <2019/03/30 04:56:17> wIgKS.U1P
ハッピーエンドねえ・・・さて・・・
[1730] 異形頭の兄が単眼で、では単眼は異形なのかヒトなのか?と考えると異形頭とヒトとの境目について考えさせられちゃうね。最近話はますます面白いし、絵も気合入っててすこすこのすこ <2019/03/30 02:31:10> GfXK.D1/P
ありがと~ 絵ちょっとずつ綺麗になってるかな?
[1729] 異形←ずっといけいって読んでたけどいぎょうが正しい? <2019/03/30 02:07:36> QALjN0I1P
いぎょう って呼んでるけどたぶんいけいでも
[1728] 続きぐあ読みだああああああああい!!!大猿尊い。 <2019/03/30 01:54:44> q2PaSkD.P
ありがとう~~尊い
[1727] 更新が一月空くのか4月から元号かわると勘違いしてんのかどっちやろ <2019/03/30 00:55:52> Y3Khw2a/P
よく考えたら4月から変わるわけないよなあ!?!?!?(震え声
[1726] くーんくーん!! <2019/03/30 00:47:06> v5Dgzm3.P
クゥ~ン・・・
[1725] Soo fan I like it!!! <2019/03/30 00:34:36> PBcQ7Fo/P
thank you!!!!
[1724] ヘラクレスオオカブト。ヘラクレスオオカブトじゃないか。 <2019/03/30 00:30:10> ochKHhf1P
カブクワ日記すこ
[1723] こいつらの血も飲もうぜ <2019/03/29 23:37:18> Te0c8Xp1P
ひでえw
[1722] 予想外の展開でドキドキ <2019/03/29 23:32:50> fdJV49J0P
ふふふ
[1721] あー話が進めば進むほど一週目の大猿は頑張ったんやなって <2019/03/29 23:31:10> KN9znvJ1P
なるほどね;;
[1720] >>1701 AさんとBさんが百年前にタイムスリップしたら、AさんとBさんが過去世界で対面できることはわかるだろ?じゃあAさんがタイムスリップして百年前に行ってから現代に帰って来て、また最初と同じ時刻に過去に跳べば、初タイムスリップのAさんとBさん、二度目のタイムスリップのAさんが顔を合わせることになるじゃん? <2019/03/29 23:17:51> P5FF1VB/P
たぶんそういうこと
[1719] 凄くヤングっぽい内容 お兄ちゃん人に近いな <2019/03/29 22:33:03> Bhp.i2T/P
後ろ姿とか人間だよね
[1718] 二週目読んだけど、オルヤは最初に水牢いれられた時点で大猿に捕まってたんだな。彼の「正義感」みたいな話からニシ区出身で異形頭を拷問してたとかかな <2019/03/29 22:24:54> ZuDaFhJ0P
彼の「正義感」をどれだけ反映させるか・・・
[1717] 奥深いなぁ 何周でも楽しめるわ <2019/03/29 22:20:53> ykoUT/O.P
「2周させたい漫画」を描きたかったんだ まじでありがとう
[1716] 結構気になる点なんだけど、異形頭の血ってみんなで分けて飲めないのかな。そしたら同じ能力みんなで使えるのに。誰かが血を飲んだら頭は消えるのかな? <2019/03/29 21:51:35> FpTRAp0/P
たぶん1回きりだね
[1715] 新元号は5月からだけどひと月近く更新ないんかな? <2019/03/29 21:45:41> n3nhm9c.P
更新しました!
[1714] 更新されるたびに真っ先に読んでます。平成のうちにもう一回更新してもいいんですよ!(笑) <2019/03/29 21:37:24> c/eHyxC1P
まだ平成だよなあ!?!!?!ありがとう!
[1713] この二人の異形頭はこうして味方になったのね <2019/03/29 21:28:22> XGflJWh/S
しかしまた記憶が・・・;;
[1712] おお久しぶり <2019/03/29 20:51:05> Te0c8Xp1P
友達みたいでかわE
[1711] この2人、一週目でクローズを大猿のところに案内した2人か。。よくできてんなあ <2019/03/29 20:08:03> ZuDaFhJ0P
ありがと~
[1710] レディオガガ <2019/03/29 19:28:40> aNz1hHT.P
人気にのっとりました!
[1709] 人間、異形の隔たりなく善悪の判断ができるようになればいいが・・・ <2019/03/29 19:25:55> CD9FCp90P
PEACE;;
[1708] またチョット変わってきたね、凄くイイ感じ <2019/03/29 19:12:14> NjXEVjb/P
ありがとう!
[1707] サムネかわいい… <2019/03/29 18:57:26> 9Blbjg21P
ろうそくも喜んでます
[1706] 展開の悲惨さを一切無視し突っ走るろうそく頭好きだよ? <2019/03/29 18:50:19> iWHn5dS.P
せめてもの癒し
[1705] ぐへへ <2019/03/29 18:43:38> FCvlLQg.P
えっち!
[1704] どんでん返しで怒涛の展開だったけどこれから先も色々ありそうで楽しみ 応援してます <2019/03/29 18:23:48> vFof3qp0P
うい~!ありがとう!
[1703] >>1700 コムプテルのお姫様みたいに超絶タラコ唇なのかもしれん <2019/03/29 18:22:21> mLwtI8P0P
ぐぐったけどわからんかった;;
[1702] 横から失礼、具体例出しましょか。仮にA世界とおくと、その世界の2019年3月29日の12時に、市役所に書類取りに行ったとする。そして2019年3月28日にループした(戻った?)のならば、翌日のお昼に市役所行けば、過去の自分と会えるハズ。「そのループの後で更に」、すなわちループが二回以上行われたならば、ループ初心者の自分(たち)と会えたのでは?もし会えないのならば、それは平行世界(B世界、C世界・・・)が存在し、そこに飛ばされたからでは?という考え方。 <2019/03/29 17:24:55> q3Ae1qi.P
その通り!!!
[1701] 1699>> ごめんほんとにわからん <2019/03/29 17:11:41> xEH7jk21P
実は俺もよく理解してない
[1700] ウィグルは何故口元を隠しているんだろう。クローズが目だとしたら、ウィグルは口が異形化してる? <2019/03/29 11:11:10> nYFLklL.P
口裂け女!?
[1699] >>1691 同じ世界何度もぐるぐるしてるなら前の周の自分と前の前の周の自分にも会うはずじゃんって話だろ <2019/03/28 00:09:56> Q5lY1mN.P
実はこれ、自分もよく理解してないんだけど「まあたぶんそうなんだろう」って感じでやってる。みんなもぜひ
[1698] パラレルワールドは無限?有限だったら移動し尽くして博士か死んだ後の世界に移動することもあったりしないかな <2019/03/27 20:55:37> .nBfnYG/P
こういうのはたぶん無限じゃないかしら
[1697:9] 起こりにくいことだろうけど、博士がクローズ以外に殺されたらクローズ詰むんだな <2019/03/27 15:48:57> lnRC09P/S
博士はめっちゃ気をつけてそう
[1696] 1週目の大猿はオルヤでこれからパイルが大猿化するってのもありそうやね <2019/03/27 07:52:51> XA2qvbX/P
あるか…!?
[1695] 面白いです。。スッゴい魅力的な作品。。 <2019/03/27 03:38:48> F4zcWDP/P
愛してる ありがとう
[1694] 大猿が消えた後の世界も存在してるってことなんよね <2019/03/26 22:38:59> 1RMM5Hi/P
まあ~この認識だとそうやね しかし、観測者がいない世界というのは存在しないと同義なのかもしれない
[1693] ンゴかわいい <2019/03/26 22:12:27> LZ95lDQ.P
ありがとうンゴ!
[1692] どうすんねん <2019/03/26 18:00:07> LRMHvnJ.P
大丈夫なはず
[1691] 1周ごとにクローズが増えていくってのが意味わからんかった <2019/03/26 17:07:12> Hi7Yqte0P
「そう考える人もいるよなあ」ってだけで入れました。自分もよくわかってません。とりま、「世界には1つずつ」だけ拾ってくれれば!
[1690] 全部救えとかいいそうだな… <2019/03/26 16:46:50> A.IERuN.P
すげ~長くなりそう;;
[1689] まさかの新展開、話広がってきてワクワクする <2019/03/26 12:17:38> eQahieI/S
ちゃんとたたむで~
[1688] 博士がウイグルの娘ってマジ? <2019/03/26 11:03:09> u7uXwNX/P
ま!?
[1687] わっくわっくしてきた、>>1679とまったく同じこと思ったがむちゃ面白い <2019/03/26 10:57:18> u7uXwNX/P
これ言われるまで気が付かんかった笑
[1686] 先代大猿もキタ区行ってラッコ頭に保護をお願いしたみたいだしキタ区行きは第一関門みたいなもんか <2019/03/26 07:56:38> /6vwJ6u0P
行動はなぞられるんやなって
[1685] うおお新展開! パイルの動向も気になるぞw <2019/03/26 04:01:37> tmVc1gS1P
お楽しみに!
[1684] まだまだ続くっぽい?キタ区編も楽しみ <2019/03/26 00:12:31> RfIEzwI/P
おそらく、夏がくることには終わるのではないでしょうか?(まだ冬の道民並の感想
[1683] 激突する大猿パイルvs大猿クローズ! <2019/03/25 23:16:52> w08cNuV1P
そこに颯爽と現れた大猿オルヤ!!
[1682] パイルの不意打ちでやられる博士!そして物語は収束へ… <2019/03/25 23:08:59> glGNSF8/P
草
[1681] ここで舞台が変わるとは、いろいろすごいな <2019/03/25 22:52:11> cz1rOgb.P
森ばっか描いてたから新鮮や!
[1680] 厚別区民の俺の印象 北区:ガトキン 東区:モエレ沼 南区:熊 西区:熊 <2019/03/25 22:11:53> OCyZ7Ui/P
南区ってはんぶん森だよね・・
[1679:9] 殺すつもりないなら攻撃すんなよ後だしじゃねーかこのへたれ <2019/03/25 22:07:04> OlT7uah/P
ワロタ 会話ばっかりでちょっとでもアクションを入れようとしたら、このありさま
[1678] 天才 <2019/03/25 21:06:27> YOzhPkP1P
褒められた!?
[1677] 「違うか?(ドヤァ)」→ 「不正解だ」の流れクッソワロタ <2019/03/25 20:38:08> Xx9D/7a0S
ここ笑いどころさん
[1676:9] 能力集めでよその区いってると思ったら行ってなかったんかいそら勝てんわ <2019/03/25 20:03:47> dFRC1r./S
知ってる範囲内でやってたのかな
[1675] R班員の人数と同じでぴったり6ってことにしよう <2019/03/25 20:03:30> Pywg.QL1P
はえ~ぴったり・・・
[1674] ぴったり6 <2019/03/25 19:24:20> 05VahG/.P
クイズ番組みたい
[1673] やっぱりD4Cじゃないか! <2019/03/25 19:14:47> 05VahG/.P
まだSBR未履修なんだ^^
[1672:9] ウォオオオオ!!!! <2019/03/25 19:13:23> kA.PPMh1P
うおおお!
[1671] おお、新展開!ますますおもしろくなってきた。ウィグルは結構いいやつっぽいな <2019/03/25 18:57:18> qNMG0Gg0P
ありがと~!byウィグル
[1670] 更新お疲れ様ンゴ のりしろちゃんの漫画愛、そして丁寧なコメ返は毎度尊敬するンゴ…でももうちょっと肩の力抜いてもいいと思うンゴねぇ… 無理せず頑張ってクレメンス <2019/03/25 18:47:35> /4YZCgF.P
これは無理ではなく、至福のときなんですよ。いつもありがとうございます。
[1669] はよはよ! <2019/03/25 17:16:44> xU2z0na.P
かいたで~!
[1668] 博士は擬似的な不死身だよね、能力発動の度に死んで過去の博士がループが始まったのを認識するってだけだから、D4Cに似てるかも <2019/03/25 00:19:04> 05VahG/.P
今回の説明でよりっぽさが増しましたね
[1667] 俺はのりしろちゃんが好き!速さとかより何よりセンスにシビレル!カッコいい好き <2019/03/24 23:09:46> ltC/rgr.P
マ?俺もあなたを愛します
[1666] ↓コメントする漫画間違えたわ <2019/03/24 22:59:22> ezYjjOW/P
[1665] ビーが勝ち残った場合死体が持ってる超能力は使い続けられるのだろうか <2019/03/24 22:27:02> ezYjjOW/P
ええんやで
[1664] すき <2019/03/24 13:54:30> bkspE5n0S
愛してる
[1663] 何だ? SF通を自称する見識狭い人にたかられてるのか? そんなことよりおれはシンジョウCOするぜ <2019/03/24 10:15:54> dlR7mjA.P
あなたわかってますね でも自分もシンジョウなんであなた吊りで・・・
[1662] 目茶苦茶面白いです!あとちょっとで掴めそうなのに。幸せを願わずにはいられない、、泣 <2019/03/24 09:19:50> ltC/rgr.P
ありがとう!もう先そんなに長くない(はず)なので最後までついてきていただければ!
[1661] 汚いからいない <2019/03/24 09:09:49> RC3s0XD/P
せや
[1660] 描かれてないだけで糞まみれ頭もいるよね <2019/03/24 01:35:37> OZI74sU/P
いや~きついっす
[1659] いそうでいない亀頭(かめあたま) <2019/03/24 01:07:28> ezYjjOW/P
まあ・・・でもちょっと書きにくいよね・・・
[1658] >>1655 別の世界線の良く似た別人だから会っても問題ないんだよ。下の方のコメでやってる議論は最初から焦点がずれてる。 <2019/03/24 00:32:05> s6MzSyi0P
この解釈が安全だよね
[1657] コメに左右されるぐらいなら所詮そこまでの作家 <2019/03/24 00:27:49> s6MzSyi0P
コメで結末や展開変えることはないから安心して!
[1656] 毎年の事ではあるがやはり春になるとコメントにもおかしい人間が沸くな 作者のモチべが削られなきゃいいけど <2019/03/24 00:19:03> 5vMEFMb.P
やさしくしてね;;
[1655] いや、つーか、会ってるじゃん、クローズも博士も <2019/03/23 23:57:55> kDXs7pJ0P
うむ
[1653] 私はこの作品に違和感を感じませんし設定が上手いと思ってます。対消滅が起きない可能性の方が高いと思います。同世界線に同じ遺伝子情報が複数存在すると消滅するのか。否、遺伝子は秒単位でも変わります。『うわっ俺居るやん』 <2019/03/23 21:11:56> 3LtPkiW/P
[1654] 1653途中送信 って一種の罪悪感みたいな感情で相殺されるのか。否、、、、そしたら何かの誤作動で仮に『今まで隠してたけど実はアンタには兄がいて今日うちに来るんやで』と聞かされ会った瞬間に何かが誤作動して対消滅する事例とかそんなのもあるかも知れない。この作品カッコよくて面白くて超好きです <2019/03/23 21:21:53> 3LtPkiW/P
ありがとう!私もあなたが好きです
[1652] 作者の方から「凄い人なんですね!良かったらご教授下さい!」って最大限歩み寄ったのになんかむにゃむにゃ言いながら結局断るのダサすぎて草 <2019/03/23 19:13:26> 3Qm.5dY/P
むにゃむにゃ…
[1651] 夏への扉と火星年代記を読んだら中級者 <2019/03/23 17:04:56> lMtUk6c1P
どっちも未履修だ><
[1650] >>1648 さぁ?フィリップKディックを読んだあたりじゃね? <2019/03/23 15:55:47> pGCSwla/P
未履修や><
[1649] つまんね <2019/03/23 15:51:11> pGCSwla/P
すまん;;
[1648] SFってどこから中級者? <2019/03/23 11:29:32> 8QqPEp80S
そういえばほとんど見たことないかも
[1647] >>1645そうなるかもしれないけど、絶対とは言えないでしょ 漫画でフィクションなんだから何が起こるかはのりしろちゃんしかわからないよ <2019/03/23 09:18:04> msLCoky0P
さいごのセリフいいですね 私が神だ。。。
[1646] にわかを初心者よばわりしてマウント取る人にSF語ってほしくないんだよなあ。。 <2019/03/22 21:40:30> 9sts4IZ1P
どの世界にもにわかと達人様のくだりはあるよなあ。。
[1645] もう描いちゃってるからDM送る必要もない。この先元のクローズが幸せになる事はないし、R班も復元しない。絶対に。SF初心者にありがちなミスだったね。 <2019/03/22 20:27:59> dT..wc8.P
[1644] ごめん。この物語はループしたときに壊れてるんだ。クローズが遭遇したクローズが別の人物ってならまだ分かる。でもな。同じクローズと会ったら対消滅するんだよ。だからさ。初期クローズのR班は”二度と”戻ってこない。バッドエンド確定 <2019/03/22 20:19:52> dT..wc8.P
すまん;;次回作にご期待ください;;
[1643] 対象は何人もいるけど(多分R班全員)クローズが成功しそうって事だろ? <2019/03/22 19:14:09> dT..wc8.P
あ~ね
[1642] >>1641 懐中時計発動した人物(=博士)と初めて会う日まで戻る・・・とかか? <2019/03/22 19:12:22> sr7oIZZ/P
そのへんは濁しておいたお
[1641] そういえば「初日」って、なんでクローズの入隊日(?)に戻るんだろう クローズだけが「対象」候補ってわけでもなさそうなのに <2019/03/22 18:42:54> lQpa9js/P
展開上、わかりやすく初日にしました
[1640] >>1639面白いね、詳しく聞かせてよ <2019/03/22 18:21:17> EVi/jWj0P
いや、詳しく聞きたくないで
[1639] >>1634 あんま関係無いけど自慰ってたらチンポの皮が裂けて痛い、最近2日くらいオナ禁してたのにひどすぎない? <2019/03/22 17:20:07> WIb3c0u1P
かなり関係なくて草
[1638] 信号機頭のビームはオルヤからしか手に入らないからね <2019/03/22 12:31:47> dT..wc8.P
信号頭は結構いるってオルヤが
[1637] 前回の大猿はオルヤの血でレーザービーム手に入れたのかな <2019/03/22 09:12:40> QZKimGa0P
人の血は飲まないやろ・・・常識的に考えて・・・
[1636] 急に博士が可愛くなった <2019/03/22 09:09:18> QZKimGa0P
ペンが細くなったから、ちょっとだけ描き込み量が増えたんじゃ
[1635] >>1634 単にカニバリズム的なのだめな世界観なんじゃない? <2019/03/22 08:25:01> TFp6o2c/P
俺もこれだと思う 人の血飲むって普通考えられなくない…?どう?
[1634] オルヤの血を誰も飲まなかった時点でこの話は破綻してる <2019/03/22 01:56:36> dT..wc8.P
って思ったけど、確かに異形頭かどうかの判別のため「人の血を飲む」ってアリなんだと思った。深い・。。。
[1633] >>1629てことはR班全員食べる可能性もあるな 仲間を取り戻す為に仲間(と恋人)を食い殺すとか何がしたいのかワケわからなくなるな <2019/03/21 23:43:23> P1auv0s/P
それはわけわけめで怖い
[1632:9] 名探偵パイルか真実は1つなのかな <2019/03/21 22:49:43> cn3TgHT.P
ドイルとかにすればよかった名前
[1631] いや巻原定男やメルエムのが近いか <2019/03/21 22:47:29> sM2h.uI1P
俺が食べちゃったァ…^^
[1630] 能力者喰っても能力を手に入れられるのか、ビッグ・マムやん <2019/03/21 22:43:55> sM2h.uI1P
ビッグマムもそれ系統なんだ!
[1629] >>1627 それはコメ返で確定してる。パワーアップできる。 <2019/03/21 21:15:20> /SCfljy/P
え!?したっけ!?
[1628] 前大猿はパイルだったりして <2019/03/21 20:37:54> Z4LY9rC/P
交代制なのかな?
[1627] 能力もってる人間の血飲んでもパワーアップできるのかな? <2019/03/21 18:25:56> P1auv0s/P
人間の定義が必要では?(震え声
[1626] やっぱり最初にパイル君殺しとかないとあかんやつ? <2019/03/21 17:32:42> B.26gmM1P
殺さないとどうなるのか…見せてもらおうじゃないか
[1625] ↓博士に教えてもらってるんじゃね? <2019/03/21 17:17:36> /SCfljy/P
たぶん博士も何回目かはわからない
[1624] ウィグルはどうやって何周目か判断してんだろう? ループしたことなければ全部初めてのはずなんだが <2019/03/21 17:14:03> mZRxL53/P
勘…ですかね
[1623] リアルタイムアタック <2019/03/21 13:48:25> ltgnNVc0P
これ好き TASもすき
[1622] RTAって何? <2019/03/21 12:21:02> /SCfljy/P
ゲームとかをすぐクリアしようとする変人プレイのことやで
[1621] 博士は自分で散々RTAしてきたけど飽きたんで他人にRTAさせておいしいとこだけ収穫しようって算段かな <2019/03/21 12:05:29> NyZ5LQ00P
おいしいとこっていうのが大猿のことかな?
[1620] ↓ワロタ <2019/03/21 11:45:38> /SCfljy/P
いつ下がるかもわからないのに
[1619] やっべ、パイル株仕入れとかなきゃ <2019/03/21 10:52:04> sGQn9cF1P
今上がってるか?
[1618] 熟練の大猿がパイル倒してた理由が少しわかった <2019/03/21 10:13:19> ugWJD4E1P
まあただの気まぐれで仲間殺さないよなあ
[1617] 早くサザメの首切断して <2019/03/21 02:56:04> /SCfljy/P
へ、変態!?
[1616] クローズさん目死んでますやん… <2019/03/21 02:29:09> ALtIk5C.P
多少はね
[1615] 面白い <2019/03/21 00:29:46> s/IG79v0P
ありがとう!
[1614] pairu <2019/03/20 21:01:53> tZRWkwI1P
japanese?
[1613] ↓梟頭は動物頭のレア頭でそれをメイン能力にしてるだけ。血を飲めば飲むほど能力増えるし身体能力が強化される上に使う能力は自分で選べるから、どの異形頭の血でも飲めば飲むほど強くなる。ゲームのレベルアップ+必殺技習得みたいな感じ <2019/03/20 20:13:41> Jfs79WU1P
わかりやすい
[1612] こいつらなんでこんな強いの?梟頭は最強の異形ってことなの? <2019/03/20 18:38:54> BE6k8lt/S
なんで強いのかはじきわかる
[1611] パイルの活躍があるとは面白いな <2019/03/20 18:25:20> nHuZTnK0P
俺も思ってなかった
[1610] 人間に最も近い異形頭ってなんだか完全無欠なイメージだからもし出来上がっても誰にも狩れないだろ <2019/03/20 15:38:50> K32P5Ig1P
それを狩りたいのが博士 ということ
[1609] ↓博士は飛び出した目玉を押し込んでる <2019/03/20 12:53:00> Jfs79WU1P
草
[1608:9] クローズだけ目玉飛び出すん? <2019/03/20 12:48:02> S4ab24m/P
これもいずれ回収されると思います
[1607] パイルの推測が合ってるってのは、博士とパイセンの事を言ってるのかな <2019/03/20 11:59:59> qoK8yRW.P
あー・・・これ すごく関心したコメントです
[1606] 毎回博士はあっさり殺されてるのかw <2019/03/20 11:54:28> GGJ6Iwv0P
大猿「ちょっと戻るやで~」博士「ええんやで^^」
[1605] ぴ、ぴったり・・・? <2019/03/20 10:56:25> 67kCW3D0P
書いてるとき全く気が付かなかった・・・
[1604] パイル君生存ルートだと勘が鋭くて厄介だから最初に殺す説 <2019/03/20 10:32:51> K32P5Ig1P
ありますね
[1603] >>1601 クローズBで草。ドラクエかな? <2019/03/20 09:05:37> Jfs79WU1P
マドハンドと戦うとHとかIまでいくよね
[1602] たしかに5.5週目とかはないだろうからぴったり6回というのはなんか変だなw <2019/03/20 03:42:14> lu0nK.x1P
言われてみてもわからなかった なぜぴったりと入れたのか
[1601] クローズが望むR班は一周目の大猿と同じ行動を取れば自然と出来上がりそう そしたら一騎討ちの時にクローズBを殺して自分がクローズだと言っても皆受け入れてくれそう <2019/03/20 02:15:02> K32P5Ig1P
果てして
[1600] なんかどのキャラも急に愛着が湧いてきた 偽が印象的だったシンジョウとやたら怪しまれるクローズ好き <2019/03/20 01:28:19> vxneMQx.P
うれP
[1599] 博士…見損なったぞ <2019/03/20 01:26:35> tZRWkwI1P
博士「;;」
[1598] パイルンルンやるやん <2019/03/20 01:20:47> tZRWkwI1P
なんだそのあだ名ァ!?
[1597] パイル気持ち悪いから死んで <2019/03/20 00:04:36> Jfs79WU1P
辛辣すぎて草
[1596] 博士の目的が分かった。大猿完全体の血を飲んで、すべての能力獲得が目的やろ <2019/03/19 23:08:00> bmLy0S6.S
そしたら博士が大猿になって…?あれ?
[1595] 一話のパイルの鋭さが伏線に昇華されてて草 <2019/03/19 23:07:24> 7/3E15d0S
これがのりしろちゃんの手腕じゃ!!!
[1594] パイル生存がマジで集会に影響するンゴ!? <2019/03/19 22:56:25> o1psOOk1P
マ!?やっぱり僕は悪くなかったンゴねえ
[1593] 隠居したやつを別クローズが殺って新たな大猿になるんやで <2019/03/19 22:52:31> qwCEm5J.P
そしてまたループが…
[1592] 大猿クローズが復讐に走らず隠居すれば全てが解決するのでは? <2019/03/19 22:45:03> OBpxXE81P
それで解決といえるのか
[1591] ウィグル姐さん強過ぎるンゴねぇ… 博士に協力している理由も含め謎が深まるンゴ… <2019/03/19 22:35:30> LjSEyRi.P
これはたぶん、明確にはしないけど察せるというタイプで明らかになるのではないでしょうか
[1590] その服クローズかってほとんど同じ服なのにどこで見分けたんだ <2019/03/19 22:21:39> vdQBLhN1P
その眼 や 眼でもわかるかいなって思ったけど
[1589] 最初の大猿は何回るーぷしたんだ・・・ <2019/03/19 22:19:58> drKkPKs1P
それな
[1588] >>1585 伏線やぞ <2019/03/19 22:11:03> Dr0Zzor0P
そ、そうやで(ごめn
[1587] 6回って、言うほどぴったりか? <2019/03/19 21:16:27> IMmuNOj0P
全く違和感がなかったが、たしかに
[1586] ウィグルパイセンどんだけ強いねん <2019/03/19 20:58:27> mUafVG7.P
さすがパイセン
[1585] おい!“HTTPステータス 404”って出て読み込めない事が頻繁にあるぞ!忍者とかいうクソサーバ使ってるからだよ!ってかなんで忍者? <2019/03/19 20:40:03> 7NSK0Dk/P
ごめん!!!セパタクローの時はなかったんだが…なぜだろう?当時から忍者しか知らなかったんや
[1584] でも周回するたびにパイル死んでるんだよな…… <2019/03/19 20:36:55> 7NSK0Dk/P
今回は生きとるで
[1583] ウイグルを狩れなくて、どうして博士を殺してループできるのかな?まさかウイグルこそ真の裏切り者で、目的の為に博士を亡き者にしたいとか… <2019/03/19 20:36:21> Agg4kq./S
博士2回目の死亡時みたく、時計発動に関しては緩いのかな
[1582] まだスーツは新調してないのか <2019/03/19 20:30:57> k3SaLJF1P
それな
[1581:9] やっぱり博士とウィグルはグルか。まだペンダントしてるし顔も完全に大猿化してないのが救い。今こそウィグルを狩れクローズ! <2019/03/19 20:30:40> 7NSK0Dk/P
がんばえー!
[1580] ニョロニョロが盛大に増えてて草 <2019/03/19 20:26:51> YqyYSy4/S
おや、クローズのようすが…
[1579] 突然の別視点新鮮で面白い <2019/03/19 20:15:20> XfVCmv3.P
飽きさせない工夫
[1578] ん?二度とごめんってことは…? <2019/03/19 20:14:45> zACZO7z0P
おや
[1577] どうせ博士倒したとしても第2第3の博士が… <2019/03/19 20:11:27> ZC1HXr3.P
頭を潰さないとね
[1576] パイルが喋ってそこにいるのがなんか草 <2019/03/19 20:04:56> 3lB9hSf.P
新鮮やね
[1575] クローズ頑張れー <2019/03/19 20:04:21> AOmdXUF/S
がんばえ!!
[1574] こうなると最初の大猿が何周したのか気になるな… <2019/03/19 19:55:25> OhjMB8n/P
いずれ明らかになるのではないでしょうか
[1573] 1501だけど勘違いしてた。自分と対象がループするって事ね <2019/03/19 08:34:05> 7NSK0Dk/P
ええんやで 句読点打たないという制約があるから見づらくて申し訳ない
[1572:8] ロウソク頭とヨーヨー頭の死体見て一同驚愕してるじゃん <2019/03/19 06:25:56> 7NSK0Dk/P
本当の訳にシンジョウ涙…!
[1571] 野獣先輩の顔=異形扱いは草が生い茂るからやめろ <2019/03/19 02:02:47> 3lB9hSf.P
あの顔は異形
[1570] 博士……てめぇどこまで……どこまで腐ってやがるんだァ――!!! <2019/03/18 21:48:30> da/q9jL1P
ほんとうに腐ってるのかな?
[1569] >>1539 初日に捕捉されたら行動し辛いからじゃない? 多分パイルに限らず初日に見つかったら殺さないと難易度ベリーハードやねんな <2019/03/18 19:21:21> Y0BINdS/P
たしかに;;
[1568] 博士が言ってる「真実」ってなんだろうな?また謎が増えたよ <2019/03/18 18:40:33> da/q9jL1P
これは最後までわからんやろなあ・・・
[1567] そろそろ野獣頭が出てくる頃合いだな <2019/03/18 18:39:09> S3EmNd9.P
ギャグ漫画やんけ!
[1566] 面白い <2019/03/18 03:57:45> QXnJV1b.P
愛してる
[1565] 大猿の大元はどこの誰で何頭なんだろうな?蛆頭か? <2019/03/18 03:07:24> srGxVrS0P
確かにたこっぽい
[1564] 1回ぐらいテラちゃんリョナられるの見たいよね <2019/03/18 02:58:02> 7VD0x0G.P
リョナ属性ないのでたぶん見れません><
[1563] R班生存状態で博士を倒しても結局バッドエンドだと思うんだけど、真実とやらにクローズが救われる要素があるんだろうか <2019/03/18 00:30:45> O99shDn/P
救うという概念にも定義が必要だね(定義厨
[1562] ループに自信ニキ出てきたしもうこれわかんねぇな <2019/03/17 22:56:00> 7g8gQ7Z/P
たぶん大丈夫・・・ダメだったら連絡させてぽぴい
[1561:8] 面白くなってきましたね!クローズニキが着地するのはトゥルーかバッドか <2019/03/17 22:51:45> rAGYUUy/P
トゥルーとバッドの定義も(定義厨
[1560] メチャクチャに面白い <2019/03/17 20:51:34> TLHapQN1P
すげーうれしい
[1559] ループ前から面白かったのに、ループ以降は超おもしれぇ <2019/03/17 20:39:49> 7mRyzlV.P
ま?ありがてえ;;
[1558] シンジョウにラッコ頭渡して喜ぶわけ無いだろ!いい加減にしろ! <2019/03/17 13:26:50> 7jfzsT3/P
ちょっとバグってる
[1557] クローズとかどうでもいいけどシンジョウが報われないのは許さん <2019/03/17 12:57:07> 7g8gQ7Z/P
どうでもいいって;;
[1556] 両目が揃ってる状態が猿でクローズ。右目が独立してテラ。左目と体で博士。全部キャストは一人で全ての血を集約して相殺させてクローズさせるのか? <2019/03/17 12:05:49> g0cI2bj1P
はえ~・・・
[1555] 一気読みさせていただきました!最高です!更新がんばってください。 <2019/03/17 12:05:29> Tev9rVI.P
うれしいです!!!ありがとう!!!!
[1554] 次回、パイル死す! <2019/03/17 07:31:07> 7g8gQ7Z/P
城之内くん!?
[1553] どうせ蘇るからみんな一回は殺しちゃえ、で行くと正気失って顔からミミズ生えてくるわけだな <2019/03/17 01:07:37> 0HfvNLd.P
その発想はまずいよねえ・・・
[1552] やけにあっさり殺してると思ったら、またやり直せるのか。自我を失いそうになってるのが気になるが・・・ <2019/03/16 23:57:12> T7QX1zL/P
昔、怪談レストランで「リセット」って怖い話があったよね・・・
[1551] ウィグルイイ人っぽいんだけど何でクズ博士についてるんだ? <2019/03/16 23:32:30> KsQbOK1/P
さて、なぜだろうか・・?
[1550] 救いがないならば作るまでだ <2019/03/16 22:48:22> V.NyeHF1P
かっこいい!
[1549] クローズに救いはないのか??? <2019/03/16 20:42:15> X6/QAaA0P
救い という定義(
[1548] 何周もすれば大半の頭の能力はゲットできるから博士倒せるわけだよな <2019/03/16 20:28:22> xraHJBr/P
倒せるかな?
[1547] おもろいなぁ <2019/03/16 20:21:50> X6/QAaA0P
ありがてええ;;
[1546] クローズがんばえ〜 <2019/03/16 19:51:53> bjnjUVs0P
いけー!ぷいきゅあいけー!
[1545] ただでさえ訳のわからない状況で孤独に戦わなくてはならないのに、気を抜いたら狂気に飲まれるとかベリーハード過ぎんよ~ <2019/03/16 18:41:23> KsQbOK1/P
ゲームやるときいきなりハードからやるタイプかね
[1544] 八つ当たりはやめてくれってセリフ、くっそ腹立つな!どの口が言っとんじゃ!クローズに相応のお返しはさせてくれるんだろのりしろちゃんよ!? <2019/03/16 18:18:02> KsQbOK1/P
う~~ん、どうでしょう!?
[1543] シンジョウにラッコ頭渡そうと考えてて草枯れた <2019/03/16 18:01:21> x2yDi/a1P
これにはシンジョウも苦笑い
[1542] 実際テラの能力はチャート構築にクッソ便利だから飲んだ方が良い(大並感) <2019/03/16 15:56:49> EFnbTDi1P
チャートで草
[1541] テラの血のくだり、ゾッとしたわ… <2019/03/16 15:39:10> H6RzjG41P
さらっと出てきてワイもびっくりしたで
[1540] 急に面白くなってきたな 続きが気になる <2019/03/16 15:25:58> ./8RRBx0P
ほんと?うれしい
[1539] 二週目クローズはうっかり殺っちゃったけど、ベテラン大猿はなんでパイル殺すんすかね、もう狂ってんな <2019/03/16 14:41:10> EG.eiLQ/P
ベテランもうっかりかもよ
[1538] ヒエ~ <2019/03/16 13:34:02> 0fZqxNp/P
しんだんご~
[1537] 死んでも生き返るからやりたい放題できるぜええええ <2019/03/16 12:10:01> yw8yRxt/P
こう前向きになってくれればねえ
[1536] 惚れ直すわぁ。。毎回惚れ直すけど今回だけで3回くらい惚れ直したわぁ。。。 <2019/03/16 12:08:07> l5AhwZL0P
今回いいコマありますよね!?うれしいんだ^^
[1535] >>1532 ああ、そういえば サンガツンゴ <2019/03/16 11:42:28> lDGMi3w0P
オルヤ!?
[1534] ループばっかしてるとキチゲ溜まりすぎるからたまにはパイルぶち転がしてもいいんだぞ <2019/03/16 11:19:03> Q3Yxe4N/P
ストレス発散だったのかあ
[1533] パイル君生存ルートやん! <2019/03/16 10:57:19> w8TcKb91P
このルートは…
[1532] >>1530 クローズが狂うたびに増えるキチガイゲージみたいなものだろ >>1531 知ってた。博士がクローズ煽るためにウィグルと連絡取ってただろ <2019/03/16 09:13:53> x2yDi/a1P
ないす補足ゥ!
[1531] ウィグルがシンジョウ殺したのクローズが知ってたっけ? <2019/03/16 08:52:32> lDGMi3w0P
↑に感謝・・!
[1530] ループするたびに目のうねうね増えるの? <2019/03/16 07:58:12> C9asfAX.P
あるいは、少しずつ人間から遠ざかっていく描写なのかも・・・
[1529:8] まだパイル死んでなくて草 <2019/03/16 07:18:28> x2yDi/a1P
これからも死なへんでえ!!!!
[1528:8] これからこの世界の謎が明かされる感じ? <2019/03/16 06:55:10> L1BocJ01P
そんな感じ!?長くはないと思うので、最後までぜひ!!
[1527] クッソ面白いだろうが!!!!!!! <2019/03/16 06:05:51> w8xgBLl0P
ありがとうだろうが!!!
[1526] 今気づいたが作者コメ偽シンジョウか。 <2019/03/16 03:16:05> sapRhYg0P
界隈でブームの!
[1525] 狂ったのはループと異形頭の血のどちらのせいなんだろう… <2019/03/16 01:56:07> cfOLU8B1P
あるいはその両方・・・?
[1524] クローズ狂てる <2019/03/16 00:46:05> yw8yRxt/P
わいも頭おかしなってきたで
[1523] たまーにちゃんしろのりらしかぬ書き込みがしっかりした絵が出るようになったな 絵さえ整えば外部サイトでも戦えると思うから徐々に頑張って???? <2019/03/16 00:25:01> Q3Yxe4N/P
液タブにしたんだ!^^ ありがとう!!
[1522:8] ラッコ頭新庄にあげちゃダメだろきちがいかこいつ <2019/03/15 23:56:19> 3V3wgUB.P
シンジョウも怒るやで
[1521] クローズ「全ての異形頭を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての異形頭をこの手で!」 <2019/03/15 23:29:31> pZHxoOb1P
誰だ!?
[1520] 博士死にたくないって言ってるけどタイムリープ前の博士死んでんじゃんか <2019/03/15 23:29:26> QNNt56X/S
本当の死は頭をつぶされることやからね
[1519] なるほど、それでクローズに頭を破壊させようとしてたのか。あれこれ確実に失敗なぞってね? <2019/03/15 23:29:19> us6bS320P
うん?;;
[1518] ホモはせっかち <2019/03/15 23:28:08> BkNVc52/P
ホモじゃないもん;;
[1517] 仲間だろうが!! <2019/03/15 23:12:13> H7yIyng1P
偽シンジョウ!?
[1516] コメ返見て、のりしろちゃんループ物やパラレルワールド理解してないなら連絡先開示してくれンゴ <2019/03/15 23:02:35> 9OR8kZQ/S
次回解説挟むと思う、それでやばそうだったらTwitterのDMで助けてくれ;;
[1515] たくさんの能力はこうして得られたわけか <2019/03/15 22:48:50> rN5BnZz/P
はえ~
[1514] ブロント語に草ァ <2019/03/15 22:37:07> ReODxgF.P
どこの国!?(しらばっくれ
[1513] クローズ頑張れ 主人公だろ! <2019/03/15 22:31:26> HmPwdbk1P
主人公はオルヤンゴねえ・・・
[1512] 偽シンジョウ先生!? <2019/03/15 22:26:22> cCLSOAg1P
違うんです!この人作品はきれいなんです!!!
[1511] 完全に前猿と同じことしてる・・・悲しい・・・ <2019/03/15 22:25:41> gKSOwfe/P
果たして・・・
[1510] クローズ正気を保ってませんやん <2019/03/15 22:25:05> R4bZxRN1P
がんばれ;;
[1509] どうせループするなら1回くらいサザメをムフフしてもいいんじゃあないかぁ…? <2019/03/15 22:20:59> VTRxAKm.P
ポジティブシンキングやね
[1508] 血を飲んで強くなり、博士の頭を破壊・・・で、本当にいいのか? 同じR班はもう戻らないと知りながら、どこにゴールを置く? <2019/03/15 21:26:35> 3ovppDH1P
今作のED、自分はとても納得して、好きだと前置きしておきます。
[1507] オルヤ好き。今後の出番に期待ンゴ <2019/03/15 20:28:40> jiiCWC50P
ありがとうンゴ!
[1506] >>1504 まず最初に死ぬ予定のサザメを確保するのかと思ってたから予想外の行動だった <2019/03/15 19:39:39> luQhVwb0P
そういう回もあるかもね
[1505] 最初はこんな面白くなるなんて思わんかったよ...随分狭い世界観だとか思っていた、反省している。考えてみればあの狭さはループ展開の布石だったね。 <2019/03/15 19:34:13> ZaHRSK8/P
ありがとう;; でも最初から面白い漫画じゃないとだめだよね;;
[1504] ループから解放されたいだけなら博士無視してサザメ攫ってバックレればいいんじゃないの?だめ? <2019/03/15 19:33:16> 2PqRIER/P
たぶんダメだったんじゃないか?
[1503] >>1501 死にかけの博士が一緒にループしてたような…… <2019/03/15 19:29:47> MH5FofI0P
そうです!
[1502] >>150 草草草の草ァァァッ!! <2019/03/15 19:04:29> luQhVwb0P
1500のことだよね!?!?!
[1501:8] 対象2人?クローズの他は誰だ?そいつがループしても記憶ないのは博士を殺さなかったからか。そしてテラ。テラは“半端者”で異形頭じゃないんだよクローズ……今こそ宝石を信じろ! <2019/03/15 19:01:11> luQhVwb0P
すまん!博士と大猿で2人だ!
[1500] クローズ「一回殺らせて!一回でいいから!どうせループするから!」 <2019/03/15 18:56:58> wRNX4qC0S
先っちょだけ!
[1499] 偽シンジョウムーヴ草 <2019/03/15 18:50:30> g4Ep/w..P
仲間だろうが!!! 絶妙に言ってそうで言ってなくて好き
[1498] 更新北アああああああああああああああああああアッーーー!!!! <2019/03/15 18:44:35> luQhVwb0P
ええ反応や ありがとうンゴね
[1497] divisionとかどもでいいからこれ更新して <2019/03/14 20:08:45> XuEKejK0P
あっちもよろしくして;;
[1496] はよはよははよはよ <2019/03/14 16:57:41> mPY5DCr0P
ふふふ
[1495] ロウソク頭かわいい。好き <2019/03/13 10:54:29> c2YGPVI/P
うれP
[1494] いやいや大失敗にも程があるだろ。もうちょい冷静に考えろや <2019/03/13 02:36:24> AWLoo9q/P
ちょっと冷静でいられないんや
[1493] 高回数ループクローズはパイル殺すのが快感になってそう <2019/03/12 11:46:54> Tdjk6hg1P
やべーやつ
[1492] 何……だと…… <2019/03/12 11:26:32> TCLSuyU0P
卍解!!!!
[1491] 博士? : あぁやっぱり今回もダメだったよ、あいつは人の話を聞かないからな そうだな、次はこれを見ているやつにもつきあってもらうよ <2019/03/12 01:48:22> ZfzfKvo/S
人の話聞かないで草
[1490] 真ENDにたどり着くにはパイルを生かしておく必要があるんだよなあ・・ <2019/03/11 23:01:11> 5CVTj540P
あそこでルート分岐あったのか・・・ロードしなきゃ
[1489] 大猿RTAはパイルを如何に早く殺すかで物凄い数の再走を繰り返してそう <2019/03/11 09:26:28> Eq.VLfd.P
そんなことしてるから追記回数多くなるんだぞ!!!
[1488] ↓へ、変態だーーーッッ! <2019/03/10 20:41:13> iY1iRCC.P
(例のAA)
[1487] 足切られた辺から思ってたけど異形化エロすぎる あと久し振りに見たオルヤがかわいい <2019/03/10 20:30:08> TGB8tQ50P
今回頑張った描いたえっちなコマがあるんやが、どうや?
[1486] ほんま面白い <2019/03/10 20:04:13> icQ/ric/P
ありがと!!!
[1485] 1484 そういやソレ思ってたwまぁ文句つける気は無いんだけどねw話題の一つとして。 <2019/03/10 19:02:22> kSYYMir1P
ないす話題
[1484] >>1483信号機もレーザー出ないし細かいこと言い出したらキリないからあり得なくもないんじゃね? <2019/03/10 18:53:26> c/kqb2Y/P
信号機頭描きたかったから出したんだけど、なかなか・・・。
[1483] ↓鏡は容姿しかコピーできない。オルヤが言ってる異形頭は記憶までコピーできるから鏡頭だとおかしい。カメラでもおかしい <2019/03/10 06:54:39> iY1iRCC.P
金魚鉢頭とか出してごめんなさい・・・
[1482] >>1468 鏡頭とかどうだ <2019/03/10 06:36:09> H.zZrv70P
わいもそういうイメージ
[1481:8] クローズの顔をよく見たら、大猿の顔のうにょうにょが生えてきてる…… <2019/03/10 06:12:33> iY1iRCC.P
そうなの!!
[1480] もうクローズの記憶を持った別人みたいに… <2019/03/10 02:39:27> Uf0NQ/j0P
どこからがクローズなのか・・・
[1479] 今回は大失敗だったしとっとと三周目いこう <2019/03/10 02:37:31> 21SXN/j1P
そういうメンタルじゃないとやってられへんで
[1478] >>1476 草ァ RTAかな? <2019/03/10 02:21:44> /RQrKHM/S
みんな同じこと考えてて草!
[1477] 今後ループしすぎて序盤でパイルが死ぬシーンがカットされるに100モナコインンゴ <2019/03/10 01:56:01> uCBDXKn.S
年収賭けられるよりはるかにまし!
[1476] ベテランループ大猿『まずパイルは殺しておきます』 <2019/03/10 01:32:34> c/kqb2Y/P
します、させます、させません!?
[1475:8] よってたかってクローズはきちがいにされちまった・・・こんな無法が許されるはずがない復讐や! <2019/03/10 01:25:46> gGuVPXD0S
あれだけ悲惨な目にあってれば、多少はね?
[1474] >>1471 そういやそうだな <2019/03/10 01:25:36> s0eUmof/P
そうか!?
[1473] たくさんの苦難なり出来事を乗り越えて築いた友情や恋がリセットされてるって辛いよなぁ 加えてクローズがどんどん壊れてきてるのが悲しすぎる… <2019/03/10 00:35:45> c/kqb2Y/P
そのつらさゆえ・・・;;
[1472:8] 人払いをするのにも何か意味があるのか?博士の近くにいるとループしちゃうのかな?ウィグルももしかしてループしてるのかな? <2019/03/10 00:03:41> 47jx/1n0P
ループの話聞かれたくないっていう
[1471] 本当に時間が巻き戻ってるならB世界にはB世界の大猿が居てA世界の大猿クローズが異物として混入するパラレルワールドになるはずなんだけど、B世界の大猿がA世界のクローズってのは右目が関係してるんですかねぇ <2019/03/09 22:17:50> DOdg6fz1S
君タイムリープに自信ニキか?監修お願いしたいんだが
[1470] ヘッドハンティングが更新されてるとテンション上がるなぁ・・ <2019/03/09 21:36:40> 5L2fEgX0P
そういうこといわれるとテンションあがるわあ
[1469] >>1466 草ァ <2019/03/09 21:13:06> RjBDOBL/P
バイオハザードやん!
[1468:8] 敵をコピーする異形頭って、何頭になるんだろうな カメラとか? <2019/03/09 21:07:38> nMTa8uV1P
あーカメラもありっすね
[1467] 色々と考察を書き込みたいところだが取り敢えず面白すぎるとコメしたい。怒涛の展開スゴいンゴ <2019/03/09 21:01:21> Ne5kOuW/P
ありがとう・・・
[1466] そのうち平行世界から沢山のクローズがやってきて、助けてくれるじゃろう <2019/03/09 20:54:37> WOU.VCX1P
おれたちが、クローズだ!!!
[1465] クローズの知能低下していて悲しい…… <2019/03/09 20:33:16> LILvinJ.P
しゃーない
[1464] ↓前大猿が博士より強い?確かに前大猿の強さを匂わす発言はあったが。それだけで最強とするには根拠弱くないか? <2019/03/09 20:11:11> RjBDOBL/P
読み返したけど、たぶん博士の「力の差は、博士と現大猿より、旧大猿とクローズのもののほうが大きい」っていうわかりにくいセリフのせいだとおもった!ごめん!
[1463] 前大猿は博士よりも強かったのにクローズ大猿はなんで弱いんだろう?ループしてるうちに強くなっていくのか? <2019/03/09 20:04:58> Ne5kOuW/P
おそらく上記のあれですよね!?まあ、引き継げない力があるから弱くなったという表現は正しいと思います!
[1462] じゃけんまた博士やって過去戻りましょうねぇ <2019/03/09 19:15:31> WOU.VCX1P
そんなノリだよね
[1461] パイル生存ルートもあるんかな <2019/03/09 18:45:29> gpOYZpM.S
あると思います
[1460] 今更だけどオルヤってひっくりかえすとやる夫なのか <2019/03/09 18:02:33> F8h8Qf9.P
ばれたか!!!
[1459] せめて未来から来たって言えばいいのに <2019/03/09 16:45:40> NFu5.D71P
信じられないよなあ・・・
[1458] ンゴォ!!! <2019/03/09 16:35:08> oHJ28GA.S
腹ずぼっ
[1457] 博士もムカツクけどそれ以上にウイグルが癪に障るんや・・・ハゲるまで羽を一本ずつ毟り取ってやりたい <2019/03/09 15:43:38> n1xii6b1P
地道で草
[1456] のりしろニキの絵、勢いがあって大好きンゴねぇ…こんな感じのペースで続けてくれると嬉しいンゴ <2019/03/09 15:43:20> QOFM9wN0P
僕もあなたが大好きです
[1455] オルヤの謎が明かされるかと思ったらそんなことなく死んだでござる <2019/03/09 15:37:11> BwfKnVk0P
もうちょっと、まだわからない
[1454] 自分のことをクローズだと思い込んでいる精神異常者… <2019/03/09 15:30:11> /iCs5nI.P
ひろし!?
[1453] クローズこれもう完全に狂ってるんだな。。。 <2019/03/09 15:24:00> jrPJe0J1P
まじか・・・;;
[1452] 見ててつらいが面白すぎんだよなぁ <2019/03/09 14:48:40> 8mOZf9b/P
それはよかった
[1451] 「聞きたいことある」からの即殺ワロタ <2019/03/09 14:15:46> CowCzu/0P
ここ笑いどころさん そしてメンタル壊れた描写のひとつ
[1450] 作者コメントの「初投稿です」ってのも、何かの伏線か? <2019/03/09 14:02:50> xZ7ASEX.P
これはですね、そうかもしれませんね・・・
[1449] オルヤに聞きたいことあるんだからの瞬殺がギャグにしか見えない… クローズニキ落ちるところまで落ちたな… <2019/03/09 13:59:19> 7bT4sRe/P
ギャグやで
[1448] ところでR班の班長って誰なんだ?リーダーっぽいって言われてたのはシンジョウだけど <2019/03/09 13:50:24> 16TY./u1P
シンジョウかなあ・・・?クローズかな・・・・?
[1447] 見てて痛々しスギィ! <2019/03/09 13:31:51> kirnEf60P
よかった!
[1446] これだよ ttp://neetsha.in/21371 >>コメ返 <2019/03/09 13:28:22> RjBDOBL/P
めっちゃ読んできました!1話だけ読んで、放置しちゃってた~。。。おもろい!!!!!
[1445] >>1441 それな。一番言ってはならないフラグじゃん <2019/03/09 13:21:06> RjBDOBL/P
信じてほしかったんや・・・一番
[1444:8] 顔がクローズみたいからの俺が本物のクローズの言い訳で草草草の草ァ!このクローズいっちまってる……(涙) <2019/03/09 13:12:27> RjBDOBL/P
一同涙・・・
[1443] クローズ完全に病んでるやんけ! <2019/03/09 13:11:00> Oj45jy01P
多少はね
[1442] あーもうめちゃくちゃだよ <2019/03/09 13:08:14> LBTGQQX1P
なんでもしますからあ!?
[1441] 俺が本物のクローズとか言い出して草 <2019/03/09 13:02:54> qKsiIdh1P
誰が何と言おうと・・・
[1440] 時間を巻き戻しているのじゃなくて、時系列が過去時点になってるパラレルワールドに移動してる。 <2019/03/09 13:02:19> xZ7ASEX.P
なるほどね。
[1439] 見返してみたけどおもしろすぎ <2019/03/08 21:51:13> oNx0/DL.P
わかる(ありがと!
[1438] >>1456 他のクローズがいる <2019/03/08 09:17:28> sRFQ/T..P
私が死んでもかわりは・・・
[1437] >>1435 それならR班の誰かが血を飲んでくれるから問題ない <2019/03/08 07:56:54> .jmSAdB0P
なかよ死やね
[1436] これ大猿クローズニキ狩られたらどうなるンゴ?博士がお情けで時間巻き戻すンゴか? <2019/03/08 07:45:53> lZzcBih0S
ちょっとお答えできかねます
[1435] R班全員がループしてる可能性あるな <2019/03/08 00:42:06> sRFQ/T..P
あるか?
[1434] クッソ面白い <2019/03/07 22:35:17> vT05.Qq1P
愛してる
[1433] >>1413 不慮の事故で死んでテラちゃんが闇堕ちしそうな博士だな… <2019/03/07 20:41:58> HYJk8zI.P
レジェンド博士
[1432] ScoutもSだぞ <2019/03/07 20:22:22> SQRMlZt1P
はえ~・・・
[1431] 狙撃のF班は銃撃してるからFire班って事か <2019/03/07 17:43:44> 5ptygli/P
う、うん!そのとおり!!!!いや、みなさん賢いdえすねえ!!!!え、ええ!!!
[1430] 『search/サーチ』(原題:Searching)は、2018年にアメリカ合衆国で公開されたスリラー映画である。監督はアニーシュ・チャガンティ(英語版)、主演はジョン・チョーが務めた。本作はストーリーの全てがパソコンの画面上で展開されるという異色の作品である。なお、本作はチャガンティの映画監督デビュー作でもある。 <2019/03/07 17:37:47> 5ptygli/P
おい、さらっとねたばれしてない?大丈夫?
[1429] サーチやろw <2019/03/07 17:23:06> O7B5j6H0P
S班はサーチです
[1428] 頭文字だと探索S班とかsacrificeしかでてこねぇ <2019/03/07 13:30:08> jN6TzOi/P
逆にすごいやね
[1427] >>1424 海中時計?ダイバーズウォッチかな <2019/03/06 15:29:40> I9pvPfS1P
あるんだ
[1426] 1424 やべぇ、自分の理解力が足りないのかな。何言ってるのか分からないw <2019/03/06 14:46:03> 9QiEbMZ1P
だがあつい気持ちは伝わる
[1425] >>1424 いきなり謎前提 <2019/03/06 14:30:07> rssccEo0P
まあ確かに
[1424] 1話の時点で博士は海中時計の能力は持って無い、7話のクローズが博士の部屋に入る時に棚にはランタン頭だけ置いてあるから、何処かのタイミングで血を飲んだんだと思う、早い段階で博士を倒した個体や大猿自ら海中時計頭の血を飲んで自害したパターンもあるんだろな、謎の大猿の元に前大猿の死体が現れるのは怖いけども <2019/03/06 02:18:54> z4AzyVU.S
7話の棚に触れてくれて本当にありがとう 愛してる
[1423] ループを止めたいなら博士の頭を潰せばいいのにそれをしなかった大猿はどうしても仲間たちと生きたかったということか… <2019/03/06 01:47:24> sa5xJ3q/P
それを博士が許すのかどうかって
[1422] 1413 1414 あぁ~、成程、頭文字か。自分は最初に「主人公がR班って、随分と層の厚い組織だなぁ。」と思ってたし、その後も「AやB以降の班は出てこないなぁ。」と思ってたけど、意味のある単語の頭文字なのね。 <2019/03/06 01:06:21> h1m3zpM1P
いい感想だ!や、層の厚さも出したかったからアルファベットは後半にしようって思ってたしね。
[1421] ↓その出来の良い大猿が「人間に最も近しい異形頭」って事。博士がクローズにやたら知性知性言ってるのもそれ。狂ったら意味ないし外見も人間に近くないと駄目なの。クローズが狩った大猿は知性は保ってたけど外見がぐちゃぐちゃだったんで失敗作。 <2019/03/06 00:24:38> I9pvPfS1P
はえ~・・・そうだったのか・・・
[1420] 逆にさ、博士やウィグルは出来の良い大猿を作って何をさせたいの? <2019/03/05 21:36:28> tO9Ppmc1P
台詞選びだけはめっちゃ練ってる
[1419] 考察か捗るぜぇ <2019/03/05 20:54:37> BY2Ypca1P
うい~!
[1418] 狂っとるやん <2019/03/05 20:39:36> bFjeLXF1P
あかん
[1417] テラェ <2019/03/05 19:42:11> BY2Ypca1P
さすけぇ
[1416] 博士は誰が大猿になってるかはわかってない?ってかいろんな人間が対象になるんだとしたら前大猿はオルヤだった可能性もあるか? <2019/03/05 18:36:02> 2lSAOPp.P
あらゆる物事の可能性に、ゼロは存在しないっておばあちゃんが
[1415] ほんま面白いわ <2019/03/05 17:42:51> CPnzbzX/P
ありがと~!
[1414] Return班ならRで合ってる <2019/03/05 17:40:35> Brlj7yR1P
正解です 再びって意味のRです・・・あれ、この話どこかで・・・
[1413] む?彼らがループ担当班ならL班のほうが良いのではないか? ???「ハハハッ LよりRの方が格好いいし、皆の記憶に残るだろう?」 <2019/03/05 17:11:18> FNAURiO1P
レジェンドマスク!?
[1412] 何度読んでも辛い、だって涙が出ちゃう男の子だもん <2019/03/05 12:29:28> lKvsDj/0P
はにーふらっしゅ!
[1411] 「対象を絞り込む」って言い方から博士は何体もの“ループ者”を同時に抱えてる。そしてどれかの個体が“成功”して人間に最も近しい“異形頭人間”になれば良し,だろ。その個体を狩れば博士の目的達成だからな。 <2019/03/05 12:20:42> tg1b5GB1P
はえ~
[1410] >>1398 対処できないから仕向けた。博士は”テラ狙い”=”「対象」はR班の誰か”って踏んで再びクローズが仲間殺し(失着の結果)となるようにした。 <2019/03/05 11:11:44> OPPoB8X/P
対処できなかったのか、仲間殺しをさせたかったのか・・・ 博士忙しそうだしね
[1409] すっげー面白い! <2019/03/05 10:08:45> X87bZF40P
ありがと~!
[1408] アッまた会おうってそういう…… <2019/03/05 05:05:41> 6yr4F1v/P
そう;;
[1407] 全く時系列の整理ができてない・・・これだからループ初心者は困る <2019/03/05 02:32:13> J/0wDWh0P
作者もループもの初めてやで;;
[1406] 面白い <2019/03/05 00:39:26> Z/6d6Za/P
うい~!
[1405] >>最終回は決まってます。短・中・長編の3つ用意してますが、もっとも長くても・・・ ←コレって、エンディング3パターンあるって事? となると、バッド/ビター/トゥルーの3種類って事かなぁ? <2019/03/05 00:21:23> bsBY0eu0P
ネウロの作者さんが「いつ打ち切られてもいいように結末3つ作ってた」みたいな話してたので、マネしてみました。ルート分岐という感じではないかも。
[1404] コメ返読んだけどさ。キャラの見分け付くなら今まで通り1ページ10分でいいんだぜ?こっちは話を読みたいんで。綺麗な絵なら満腹なんで。週2更新してくれると嬉しいです。 <2019/03/05 00:04:34> tg1b5GB1P
ありがと~!最近の絵はどうだろう?大丈夫かな?
[1403] クローズ頑張れ! <2019/03/05 00:02:38> 2R2wszq.P
ないすう!
[1402] ディアブロ3って、PS3時代のゲームじゃん さすがに古すぎる <2019/03/04 23:55:02> A9huI9T0P
ま?switchのソフト5000円くらいで買わされたんやが・・・;;
[1401] クローズの壊れてきてる感じがかなしい <2019/03/04 23:54:57> OLoTSjI1P
頑張って描写してる
[1400] テラかわいい <2019/03/04 23:41:52> Z1X.PHV.P
わか
[1399] 回数が浅いって事はループ前に接敵した大猿は回数重ねてたのね。大猿がクローズを見限って殺した場合大猿が重ねてループ、大猿がクローズを認め力を渡した場合クローズが大猿になりループって感じか。 <2019/03/04 23:28:23> U7HFPm60P
なるほどね。
[1398] テラの性格が違う?失着はどうって、大猿になったクローズにはR班では対処できないでしょうに。てかループさせるには博士が死なないといかんのだろ? <2019/03/04 23:21:57> oWO8zwE0P
性格というより、積み重ねがないからきっとこのテラだと思われる
[1397] ますます面白くなってくるな <2019/03/04 22:51:37> ssKdtPy/P
ま?救われる
[1396] この大猿は出来損ないだ。またループしてきて下さい。今度はもっといい大猿を御馳走しますよ <2019/03/04 22:41:09> E/LBWBE0P
草
[1395] ぼくも絵が上手くなってデジ同人で何千万も稼いでそれをFXで億にしてタワマン一等地に引っ越したらテレビを買ってディアブロ3やりたいです <2019/03/04 22:23:49> zwKvtFb.P
ディアブロ3やるだけならすぐできるぞ!!!きみもやろう!
[1394] クローズ…積み重ねた信頼があってこそだろうがよォ… <2019/03/04 22:18:04> z77i9ty0P
それをわからないほど追い詰められてるのかもしれない;;
[1393] 1391ワロタ <2019/03/04 22:15:13> cMLoex4.P
草
[1392] やっちまったぁ・・・ <2019/03/04 22:14:15> iZ73vOA/P
もうおしまいだあ・・・
[1391:8] なんでこの猿はむやみに人の腕をぶっ飛ばすんだ?そんなことされたらどんな気持ちになるかわからないの? <2019/03/04 22:13:08> Ilsr8Bh1S
確かに笑 ちなみに、狩猟者の右腕には通信機がついてますので恐らくそれを狙って・・・
[1390] っンゴ ンゴ ウンゴ ンゴ うーんゴ・・・ <2019/03/04 21:55:27> az7Mgx/0P
オルヤ!?
[1389] 実は博士とウィグルもループしてるクローズなんじゃ? <2019/03/04 21:33:19> jOiS8tX.P
登場人物全員、クローズ。
[1388] この微妙な違いがたまらないな! <2019/03/04 21:16:02> mdSrTIN1P
やった~!
[1387] 大猿である限りループしても記憶が引き継がれるのかな?先代大猿はクローズtoha別人って感じで <2019/03/04 21:05:08> gNVUJ/r.P
詳しくは本編にて!
[1386] 「金魚鉢頭」が「金魚蜂頭」になってるぞ <2019/03/04 21:03:49> c3qvVoY0P
まじか!パソコン替えたからだわ!ありがとう!
[1385] ディアブロ3は時間泥棒だ!ヘッハンの更新が遅れちまうぞ!やめろ! <2019/03/04 21:00:50> ULOJ/2P1P
ゲームの時間決まってるから大丈夫なんだ;; いまトーメント8頑張ってます
[1384] 「みんなと生きたい」の「みんな」は目の前にいる皆とは別人で、もう求めているみんなは死んだんだって割り切らないと辛いだけンゴねぇ… <2019/03/04 20:54:24> VAqAY/61P
せや;;
[1383:8] ここで大猿が自殺したらどーなっちゃうんでしょうね <2019/03/04 20:38:46> WInk7BT0P
確かに
[1382] クローズに断られてしょんぼりしているサザメさんが超可愛かったです…!本編の続きも楽しみですが(平行世界?とはいえ)元気なみんなの姿が見られるのはありがたいですね…例え一瞬でも… <2019/03/04 20:34:46> foIdMRg.P
オルヤもパイルも出番増えて、まあ、よかったのか・・・
[1381] これ周回ごとに人は変わってるな。博士殺されてる時間もループの時間も変わるのか <2019/03/04 20:15:33> jOiS8tX.P
さて、いかがでしょうか。
[1380] 「重なってはいるが微妙にズレてる世界」のコメ見て、新都社のあの哲学漫画を思い出した。 <2019/03/04 20:15:00> ksFUMiw/P
どれ!?
[1379] すごい構想ですね。 アドリブで描いているなら才能なのでしょう。 のりしろちゃんさん、 ぶしつけですが、Neetshaに投稿するメリットは何ですか? <2019/03/04 20:09:15> 0Dxdfa1/P
好きだからですかね?投稿するだけなら他に便利なサイトはたくさんありますが、読者と作者の距離が近いのは魅力ですよ^^いつもありがとう!
[1378:8] めっちゃ早口で説明してて草ァ!こんなの誰でも怖いだろw <2019/03/04 19:53:36> ksFUMiw/P
わかる
[1377] すでに続きが気になりすぎる <2019/03/04 19:51:17> lwTN4mj0P
うふふ
[1376] このクローズはループ2回目の個体…それ以外にもたくさんクローズがいるのか…? <2019/03/04 19:44:35> JEcQzCI.S
バイオハザードみたいなね?映画の
[1375] クローズの心壊れそうでヤバイ <2019/03/04 19:35:42> SWGZSDM/P
壊れちゃうやばいやばい
[1374] 前の大猿は散々ループした結果だったのね そりゃ疲れるわ <2019/03/04 19:29:11> 9tknWV/.P
俺はもう疲れた
[1373:8] 悲しすぎるやんけえ(´;ω;`三 ´;ω;`) <2019/03/04 19:25:08> zwKvtFb.P
顔かわヨ
[1372] 主人公頭おかしくなってる <2019/03/04 19:23:41> IuySonx0P
じわじわとおかしくなってる感じ描くの難しいです><
[1371] 早く更新してー! <2019/03/04 13:06:18> Rpq3MyW/P
またせたな
[1370] 多分今の部分が作者が描いててクソ楽しそうな部分だろうと思うから僕も楽しい <2019/03/03 16:37:55> H7vroS21P
めっちゃ楽しかったですはい
[1369:1] これがミスだろ?テラ「私、戦闘はできないから」→テラ「火炎蛍」十分にサポートの役目果たしてると思うが? <2019/03/03 15:14:23> Du4O2OD.P
ミスじゃないけど、言われてみると確かに強いかも
[1368] 更新はよ <2019/03/03 15:07:31> Du4O2OD.P
うい~!
[1367] 面白いぜ <2019/03/03 15:07:04> Q0d1Pv40P
ありがとうぜ!
[1366] このゲームはR班との絆が試される <2019/03/03 00:55:30> UnvRNx01P
ジグソウ!?
[1365:8] レアな虫のために命かけるんか <2019/03/01 22:31:37> GKAP3Ni/P
命かけられたんですよ勝手に
[1364] 過去の自分に計画をぶち壊されるのは草。おまっ…なにしてくれとんねん! <2019/03/01 20:07:55> AzadNDU0P
猿ゥ!
[1363] 大猿クローズはもうちょっと人間クローズに真面目に情報渡してあげるべきだったと思うの… 手記に色々書いておくとかさ <2019/03/01 17:18:39> kR9clel0P
この「引継ぎ」についてはだいぶ悩みました
[1362] 一通り読み終わって数日後、手塚治虫の火の鳥、八百比丘尼を思い出した。「過去には」戻れるけど、「過去を」戻せないんだよね。コレを踏まえたら、前大猿の「俺はもう疲れた」ってのが沁みる・・・ <2019/02/28 22:49:49> NJ7OiFR.P
はえ~・・・深い・・・
[1361] クローズ何でそんな酷いことするんや <2019/02/28 22:25:39> HnrO1lC0P
ほんまやね
[1360] パイル結構いい奴っぽいな <2019/02/28 15:49:28> 2QAF99B1P
そうか?
[1359] >>1358 昔競い合った相手を忘れるわけないだろ <2019/02/28 02:04:44> TkpBG../P
そのとおり!(ここで名前でなかったらギャグだなあ笑って思って・・・)
[1358] 読み返して思ったけど、よくパイルのこと覚えてたな 興味ないけどチームメンバーだから流石に覚えたのか <2019/02/27 22:17:39> ddq3Wu..P
チームメンバーはさすがにね、ということで・・・
[1357] 読み返して更に最新更新の8を見たらロウソク頭の頭を持ってるから、前回の大猿がロウソク頭や金魚鉢頭の能力が使えるのはR班のメンバーかクローズが狩猟対象の血を飲んでた世界線でオルヤの能力を使えたのはオルヤは結局誰かに倒されて血を飲まれてたし、異形の血を飲みまくったクローズが1話クローズには逆に血を飲ませないように立ち回ってたのか…? <2019/02/27 21:53:16> 4MFLVVc/S
ロウソク頭持ってるのわかりにくくてすまんね
[1356] 伏線すごい <2019/02/27 19:06:01> tVZ6v04.P
うい~!
[1355] ずっと同じループしてるだけじゃ意味ないだろうから繰り返す事で変化が出てくるんだろうね 博士は自分を殺させて合格とかいってるからより強い個体を探してるんかな? <2019/02/27 18:53:50> CvE7/68/P
なるほどなあ
[1354] ”michikusa.jp”ってどこのカスサーバーかと思ったら忍者で草ァ!お前頭おかしいんか?FC2でやれな? <2019/02/27 18:36:00> fElPcwL0P
ほんまごめん;;
[1353] 抜き方が意図的っぽくない? <2019/02/27 18:35:43> BpovI1x/P
意図しないものです;;
[1352] ページ抜けが演出の可能性微レ存 <2019/02/27 18:34:24> 4MFLVVc/S
演出だよ!!!!
[1351] ↓ほんとだ。ちゃんとしたサーバーでやれよボケ <2019/02/27 18:32:35> fElPcwL0P
忍者でごめん;;
[1350] 1話から見ようと思ったらページ抜けが多すぎて辛い <2019/02/27 18:30:23> hQ.QpvH1P
これこの時抜けてたみたいです・・・また抜けたら教えてください;;
[1349] 懐中時計頭の能力は完璧じゃなくて、テラの能力は面識や痕跡が無いと発動しないみたいに、博士がクローズと初めて会った時間にしか巻き戻せなかったんだろうな、人によって巻き戻される時が違ってパイルは何かしら記憶があって大猿と接触して死ぬ役割があるんじゃないか <2019/02/27 18:20:24> 4MFLVVc/S
あ~・・・
[1348] 直った <2019/02/27 17:17:35> fElPcwL0P
ようです!
[1347] 503 Service Temporarily Unavailableって出る <2019/02/27 17:07:18> fElPcwL0P
このとき、ディアブロ3してました・・・ごめん・・・
[1346] おい!ホームページが見えないぞ!! <2019/02/27 17:02:46> fElPcwL0P
今見えるはず・・・そのときはごめん;;
[1345] 重要なのは単眼の半端物テラと受け入れられてる単眼異形頭との違いだろ <2019/02/27 16:56:45> fElPcwL0P
それが重要かどうか
[1344] 簡単に嘘ついたり「俺はクローズなんだ」だったり、もしかして本当にコピーしただけで本物のクローズじゃない可能性も微レ存? <2019/02/27 16:54:01> YPB5R7h1P
1秒前の自分は自分じゃない説みたいなね
[1343] うーん? <2019/02/27 16:17:01> Hi.U2iu1P
がんばってついてきて;;
[1342] 1340 この世界観での共通認識とかかね?「口元が人間で異形頭ならば、単眼しか存在しない」って意味。この作品内には、例えば「三つ目」や「四つ目」とか、「昆虫目」っていうのは存在しないから、自動的に単眼と推測した、みたいな。 <2019/02/27 16:02:26> ptTtBHt.P
単なるメタ発言にしては、ですよねえ
[1341] >>1330 (´;ω;`) <2019/02/27 15:09:59> 0lXqN4S.P
なける
[1340] 1話見直したらパイルってテラの事を単眼ってピンポイントに知ってるの何かあるんですかねぇ <2019/02/27 14:04:46> wXRbnpp.S
単眼は狩猟者に認知されているのかもね?
[1339] バイツァ・ダストしとる・・・ <2019/02/27 10:33:19> Zr00PT71P
押すねッ
[1338] 何でこんな敵の本拠地の近くで虫取りするんだ? まあ、それを言ったらこの漫画すごい狭い範囲(町内会レベル)で戦ってそうだけど <2019/02/27 09:04:44> /4dhIZk/P
たしかに笑
[1337:8] ロウソク頭の虫取りってなんかの比喩表現かと思ってたのに本当に虫取りだったの草 <2019/02/27 08:38:47> 8GtrZ6T0P
あーでもあなたは察しがいいかもしれない
[1336] ループに関してのコメ見たら、ベルセルクの魔女の言葉思い出したわ。「人は同じ過ちを繰り返すように見えるけれど、因果は決して円環ではない、螺旋なのです。あの子達があなたや私と同じ道を選ぶとは限らない。」 主人公グループには幸せになって欲しい・・・ <2019/02/27 02:33:08> KDfWCSb1P
らせん・・・なるほどねえ
[1335] ループ内容が微妙に違うという事はクローズに限らずR班の全員が大猿になった事があるのではないか <2019/02/27 01:17:50> EczVU761P
サザメちゃんとかかわいそう;;
[1334] 重なってはいるが微妙にズレてる世界? <2019/02/27 00:56:21> J4j3Efx1P
そういうこと!
[1333] >>1331 前の大猿はペンダントしてないからクローズじゃない <2019/02/27 00:27:16> fElPcwL0P
外したのかも
[1332] これだとループつっても毎回クローズが代替わりしてて1回分の記憶しかないってこと? <2019/02/27 00:18:32> FrKHlKt0P
それにyesかnoで答えるとネタバレになるので・・・ぜひついてきてください
[1331] 大猿がクローズだと前提で読み返すといろいろ気付くことがあるね。お前は骨があるな、だとか、失血死した奴なんかいないぞ、とか。発言からこの大猿は何周もループをしていると想定される。俺はもう疲れたとか言ってるし。 <2019/02/26 23:32:56> 2f5kUlQ.P
ある意味すべての発言と行動が伏線だから・・・
[1330] 姿と記憶をコピーする能力という割とそれっぽい仮説を立ててクローズが異形頭だったとは思わないパイル君は真の仲間だった <2019/02/26 23:23:51> Or5sgmB0P
たしかに!笑
[1329] バック・トゥ・ザ・フューチャー2みたいな視点でいいな! <2019/02/26 23:02:44> Huvvucr/P
むかーし見ただけでほとんど記憶ないんだよね・・・見直そうかなあ
[1328] やべえ、大猿視点でバッドエンドをなぞってる <2019/02/26 22:38:58> twjw2zw1P
まだハッピーエンドにわんちゃん
[1327] ロウソク頭の血を吸った世界と吸わなかった世界… これからの展開が期待 <2019/02/26 22:23:16> w5J7wT31P
そうです!さんきゅ~!
[1326] パイル殺した時点で2週目もダメそう <2019/02/26 21:37:17> Ddw7sKm1P
彼がキーだった・・・?
[1325:8] ロウソク頭はドリルで潰したはず…! <2019/02/26 21:36:44> GveN7t.1P
そうそう!
[1324] >>1310 汚い絵の中でオルヤだけ浮いてるからすぐわかって草ァ! <2019/02/26 20:58:42> pq.syAN/P
草ァ! ごめんがんばる;;
[1323] ↓正装するのは異形頭のルールだぞ? <2019/02/26 20:36:54> pq.syAN/P
ユニみたいなものやね
[1322] スーツで虫取りするのか・・・ <2019/02/26 20:28:30> i0/Z.hF0P
動きやすいスーツだから・・・
[1321] わかってるはずなのに同じルートを選択してしまうっ!! <2019/02/26 20:25:44> f16/zWb0P
つい体が
[1320] 俺はクローズだ 誰が何を言おうとクローズなんだ <2019/02/26 20:20:36> XuRTq.z.P
これ待ってた笑 ないす!
[1319] 年収0?って事は無職?無職ならもっと丁寧に描け <2019/02/26 20:16:43> pq.syAN/P
ごめん;;
[1318] もう考えてもわかんねえや!完結まで置いといてセパタクローやろーぜ! <2019/02/26 20:16:40> vU3NuHX/P
ニコニコ静画で毎日更新中!!!
[1317] 続きが全く読めねえ…! <2019/02/26 20:15:13> b72P.Km.P
最後までよろしくね
[1316] ろうそく好き <2019/02/26 20:14:39> Wc/p2qG.P
おれも
[1315] のりしろちゃんの手の平でいいように転がされてる…最初から読み返さざるを得ない <2019/02/26 20:05:05> Tf0K2lh1P
うふふ
[1314] ループ前と異なる展開になった? <2019/02/26 19:58:53> o.D0Ybv.P
そう!それを今回の更新で書きたかったんだけど、絵が荒れてしまい申し訳ない;;
[1313:8] パイルは杭が出てくるしょーもない能力かそんなことよりろうそく頭感じの良いやつだな <2019/02/26 19:55:47> eWZALrf1P
しょーもないで草
[1312:8] 絵が雑すぎて誰が誰やら分かんね <2019/02/26 19:55:16> pq.syAN/P
今回なんか見づらいよね ごめん;; 次から丁寧になるお
[1311] これがエンドレスエイトですか。 <2019/02/26 19:55:08> 6s8RyaH.P
ラノベでハルヒみてた
[1310] クローズニキが二人いたら戦力大幅アップンゴねぇwwwいやー良かった良かったンゴwww <2019/02/26 19:49:28> GuGkE0t0P
これいってほしいわあ
[1309] 異形頭の中だとロウソク頭が一番しゅき <2019/02/26 19:47:54> 5mGcpzt0P
ぼくも
[1308] クローズがクローズをヘッドハンティングしたら新しいクローズが生まれる…まさにClosedな世界だな <2019/02/26 19:46:38> kvjMoo3/S
だれうま!
[1307] テラちゃんが一時連れ去られた時なにがあったのかも分かりそうだね そして手紙には本当は何が書いてあったのか気になる <2019/02/24 20:29:11> 9kBK5Gp.P
回収編の見所さんですかね
[1306] ループする世界! <2019/02/24 13:46:52> XbwJE8h/P
うい~!
[1305] >>1301 蝋関係でありそうなのは、大猿が蝋だせるなら、サーチ蛍で常に追跡出来るんじゃねってところくらいか? でも今回の作者コメを見るに皆の解釈で良さそう <2019/02/24 10:50:54> yfWKHUo1P
いや、あなたが正解ですよ^^
「シンジョウが蝋で捕まった時、その蝋を採取すれば探索蛍できるくね?」
ってツッコミを真っ先にされるとすごく痛かったんですよ。ですがよくよくよく読むと
この時点ではテラちゃんが生きているかわからない状況なので、まあ採取しなくてもおかしくない・・・。
のですが、少なからず手がかりなわけで。
こちらはちゃ~んと話に盛り込むことができたのでここで答え合わせしました!
どうやって回収するのかみんな、楽しみにまっててくれよな!!!!
[1304] 続きが気になるんじゃあああ!!!ニコチンならぬヘッドハンティング補充させてくれえええええええ!!!!! <2019/02/23 20:37:46> GWbyZo./P
いいコメントかきますねあなた
[1303] めっちゃ面白い <2019/02/23 20:19:30> 80Aq74c1P
ありがと!
[1302] >>1300 草ァ!草草草の草ァ! <2019/02/23 19:23:57> 5q5N1ai1P
草タイプって不遇やよね
[1301] >>1296 だからクローズが飲んでないなら水牢も飲んでないからお前らの言ってるのは関係無い言ってるじゃん!どうして無視するの(`;ω;´)! <2019/02/23 19:14:12> 8fVxWHQ1P
泣かないで;;なぐさめてあげる
[1300] 博士の目的は図鑑完成だったか・・・ <2019/02/23 19:09:16> 8fVxWHQ1P
オーキドとかいう卵すら見つけられなかった無能
[1299] 良かった、みんな生きてた(思考停止) <2019/02/23 18:59:06> GgsFUd7/P
それそれ
[1298] ↓うまれたときから あたまに ほのおが ともっている。ほのおが きえたとき その いのちは おわって しまう。 <2019/02/23 18:46:58> 5q5N1ai1P
同じ事おもった笑
[1297:7] ろうそく頭の火が消えたらどうなるんだろう能力が使えなくなるのかな <2019/02/23 15:59:17> W5A5Twt/S
たぶん使えると思います
[1296] 実際、今回の話を読まないと時間スリップとかループとか断言できないんで、のりしろちゃんのうっかりに気付く要素一切ないと思うんだけど 実はもっと別のうっかりが用意されているんだな! <2019/02/23 15:19:37> 5hijfKb1P
ループという前提抜きに痛かった指摘点です。コメ返まで読んでくれている熱心な読者の方にだけ打ち明けますが…
はっきり言って作者は何十周もしてるわけですよこの漫画を(つじつま合わせや展開のため)
そうするとね、頭おかしくなるねんな。「あれ、ここおかしくね?」とか気づけないわけね。
だからきっと他に指摘点やガバポイントがあると思うんだけど、あらかじめ優しくしてぽぴいわけですよ!!!今後ともよろしくう!はい!!
次回作は頭使わなくていいうんこ漫画かこう!!!
いや、今作は自分も楽しませてもらってるんですけど!!!ループはきちい!!!
[1295] 毎回R班の中で大猿になる奴がかわるんじゃ? <2019/02/23 14:23:18> 7/ij4BK/P
嫌な当番制やね
[1293] >>1290 <2019/02/23 08:35:06> u4afMYy.P
[1294] >>1290 1話が8月、大猿指定日が9/28。最低でも1ヶ月は経ってる。8月は暑くて9月は暑くない…舞台は北海道だな!(名推理) <2019/02/23 08:38:35> u4afMYy.P
静岡いたときは11月くらいまで寒くならなかったなあ あっち残暑きついよね
[1292] サザメからクローズへの石の言葉「潜在能力の解放」「過去との決別」も意味を帯びそうだ。 <2019/02/23 06:37:30> X6I6CSg0P
ほ~・・・
[1291] 大猿がパイルぶっ殺すんだろうけどなんで殺すんだろ <2019/02/23 02:07:56> 8fVxWHQ1P
むかつくかでしょ(ひどい
[1290] クローズ配属から博士死亡まで一週間ぐらいのイメージでいたけど、季節が変わる程度に時間が経ってる・・・? <2019/02/23 02:06:14> iBl6/D60P
1294さんの言うとおりです。が、あなたのイメージはそれはそれで良い。
[1289] ウィグルのRIPまた会いたい奴にだけ言ってる説 <2019/02/23 01:15:53> 5q5N1ai1P
ゴウドン?あああいつはいらないよ
[1288] R班の中で真っ先に死んだ人は毎回皆と仲良くなる暇もなく無意味に死んでるんだろうか <2019/02/23 01:09:10> 5eI1w3r/P
みたいですね
[1287] ほんとだ。血を飲む様子描いてない。「上手い言い訳考えた」ってそれの事かな? <2019/02/22 16:41:44> C/RLtED1P
確かに、ここで血を飲む描写はないですね。
[1286] >>1284-1285 それ言うたら水牢も使えんやん <2019/02/22 15:28:22> SkHo43F1P
そうなのよ
[1285] ↓あっ、そうか!大猿がループしてきたクローズならロウソク頭の血飲んでないからシンジョウを拘束した蝋を使えない <2019/02/22 09:38:51> C/RLtED1P
シンジョウを拘束した蝋ってとこはいい着眼点!
[1284] もしかしてうっかりって、1週目ロウソク頭の血を飲んでなかったってことか?>>大猿=クローズという認識が無いとそのあたりツッコむの無理じゃない??? <2019/02/22 07:55:49> 6MVQcEV.P
せや、ループという認識抜きに突っ込める所があれ(前述)やったんや
「ループ抜きの認識」を描くとき、何回も「大丈夫だよな!?ばれへんよな!?」って
自問自答しながら描いてた。。。。
[1283] ループものか <2019/02/22 07:13:04> IY01Iaf1P
描くのってたいへんやね、反応がすごく最高だったけど
[1282] 面白かったです。 <2019/02/22 00:21:48> C/RLtED1P
報われます^^
[1281] >>1279 知ってるよ。ループものって手垢がつきすぎて新鮮味ないんだよ。商業作なら「君の名は。」とかな。 <2019/02/21 23:43:00> j9uvka4/P
それな
[1280] うーん、大猿が巻き戻り前のクローズとすると狩猟者を殺して頭の血を飲んでも力を継承出来てしまうという事になるのだが 大猿の力を得た時点でもう人ではなく異形頭になったのか? <2019/02/21 23:08:28> TiQPavG1P
なかなかいい疑問
[1279] 前も書いたけどドラゴンナイト4とかなり似てる カケル=1週目クローズ、エト=2週目クローズ(大猿)、1週目でヒロインが死ぬ云々も 偶然だとは思うが <2019/02/21 23:05:31> 0bu0m1T/P
はえ~・・・。 ま、ループものっておおむね話似てるから多少はね?
[1278] ウィグルが記憶を引き継げるとすれば『また会おう』はつじつまが合うね <2019/02/21 21:10:22> N49bVu0/P
ひとつの台詞にいろんな意味を持たせて描いてます!
[1277] クローズがどこまで行っても博士の掌で転がされてる感があって正直博士が憎いより怖くなってきた <2019/02/21 19:48:36> N49bVu0/P
たしかに
[1276] なんでロウソクいつまでもここでダブルピースしてんのかと思えば・・・ <2019/02/21 18:11:08> oO75nxe.P
これは伏線にしました!
[1275] これからハイパー伏線回収タイムか、面白そう <2019/02/21 17:05:58> kGYwPqS.S
面白いと思ってもらえるようがんばります
[1274] もう終盤かと思ったら、これから始まるのか? <2019/02/21 16:28:19> 4hQ5dxE.P
まあある意味では終盤だったよね
[1273] >>1269 異形頭はなんらかの感染者で、治療できる能力が大猿に発現するまでずっとループさせてるとか? <2019/02/21 15:56:37> N0/Oh9t0P
あ~・・・
[1272] こりゃ何度も読み返しちゃうワイ <2019/02/21 15:41:00> jW.TZoz1P
ほんとうれP
[1271] ほんま面白い <2019/02/21 15:19:12> dDLqYOg0P
愛してる
[1270] すげえ <2019/02/21 15:12:58> KJyH17V0P
だいすきだ
[1269] >>1261 博士は人に近い異形頭作りたかったんじゃなかったっけ? <2019/02/21 14:14:23> .NeE4xu/P
第一話で狩りたいって言ってますが、博士は嘘つきだそうで・・・。
[1268:7] 『情報漏洩』って懐中時計頭の能力を使う前に死んでないやつは記憶を引き継ぐ可能性がある的な? <2019/02/21 14:12:33> rhug2Nq/P
だれが記憶引き継いでるのかってところは大事ですよね
[1267] どやどや村のどや太郎や(´・ω・`)!年収持ってこい(´・ω・`)! <2019/02/21 13:49:20> f.fUU2N.P
確定申告の結果、所得0や!残念だったな!!!!ていうか何で気づいたか教えてくれ!!!!
[1266] 虫取りに来てるw <2019/02/21 13:00:55> l6gmu3k.P
かわよ
[1265] ??『第三の爆弾!』 <2019/02/21 12:50:11> N49bVu0/P
限界だッ押すねッ
[1264] 834すごいっすね… <2019/02/21 12:41:16> mMoQeAs1P
適当いったのかな?
[1263] >>834すげー <2019/02/21 11:17:22> i0t4pTu1P
なんでばれたんだろ
[1262] よくよく考えたら無茶苦茶な能力だよね <2019/02/21 11:05:05> FpgDjbO0P
てへ
[1261] 結局なにをさせたいのかはわかんないままだな <2019/02/21 10:42:14> N0/Oh9t0P
それは完結前にわからなきゃだめかなって思って
[1260] うぎやああああああああ。やばい!大好き!!! <2019/02/21 10:36:51> EKTLTdi1S
私もです!!!
[1259] >>834 正解! <2019/02/21 09:52:58> j9uvka4/P
ここまでコメ返読んでる人用。まず愛してる。
次になぜ834は気づけたのかって所ですが、「ループもの」というのを
ノーヒントだとちょっと駄目かなって思ったんですよね。
(最初の懐中時計以外に必要であると判断した)
この時点では、「また会おう」ぐらいしか露骨に出してないんですよ。
他にもたくさん散りばめてあるんだけど、頑張ったから是非探して頂きたい。
そういった意味でも「読み返すと楽しい漫画にしたかったわけですよ。
改めて834と、がっつり正解描かれたけどうまく流したのりしろちゃんに敬意を。
[1258] 834は賭けに勝ったみたいですね…のりしろちゃん年収はよ <2019/02/21 08:52:51> /Cg0a23.P
そもそも相手の金でBETて…あ、0なんで大丈夫です^^
[1257] 博士は死んだ状態で戻るんか・・・ <2019/02/21 08:46:20> SgBfgXf/P
生きてたら強すぎるかなって
[1256] はぇ~すっごい・・・ <2019/02/21 08:34:14> B/icaGR0P
うれP
[1255] ロウソク頭まじで虫取りしてたのかよw <2019/02/21 08:04:42> 7rsqZ4B1P
1話初登場の後ろにも雑ながらちゃんと虫網あるで
[1254] テラちゃんが狙われてた理由はそういうことなんだなあと納得 <2019/02/21 02:42:25> V1uM43h1P
うい~^^
[1253] 博士良い人な気がしてきた <2019/02/21 02:29:49> /Dmno/X.P
1週回ってね
[1252] 完結...ではないよね?完結って書いてないし、1章終わりみたいな感じですよね <2019/02/21 01:16:07> aHsPuAn0P
まあそんなかんじ
[1251] これ解説はよほしい <2019/02/21 00:43:20> KJyH17V0P
完結まで読めばわかるさ!!
[1250] オルヤは信号機頭の能力で実は透視に近いことができるのでは?だから誰が大猿がクローズだと気づけた <2019/02/21 00:14:18> VsKa23Y1P
信号頭つよいんごねえ
[1249] うおおおついにきたぞおおおお!! <2019/02/21 00:08:18> OUFBnZa.P
ありがと!
[1248] つまんね <2019/02/21 00:04:15> j9uvka4/P
ごめん;;
[1247] ループものを見る度にまどマギのコネクトが流れる体にされてしまった... <2019/02/21 00:00:15> rJZYdVs.P
まどまぎもループするん?なんか映画がそんな感じなのかな?
[1246] そっかあ <2019/02/20 23:22:31> Uw..61w0P
うむ
[1245] 「作者コメント:つい、読み返したくなる漫画を描きたかったです。」 <2019/02/20 22:19:54> f5EB4ek/P
いろんな意味でね
[1244] そういうことか、博士の望みはつまり… <2019/02/20 21:56:08> noNtQJl0S
え、わかるの!?
[1243] れべるがたかい <2019/02/20 21:55:48> 1i.lnvr/P
お褒め頂いたということで><
[1242] やっぱりタイムベントだったのか…ウイグルの台詞で何となくそうではないかと思って吐いたが <2019/02/20 21:53:11> jEr.WZz.P
やっぱり直球すぎたかな、
[1241] 励ましのお便りです…受け取って下さいのりしろさん…(時計塔を破壊しながら) <2019/02/20 21:52:31> Y9jkhwR0P
花京院!?
[1240] こうなると女型の異形頭は元サザメ感がある。一緒にいた単眼は単眼だし元シンジョウとか <2019/02/20 21:29:29> 9s6WSmT1P
そいつらもいずれわかるで
[1239] 入ってどうぞに草 <2019/02/20 21:24:10> SifP.oZ1P
よく気づいたな
[1238] >>1232例えば? <2019/02/20 21:22:41> ikQS8VG/S
ききたい
[1237] やっぱループか サザメの死なせ方があっさりしすぎるから予想は出来てた <2019/02/20 21:17:36> o7JwYMq1P
はえ~そこからばれるんか・・・勉強なるで
[1236] 「僕は正義のために君を殺すンゴ」がまた見られるンゴ <2019/02/20 21:09:09> dGggtGw/P
オルヤまたみれるのいいね
[1235] 今見返しみるとオルヤは早々に気づいていたんだね。 <2019/02/20 21:01:26> w1DWliX0P
おっいい気づき
[1234] 今回の大猿がクローズなだけで、前はR班の誰かという可能性あるな <2019/02/20 20:51:21> 4uIF7Z00P
あるのか!?
[1233:7] 唯一のド新人の癖に一番前のど真ん中とか生意気過ぎんだろクローズ <2019/02/20 20:31:59> Er.A6.U0P
主人公補正
[1232] ゲェッ……マジでタイムリープもの?もしそうならすげぇ矛盾発生すんぞこれ…… <2019/02/20 20:26:42> f5EB4ek/P
ちょっといまのうちツイッターかgmailで教えてくれへんか?いや、今後回収するものもあるんだけど…いまのうち
[1231:7] !!!????wwww???wwww!?!?wwww???? <2019/02/20 20:23:26> f5EB4ek/P
そう、そういう反応がほしかった
[1230] クローズの心の友オルヤがおるやん!!! <2019/02/20 20:17:45> h0Vhqtw/S
人気キャラ、再登場!!!
[1229] マジかよ <2019/02/20 20:17:27> J7uTUGW1P
うふふ
[1228] 「ちゃんと頭を狙うんだぞ」 この言葉の意味、そういう事か・・・ <2019/02/20 20:17:25> /cil7us1P
えへへ
[1227] うおおおおお!うおおおおおおおおおお!!!! <2019/02/20 20:08:55> LPGXDlx1S
あ~いい反応
[1226] なんだと… <2019/02/20 20:08:17> N7GT8q./P
最高!
[1225] ループだと… <2019/02/20 20:01:51> OVbPhkx/P
コメントで散々着いてたけど、気にせずそういった反応がでてうれP!!!!
[1224] 大猿ガチでクローズだったのね… <2019/02/20 20:01:11> izdYxQL/P
まだわからない(らしい)
2/25現在
「盛り上がれ!」っていうところで盛り上がってくれて本当に嬉しい!
こんなところまで読んでくれた人、いつもありがとう。
一番描きたかったシーンは「血生臭い?」ってところなんだよね。
読み返すと「ああ、この血っていうのは解体じゃなくて、机の裏からなのね」っていう。
もちろん今作は、たくさんの台詞や展開に、いろんな意味をもたせています。
「あ~、ここはAとBって意味があるのね」とか「こいつ大嘘付きだなw」とか
楽しんでもらえたら幸いです。
ちなみに僕が好きなゲームに「サイレントヒル2」があるんですが
これの冒頭が大好きなんです。このゲームはBGM、ストーリ、敵デザイン
どれをとっても最高のゲームなのでよかったら是非(唐突なダイマ
今作はもーちょっとだけ続くんじゃなので、今後とも宜しくお願いします。
のりしろちゃんより
[1223] そもそも異形頭って自然に発生したのか、誰かが人工的に作り出したのか、まだまだ謎が多いよね <2019/02/19 19:45:18> TfhlLf.1P
それはちゃんと回収できる予定
[1222] >>1220 大猿決戦の時に出てきた単眼とテラとは別だと思うけどな。だってテラは人間でも異形頭でもない“半端物”なんだから <2019/02/19 14:38:53> mvYiOyt.P
それも回収できるつもり!
[1221] 真相もわからんのにツッコミ所考えてもわからんやんけ、めんどいから自白せい <2019/02/19 14:05:17> yEOZVlw.P
うい~ ヒントは「蝋」だよ!でももう、しっかりした回収方法できたから大丈夫^^
[1220] ↓五話でクローズが異形頭って言ってる <2019/02/18 20:19:38> XT5P95J0P
そのとおり!
[1219] 今更だけど単眼って異形頭?それとも亜人の類? <2019/02/18 19:45:34> nyHCtJC/P
異形頭のくくり
[1218] オルヤが何を考えていたのかが一番知りたい <2019/02/18 15:39:11> XT5P95J0P
あとでわかる!
[1217] テラの能力のサーチホタル、単眼の能力にしては突飛な気がする。蛍頭ならまだしも。ただそういうものですと言い切られると納得せざるを得ないが。 <2019/02/18 11:18:46> WKAQNrB.P
そうかい?
[1216] 第1章の終わりかも <2019/02/18 03:13:19> XT5P95J0P
なるほどね
[1215] 終盤なのか? 博士の物言いから割と長期構想なのかと思ったゾ <2019/02/18 01:53:50> pn9ZISK/P
終盤(終盤とはいってない
[1214] 博士~ <2019/02/17 19:35:39> 4lhiUZ/0P
うい~
[1213] のりしろちゃん、すべてが判明した時に、「いや、博士がちゃんと説明すればよかったやん」って壮大なうっかりにならないよね?(恐怖) <2019/02/17 17:35:00> H6WA9h3.P
たぶん大丈夫・・・
[1212] 終盤は次のループの始まりでもある <2019/02/17 16:27:44> 3uJeOru1P
そういうことね
[1211] ちゃんと狙う <2019/02/17 15:57:24> vCsk8wZ0P
やってしまった
[1210] >>1200 草草草の草ァ! <2019/02/17 12:30:44> uYFMDVG.P
嫌われてたんかなあ;;
[1209] 終盤なの? <2019/02/17 10:49:15> ZOuABFC1P
私はですね「2とおりの解釈が出来る言い方」が大好きなんですよ
[1208] 博士カッケェ <2019/02/17 07:40:59> lrWjUid.P
うい~!
[1207] 博士が“普通の顔”だった事で頭を砕けなかったとしたら、とんだマヌケだなクローズ <2019/02/17 02:55:33> uYFMDVG.P
いや、きっとそうなんだ
[1206] やっぱループものっぽいな <2019/02/17 01:11:09> 4/sHc4Z/P
ほんま?どこでそう思った?後学のためききたいんご
[1205] いったいなんだってんだ <2019/02/16 23:49:53> jgHWFGo1S
まったくだ
[1204] この博士の行動、大猿の行動となにか被るような・・ まるで最初から終着点を知っているような? <2019/02/16 21:19:44> NVxoAXp1P
あー確かに
[1203] ツッコミ所…? 何処だ? それとものりしろ頭の罠か? <2019/02/16 20:01:36> A9Qi0Kt.P
いいせんいってる
[1202:7] どうなるんじゃい! <2019/02/16 19:57:54> wWy7dCZ0P
おまたせしました!
[1201] いいねえ!! この無謀なまでの愚直さ こうでなくちゃ <2019/02/16 19:35:54> iNwCPT0/P
せんきゅ~!
[1200] ほんとだ 言ってないや また会いたくなかったのかな <2019/02/16 16:40:23> zIzecam.P
草
[1199] ちゃんとレストインピースって言えや!!!! <2019/02/16 16:34:39> Q7QlfLm1P
この場合、言ってもいいし言わなくても良かった
[1198:7] 「カチ」?何の音? <2019/02/16 16:21:15> 02SITSR.P
時計の音
[1197] 黒い人死んじゃった… <2019/02/16 16:21:01> zIzecam.P
描くの楽だったのに;;
[1196] ウィグルは博士の右腕か 餓鬼が 舐めてると潰すぞ班長よりは強いんだろうな <2019/02/16 16:19:31> 7a74oy3/P
おそらくね
[1195] またクローズは失敗したな。次のクローズはしっかりやってくれるだろう <2019/02/16 16:08:40> kn/vqTZ0P
私が死んでもかわりがいるもの・・・
[1194] えっ?まだ突っ込み所残ってるの? <2019/02/16 15:15:04> nCUBSTe.P
あそこにね 気づいてないだけでたくさんありそう
[1193] 博士死亡がループのスイッチなんかな? <2019/02/16 15:13:01> FIpwN7M/P
おそらく
[1192:7] あーあ、怒りに我を忘れて胴体を攻撃しちゃった。大猿の忠告「ちゃんと頭を狙うんだぞ」を守れなかったか <2019/02/16 15:07:44> nCUBSTe.P
ここにかかってたんですかね?
[1191] どれだよ! <2019/02/16 14:59:06> EIC9bn7/P
ヒントは「蝋」 なんですが、よくよく見ると考えすぎな気もしてきた
[1190] ゴウドーン! <2019/02/16 14:48:19> 7a74oy3/P
なぜこの名前だったんだ
[1189] 大猿は過去に博士にハメられて協力関係に無いのなら手紙やら基地襲撃やら何故に指図してたんだ… <2019/02/16 14:26:12> WPu1bvD0P
なぜでしょうね?
[1188] ゴウドン班長カワイソス <2019/02/16 14:22:41> XxIDF5s/P
余計なお世話したから・・・
[1187] 博士強いけど、何のためにこんなことしてるんだろう? <2019/02/16 14:21:17> EvrslnJ1P
回収できます!
[1186] それなりに頑張ってきたはずなのにあっさり殺されるゴウドン班長かわいそう;; <2019/02/16 14:07:57> s3FGQW60P
油断してたんや;;
[1185] いいぞ博士ぶったおせ でも可愛いんだよなぁ <2019/02/16 13:53:26> zW7tiq2/P
すこれ!
[1184:7] どこ狙ってんだハゲ頭しかねーだろが <2019/02/16 13:47:48> G/89Z.S.P
ハゲ頭かとおもった
[1183] のりしろちゃん北海道だったんか <2019/02/16 13:46:22> 6z6IgS5/P
一緒にスノボいかへんか?
[1182] ラスボス戦熱いぜぇ! <2019/02/16 12:16:50> Q3aOJsb/P
うい~!
[1181] 博士の名前もわかる? <2019/02/16 09:13:48> iNwCPT0/P
1話か2話くらいででてるぜ
[1180] 博士もクローズ達と同じユニフォームなんだな。白衣で気が付かなかった <2019/02/15 14:34:51> ZjrQsxa0P
博士のネックウオーマーだけ、なんかきゅっとしてるよね
[1179] >>1177 触手片手止めはウィグルもやってる <2019/02/15 13:06:28> pzjGL9s1P
そう!
[1178] 博士きゃわいい <2019/02/15 12:24:03> pZ.ZXMJ/P
小梅ちゃんをすこれ
[1177] クローズの触手片手でとめたぞ 何者だ博士 <2019/02/15 00:45:31> I9LXZJg1P
クローズの一撃をとめられるかどうか=強さ
[1176] 終盤感ヤバイなぁ <2019/02/14 18:45:07> svo140E/P
ま?
[1175] 博士からすれば大猿の後継者は誰でも良かった。しかし大猿はオルヤのンゴをダシに使ってあえてクローズを選んだ。ってとこか <2019/02/14 17:13:49> tXSvywI1P
そうなの?
[1174] ここに来て博士のヒールっぷりと強敵感がカッコいい! <2019/02/14 16:50:53> 1zZab08.P
ヒールってなんとなくわかるけど、実際どういう意味なのだろう?
[1173] 続きが気になりますぐる君 <2019/02/14 03:14:13> xuO9qHU0P
うい~!!
[1172] 大猿視点で過去に戻るが来るでこれ。 <2019/02/13 15:44:17> BT8Zwhg0P
過去説はやってんな~俺もな~
[1171] 毎回本当にかっこいいのがすごい あとコメ返の 読み返したら「あ~」っていう漫画にしたかった というのはなかなかいいと思った <2019/02/13 14:54:07> oKSoL4I.P
うれしい!
[1170] 劣化は分かったけど真相はオリジナルにある。楽しみ <2019/02/13 14:42:43> UVeBKwm1P
ありがと!
[1169] そういや博士はレディだったか。こりゃお仕置きレイプやね <2019/02/13 13:32:30> avZYogI1P
思い出しようにレイプすな~!
[1168] 博士は青の色持ちか・・・ <2019/02/13 11:57:14> zKeRMXK0S
城ヶ崎!?
[1167:7] 博士は普通の顔だった。 <2019/02/13 08:55:21> wMxsOgx0P
普通の顔だった、でこれだけ盛り上がることもない
[1166] 1コマ目の懐中時計→ループ話かな? <2019/02/13 05:04:30> GlxT/Zr0P
あ~もしかして時計があるから過去説とかでたのかな?
[1165] KO☆RO☆SE!! KO☆RO☆SE!! <2019/02/13 02:24:39> 9JCTlBA0P
AIBO!!!!
[1164] 博士ちゅよい・・・! <2019/02/13 01:10:01> vOYLD1Q1P
これは血やってますわ
[1163:7] なんで博士の素顔見たら固まったんだ?過去にクローズを助けた狩猟者の妹か? <2019/02/13 00:16:14> 4smHE250P
クローズ(か、かわいい・・・!?)
[1162] 見えない・臭わない毒霧とかの能力があったら強そうだな <2019/02/13 00:07:51> Hz//NpJ/P
その場合どういった異形頭を狩ればいいのか難しいね
[1161] 「間に挟むとダメ」ってことはやっぱり先代の大猿の正体も人間で何回も繰り返しているって感じかな? <2019/02/12 22:47:37> 6sm2ehj.P
みんな「間に挟む」っていうぼかした言い方でこれだけ色々察することができていてすごい
[1160] ↓金魚鉢頭の水牢もない <2019/02/12 22:36:53> ndbNKLN1P
そう!!
[1159] 引き継げなかった能力は蝋燭頭のだけかな?核心に迫りつつあるのにしっかり読み返さないと分からん… <2019/02/12 21:57:41> 0.sJ1Li1P
この漫画はつい読み返したくなるようにつくってある!
[1158] 博士の能力はいったい <2019/02/12 21:44:00> EBVUi.E.S
これもまた謎やね
[1157] まさかクローズが宝石頭の能力を使わないのは使えないから?つまり又貸しってこと?宝石頭は人間だったのか! <2019/02/12 21:12:44> o2VH4ik.P
又貸しって伝わってよかった!これ、北海道弁とかだったら困るな~って思ってた!笑
[1156] 博士かっこよすぎ超すき <2019/02/12 21:09:40> GbWwJr50P
わかる
[1155] 大猿・博士・ウィグルの3体の化け物を見て思った。根幹を成す能力(大猿は触手・博士は尻尾・ウィグルは梟)があって、他の力はあくまで身体能力の強化またはオマケって感じか。事実、クローズは大猿化して以降、一度も“刃”を使ってない。 <2019/02/12 20:53:39> ndbNKLN1P
ほ~・・・
[1154:7] やっぱり博士は全部の血を飲んで最強だった! <2019/02/12 20:45:20> ndbNKLN1P
そらちゅよいわ~
[1153] 大猿=過去に飛んだクローズ 博士は夢のため、大猿は博士を殺すために共謀してループを繰り返してクローズの純度を高めてると予想 <2019/02/12 20:40:28> FbyG7Sd0P
はえ~・・・
[1152] 今回の発言で大猿は「ハンターの頭蓋の血経由で複数の能力を得る実験」とかの被験者の線もあるかな。でもそれに協力するRIPパイセンでは無いと思うしなぁ。 <2019/02/12 19:42:24> c2bhJUG1P
RIPパイセンで草
[1151] ようやく核心か…はよはよ <2019/02/12 19:26:13> WdKvgIw0P
うい~!
[1150] 博士はこれだけ強いのに、手下に大猿を狩らせる必要があった…そしてその役目はウィグルではダメ…ますます博士の目的が分からなくなってきたンゴ <2019/02/12 19:24:00> aBnD5b/0S
いずれわかるさ
[1149:7] なんや敗走して欠けた能力を探す旅に出そうな雰囲気も出てきたな <2019/02/12 19:05:10> 3p1zS11.P
出てきてるか!?
[1148] これは絶対巻き付かれるパターンだは… <2019/02/12 19:01:11> r.X1jwq/P
小梅ちゃんにまきつかれたい
[1147] 博士強い… <2019/02/12 18:46:11> d7tFSdj.P
字面も強い・・・
[1146] 博士ええな <2019/02/12 18:43:29> 7TOi4bI/P
小梅ちゃんもええで
[1145] 博士可愛い <2019/02/12 18:42:08> ecgBYU2/P
わかる
[1144] 博士はケツが異形・・・?いや、博士の頭はケツについている・・・? <2019/02/12 18:34:09> 69eaC.5/P
ケツ頭とかいう屈辱的存在
[1143] いや、生き返るならRIP言わへんやろ <2019/02/12 10:39:53> Wt5QJR6/P
たしかに
[1142] おもろー <2019/02/11 22:18:29> dn/a3OX/P
ありがと!
[1141] 持ってたCDにプレミアついてて10万円で売れるとわかったけど売りたくない、でも液タブは買わないとあかんし、資本主義社会は人の尊厳が踏みにじられる、ふざけるな <2019/02/11 18:37:58> 47jaMEo0P
配信みてくれたのかな?あざす!
[1140] 持ってた小説にプレミアついてて9千円で売れるとわかったけど売りたくない、でも家賃は払わんとあかんし、資本主義社会は人の尊厳が踏みにじられる、ふざけるな <2019/02/11 17:35:07> fe55Kk70P
マルクス!?
[1139] ハハーン、さてはヘッド(生物の頭でなく集団の頭、つまり博士)ハンティング(殺す)でタイトル回収するつもりだな <2019/02/11 14:48:36> xpVNg5E0S
ハハーン…って見ると「さては火属性だな?」って思い出す…思い出さない?
[1138] シンジョウは全てが終わった後に村を作ると思ってたのに <2019/02/11 14:19:58> 9LMcHmS/P
あ~そういうね…
[1137] 面白い <2019/02/10 22:58:09> PCeKBxe.P
ありがとう!
[1136] >>1126 パイル鋭すぎて草。この時のテラちゃんビビってただろな <2019/02/10 20:36:35> hz7f2nX/P
なんかそんな顔してるようにみえてきた笑
[1135] 一話1コマ目のランタン、懐中時計も何かありそう <2019/02/10 15:23:30> i5JRPbA/P
ま!?
[1134] すき <2019/02/10 15:16:05> sjlPkQK1S
おれもすき
[1133] 最後の謎。テラはなぜシンジョウが自分を好きだと知っていたのか? <2019/02/10 14:34:05> kgryNaP.P
それはまあ、思春期によくある「あっこいつおれに惚れてるな」ってやつじゃない?
[1132] あと三回くらいかな <2019/02/10 14:11:09> 8h6RdE2.P
どうだろう?
[1131:7] シンジョウは助かると思ってました。本当にクライマックス近いね <2019/02/10 13:17:11> mBE3p1g/P
最後までおたのしみに!
[1130] >>1126 マジでネタバレでワロタ <2019/02/10 12:33:42> Nf.Qrat/P
そういうのいいよね
[1129] >>1126 死因がハッキリしましたな <2019/02/10 11:25:34> DcaQvi4.P
なるほどどおりで・・・
[1128] セパタクローっニコニコに移籍したのか <2019/02/10 10:47:55> 8wqSk6W.S
はい!今後ともよろしくです!
[1127] ↓ほんとだ!めちゃネタバレしてて草 <2019/02/10 08:04:19> /oXD6/i.P
単眼まで予告していた笑
[1126] 1話読み返したらパイルが盛大にネタバレ厨しててそりゃ殺されるわと思った <2019/02/10 08:01:55> 6JNCdHv0P
読み返したら「あ~」っていう漫画にしたかった!ありがとう!
[1125] >>1120 ワイのことが好きだったんやで <2019/02/10 06:41:55> DcaQvi4.P
はえ~すっごい・・・
[1124] ニコニコでツナグを見つけてお気に入り、探してココに来たよ!こっちも面白いね! <2019/02/10 05:40:24> hfIZJyF1P
まじですか!あなたのような人が一人でもいればいいと思って!ツナグ移籍したんですよ!!感涙!!!
[1123] また会おうは「(あの世があるなら)また会おう」ぐらいの認識でもいいと思うけどね <2019/02/10 02:40:02> aaVPUeW1P
この漫画には7発くらいのミスリードがあるからね、しょうがないね
[1122] 最後の考察。パイル殺害犯はウィグル。金魚鉢頭「あの方」は博士。手紙の中身は白紙。オルヤは博士に直談判して始末された。また会おうはあの世じゃなく現世での再会。人間がしてきた本当の事は人間から異形頭を生み出す実験。大猿はクローズを助けた狩猟者。大猿の目的は真実の暴露をクローズに託す事。 <2019/02/10 02:20:16> Nf.Qrat/P
この答え合わせの9割は博士ができるのではないでしょうか?
[1121] 今さらだがオルヤってやる夫を逆さまにした名前なのか <2019/02/10 01:06:43> aaVPUeW1P
ばれた?
[1120:7] あっ!シンジョウとテラは相思相愛だったのか。悲しすぎるだろ…… <2019/02/10 00:09:13> Nf.Qrat/P
ね・・・;;
[1119] >>1116 いや今のところ悪だろ <2019/02/09 23:58:38> w.9CVBz1P
冷静なつっこみに草
[1118] もうずっとクライマックス…すげえよ <2019/02/09 23:39:17> yHHqKeX/P
最後までよろしくね
[1117] … <2019/02/09 21:05:05> RZpW1jp.S
(沈黙)
[1116] ウィグルが悪じゃないのが悲しいなぁ <2019/02/09 20:45:45> z44.b5W.P
悪役も好かれる漫画がすこなんだ
[1115] シンジョウ(´;ω;`) <2019/02/09 20:22:43> 2itUrRe/P
わりと人気だった?のにあっさりと
[1114] ウィグルさんは四話でもハサミ頭相手にまた会おうって言ってる <2019/02/09 19:41:30> 3y1rqxD0P
う~む鋭い、鋏だけに
[1113] また会おうってことは異形に生まれ変わるのか <2019/02/09 19:32:53> 5MkFnnd1P
ほ~・・・
[1112] シンジョオオオオオオオオオオオオ!ウィグルさんも好きだけど <2019/02/09 19:04:51> xIAlf1L0P
そういう人は今回悩ましいね!
[1111] >>1106 ほんとだ。チラッと見えてる。正装する理由は人間の真似してるらしいが本当かどうか分からんな <2019/02/09 15:18:43> w.9CVBz1P
ミスリードというか、そもそもしょーもない理由かもしれないしね
[1110] 博士ェ… <2019/02/09 14:45:47> i7aZb3F/P
すくえねえ
[1109] >>1082見て、死体だから礼服着ていたんだ!って閃いたけど、よく考えたら葬式で礼服は参列者だけで死体は死に装束だったわ。ふざけんな恥かくとこじゃねえか>>1082謝れよ <2019/02/09 12:26:32> tKMR.A3/P
ごめんなさいカツアゲだ!
[1108] さようなら また会おう <2019/02/09 11:05:34> 3y1rqxD0P
卒業式みたい
[1107:7] 博士は何を目指している!? <2019/02/09 10:10:12> SAUzfqT.P
9割は教えてくれるそうですよ
[1106] 5話で博士右目はあるぽいから右側かな。あとなぜ異形は正装するのかもわかってないような、 <2019/02/09 07:40:08> Jw5zOZN0P
あるっぽい?
[1105] 残ってる謎。パイル殺害犯・金魚鉢頭「あの方」・テラが持って来た手紙の中身・オルヤの用事・ウィグル「また会おう」・鍵頭「人間がしてきた本当のこと」・大猿「まだ水が怖いか?クローズ」・大猿の真意・博士の右目。 <2019/02/09 04:58:56> w.9CVBz1P
いつもありがとう!これが全部回収できれば、まあ漫画としての体裁は保つかな!?
[1104] え?最終回なの? <2019/02/09 03:53:40> 5sfx0Kb/P
え、そうなの!?
[1103] アツくて切ない! <2019/02/09 03:12:59> WvPrSdv.P
うれP!
[1102] >>1100 もともと考えてたんやろ <2019/02/09 02:53:54> tKMR.A3/P
そそそそsそうだよ!もともtもんおと考えてたよ!!!!よ!
[1101] 移籍前にツナグの最終話だけ読み返したけど、やっぱり最高だな。 <2019/02/09 02:13:50> Q887jD1/P
ありがてえ 俺と一緒にもう一回最初から読み返さないか?最高だぜ
[1100] タイトルがコメントのパクリだwしかし気になるのは本当に最終話なのか、それともそう見せかけるためにわざとコメントのタイトルを使用したのか… <2019/02/09 01:59:37> Q887jD1/P
ぱぱっぱあくりじゃなパクリじゃないよ!最初から考えてたよ!
[1099] 読み返して謎が1つ解けた。空気男が異形頭を2体感知した部分、あれ半端物のテラも入ってたのか <2019/02/09 01:51:50> w.9CVBz1P
なるほどなあ・・・
[1098] もぎゃあああああ(´;ω;`) <2019/02/09 00:59:05> 3FjY0Su/P
ぽきっ
[1097:7] やって良い事と悪い事があるんだよ。どんな理由があろうとも、な。ウィグル。きさまには地獄すらなまぬるい! <2019/02/09 00:45:12> w.9CVBz1P
ケンシロウ!?
[1096] >>1093 涙涙の感想を叫ぼうと思ったら笑わせるのやめろ <2019/02/09 00:24:25> tKMR.A3/P
あっちでよろしくしてるのかも
[1095] >>1082 あー・・・ <2019/02/08 23:31:35> lS2XX0K0P
なるほどなあ・・・
[1094] もう皆死ぬしかないじゃない・・・ <2019/02/08 23:31:12> 4PNqrd00P
R班、あとひとり!
[1093] オルヤ「やっとこっち側に来たンゴね、よろしく二キー!」 <2019/02/08 23:22:47> ZXIB/tr/S
言ってそうw
[1092] 関心→感心 だな 細かくて失礼 <2019/02/08 23:02:45> wSNFghI/P
すまん!ありがとう!
[1091] 来るとこまで来たって感じで楽しい <2019/02/08 22:56:49> zqkFD6c/P
よかった
[1090] ずっとそんなことを考えていたのか。他人の幸せにそんなに真剣になれるってのは尊敬する。羨ましくさえある。 <2019/02/08 22:30:20> QIWOj9s/P
そうよねえ・・・
[1089] やっぱ全滅エンドかぁ・・・ <2019/02/08 22:26:19> ttsRup31P
やっぱりてことはにおってたのか・・・
[1088] 悲しすぎるぜこれはァ… <2019/02/08 21:39:33> 9Ez3z1d1P
うふふ
[1087] ここからどうにかして全員生存のハッピーエンドにして下さい <2019/02/08 21:01:57> TBaM63X/P
ここから!?ここからかあ・・・
[1086] 大きな犠牲を払いながら、とうとうここまで話が進んだか。いよいよラストバトル? <2019/02/08 19:56:50> c3nkKD9/P
vs博士がラストかどうか
[1085] 良いやつはみんな死んじまった <2019/02/08 19:44:36> MyRRwm80P
今生きてるやつがよくないやつみたいな言い方はNG
[1084] RIP・・・悲しすぎぃ!!!! <2019/02/08 19:43:01> W4OCLeh/P
ちゃんと弔ってるからセーフ
[1083] シンジョウ!!!!! <2019/02/08 19:17:11> ck1bh4R1P
信じよう!!!!;;
[1082] 人間の首飛ばしてから異形頭作るのかな <2019/02/08 19:09:40> CtbeIaM.P
むむっ
[1081] 今回のタイトル>>736をパクッてるじゃねーか! <2019/02/08 19:03:27> HKLLgHc.P
ぱぱっぱぱくってぱくうてぱくってないし!し!
[1080] >>1174 ツナグ移籍って聞いて本編でオタッシャした奴らがツナグ世界に転生するのかと思っちゃったじゃない <2019/02/08 19:00:16> .Q5eUji.P
ちょっと面白そう
[1079:7] おぎェあやや由具ぎゃ宇宇ウッすいhgyyぐsyさういいおあww??いえjりえj12? <2019/02/08 18:54:24> HKLLgHc.P
あさばばsばっばっばbさ
[1078] シンジョウの死がなんか一番悲P <2019/02/08 18:53:59> g0ceXoT/P
まじか 人それぞれでいいね・・・ちな俺氏テラ
[1077] ああこんなあっさりシンジョウあああああ <2019/02/08 18:50:43> XHz8agT.P
それだけウィグルが強いのかもしれない
[1076] でも好きな人がシンジョウじゃなかったの <2019/02/08 18:48:37> gLuc/n60P
どうでしょう?おそらくは・・・
[1075] オルヤが殺されたシーンの前後読み返した。オルヤの首を切断したのウィグルか? <2019/02/08 16:53:33> HKLLgHc.P
あ~ね・・・(あ~なるほどねの意
[1074] ツナグ移籍か。多くの人の目に触れてそのうちプロになってくれたら嬉しいな <2019/02/08 16:36:48> 0nof8RC1S
プロかどうかはともかく、目標は義務教育に組み込まれて一人でも多くの目にとまることです!
[1073] ンゴォ・・・ <2019/02/08 11:40:46> 0nof8RC1S
オオ・・・
[1072] オルヤはゾンビになってなかったっけ <2019/02/08 01:10:42> V6JCNS9/P
オルヤRE2
[1071] オルヤは天界編で出てくるから <2019/02/07 22:54:12> UcDvakf0P
急にジャンル変わる・・・漫画あるあるですね
[1070] ウィグルが表向きの罠を解除させたのは、クローズが博士の所まで辿り着かないと都合が悪いから。そして「真の罠」である博士が“人間に限りなく近しい異形頭”のクローズを狩る。ウィグルより博士はもっと強いはず。 <2019/02/07 10:56:29> Txi4PYB0P
はえ~・・・そうだったのかあ・・・
[1069] オルヤは博士の双子の兄だよ <2019/02/07 10:38:15> APJt5s/0P
あんまり似てないなあ・・・
[1068] 博士含む異形が人間のふりして支配してたのか <2019/02/07 04:35:59> oc2VdL7/P
はえ~そうだったのかあ・・・(なんでも真に受ける
[1067] オルヤは死んだ!もういないンゴ!! <2019/02/06 18:55:48> A0tGp780P
みんなここにきてよくオルヤ覚えてるなwwwww
[1066] 結局オルヤなんだったのよ <2019/02/06 16:18:08> cTo0BLI/P
ちゃんと回収する
[1065] あ、そうか。テラは顔の上半分隠して異形頭(半端物)だった。ウィグルは顔の下半分隠してるよな。まさかテラとウィグルは博士の駒なのか? <2019/02/05 21:52:46> H3v7KEF/P
この基地顔隠してる奴多すぎうち
[1064] ウイグルも異形だろ多分、もしくは人に一番近い異形になろうとした失敗作 <2019/02/05 20:06:10> zW70AMP/P
まじか・・・
[1063] しかしウィグル強いんだな 鳥以外にも色々吸収しているのか <2019/02/05 18:58:17> ABPmb1X1P
そのうち秘儀とかいって彼方への呼びかけ使いそう
[1062] オルヤ助けてンゴォ! <2019/02/05 18:42:05> nO9rXK00P
しんだよ^^
[1061] ほんと面白い 積み重ねが凄い <2019/02/05 18:18:18> o7H6YFz1P
ありがTO!
[1060] シンジョウはよくやってるけどウイグルには勝てんやろな <2019/02/05 16:24:56> alCQYLy.P
下馬評どおりだとそうですよね
[1059] 先生は天才。絶望と希望と葛藤と根性に勝る優しさを物理演算したら多分こうなる。素晴らしい <2019/02/05 11:46:32> d4FAlHY1P
ほめすぎぃ!うれP
[1058] ↓人間に近い異形頭のクローズを狩るためでしょ <2019/02/05 11:46:13> H3v7KEF/P
なるほどね。
[1057:6] 博士とウィグルとテラは繋がっていて、何かのために動いていた?その為にクローズを誘導しているような。 <2019/02/05 11:45:17> gv/hFv61P
そう?
[1056] コメ欄でBonny知ったんで読んでみる <2019/02/05 11:42:15> H3v7KEF/P
僕もちょっと読んでみました。大先輩ですね・
[1055] Bonnyほどの爽快感はないかな…まあほかの作品と比べるのはよくないからやめるけど <2019/02/05 11:18:33> MyReNXP1P
私は気にしませんが、よそではあまり好まれないことかもしれないですね><
[1054] BABAA <2019/02/05 10:58:19> M8dDU460P
bonnyみたいにいうね
[1053] このアートワークに惚れるる。全ての絵や文字がボムでタグでグラフィティです。フローとフックがダンスしてる絵や <2019/02/05 09:41:28> d4FAlHY1P
とりあえずうれP
[1052] どうなるんだ!シンジョウ生きて欲しい! <2019/02/05 09:26:25> d4FAlHY1P
残念ながら・・・
[1051] >>1049 あー懐かしいなあれ、あんま内容覚えてないけど <2019/02/05 08:57:55> lJ.P8eU0P
よく知ってますね
[1050] せんぱぁい!! <2019/02/05 08:14:17> qR/sri1.P
はあい!
[1049] ボニーはBonnyってタイトルの新都社の名作漫画。テラちゃんの単眼で思い出したけど、話の悲壮感と熱さも似てる気がする <2019/02/05 07:58:10> X0nJflk.P
よくご存知ですね。時間あるときに全部読んでみようかなあ
[1048] シンジョウニキ死なないで・・・ <2019/02/05 04:31:12> Ox8UaIZ1P
ち~ん・・・
[1047] 自分の仲間の前では良い人演じて本性はズル賢い悪って大嫌い。本気出したシンジョウに粉々にされて欲しい <2019/02/05 00:45:53> H3v7KEF/P
今回の更新みてどうでしたか?
[1046] 今一番続きが気になる漫画 <2019/02/05 00:37:17> GgdI1yY.P
うれP
[1044:6] 部下が去って二人きりになった瞬間殺しにかかる。すげぇ狡猾な悪だなウィグルのババア <2019/02/05 00:30:04> H3v7KEF/P
2人きりにしたんじゃないだろうかあえて
[1045] こいつがいればまだなんとかなるんじゃないかと思う強さを持ったのがしっかり敵だとほんと絶望感ヤバイ。 <2019/02/05 00:30:04> ZAxGmZ31P
それすこ
[1043] ウィグルてめぇ <2019/02/05 00:29:15> JFSjYdl.P
うぃぐる…泣
[1042] カッコいい <2019/02/04 23:48:33> Il7F6ct0P
えへへ
[1041] だと思ったぜこのババア!!!! <2019/02/04 23:42:04> ontT1us/P
胡散臭い見た目だしなあ
[1040] ここからシンジョウニキがリミッター外して、魔弾タスラムでウイグルパイセンを消し炭に変えるんだよ! <2019/02/04 23:12:04> U9VcXQM/P
はえ~つよい・・・
[1039] 結局、異形頭を擁護して逃がすシンジョウニキ胸熱 <2019/02/04 23:05:36> 1VnQyWJ0S
最後まで変わらなかったね
[1038] お願い、死なないでシンジョウノウチ! <2019/02/04 23:04:43> /aRFT1c0P
次回!ジョウのうち死す!
[1037] 『すまないねシンジョウ…』のセリフと同時に瞬殺されるかと思ったけど、バトる寸前の引きで終わったってことはまだ生存フラグは残ってますね <2019/02/04 23:00:28> sfSnVXK0P
結局しにました~
[1036] クローズが狂ったままだと「罠」に掛からないから、クローズを正気に戻してから基地に行かせる作戦か。そしてクローズの仲間のシンジョウが生きてると困るから始末する。ウィグル。てめぇ……救えねェよ…… <2019/02/04 22:48:36> bnZ5QcF.P
まて!ウィグルにもきっとなにか・・・泣
[1035:6] ウィグルてめぇえええええええええ!!!! <2019/02/04 22:33:23> bnZ5QcF.P
やっぱばばあはだめや!
[1034] ババア… <2019/02/04 22:32:58> rb8fRXs1S
ぴちぴちギャルじゃないと!
[1033] 点滴輸血パック頭 <2019/02/04 22:30:30> cNVS20..P
それ、僕が考えたってことでもらっていいですか?^^
[1032] ところでキルルエルは何頭の血を飲んで、ブラッディネイル覚えたの? <2019/02/04 22:26:35> kltJJ991P
これはですね!なんと!輸血パック頭の能力なんですよ~!!!!
[1031] シンジョウニキ…助太刀するンゴ <2019/02/04 22:11:19> SH51rkF/S
オルヤ!?!?!
[1030] ウィグルバイセンが実は博士だった可能性が? <2019/02/04 21:00:47> cSmW/EU0P
まじか・・・衝撃の事実すぎる
[1029] 上げて落とすか…どっち死んでもやだなぁ・・・ <2019/02/04 20:26:56> tVwK4Cy1P
結構人気の2人だったからねえ
[1028] ウィグルパイセンって何歳ぐらいなんだぜ? <2019/02/04 20:18:10> lRo0ULk.P
500歳くらい?(適当
[1027] シンジョウ…役目は果たしたと思うけど退場は嫌だよ… <2019/02/04 20:10:22> Jv0egAT/P
シンジョウ退場
[1026:6] ばばあこの野郎はなっから胡散臭いと思ってたんじゃ <2019/02/04 20:08:41> zXj5ZMu1S
たしかに笑
[1025] 最重要人物をスルーするからイヤな予感がしていたが、やっぱりそっちに優先が切り替わったからかよ!!! <2019/02/04 20:04:03> WOS8k8s0P
これまで何してたんでしょうね、あ、基地防衛か!
[1024] ウィグルもグルか <2019/02/04 19:55:10> yjSYkUA.P
これぞうぃグル
[1023] シンジャウさん死んじょう・・・ <2019/02/04 19:39:53> wx/vsuI0P
シンジャウさん名前不吉すぎワロタ
[1022:6] デスヨネー <2019/02/04 19:38:19> lnD2zVy1P
ね~
[1021] ウィグル先輩にもシンジョウにも死んでほしくないんですけどぉ! <2019/02/04 19:34:49> 6GJH0vf0P
うれしい
[1020] 新庄…死なないで>< <2019/02/04 19:17:08> d0cxKf/.P
次回!シンジョウ死す!
[1019] 素晴らしい <2019/02/04 19:06:10> I8CK9Tp0P
ありたごう!
[1018] ババアかっこよすぎて震えた <2019/02/04 18:57:40> bXD6gqG.P
厨2感ある
[1017] ヴィグルさん、あっさり盗聴されてたのが無警戒すぎると思ってたけど、博士とつるんでたのか <2019/02/04 18:55:22> kdV.lAJ0P
盗聴は気づかなかったのか、知ってて流したのか、そこも不明ですね。。そもそも盗聴が…?
[1016] 博士が半端物の可能性出てきたな <2019/02/04 04:55:33> bnZ5QcF.P
確かに片目しかみえてない
[1015] 一気読みしました・・・めっさ面白い!!! <2019/02/04 03:10:42> 6GJH0vf0P
うい~ありがとう!
[1014] 元々シンジョウニキは異形に偏見なかったから余計に可哀想やな <2019/02/04 02:35:03> 97.QUwT/P
それな
[1013] 絵も話も上手くて惹きつけられました!続きが楽しみです! <2019/02/04 00:45:40> 88khnch1P
ほんまか!うれP
[1012] 何にも説明できんやんけ君 <2019/02/03 22:06:28> ppF020X1P
草
[1011] 大猿が既出キャラだとすれば過去にクローズを救った狩猟者の他にないと思う。英雄的な狩猟者か戦争の英雄で、オルヤも彼にあこがれて狩猟者になったとかでは。ただ、テラを狙ったりパイルを殺した大猿は別にいるのかもとか、説明できないことは多い。 <2019/02/03 17:43:11> uAf17SS.P
レジェンドやね
[1010] 面白いです 楽しみにしてます <2019/02/02 23:42:00> /44UldB1P
ありがとう!
[1009] 1000コメおめでとうございます!あーすげー面白い <2019/02/02 10:24:04> Q1Pbpio.P
うれP!みなさまのおかげです
[1009] 1000コメおめでとうございます!あーすげー面白い <2019/02/02 10:24:04> Q1Pbpio.P
ありがとう!コンゴトモヨロシク!
[1008] 宝石頭を吸収する機会あったか? <2019/02/02 04:16:55> V2qvtPS1P
血飲んでます一応
[1007] 何故クローズは今まで宝石頭の能力を使っていないのか、それが真相を紐解くヒントだ <2019/02/02 03:58:13> vnQGVWh0P
ああ…そういえば…そうねえ…
[1006] ↓草ァ! <2019/02/01 16:54:12> jDEHvuf0P
↑草ァ!!
[1005] >>993 宝石頭送ったのも、水が怖いやンゴンゴ知ってるのもすべて説明が付くもんな、オルヤがクローズ殺そうとしてた理由も説明がつくし、さすがは俺やわすべてわかってた <2019/02/01 16:48:11> sit8FoB.P
おまえ!?さては適当な推理で俺の年収BETしたやつだな!?
[1004] よく練られた良作だ…。今後の展開もたのしみにしています! <2019/02/01 16:00:57> E6T2EoM0P
ありがてえ
[1003] 絵柄で何となく敬遠していた。だけど、いざ読んでみると惹きこまれて一気に読んでしまった <2019/02/01 15:53:25> E6T2EoM0P
絵柄すまん・・・
[1002] ハッピーエンドが読みたいならツナグを読もう <2019/02/01 15:32:02> jDEHvuf0P
ツナグ近日中に移籍するかもしれない(しないかもしれない)から今のうちねっとり読んで!
[1001] サザメもテラちゃんもいない。誰が勝っても、誰が生き残っても、ハッピーエンドが見えない・・・ <2019/02/01 15:19:04> bfcjBdD.P
なぜ見えない?みようとするんだ・・・ふふ・・・
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | ||| 作品コメントが1000を超えました。
―――――――――――― それが…ヘッドハンティングクオリティ!!
皆様のおかげで1000コメなりました!
前作は果てしない目標でもありましたが、今作はなんだかあっというまでした。
たくさんの応援や感想ありがとうございます!本当に励みになってます><
今後とも宜しくお願いいたします! 2019/2/2 のりしろちゃん
[1000] ウィグル「ガキが…舐めてると潰すぞ」 <2019/02/01 03:21:38> jDEHvuf0P
ウィグル「消えなさい」
[999] これはガチで泣いちゃう <2019/02/01 02:56:52> ttd988v.S
泣かせにいったからね
[998] これ、宝条のときみたいに大どんでん返しがあるんだろ?全てがミスリード。本当の黒幕は世界そのものだった…。みたいな <2019/02/01 01:25:06> 9NI6QM3/P
宝条のときは衝撃でしたよね・・・
[997] テラ… <2019/02/01 00:30:24> zSQ4dG9/P
KHにもいるよね?
[996:6] テラちゃん、、、、 <2019/01/31 18:28:40> Ehe5Yb1.P
KHみてたら急に名前でてきてびびった
[995] 988はシンジョウニキだった? <2019/01/31 16:51:38> cIzDO0H.P
たぶん本人だと思う
[994] >>990 いやシンジョウがどうとかやなくて俺が泣いてしまうって言うたんやけど <2019/01/31 16:05:53> eLqQeR4/P
草
[993] テラも死んだとなると大猿過去に飛んだクローズ説あるような気がしてくるな <2019/01/31 09:12:22> 3FA/TT31P
過去説ってなんででてきたんだろう?
[992] 怒涛の更新速度いいゾ^〜これ <2019/01/31 08:41:14> Z.MueAf.P
みんなが面白いって褒めてくれるからだぞ~これ
[991] 博士ヘイト集めすぎだな。このまま悪役として倒されるか、博士の悲惨な過去編で悪い奴なんて誰も居なかったで終わるのか気になるところ <2019/01/31 07:39:14> D0DWDKq.P
集めすぎたか!?基地のことを思ってくれるいい上司じゃないか?(錯乱)
[990] >>988 違うな。シンジョウは目が何個でも構わんと言っている。要するに容姿なぞ気にしない“漢”だったんだよ。だから変貌してしまったクローズも受け入れるだろう。 <2019/01/31 02:02:45> c.KUY5U/P
これは男…いや漢ですわ
[989] この世界なら見た目なんて関係ないな <2019/01/31 01:59:59> cIzDO0H.P
ゆうても異形頭やと狩られるで
[988] くっそ、おちゃらけた作コメ通りの反応してしまっていることが悔しい、愛したさはずるいやろ・・・せめてテラちゃんの顔がイソギンチャクだったとかならコミュ抜けるわ言えたのに、単眼娘ならまあ許容範囲だし普通に泣いてまうわ <2019/01/31 01:59:43> eLqQeR4/P
作者コメ、笑いながら書いたけどこれ普通に内容あってるよね
[987] どうしてこうなった♪どうしてこうなった♪ <2019/01/31 01:53:04> bPC/5vG.P
おっおっ^^
[986] そして“半端物”とは?対象5で出てきた単眼の異形頭との関係は?謎はまだまだ解明されていない。 <2019/01/31 01:25:15> c.KUY5U/P
そういえばあいつも単眼だったよなあ…
[985] で、だ。未だ残ってる謎をまとめると、パイル殺害犯(除シンジョウとテラ)・金魚鉢頭「あの方」・テラが持って来た手紙の中身・オルヤの用事・ウィグル「また会おう」・空気男で1体のはずの異形頭が2体・鍵頭「人間がしてきた本当のこと」・大猿「まだ水が怖いか?クローズ」・大猿の真意・博士の右目。 <2019/01/31 01:18:52> c.KUY5U/P
ありがとう!こうしてみると結構残ってるのね。自分ひとりで描いてると脳みそおかしくなるわこれ
[984] コメントの流れを振り返る。黒幕予想は、オルヤ→テラ→サザメ→シンジョウ(R班限定)と推移したが全部間違ってた。結局博士で決まりか。 <2019/01/31 01:13:16> c.KUY5U/P
オルヤとかいたンゴねえ・・・懐かしい
[983] ボニー思い出した <2019/01/31 00:02:32> D0DWDKq.P
気になるから教えてくれ
[982] だめだ、泣くわ、これ <2019/01/30 23:27:02> AC1fcgH1P
泣かせにいったんだありがとう
[981] この盛り上がりはすごい!そしてテラちゃんの安らかな顔を見るとやるせない気持ちになる <2019/01/30 23:04:41> yad/Rnm.P
さんきゅー!
[980:6] 最終回を予想してみる。クローズが黒幕である博士の所にようやくたどり着き、最終決戦となる。博士が今までの事の真相を語りながらの戦いとなり、博士の力に成すすべなくクローズはやられ、拘束される。博士の研究のために解体されるクローズは怒りと絶望を抱きながら息絶える。そんな最終回では? <2019/01/30 22:52:06> Dp/zydc1P
最終回は決まってます。短・中・長編の3つ用意してますが、もっとも長くても1年はかからないでしょう。
[979] マジで生きてくれ、、! <2019/01/30 22:09:41> tR0kFxd0P
願いはとどく・・・!?
[978] 戦ってる間は自分が正義の味方だと思うんだ。誰だって大抵そうなんだが。しかしイラつく。否。彼らは悪くない。 <2019/01/30 21:59:26> o7qbgV/.P
せや
[977] もう博士絶対に許されんわ。万死に値する <2019/01/30 21:51:22> /YUv0r41P
ひええ~
[976:6] あ、あ、……ギャオオオオオオオオオオオ!! <2019/01/30 21:40:21> /YUv0r41P
ルオオオオオオにしようかと思ったけどやめた
[975] テラちゃんはR班の秘密作戦を密告した訳じゃなかったんだな!てことは盗聴されてたっていうのが事実か?博士めブチ犯してやる <2019/01/30 21:23:59> .doaPri.P
盗聴したのか、事実を聞いたうえで気をつかったのかわからないですね
[974] 博士…見損なったぞ <2019/01/30 21:18:28> 51OuhbG1S
まだ損なわないで;;
[973] 哀しい男よ、新庄… <2019/01/30 20:35:07> HebwA240S
敦!?
[972] テラちゃんもえらい仏頂面で死んでおまんな <2019/01/30 20:28:50> 8VBDOS5.P
ここ笑顔もなんかね
[971] あああああああ <2019/01/30 20:16:59> n2mZ3yS/P
ああ!
[970] かっこいい <2019/01/30 19:46:47> tK617r51P
ありが10
[969] もうみんな死にそう・・・ <2019/01/30 19:15:27> div/Zqm1P
まだ舞える
[968] みんな死んでいくなぁ 悲C <2019/01/30 19:05:50> .cSGlcX1P
3更新で2人逝きましたね
[967] 作者コメユーチューブの釣りサムネで草 <2019/01/30 18:47:45> iRJn61L0S
実はコメントで既にあったのをぱくったんだありがとう
[966] まぁ単眼だろうなーとは思ってたけど当たった 泣かせるねえ本当に… <2019/01/30 18:47:22> 1fMz7fe/P
ばれてても泣ける演出をめざした
[965] なるほどねーテラちゃん…(´;ω;`)ブワッ <2019/01/30 18:37:58> x0plhhD.P
泣ける;;
[964] えげつない展開になるかと思ってたからなんか安心した <2019/01/30 18:20:18> guw0GZo1P
まあキレイに落ち着いたといえばそうよね
[963] >>959 ほんまにそうとしか思えんか?めちゃくちゃ適当に言ったんやけど <2019/01/30 16:51:16> 4MjIehX0P
おい!!!
[962:4] 「☆ヤングですがエロやグロはありません」嘘つき!グロあったじゃないか! <2019/01/30 16:24:28> /YUv0r41P
異形頭は嘘つきだから…
[961] 過去に飛ばされて主人公にばれないよう変装ってドラゴンナイト4やん <2019/01/30 00:16:48> lzJS.081P
ぐぐりました。ちょっと古めのエロゲみたいですが、なんで知ってるんですかね…?
[960] 過去へ飛ばされたなら、サザメを助けたらいいのに。なんで大猿行為するんだ? <2019/01/30 00:09:25> /YUv0r41P
大猿行為ってなんか笑う
[959] コメ834見てから読み返すとそうとしか思えないし、大猿のあらゆる行動と発言が今後の伏線と思われてすっごい期待感。一言で言うとのりしろちゃんすげー。 <2019/01/29 21:07:28> BgNSwq//P
そうなの?とりま褒めてもらえてうれP
[958] いよいよ佳境だってのに無職脱出のためにネット週1に封印せざるを得ない、ワイはここまでや、後は頼んだで <2019/01/29 19:55:21> sNHXWw4/P
いやまて!頼む!ついてきてくれ!!!!
[957] 牛丼、これかw <2019/01/29 15:36:48> cgF3cPc/P
ギュンドガン!?
[956] 牛丼確認しにいっちゃったよ、見える見える… <2019/01/28 23:43:15> VymyMxQ1P
みえるみえる…
[955] >>947 ほんとだ。輝きが牛丼に見える <2019/01/28 23:37:01> SPk.Gqa/P
ほんまや
[954] 面白いですよ <2019/01/28 21:59:30> T4Vt7Ys/P
ありがてえ
[953] テラちゃんグロいことなってないといいけど <2019/01/28 21:42:07> UEX0k9U/P
キレイな顔してるだろ…
[952] >>947 マジで書いてあって草ァ・・・ <2019/01/28 18:47:02> hxuXmAZ0P
ぼくも見返しました。草ァ!
[951] テラちゃんのオナニーシーンか <2019/01/28 14:06:09> 7Up.aiy/S
ちゃんと扉しめろっていったでしょ!!
[950] いったいなにが… <2019/01/28 10:41:54> gBFCr1.0S
ごくり…
[949:6] テラちゃんの部屋で何をみた!? <2019/01/28 09:24:14> F3296em1P
ラスト1コマでけっこーひっぱれてよかった
[948] なんか面白くなってきた! <2019/01/28 04:52:24> fSm2Efm.P
なんかうれP!
[947] アタシらの銃がきかないっ!?の次のコマ、服に「牛丼」って書いてあるのが気になってストーリーが頭に入らない <2019/01/28 01:20:57> /0lfDkO.P
これなんだ?と思ったら、キラキラがそう見えますね。大したヤツだあ・・・
[946] リッピー「アンタのドタマかち割る者の名前だよ」→自分がかち割られて死亡! <2019/01/28 01:15:55> SPk.Gqa/P
笑いどころさん
[945] どぉじでだよぉ!!!!! <2019/01/27 18:39:15> AjOL149/P
藤原竜也!?
[944] クローズ『どうしてこうなったぁあ‼️』→基地に特攻→範囲攻撃、シンジョウ巻き込む『どうしてこうなったぁあ‼️』→さらに特攻→範囲攻撃、テラ、ウィグル、実は生きてたオルヤ巻き込む『どうしてこうなったぁあ‼️』 <2019/01/27 18:37:00> MpL4Ico1P
2回目ぐらいで学べ笑 とばっちりオルヤ
[943] 悲しすぎるなぁ クローズはもう戻れないか <2019/01/27 18:29:06> ZLdEX5r0P
まだだ…まだ焦るような時間じゃ
[942] ↓草ァ <2019/01/27 18:20:03> 6nFNsu61P
↑草ァ!
[941] そこには仮面を外したテラの姿が…シンジョウ『ぶっさw基地抜けるわw』 <2019/01/27 18:18:03> MpL4Ico1P
ぶっこ抜けならぬぶっ基抜け
[940:6] マジレスすると「ギギャオオオオオ」のコマでうるっときた <2019/01/27 17:43:34> 6nFNsu61P
ええやん
[939] ううう、今まで読まなかったのが悔やまれるぐらい面白い…更新楽しみにしています! <2019/01/27 16:52:55> /8LpRwP.P
むしろよく間に合った!ナイス!!
[938] 過去にクローズを助けた奴=大猿 <2019/01/27 15:52:53> 6nFNsu61P
まじ!?
[937] 分解されたテラがいたらと想像してしまっあ <2019/01/27 12:56:13> EGo9Tmh.P
ぐろい
[936] 何があるのか <2019/01/27 12:06:45> /MDGTUD/P
必要以上は漁らない紳士
[935] ふと思ったけど、1話から今まで1週間ぐらいしか経ってない? <2019/01/27 10:08:14> 6466qkG/P
2ヶ月くらい経ってるて感じで宜しくお願いします。ところであなた、カンが鋭いっていわれません?
[934] 次回更新待ち遠しすぎて漏らしそう <2019/01/27 10:04:47> 14fSzoL.P
トイレいってくれ
[933] はじめ何となく敬遠してたけど一気読みしたらクッソ面白かった しかし展開辛すぎる…… <2019/01/27 07:58:28> G/7qwsX0P
はじめ絵雑すぎよな ありがとう
[932] 希望はないんですか? <2019/01/27 02:07:24> Hcn/6ek1S
超次元セパタクローツナグにあるよ
[931] シンジョウはなんだかんだで生き残りそうだけど、他は全員死にそう <2019/01/27 01:39:12> WVsWK5U/P
ウィグル…泣
[930] こんな緊急事態なのにウィグルが全然姿見せない。マジで黒幕なのか? <2019/01/27 01:32:04> 6nFNsu61P
基地でがんばってくれてるさきっと・・・
[929] テラの部屋で見た光景にシンジョウ驚愕!テラが狩猟者になった“本当の理由”に涙が止まらない <2019/01/27 01:23:31> 6nFNsu61P
テラ…お前とも戦いたかった…
[928] サザメェ... <2019/01/27 00:24:43> Yx8kElA.P
ヤギみたいでかわE
[927] 「ガキが舐めてると潰すぞ」凝を怠ったら気付かなかった <2019/01/27 00:19:22> F/7LLsQ.P
だがきみは「凝を怠るな」を見つけた
[926] 悲惨過ぎる展開に唖然、もう一寸楽しめる様に出来んのか <2019/01/27 00:02:24> 66CSgnK.P
ごめん;;
[925] テラちゃんの生着替えを目撃するんやろうなぁ <2019/01/26 23:54:11> OTF0awj/S
やったぜ!?
[924] 佳境も佳境 話しは大詰め <2019/01/26 23:41:54> QToeFM11P
ラップみたい
[923] うわぁぁんサザメ……そら博士殺せになるよね…… <2019/01/26 23:13:36> vzGPFwv1P
なるよね!?
[922:5] あー。今読み返したらデートシーンのところで死亡フラグ立ってたんだな。 <2019/01/26 23:12:08> YwrUha01P
あのころめっちゃフラグ乱立っていわれてたかんな
[921:6] 良かった、シンジョウは黒幕じゃなかったんだね!……良くねぇよ!どうすんだよ、クローズ…… <2019/01/26 22:49:19> YwrUha01P
まだ断定は早いのでは?
[920] 次出てくるときにはもうクローズの形してないんやろなって・・ <2019/01/26 21:54:46> gOO/lKn0P
宝石には、「クローズがどう変わってもわかるような目印」という意味もある
[919] おい誰だよシンジョウが裏切り者って言った奴!俺だよ!すまんかったわ!! <2019/01/26 21:54:13> 4dApy8q1P
謝ったら許される
[918] サザメあっさり死んじまったな・・・ <2019/01/26 21:52:33> s3RIQl8/P
現実でもそんなもんよ
[917] クローズニキが博士の罠に嵌められてボコられるフラグをどんどん立てて行くンゴ… <2019/01/26 21:51:46> /l9c7PQ1S
なるほど
[916] 急にカタコトになると地獄甲子園を思い出す <2019/01/26 21:45:02> rsiRdX.0P
それってあれだっけ?魔球で3つになるやつだっけ?
[915] 本当に面白い あと異形化していくのがエロい <2019/01/26 21:05:37> yT9yg2p.P
エロい?ありがとう
[914] キャー!シンジョウさんのエッチ! <2019/01/26 20:54:00> 9KZAD000P
のびたサンドウィッチ!
[913] まさかテラちゃんの部屋にオルヤがいるとはな… 二人は付き合ってたのか <2019/01/26 20:40:24> h7ZhizU/S
そら固まるわ…
[912] 面白い <2019/01/26 20:39:53> c3ekCC41P
うれP
[911] もう博士んとこたどり着く頃にはバイオ2のG最終形態みたいになってそうですね・・・ <2019/01/26 20:19:40> hjtEue81P
タイムリーなネタですね
[910] サザメが死んで僕サメザメ <2019/01/26 20:17:01> .vXgYs3/P
頼む冷めても読み続けてくれ
[909] のりしろちゃあん、これは何話から夢なのおぉ? <2019/01/26 20:12:49> p..3SCO/P
1話からとか言ったらぶったたかれそうですよねえ
[908] グレイテスト・ショーマン面白いよね THIS IS ME好き <2019/01/26 20:11:59> QToeFM11P
ね!その曲、視聴中はそんなだったんだけども視聴後にワークショップの映像見てナイタ;;
[907] サザメが逝った テラの部屋には何が <2019/01/26 20:06:16> QToeFM11P
このシーン結構あっためてたけど、思ったより上手く表現できなかった
[906] 迫力がすげぇぜ <2019/01/26 19:56:49> 3pGVoU10P
ありがとう!
[905] というかもう1000か スゲエ勢い! <2019/01/26 17:45:08> gKOKgl/.P
まじか あっという間やね みなさんに感謝です!
[904] サザメエエ <2019/01/26 16:17:15> /wHinba/P
さめの新種みたい
[903] シンジョウは逃がし屋として裏切り者。テラが異形頭かどうかは不明。気になるのはオルヤの死体はフェイクだったのかどうか。博士「処理班にまかせる」それだけで終わったからな。 <2019/01/26 15:27:02> YwrUha01P
そういう能力があっても不思議じゃないよね(ヒソカ並感
[902] シンジョウは裏切りものだしテラちゃんは異形頭だしオルヤはンゴンゴだし、唯一の仲間を今自分で殺したんやで <2019/01/26 12:56:34> 4dApy8q1P
はえ~…R班ガバガバやん…
[901] どんどん仲間が減っていく… <2019/01/25 20:54:13> 7UifyCn.P
Gルートかな?
[900] 大猿のマントじゃなくB班の包帯ぐるぐる巻きコスにすれば良かったね <2019/01/25 20:13:50> dY2fKMC1P
これはね、「大猿」をマントにすることで作画を楽にしようとしたんだ。逆効果だったかもしれない
[899] うわ、キッツ <2019/01/25 14:42:17> s/XB5jp1S
うふふ
[898] >>895 ンゴンゴの民 <2019/01/25 10:52:37> H3MK7WI1P
ワンピースの実みたいやな
[897] どうした?まだ胴体がちぎれただけだぞ。ドリルを出せ!身体を変化させろ!下半身をドリルにして立ち上がれ! <2019/01/25 10:37:06> H3MK7WI1P
そんな体力はなかったようです><
[896] >>825 そこそういうことか <2019/01/25 10:03:18> RTLd25b.S
そうなんだ!みんな、そこまで読んでくれていて嬉しいんだ!
[895] オルヤとはどういうやつなのか <2019/01/25 01:31:37> LsaVncl/S
なんJ民でしょ
[894] トップ絵をサザメに戻してたあたりが良い趣味してるね <2019/01/25 00:32:39> DmDjuho1P
これは狙ってた!や、正月絵を今も掲載してたらちょっと長いかなっていうのもあったけど!
[893] 大猿が2体いたなら辻褄は合う <2019/01/25 00:32:14> H3MK7WI1P
あうか!?
[892] いったあああああああああああ! <2019/01/24 23:01:28> ggLzwOz.P
ち~ん
[891] シンジョウを信じよう…… <2019/01/24 22:32:18> 5ZSt3401P
そんなねたもありましたね
[890] しんでもうた <2019/01/24 21:56:02> lYLoPkQ1P
合唱・・・や、合掌
[889] クローズ発狂しちゃいそう <2019/01/24 20:10:11> n54y1Bu/S
無事しました
[888] クローズは悪くない、悪いのは全部のりしろちゃんだから <2019/01/24 19:37:19> O4ojShu1P
俺は悪くない!!!!
[887] のりしろ先生の絵、シンプルだけど眼がエロい時がある <2019/01/24 18:25:25> 3NCbXOX.P
ま?目だけ頑張って描いたかいがあった!
[886] あああクローズゥゥウ <2019/01/24 18:22:02> 3NCbXOX.P
彼も悲しんでる
[885:6] あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ <2019/01/24 17:22:25> 3Ls.KDk0P
ぶちいいいいい
[884] クローズ、範囲攻撃撃つ前に幸運と努力と必中と魂はちゃんと使ったか? <2019/01/24 16:20:11> T.eBzhM.P
Aぶっぱだよ
[883] 大丈夫だよみんな、このあと死者を甦らせる能力者が登場するはず…はず… <2019/01/24 14:09:03> xrTdFCZ0P
十字架頭とか?
[882] この次から次へと畳みかけるような展開すごいな <2019/01/24 12:31:15> 3KIVnh0/P
風呂敷をすこしづつスピーディにしまっていく
[881] これは大変なことやと思うよ <2019/01/24 08:33:56> EcvHrK4/P
ぼくも壮思います
[880] のりしろちゃん!!! それは辛いンゴ... <2019/01/24 03:00:56> 5czgJzA0P
まだ!まだ救いは・・・
[879] スパロボのMAP兵器事故みたいになってんぞ <2019/01/24 01:26:15> 7buToDh.S
こんな惨状なんですか!?
[878] さすがにシンジョウ黒幕説は信じたくないから無理に別解釈ひねり出すと「シンジョウが見たのは大猿の毛皮だけ」っていう点。あそこで“大猿”の名前が出ても皆しっくり受け入れて会話続けてるから大猿の存在は皆が知ってる。のちの博士の「大猿はクローズだ狩れ」でも分かるが“大猿”というのは異形頭のボスという認識だろう。 <2019/01/24 00:35:36> yUZMrUJ1P
信じたくないようなことが起こっているのもまた・・・
[877] あ、あ <2019/01/24 00:27:32> e6oBQCh0P
ほんまこんな感じ
[876] 範囲攻撃は安全を確かめてから使えとあれほど… <2019/01/24 00:24:23> jfbmjy9.S
焦ってたからね、しょうがないね
[875] ポッと出のF班班長にコメしようとしたらサザメに全部持っていかれた。考察してみる。金魚鉢頭は一度も「大猿には」触れてない(あの方としか言ってない)。無限に力を得られると仮定したら、2つ目の水牢を使ったのは誰だ?ロウソク頭の蝋や水牢の能力が今のクローズに使えないのは、継承限界や能力適正があるのか、それともシンジョウが……。 <2019/01/24 00:20:19> yUZMrUJ1P
「F班班長については全く触れられないはずだからいっか~」って描いてた笑
[874] スピーディな展開がいい感じ <2019/01/24 00:13:31> REM3G27.P
てんぽ命なんだ!
[873] やめて <2019/01/23 23:50:44> xOgKF8Q/P
ごめん><
[872] あーあ・・・(絶望) <2019/01/23 23:48:01> CF6lhCD.P
ふふ
[871] ああああああああ!!! <2019/01/23 23:43:02> tGtoBYE/P
からさわくn!?
[870] お、、、おい <2019/01/23 23:28:43> eJ9Tn5T0P
はい・・・
[869] 一気に墜ちちゃいそうで不安と心配 <2019/01/23 22:56:29> UeilD9n/P
一気に堕ちた
[868] 嘘だろ。こんなぁああああああ <2019/01/23 22:53:03> AgfYZBT.P
みんないい反応なんだ
[867] 再びのカラーページでこれは酷すぎるぜ <2019/01/23 22:00:08> aC3t/2l/P
そういえば久々やった
[866] PROJECT ARMS感ある <2019/01/23 21:40:43> ofrSawC/P
ぐぐりました。ぽいですね笑
[865:6] ファーーー <2019/01/23 21:21:28> /Joeo940P
ファービー!?
[864] やってしまいました・・・ <2019/01/23 21:14:57> LOIA1Ny.P
しゃーない
[863] オイオイオイきついわこいつ <2019/01/23 21:00:27> UeilD9n/P
オイオイオイしぬわあいつ
[862] ここでカラーはずるいわ……しばらくカラーないなぁと思ってたらここで使ってくるとか……ないわ…… <2019/01/23 20:55:07> tXTcNKB/P
あるやろ;;
[861:6] サザメ逝ったああああああああああああああああ!!!!!!!! <2019/01/23 20:39:53> tXTcNKB/P
今際の言葉がありがとうって、聖人かな
[860] 本当はハッピーエンドがよかったけど、このまま絶望し続けてくのもいいかもね <2019/01/23 20:36:13> hdE6DMb/P
ハッピーエンドが見たければ「超次元セパタクローツナグ」を読むといいぞ!
[859] もうジェノサイドエンドしか見えないやんけ…やっちまいましたなあ <2019/01/23 20:15:49> Ng0oJrP.P
まだ…まだシンジョウを信じよう
[858] クローズおまえ馬鹿なにやってんの <2019/01/23 20:12:54> 1e2OUcA1S
彼もそう思ってるよ;;
[857] oh… <2019/01/23 20:11:10> J8L7wv0.P
my god・・・
[856] キッツー… <2019/01/23 20:09:39> 3N.4FIh0P
みんないいリアクションなんだ
[855] (アカン) <2019/01/23 20:06:56> CSeDpzL1P
えへへ
[854:6] 絶望感いいぞ~ <2019/01/23 20:05:49> KEfX2Qn0P
ありがとう!
[853] あーつらいつっら、つっら、もういや、とても悲しい、可哀想、サザメちゃん可哀想、こんな悲恋あるかよ、サザメちゃんの純粋な想いに意味不明なケチつけやがった>>828も死ね……まあ俺が書いたんだけど……本当に的外れで愚かだった。疑わしさ200%増しのシンジョウを道連れに自殺します <2019/01/23 19:53:20> 13GbM001P
おい!シンジョウもってくな!!
[852] うわあああああああああ <2019/01/23 19:48:28> UeilD9n/P
ああああ!
[851:6] ああああああああああああああああああああああああああああんながやあああああああああああああああああああぎゃやあいあおあいおあああああああああああああああああああああああああおどどあががあおあおあおあおあおあお・・ああああ・ああ・(´;ω;`)⊂(´;ω;`)⊃(´ ; ω ; `)(´;ω;`三 ´;ω;`)(` ; ω ; ´)あああああああああああああああああああああああ <2019/01/23 19:46:23> 13GbM001P
顔文字かわいい><
[850] 辛いンゴ…ただただ辛いンゴ… でも物語の結末がハッピーエンドだと信じて追い続けるンゴよ! のりしろニキも頑張ってクレメンス…! <2019/01/23 19:41:55> /koPPn40P
ありがとう!ハッピーエンドなら「超次元セパタクローツナグ」がおすすめだぞ!
[849] ひえっ、かわいそう <2019/01/23 19:26:43> 9bvzh2l/S
2にんとも
[848] これは大猿の血を飲ませるしかない <2019/01/23 19:23:17> KqQCXYz/P
そしたらクローズしぬで
[847] 腹からドリル出せば大丈夫でしょ(錯乱) <2019/01/23 19:09:45> HzfvrXc1P
まあクローズの例からしてそうなるよね・・・
[846] 声出た <2019/01/23 19:07:58> 4P2fWCO.P
お!いいねえ!
[845] 痛そう>< <2019/01/23 18:49:09> colvn5L/P
まあ、せやろなあ・・・
[844] 誰が黒幕とかそういうの全部ふっとばして「メインキャラ全滅エンド」が現実味を帯びてきましたね・・・ <2019/01/23 18:48:12> .zUAo8P.P
でも誰が黒幕かは大事だよね
[843] これはつらい・・・のりしろちゃんってこんな漫画も描けるのね <2019/01/23 18:45:14> 63wO.4M.P
むかしこんなのばっかり描いてたんだ(中学
[842] やっちゃた <2019/01/23 18:40:53> AhbWs9o0P
すまん・・・
[841] あー… <2019/01/23 18:40:19> VGISevG/S
みんないいリアクションで、みてて楽しかった。サザメ・・・ありがとう・・・。
[840] 童貞だけど過去の拷問で非処女ではあるよ <2019/01/23 12:50:09> 13GbM001P
はえ~拷問ってそういう…
[839] クローズって童貞? <2019/01/23 12:34:24> tXTcNKB/P
本人いわく
[838] どうなるかわからなくて面白い <2019/01/23 12:31:31> UeilD9n/P
ま?ありがとう
[837] 面白すぎて更新が楽しみで仕方ない <2019/01/23 11:22:01> AgfYZBT.P
おれもみんなのコメントたのしみにしてる
[836] 本当に面白い <2019/01/23 01:54:33> GdSFkUW1P
まじ?照
[835] 面白いンゴ <2019/01/22 20:28:52> hIAEp9a.P
みんな褒めすぎておれゆでだこになっちまうよお・・・照
[834] 大猿は懐中時計頭の能力で過去へ飛ばされたクローズ説にのりしろちゃんの年収を賭ける <2019/01/22 20:08:07> 4hGJj3h0P
っておーい!人の金でBETすなーっ!
[833] 終盤らしいが読めんよなあ <2019/01/21 20:31:42> O/TuDEr1P
完結までついてきてね
[832] >>831 強制自慰誘発能力やぞ <2019/01/21 20:28:44> DZlF1j81P
つよくね?
[831] ティッシュ頭は生存でも死でも構わないから、能力だけオマケで本当に教えて欲しい <2019/01/21 20:13:40> CAaA2My1S
無限にティッシュ出せる能力でしょ
[830] ↓あ。オルヤと勘違いさせて“クローズ”を誘い出す罠か。 <2019/01/21 17:49:16> 9BlGunb1P
そうそう
[829] >>824 大猿の手紙のンゴは5話を読めばわかるぞ。大猿の「奴の特徴的な語尾を〜」ってセリフ <2019/01/21 16:58:15> K1yMRX1/S
そうそう。このンゴは表面上回収したのではないだろうか
[828] クローズと両想いになったわけでもないのに「片思い歴長かった」??童貞クローズの言うデートが初めてじゃないは強がりだけど、サザメの「私もだよ」は……?大猿はサザメの欲しがってた宝石頭をプレゼントしていたわけだが、サザメのルビーの石言葉は純愛。サザメの純愛は誰に向いているんですかね <2019/01/21 14:43:55> DZlF1j81P
クローズでしょ(照
[827] >>825 これワイも本気で勘違いしてたわ、なるほどなぁ <2019/01/21 14:30:40> DZlF1j81P
これ言葉足らずだよなあ すまンゴ
[826] 人間に最も近い異形頭で怪しいのはやっぱテラかな オルヤも探索蛍で探して殺したって考えると納得できるし <2019/01/21 13:06:55> 2nUb96X.P
あーなるほどね
[825] >>820班長格はクローズの言う仲間はシンジョウたちではなく異形頭と思ってるから。相手を倒して基地に加勢に行くため。 <2019/01/21 12:24:53> Ts97QKx1P
正解!ないす解説!!これ読み返したけど、もうちょっと強調したほうがよかったな「お仲間」とか。
[824] 残ってる謎をまとめてみた。パイル殺害犯(除シンジョウとテラ)、テラの正体、金魚鉢頭「あの方」、テラが持って来た手紙の中身(博士しか見てない)、オルヤの用事、ウィグル「また会おう」、空気男で1体のはずの異形頭が2体、鍵頭「人間がしてきた本当のこと」、大猿からの手紙の「ンゴ」、カップ頭は同じ固体なのか、大猿「まだ水が怖いか?クローズ」、大猿の真意、博士の右目、クローズの過去に助けた男。 <2019/01/21 11:52:57> 9BlGunb1P
ありがとう!カップ頭だけ明言させてください。完璧なミスですごめんなさい。
それぞれ似てるけど「紅茶カップ頭」と「コーヒーカップ頭」で別固体ということにしてください!何でもしますから!
[823] クローズがハンターを裏切った「本当の理由」に一同驚愕… <2019/01/21 11:01:27> bAMs9X80P
まじでっぽくて草
[822] bk <2019/01/21 05:43:50> 54/r2Ya/P
バーニングナックラー!?
[821] 読み返して気付いたけど、テラのヘッドギアって虫モチーフ? <2019/01/21 03:53:45> m6F1zqe.P
そうです!
[820] んん?基地の仲間が心配でお互い急ぐ理由ができたなって分かってるんなら戦う理由なくね? <2019/01/21 03:18:07> He5cSnN1P
班長達はクローズの仲間を「異形頭」だと思ってるからね。
[819] 即効で殺しすぎやろ…そこまで力の差あるならボコって戦闘不能にすりゃええやんけ <2019/01/21 02:49:54> 436HjwE1P
やらなきゃやられる世界やから…
[818] 毛皮見ただけで大猿のだって普通わかんねーだろうから初見で断言した新庄が犯人や <2019/01/21 02:30:30> l8cqtQO/P
これは思った笑 大猿って単語を使いたかったから、シンジョウにずばっといわせたんだ。
[817] >>804 ほんとだwwクローズに見えるww絵が雑だとこういう事になるんだよ。分かったか?初投稿者! <2019/01/21 00:00:10> 9BlGunb1P
ごめんなさい!!!!
[816] 一見人間と異形頭の生存戦争のようにも見えるが、そもそも異形の血を飲んで能力を得られる狩猟者の方が異常だよな…つまり異形頭こそ本来の人間スタンスで、狩猟者達は人間頭、ということや <2019/01/20 23:56:00> AvvBce91S
はえ~ あれみたいだあ ウィルスミスが一人だけ生き残るやつ・・・
[815] いいぞクローズ!予定通り男だけを全員殺せ! <2019/01/20 23:49:59> MXPSUd8/P
貴様!?百合の里のものか!?
[814] お互い急ぐ理由ができてそれが同じなのに殺すことを選ぶのか。頭固ぇなぁ、異形頭じゃないのに。 <2019/01/20 21:49:25> gx4jUb0/P
頭固いってのもたぶん回収できる部分。伏線ははれるだけはる。
[813] >>799 ばかもーん!そいつが黒幕だ! <2019/01/20 21:12:58> EXw3OsX0P
銭型!?
[812] いくら強化されたクローズでも班長格のコンボには手も足も出ないだろこれ <2019/01/20 21:07:11> f6Ep5rY1P
腹から血がでたもよう
[811] 次のページで死んでるに100万ペリカ <2019/01/20 19:53:12> 6l8orzn.P
正解!
[810] >>800 草草草の草ァ! <2019/01/20 19:51:00> EXw3OsX0P
大団円やね
[809] おもしろ <2019/01/20 19:44:47> m0GcEex/P
うれP
[808:6] ガキが……潰すぞ…… <2019/01/20 19:40:15> EXw3OsX0P
よくわかったね笑
[807] 班長たちのコンボ来たか クローズ終わったな <2019/01/20 19:23:36> o2Tvwel/P
班長つえ~
[806] 髪切った? <2019/01/20 19:22:17> ZO2YMs7/P
タモリ!?
[805] 班長格のコンボで潰す!←フラグ?いいや違うね、歴戦の班長達のコンビネーションは大猿の実力をも凌ぐッ!後悔しても遅いぞクローズ! <2019/01/20 19:04:25> f6Ep5rY1P
普通にフラグでした・・・
[804] なんでパワーだ、のセリフのモブが、盛大に自爆したクローズ君かと思った <2019/01/20 18:58:36> fr0JI9d/P
髪型にてたね・・・すまん・・・
[803] タモリこええええええええええええええええ <2019/01/20 18:38:46> 3id5pfL0P
あのネタ最近お気に入り
[802] 読み返していたら更新来て嬉しい <2019/01/20 18:34:38> 67Akhyd.P
読み返し勢ほんとうれP
[801] 催眠術を使う異形って居ないのかな?博士とか操られてたり… <2019/01/20 18:33:44> tkIXdc.0P
いるかもしれないしいないかもしれない
[800] 最大のネタバレは最後にティッシュ頭が出てきてクローズの涙をそっと拭いてあげる <2019/01/20 18:27:16> 7eqrMbG.S
なける;;
[799] 助けてあげてウィグルパイセン <2019/01/20 18:09:28> /ZTeJXB/P
どっちの助けになるのか
[798] 班長が若干小物感出てきたけど次の更新で威厳を取り戻す事を願ってます <2019/01/20 17:54:52> DVE.00p/P
小物・・・某覇王かな?
[797] ガキが…舐めてると潰すぞ <2019/01/20 17:49:12> YmcucAW.P
みんな意外とひろってくれてうれP
[796] 水使いがラッコだったってとこから推理できると思うんだけど、考えるのめんどいから誰か頼むわ <2019/01/20 11:59:38> 6l8orzn.P
どうだろう?ミスリードというか、くさいところも散らしてるからなあ
[795] ↓もうなってる可能性が高い。血を飲みすぎると“大猿”や今のクローズのように右目が変質するんじゃないか、と予想してる。そして博士は右目を隠してる。 <2019/01/19 18:31:36> nug2rMZ.P
博士の右目ってまだ描いてないよね?
[794] 博士は追い詰められた時に100種類くらいをブレンドした血を飲み干して怪物化、ラスボスとなって立ちはだかるんじゃないか? <2019/01/19 18:27:44> 6.IaxDx.P
めっちゃつよそう笑
[793] 博士は生首コレクションの全部の血飲んで最強 <2019/01/18 14:57:47> cnEC8uG1P
約束された強キャラやね
[792] 博士もやっぱ血飲んでるんだろうかな <2019/01/18 14:55:24> QwURNbh/P
いちお狩猟者だろうしね?
[791:6] 黒幕がサザメだった場合、宝石プレゼントのシーンが悲しすぎるし、シンジョウだったら熱い思いと逃がし屋が全部嘘だって事で悲しすぎる。 <2019/01/18 10:42:43> cnEC8uG1P
その悲しさを突いてくるとしたら・・・?ざわ・・・
[790] めちゃくちゃ楽しく読んでるけどどうしても言いたい、あんなクソヤバそうな大猿の血よく飲んだなクローズ 元ハンターなんて推測までしてるなら血を飲んだ自分が大猿になる可能性も頭をよぎるでしょうに <2019/01/18 02:09:56> MM21c7P.P
それな ケガのせいで血を飲まざるを得なかったて感じでひとつ
[789] 蝉々先生のFAがしまむら先生のFAになってるぞ! <2019/01/17 22:33:03> DMikB4n0P
なおした!ありがとう!
[788] FAコーナーの蝉々先生からいただいたのはそれでいいのかい? <2019/01/17 20:52:53> 0ADWqlI0P
よくない!!ありがとう!
[787] >>ちゃんと言えたじゃねぇか <2019/01/17 20:28:55> Uc9i2Ox/P
ff15チュートリアルでなげたは
[786] 1話で博士言ってた、人型に最も近い異形頭を狩るのが夢ってのが伏線だったんだな <2019/01/17 20:12:25> d1yWc990S
この漫画伏線しかない
[785] 大丈夫、クローズのことだから虐殺の覚悟決めたかに見えるけど博士以外は殺さないさ。このオカッパも胴体に大きめの風穴空いたけど臓器を傷つけずに出来た穴だと思われるので死にはしないはず <2019/01/17 18:15:43> a0NvIBs0P
あ・・こいつ忘れてた笑
[784] すごいワクワクする展開 あとA班班長のプロ感かっこいい <2019/01/17 14:23:21> SXDZesc1P
ありがとう!
[783] >>777 そりゃつれぇでしょ <2019/01/17 12:28:38> 9879FzH.P
でも、ff15みてるぶんには面白そうだったよ
[782] クローズ可哀相だけど一般ハンターさん達も別に悪くないのよね… <2019/01/17 12:24:25> .7nrCR01P
そうなのよ
[781] クローズ「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!博士がなにも知らぬ『俺』を!!てめーだけの都合でッ!」 <2019/01/17 10:32:02> DMikB4n0P
最終的に魂だけでふんばりそう
[780] 闇堕ちしちまったか。こりゃハッピーエンドは望めなそうだ <2019/01/17 08:09:49> a0NvIBs0P
わいハッピーエンド好き、震える
[779] シンジョウやサザメがクローズと敵対するとは思えないけど、テラは・・・? <2019/01/17 08:04:27> pCYRuOK0P
う~ん続きがきになりますねえ!
[778] 人の話を聞かない奴にはお灸を据えてやれクローズ <2019/01/17 08:02:41> oaNHcsG.S
っておいお~い!ブーメランブーメラン!
[777:6] ラッコ頭が死んだ……だと……!?集落滅亡ってことはティッシュ頭も死んだんだよな。異形頭側にも感情移入してたから、やっぱつれぇわ <2019/01/17 07:32:49> DMikB4n0P
そっちサイドにも感情移入してくれるのすこ
[776] やっべ <2019/01/17 07:20:38> 1ACgKnT/P
ギャルみてえなこというなあ
[775] やっとプロローグが終わりそう <2019/01/17 07:15:26> PaEiQy9/P
どうだろう、このまま完結しようと思えば終われるけど・・・
[774] 真面目に推理しようかと読み返したけど、あのころはンゴンゴ言ってたなぁってことしか思い出せなかったンゴ <2019/01/17 05:28:26> I7U9jXi/P
冒頭ちょっと絵汚すぎな、すまんご
[773] はい殺っちゃった、もう戻れないよ <2019/01/17 04:52:11> I7U9jXi/P
クイックセーブしておけば・・・
[772] ウジウジ悩むのかと思いきやブチギレ無双モードに <2019/01/17 00:43:49> tRMjZOL0P
結局このあとうじうじ悩んでしまった、ここさくさく飛ばしていきたかったのに
[771] いかにも返り討ちに遭いそうなセリフはやめてくれ…!! <2019/01/17 00:25:20> RPRweSW0P
やったか!?
[770] おもろ <2019/01/17 00:20:06> iptH5Qx1P
うれP
[769:6] ラッコ頭は石で頭をかちわる能力じゃなかったか <2019/01/16 23:37:23> NeVdBy71P
ピンポイントすぎて草
[768] 殺すか殺されるかの環境にずっと身を置いてたら、誰でもこうなってしまうかもしれないな <2019/01/16 23:28:37> NnC1gyb/P
今の環境って恵まれてるんやなって・・・
[767] こら熱い。 <2019/01/16 23:23:41> as37efB0P
ありがとう
[766] ダークヒーロー爆誕 <2019/01/16 23:16:34> 5aNkr38.P
宝条といい、そういうのが好きなのかもしれない
[765] 面白い <2019/01/16 23:10:44> 7YUPvOI.P
ありがとう!次の次くらいからもっと面白くするからついてきて!!
[764] のりしろちゃん、あけおめ <2019/01/16 09:58:06> dCl4nfe/P
あけおめ!ことよろ!!
[763] ほんと面白い! <2019/01/15 23:20:55> CLnf2dV0P
まじうれP
[762] 先が読めねえ <2019/01/15 19:57:37> YzJId6i0P
さいごまで楽しめるね!
[761] 大猿の残した謎が謎を呼ぶ <2019/01/15 18:42:54> SOkj0sb0P
謎多すぎないか不安になってきた
[760] 読み返すまですっかり忘れてたけど、1話で今の展開ちゃんと正直に話してんのね博士 <2019/01/15 07:22:08> kzbYSqo/P
そうなの!是非読み返してぽぴい
[759] ここに来てパイルの名が出るのが気になるな <2019/01/14 21:23:53> qS3x7P10P
おっ・・・
[758] 面白すぎるぜ <2019/01/13 23:30:41> uiQBu8l/P
ありがとおおお
[757] サザメとシンジョウは絶対違うわ。やっぱウィグルが怪しいんだよな色々と…… <2019/01/13 12:36:48> ww5FH2I.P
絶対と言い切れますか?
[756] もうプロット完成してて後は描くだけって感じかな?頑張れ <2019/01/13 11:42:43> MAuMVMF1S
そうなの!ありがとう!
[755] めちゃくちゃ面白いわ <2019/01/13 00:27:29> E5FP1Sg.P
すき
[754] サザメの動きに注目してみよう <2019/01/12 23:19:43> gZt3Wu80P
いいね
[753] どうなる? <2019/01/12 23:03:40> WyiESnY.P
あと2回ぐらいでおもしろくなってくる
[752] ラッコたちは狩られたっぽいかな 戦闘班の台詞的に <2019/01/12 22:24:28> qUr2GkL0P
みたいですね
[751] 人間が異形頭の血を飲めば能力が身に付くが、今のクローズが異形の血を飲んだ場合は変化なしかな? <2019/01/12 17:17:49> eT8eNHe0P
今の彼をどう定義するかもありますよね
[750] 大猿ももともとはハンターだったのかな… <2019/01/12 15:03:26> 2eRV5B90P
その答えはいつか出る
[749] 打ち切りないのに突然異常なスピードになったから違和感あるんだよな。そこまで狙って描いてるとしたら天才だわ <2019/01/12 10:28:18> gZt3Wu80P
あざっす!! 嘘です、確かにスピード感は出そうとしましたが急すぎました
[748] 打ち切りが決まった時にありがちな怒涛のスピード感 <2019/01/12 09:31:19> yU4S2XO1P
つってもダラダラやりたくない人なんだよね、いつ終われるのもweb漫画のいいところ!
[747] >>744 小梅ちゃんくらい知っとけや!殴んぞッ!! <2019/01/12 06:13:16> GxOUxJs0P
こわ笑
[746] 正直むっちゃ面白い <2019/01/12 06:08:50> GxOUxJs0P
正直愛してる
[745] 最新話も対象5になってるゾ <2019/01/12 02:57:53> YDtyvJq1P
なおします!ありがとう!
[744] 米返で言ってる小梅ちゃんて誰ぞ <2019/01/11 23:57:35> 6aCxC.9.P
白坂小梅で検索してみてくれ
[743] 脳汁やばい。博士が諸悪の根源と見せかけてウィグルが暗躍してそう。 <2019/01/11 23:56:02> exOZ8QZ/P
お~ん・・・
[742:6] 生首もったやつってワイパー頭? <2019/01/11 23:08:59> dnSy6eI.P
いちおトラバサミ頭のつもりでしたが、本筋に大きく絡まないのでワイパーでも大丈夫です(錯乱
[741] 博士が何でクローズ殺せっつったのかも謎だなあ 案外大猿と合意の上の行動だったりするのかも <2019/01/11 23:02:27> mz7xs2n0P
クローズの見立てでは「博士と大猿は敵対している」でしたがはたして・・・
[740] ところで、この一つ目は何頭なんだ? <2019/01/11 22:26:50> qvEh8GY0S
異形頭じゃないですかね
[739] 今まで狩られてきた異型頭も今のクローズと同じ気持ちで狩猟者に囲まれてたと思うと悲しいなぁ <2019/01/11 22:24:57> sFfCDQk.S
それな
[738] サザメ巻き添えからのクローズブチ切れ あると思います <2019/01/11 21:36:47> B7A9dIO/P
ほ~ん・・・
[737] ここにサザメ来ても焼け石に水的な… <2019/01/11 19:46:58> WeH4AHG/P
一理ある
[736] コメ返の「タイトルには3つほど意味がこめられています」について。首を狩る、スカウト、そして“頭”を殺る。最終話のタイトルは「首領を狩猟せよ!」かな? <2019/01/11 19:44:00> U73QTC21P
ねえそれ、自分が最初に言ったことにならないかな?(ポプピピ感
[735] top絵がかこいい! <2019/01/11 19:32:41> Lpz69gm/P
ありがとう!あけおめ!
[734] トップページ6話が対象5になってるよ <2019/01/11 19:27:14> U73QTC21P
なおします!ありがとう!
[733:6] 黒幕が絞れてきたな。博士かウィグルか。まさかのオルヤか。 <2019/01/11 19:18:35> U73QTC21P
テラちゃん許された!よかった!!
[732] これ大猿いいやつだろ <2019/01/11 19:00:33> FeKDub40P
そうかな?
[731] 博士は異形頭を作る事で何かを解明しようとしてるんかね <2019/01/11 14:32:48> Krzae7z/S
いま作中にある謎の9割はちゃんと回収されます(残り1割は含みをもたすため、ないし回収し忘れる模様
[730] 考察しても分からねえ <2019/01/05 20:08:35> GYQmSJ51P
考察すきだからがんばってくれい
[729] どうなる? <2019/01/04 19:13:52> 3Hh6YFy0P
おたのしみに!
[728] そういやなんで大猿は片目だけ大きかったんだろうな?本当は対になる異形頭とで両目揃っていて、もう片方がいるのかね。 <2019/01/04 12:42:46> V.li0Lm/P
あ~そっちね
[727] ん?博士ってさ、ずっと右目隠してるよね。読み返したけど右目が見えた場面はなかった。あれ?大猿の右目はどうなってたっけ? <2019/01/03 16:50:52> veCR25E/P
え・・・それってつまり・・・?
[726] >>722 本筋完全無視な都合の良い願望だな、120点 <2019/01/03 15:05:22> HxXqVVU0P
草ァ
[725] あーこれあれだわ、ゲームで選択肢間違えるとなるやつだわ <2019/01/02 17:31:37> y9keMRt0P
いつ間違えたんだ
[724] 国境な傭兵軍団をまとめあげる強いリーダーでありながら華奢な体つきの美女。そりゃクローズの逆襲にあって犯される展開があっても不思議ではないよな? <2019/01/02 15:48:11> SnXKg1d/P
いや不思議でしょ
[723] でも実際博士って妙齢の美女って感じだよな <2019/01/02 15:15:47> 3WAQls71P
小梅ちゃんモデルなんや
[722] 俺の読みではサザメちゃんとの百合百合を狙った博士が、手っ取り早くクローズを追い払ったと見ているんだが <2019/01/02 15:08:40> 8DxBo5C0P
手っ取り早いか?
[721] >>718 博士をエッチな目で見てる奴がいて草ァ! <2019/01/01 20:24:51> E.fdUDy/P
さすがヤング
[720] パイルの首を切断したのは暗躍してた大猿かな <2019/01/01 20:19:41> E.fdUDy/P
パイル覚えておいてほしい
[719] 博士に嵌められたというのはどうだろう 元々大猿は死にかけで力を託したとか? <2019/01/01 19:54:53> lXa.Jec/P
あ~~なるほど
[718] ほぼ確で博士にはめられたね。これから基地のハンターと戦うことになるんだろうけど物語の主人公としてやっぱり仲間たちを殺さないで欲しいなぁ。博士に報復中出しセックスぐらいで済ませられればいいんだけど… <2019/01/01 17:34:35> 1RLe/md1P
ぐらいってレベルじゃなくて草
[717] だからキスされたときにおっぱい揉んどけと言ったじゃないか。いまさら後悔しても取り返しはつかないぞ <2019/01/01 16:01:43> z6xhl2G1P
触手という新しい可能性を手にした
[716] のりちゃんしろはほんと漫画原作でどっかに応募したらいつかいいトコ行けそうな感じがする ツナグといいこれといい、構成力がずば抜けてる <2018/12/31 23:06:51> Li8bLAZ.P
ま?ついにワイもデビューかあ・・・
[715] 続きが楽しみです <2018/12/31 21:43:14> uqbJoo41P
ありがとう!
[714] それにしても単純な寝返りというヘッドハンティングでなく、異形にされちまうとはなあ。ということは狩られた方の大猿も元狩猟者だったのかな <2018/12/31 19:02:34> 00kA.gc1P
う~んどうでしょうねえ・・・
[713:5] 大猿はふつうに新キャラじゃないの <2018/12/31 17:32:56> MTcremZ1P
ぜんぜんその路線もあるよね
[712] 大猿が選んだのか博士が選んだのかはともかく、オルヤはクローズが大猿化する事をある程度予見していたのかな? <2018/12/31 16:47:39> UjJFoWR/P
なるほど
[711] ↓確かに考察としては弱いしありきたり。それよりは大猿が次の異形頭のボスにクローズ選んだ説を推す。ヘッドハンティングの掛け詞にもなる <2018/12/31 15:48:28> hmleQaO.P
そんなこといって!ふつーに二重人格だったらどうするのさ!!
[710] 単純にクローズ君が二重人格だというオチだけだと矛盾する点がある。どうなるか読めないねぇ <2018/12/31 15:34:18> e1dK9qL.P
矛盾がないかめっちゃひやひやしながら描いてるけど、たぶんめっちゃある。結末はもう決まってるんだけどさあ
[709] 俺もチンコ切って触手生やしたい <2018/12/31 13:47:57> uDy8qwW0P
じゃあおれも
[708] 表面的な勢力図だと、博士とテラは反異形頭、ウィグルとシンジョウは親異形頭って感じ。そう言えばウィグルに謎の伏線があったな。オルヤ殺害犯もまだ分かってないし。続きが楽しみすぎる! <2018/12/31 00:36:56> hmleQaO.P
勢力図かくにんサンキュー!!
[707] 本編も考察も面白くて熱い <2018/12/31 00:30:40> hfBXILW0P
考察あちい ロマチルの時も思ったけど、考察コメっておもしろいね!
[706] 大猿も博士?に嵌められた誰かだったのかな… <2018/12/31 00:27:25> LLd0pZU.P
あいつは犠牲になったのだ・・・犠牲の犠牲にな
[705] >>700クローズが基地に戻って戦わなきゃいけない黒幕の事だろうね。全てを仕組んでいたのは博士、と見せて違うから気をつけろっていうアドバイスでは <2018/12/30 21:31:24> 9i2wbJz1P
どうでしょう?ふつーにアドバイスだった可能性も
[704] >>698 sonobaai , <2018/12/30 18:43:11> ZbPD3wl0P
え!?なに!?!
[703] 大猿の願いがなんだったのか <2018/12/30 18:22:59> Q7gMlBF/P
のちのち判明します
[702] 魔王を倒した勇者が次の脅威なんやで……… <2018/12/30 17:35:39> zXqHvEb1S
あーそういう漫画もおもしろそうですね
[701] 実はファイトクラブ(ブラピの映画)だった可能性が? <2018/12/30 16:58:35> ZbPD3wl0P
ネタバレ調べてきたで。これと同じかはとにかく、この漫画の展開がほかのなんらかの作品と被っている可能性は大いにある。まあ多少はね?
[700] ちゃんと頭を狙えってのは自分の頭のことかな <2018/12/30 16:43:31> t7729OW1P
どうでしょうか
[699] どうなるのか読めない! <2018/12/30 16:36:56> y0M2dp50P
ありがとう!こんごもよろしく!
[698] 今年最後の長文考察。もしかしてクローズは“最初から”異形頭側だったんじゃないか?シンジョウの逃がし屋とは違う意味で。クローズは狩猟者側の自分と異形頭側の自分を互いに認識しない解離型二重人格。そう考えれば色々と腑に落ちる。例えばパイルの斬首。ロウソク頭が斬れるのか?ヨーヨー頭が斬れるのか?クローズが適役だろう。なぜかロウソク頭はクローズを殺さない。クローズの思考通り引っかかる部分だ。そして大猿の姿を見たのはクローズだけ。ここで疑問が残る。大猿とは概念なのか、それとも受け継がれる存在なのか?長文失礼しました。 <2018/12/30 15:55:23> kepemuc1P
あけましておめでとうございます。長文感謝。今後も楽しんで読んで頂ける様ガンバリマスので!ぜひお付き合いください!!
[697] クローズニキはまんまと博士に嵌められたのか… <2018/12/30 13:45:00> Wp9g7yi/S
やっぱそうなのかな
[696] 裏切られた!? <2018/12/30 12:58:09> Xu5x1850P
どっちが、だれに!?
[695] >>690 その説とっくの昔に出てますよ <2018/12/30 12:29:34> kepemuc1P
まじか
[694] 面白い <2018/12/30 12:28:02> JF25bhh.P
ありがとう!
[693] さすが博士、ものしり! <2018/12/30 12:19:04> LlchfXH/P
最高や!
[692] おいおいまじかよ <2018/12/30 12:16:45> 3tWEbg30P
このリアクション、宝条が抜けたときみたいでほんとすこ
[691] >>690 <2018/12/30 12:10:39> 5GKr5Cm0P
[690] まさか「ヘッドハンティング」って「異形頭を狩る」ではなく「異形側にスカウト」ってこと? <2018/12/30 12:00:44> 4QfpC3X1P
え!?ちなみに、タイトルには3つほど意味がこめられています
[689] ええええ…!?!!年末になんてものを見てしまったんだ…!!!来年の更新が待ち遠しい…クローズニキ… <2018/12/30 11:58:19> sAOX1se0P
年の瀬に失礼しました><
[688] これはエグいよのりしろちゃあああああああああああああん <2018/12/30 11:55:10> DjAYa4z/P
このさき、もっとえぐいかもしれないいいいい
[687:5] クローズ逝ったああああ!大猿は博士の駒だったのか! <2018/12/30 11:52:16> kepemuc1P
そうなの!?つづきがきになるぜえええええ
[686] シンジョウが敵なわけねぇだろ <2018/12/29 21:04:21> Uj5hicf/P
いや~どうでしょうね~
[685] 自分で首もいで頭を生やしたオルヤ、と見せかけて1話で斬首されて死んだと思われていたパイルが大猿の正体だと見た! <2018/12/29 21:02:08> ACcmX1s/P
おーよく覚えてたあいつ
[684] さざめはヒロインで大猿の正体はしんじょうだろうと預言する <2018/12/28 21:13:30> v7gYLRQ0P
サザメはヒロイン(とっぷ絵的な意味で)
[683] 首もがれてから異形の首生やすのかな <2018/12/28 17:29:23> nDsnYoF0S
ヘッドハンティングやね
[682] この絶望感が半端ないな。どうやって巻き返すのか全く思いつかない <2018/12/28 16:47:17> 8Q858940P
結構あっさりと
[681] テラちゃんのヘッドギアの下こんな事になってたのか。そりゃ隠すわ…… <2018/12/28 06:29:37> uD9ZnNJ1P
テラちゃん体もでかくなってね…?
[680] テラちゃんなかなかSッ娘やね <2018/12/28 05:13:22> 2iynqSh0P
まだテラの線を捨てないのか!!??
[679:5] クローズいいやつになったのに死んでしまうのか <2018/12/28 01:53:49> v7gYLRQ0P
いいやつになったからこそ
[678:5] 大猿強すぎやんこれ以上の異形頭いるって恐怖しかねぇわ <2018/12/27 23:32:37> YOHZQZ4/P
異形頭つおい
[677] >>643 それだ!ダブルミーニング!クローズ「大猿は拷問野郎とは違う何かを願うような」ああそうか。“ハンター側としては”ラストバトルなのかも知れん。 <2018/12/27 17:08:47> Khc61uz1P
あ~・・・なるほどね・・・・・
[676] クローズの右手と右足は異形になってしまったわけか。身をもって"異形の立場"を思い知らされてしまうのか・・・ <2018/12/27 15:39:40> S/8n9XV/P
良い感じ
[675] セパの静岡チームもこれを乗り越えてきたのだ <2018/12/27 14:09:53> V9n.EOp0S
そうだったのか…コーン三角…
[674] 「やめろおおおお」「うああああ」ダサ過ぎてワロタwww <2018/12/27 06:34:56> fJyzXof1P
読み返すと、確かに笑
[673] 展開が好みすぎる <2018/12/27 01:46:05> HXB9iaD0P
うれP
[672] 面白すぎる <2018/12/27 01:00:12> Oou7dkF/P
ありがとうナス!
[671] なんかクローズvs大猿をラストバトルにしたい必死な奴がいるな。ラストバトルじゃねーから!これ! <2018/12/27 00:24:48> Khc61uz1P
あっさり済ませたし、むしろこれからかな。大事な場面であることは確か
[670] ここまでヤラれててあっさりクローズ逆転勝ちしちゃったら興ざめじゃない?誰かが止めに入らないと… <2018/12/27 00:09:28> fTB/qG9/P
大事な場面だけどそんなにねっとりバトルしてもだるいなって。
[669:5] ラストバトル。大猿の思惑どおりに異形化すればバットエンド。大猿の思惑を超えて答えを出せばグッドエンドな感じがする。 <2018/12/27 00:08:43> wOOZoJS/P
新たな答えを欲していましたしね
[668] いいね <2018/12/27 00:00:37> jb441yE.P
ありがTOU
[667:5] サンドバッグの中へぶちこんでやれ <2018/12/26 23:54:48> Di6ZrPk.S
え!?
[666] クローズニキ死ぬなこれは… <2018/12/26 23:37:17> 0ab1vUJ1S
試合には勝ちました
[665] テラちゃん攫ったのは攫ったことで面識条件を満たしたと錯覚させる為っぽいしサザメあたりなんやろなぁ <2018/12/26 23:10:56> OHvO5VR1P
攫ったのもちゃんと回収します!
[664:5] いつもバトルやってるからバトル回は新鮮味ないな <2018/12/26 22:58:12> WUDqBQ1.P
そう!だからあっさり終わらせたかったにゃ
[663] どうなるんやろな <2018/12/26 22:54:00> DyX1iWC.P
わけわかめになってきた気がする。大丈夫かな
[662] クールなクローズが熱くなる展開…最高ですね… 続きが楽しみです…! <2018/12/26 22:40:25> OYA2vgn1P
ありが10!!!!
[661] クローズニキ…泣けるンゴ…えっ、手足は元に戻るんですかね?! <2018/12/26 22:17:58> zaqNtoc0P
う~ん一応戻った?
[660] オルヤくん、大猿と同じ道行かせられるのかな。。。 <2018/12/26 22:17:47> FgOTZQH1P
オルヤもきっとまた喋るよ、みんなが望めばね
[659] 勝てるのか!?勝てるのか!? <2018/12/26 22:00:37> Wgh88tf0S
一応勝ちました
[658] 遠距離武器があるのにトドメで接近するのはフラグ <2018/12/26 21:46:08> mRB9RG/.S
それな
[657] オルヤの首ちょん切って大猿の頭を生やした説浮上 <2018/12/26 21:08:22> j3PciCU1P
あ~巷で話題のその説ね
[656] 大猿は謎が多すぎる件 パイル殺したあたり初めは皆殺し予定だったんだろうか <2018/12/23 17:31:16> MVqbxbu.P
謎の半分はそろそろ解ける予定です
[655] 猿も誤解させるような言い方や試すようなボカし方してほんまに和平する気ある?って感じだけどな <2018/12/23 12:45:22> 7sxht9v0P
これはだねえ・・・しかたないんだねえ・・・
[654:5] これってクローズが一方的に対話を拒否してるだけじゃん。大猿は話し合おうって言ってるのに「大事な部分は語らず云々」っておかしいわ。 <2018/12/23 11:37:46> FIe0gp5.P
いや、確かに・・・。客観的視点というのは大事だほんとに
[653:5] うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!! <2018/12/23 10:49:33> 7ao7bRr.P
おおお!!!
[652] 面白いなり! <2018/12/23 02:20:07> vxzizlp1P
ありがとうなすび
[651] なんだか負けそう <2018/12/22 16:05:06> cLxXct41S
おれもそうおもう
[650] このまま全面戦争になってしまいそうだな。ラッコたちはどうなるやら・・・ <2018/12/22 14:07:37> CNLKmgt1P
ラッコは戦わないっていってたけど、果たして
[649] オルヤは死んだ、身内は時間軸的に大猿ではないっぽいとなると…昔クローズを助けたハンターが血飲み過ぎて変異したとか? <2018/12/22 13:11:10> VlK07jR0P
お~・・・
[648] ムナラガーってなんぞ? クトゥルフ神話でいいのけ? <2018/12/22 12:30:30> b8aeOrX/P
どうやらそうらしいです
[647:5] 大猿さんのデザインカッコ良い! <2018/12/22 10:19:29> ayf2i/N.S
ありがとう!大猿はBASARA(田村由美)のおまーじゅだよ!
[646] 顔以外このスタイルなら色々な事されてるんやろなぁ…子供できるんかなぁ… <2018/12/22 08:05:00> 3oS8Cun0P
この視点は大事
[645] 次が楽しみすぎる <2018/12/22 06:39:37> QEuHagS/P
ありがとうなすび
[644] 面白い <2018/12/22 01:45:32> rCcn7Vj.P
さんきゅーなすび!
[643] ハンターだったクローズがヘッドハントされて異形頭サイドになっちまうってことかい? <2018/12/22 00:42:38> 4njQgf10P
なるほどそれでヘッドハンティング!!
[642] クローズの石言葉は「潜在能力の解放」「過去との決別」。異形頭に拷問された過去を捨て、潜在能力を全開にし異形頭サイドについてハンターたちと戦うんじゃないかな。 <2018/12/22 00:30:30> QXq2Hm30P
これも上と似てるね。石言葉は結構大事かもしらん
[641] オルヤが殺された時にオルヤの居場所知ってた誰かと大猿が同一人物ってこと? <2018/12/22 00:11:51> 43ppAlM0P
まあそういうことですかね
[640] >>637 一体いつから――これがラストバトルだと錯覚していた? <2018/12/21 22:54:43> 5VBKd2i.P
砕けろ
[639] クローズニキ熱くなりすぎンゴ…まだまだ大猿には聞きたいことたくさんあるンゴねぇ… <2018/12/21 22:54:35> 1THNos01S
オルヤにきおっすおっす!
[638:5] 大猿「命を刈り奪る形をしてるだろ?」シリアスなシーンにぶっ込んでくるのやめろww <2018/12/21 22:49:32> 5VBKd2i.P
最近またルキア奪還編読み返したわ おもろ
[637:5] ラストバトル始まってしまった。大猿と彼の目的は何なのか。続きが気になります。 <2018/12/21 22:48:07> wTi0m2Q1S
ありがとう!
[636] クッソ面白い!!!! <2018/12/21 22:03:02> qXDC6cM1P
うれP!
[635] 断固とした戦う意思があると言うのはいいな <2018/12/21 21:56:18> CRX6b0g/P
いいよね
[634] テラちゃん・・・こんな姿になっちまって・・・ <2018/12/21 21:38:52> NU9Jltz0P
さすがに男性だと思われるが・・・いやそれも異形頭のおもうつぼか・・・
[633] 大猿いくつ能力持ってんだ クローズ勝てるんか? <2018/12/21 21:09:05> YZ9STJt0P
たくさんもってそう
[632] もっと話聞いてから始めればいいのにクローズくん短期すぎぃ・・・ <2018/12/21 21:07:38> CnLqRqn1P
ぼかされすぎて埒があかないって思ったンじゃないか
[631] 誰も彼もが肝心なとこ語らないでギスギスしてるからストレス溜まるな <2018/12/21 21:02:59> L0Hfyc91P
まあ言えないというか・・・
[630] サンタ姿のリクに答えてくれてめっちゃ嬉しいンゴ…ありがとナス! 過酷な本編の途中に描いて頂いて申し訳ないやらありがたいやら…ンゴ <2018/12/21 21:02:33> ZrYuPc//P
いいのよ^^
[629] 否定も肯定もしないってのが、、より本物のオルヤなんじゃないかって考えちゃうね <2018/12/21 18:57:09> 9oMDj7p1P
ごめんこれもらったあとすぐ否定しちゃった>< ま異形頭は嘘つきっていわれてるから
[628] しれーーーっと淫夢語録差し込むのすき <2018/12/20 00:02:39> LXHde2C.P
今回かなりしれっとだったよね!?!?笑
[627] おそらく死ぬのはサザメと見せかけてのクローズニキ 博士も死ぬでしょう <2018/12/19 19:43:02> BLyGfQC/P
お~・・・
[626] 続きが楽しみンゴォ <2018/12/19 18:39:01> W.RLdLl/P
次は30日予定!ありがとう!
[625] ツナグのいえーいの絵にセパのリンク入れとくと新規の人にはいいんじゃない? <2018/12/17 12:39:42> R15Onij0S
そうするか!さんくす!
[624] ンゴ言ってないンゴ!? <2018/12/17 03:52:18> SGxGlvl0P
言ってないンゴねえ
[623:5] 女形の異形頭色っぽくていい <2018/12/16 01:06:44> zFUYasI0P
そのリアクションは多分大事
[622] キメラアント編っぽくて面白いな <2018/12/16 01:04:48> 79YVToY1P
あっあっあっ(ありがとうの意)
[621] >>619 おはDがいて草ァ! <2018/12/15 22:01:29> Wh3C.hA.P
ちょwwオルヤが大猿に?ww
[620] オルヤニキンゴか? J語じゃないから偽物? <2018/12/15 20:01:51> wl.jUsj.P
違うと大猿は言ってますが
[619] ちくしょぉぉ!博士ぇぇ! 博士抱きてぇ! <2018/12/15 18:55:09> IW15f8f/P
小梅ちゃんやぞ
[618] 今はまだセパでいうと宝条が抜ける前くらいだろう <2018/12/15 16:46:17> BU656HW/S
その感覚…お主さてはのりしろちゃん通だな!?
[617] 物語が終わりそうで寂しいンゴねぇ… 続きも待ってるンゴ <2018/12/15 14:38:20> 0HbD2A5/P
ありがとうンゴ この漫画はいつ切られてもいいように「短い」「普通」「長い」の3パターン終わりを用意してあるンゴねえ
[616] >>613 いつのネタだよおっさん <2018/12/15 13:56:05> umNjkWz0P
まじいつのネタなんこれ?
[615] 1巻が出たら「水上、ギリ健、両先生が大絶賛!」と表記された帯を付ければ増刷間違いなし! <2018/12/15 13:12:33> QuicV6B0P
実際そんな帯あったらワイは買うで
[614] 話し合いかバトルか <2018/12/15 10:03:49> ZVkwsPP0S
ふぁいっ(無情なゴング
[613:5] レディオヘッドがいてワロタ。異形頭は助けてもらいたかったんだ。人が人のココロを亡くしていく日々、その中で自分の持てる限りの力で戦ってきたんだ。略奪?拷問?なるほどそれは罪なんだろうな、クローズにとっては。異形頭は生き物だ。博士のような冷酷無比のパラノイドアンドロイドに生殺与奪権などあっていいはずがない。 <2018/12/15 02:01:01> Wh3C.hA.P
これなんかのこぴぺ?なんかラップみたいでかっこE
[612] 宝石頭の発言、結構的を射てるやんけ… 少なくとも今までの異形頭の言動が全部擬態だったとかではなさそうだが果たして? <2018/12/15 00:42:34> oya34fc/P
読み返してもらうと穴が見つかりそうで怖い
[611] SF <2018/12/15 00:06:18> oZw8tKi.P
クトゥルフみ
[610] オルヤやと思ってて「大猿…いやオルヤ!」って言おうとしたけど、全然オルヤに見えんかったって事なんかいな <2018/12/14 23:58:32> jA00mjK0P
いちおう呼んでみたって感じ
[609] 大きくもなさそうだし猿でもないしなんJ民ですらない…だと…? <2018/12/14 23:43:08> tPWtACx.P
一体なんなんだ・・・
[608] ↓お前にはどう見える?って沙耶の唄オマージュかな <2018/12/14 23:39:49> oRB0Jd//P
サヤの歌って初めて聞いて調べてみたけどすごく面白そうね
[607] 全くンゴンゴ民に見えんが、オルヤに見える要素がなんやあったんやろか <2018/12/14 23:37:37> jA00mjK0P
クローズもそう思ったけど、いちおう呼んでみただけって感じ
[606:5] なんだこの化け物?大猿の大猿感がないんだが。 <2018/12/14 23:35:58> oRB0Jd//P
大猿はBASARA(田村由美)のガワを借りただけやからね。
[605] 最高 <2018/12/14 23:25:50> CDQtE3t0P
ありがとう すき
[604] いつも見てるぞ <2018/12/14 22:39:28> RkR21aK/P
これからもずっとみて
[603] ええぞ!まるで初代仮面ライダーに出てきそうな不気味ディティール!ええぞ! <2018/12/14 21:49:05> UISOtuN0P
まじ!やったーーー
[602] この盛り上がりはやばい!今までの人気作品を押しのけて、一気にTOPに来たぐらいの勢いだ! <2018/12/14 21:46:38> 1JmWHo50P
わたしもすき・・・
[601] ウィグルさんめっちゃいい人だったンゴ…これはもう誰にも死んでほしくないンゴね <2018/12/14 20:56:58> l2PhrNw1S
が、駄目ッ・・・(!?
[600] ……!!気持ち悪い! 大猿は気持ち悪い頭だったのか!! <2018/12/14 20:56:18> .tXgzVQ0P
出来る限り気持ち悪くした
[599] 次が楽しみすぎる <2018/12/14 20:55:17> fxCNIxn1P
おまたせ!
[598:5] ンゴンゴオゴオゴ言ってないオルヤなんておらンゴンゴンゴあああ!!!!!!!! <2018/12/14 20:31:19> qCDr7my0P
わかる(天下無双
[597] 博士も悪者じゃないって言うかむしろかなりの温情采配だよな <2018/12/14 19:24:00> Etcw4r8/P
それな
[596:5] 大猿なのに、猿には見えない。その醜悪なまでに変形した顔は、何があったのだろうか。続きが気になる。 <2018/12/14 19:13:58> TyNx392/S
ありがとう 猿っていうのに深い設定はないと思う・・・今のところ
[595] さすがや博士 <2018/12/11 11:00:53> 45PMi570P
やり手やね
[594] まさかクローズニキ、鋏頭の影響で目立ちたくなってしまったんじゃ… <2018/12/10 21:37:59> KnrI4oA/P
そうだったのか、幸島ァ!
[593] テラ最低 仲間達との付き合いも仮面だったわけか <2018/12/10 21:00:19> xGvv8tB.P
だれがうまいこといえと
[592] オープンニキがまたクローズしちゃう <2018/12/10 10:38:36> GNDWRPE.S
閉廷!!
[591] スリリング! <2018/12/09 21:33:14> DbTpDAO0P
うれp
[590] 博士の方が二枚も三枚も上手だったな…これは基地を含めてクローズ以外全滅するフラグか…? <2018/12/09 09:13:04> nG7KvuL0S
基地全滅は避けたいもよう
[589] 展開上手いな <2018/12/09 08:33:52> 4oRTIzv/P
がんばってます、ありがとう!
[588] サザメちゃん死亡確定かな?しかし分かりやすいフラグは生存フラグとも… <2018/12/09 07:48:56> m7C51h/0P
しなないもん!;;
[587] ここからが本番って感じで熱い ってほぼ毎回思っちゃうのがすごい <2018/12/09 02:01:41> zrHPZOc.P
やっと大場というところかな?
[586] >>575 またエロ方向に行こうとしてる(´・ω・`) <2018/12/09 00:53:38> M3sxvML1P
ヤング民やねえ
[585] テラの存在を隠すのは当然として。複数の異形頭の血を飲ませドーピングコンソメスープ状態になったクローズと大猿を戦わせる事に意味があるとすれば、表向きは異形頭蒐集家だが本当は戦闘データを取りたい博士、という結論になる。テラのヘッドギアに録画機能もついてるはずだ。 <2018/12/09 00:40:23> M3sxvML1P
なるほど・・・
[584] テラがチクったよとは言えないから盗聴器を~って事にしたんでしょ。博士にとってはクローズはコントロールしやすい単細胞馬鹿なんだろうねぇ。クローズは博士に乗せられたフリであって欲しいね。 <2018/12/08 21:37:47> Vurgwk3/P
テラは果たしてチクったのだろうか・・・・
[583] クローズニキが全てを失って組織を追われるまでがプロローグではなかろうか <2018/12/08 18:59:49> S7ORqcm.S
おー・・・
[582] 大人は汚い <2018/12/08 18:05:05> F0MrB1M.P
わかる
[581:5] 盛り上がって参りました <2018/12/08 18:04:17> fao5B080S
大猿も登場!
[580] これ最終的に血の暴走で異形頭もどきになるのでは・・・? <2018/12/08 15:59:11> r.hZINN1P
あーね・・・(あーなるほどねの意)
[579] ティーパックマン貴様も狩られていたか・・・ <2018/12/08 15:56:37> rj2HFcg/S
村にいたのは紅茶頭で、こっちはコーヒーカップ頭だから別固体だよ!!!!うん!!!!
[578] A班やB班に血を飲ませて戦わせた方が効率良さそうだけどクローズニキの王道主人公チンポジでこうなった流れなんでしょ、テラの盗聴器は通信型じゃなくてきっと録音型だったんでしょ。 <2018/12/08 14:44:13> I9fZZFf0S
大人数でいくと約束を破ることになるからね、つまり主人公チンポジってこと
[577] これだけ短いのに密度が凄すぎて長編読んだ気分になる 続き頑張れ <2018/12/08 14:35:11> m/Lo8dL.P
うれP!がんばります!
[576] 血で身体能力上がる設定はクローズの身体能力が高いことの伏線のように思える <2018/12/08 14:21:29> isCTnTu.P
ほ~う・・・・
[575] おいおい、夜中に一人で呼び出されたんだぜ?シャワーぐらい浴びてから行けや <2018/12/08 13:41:25> 6Y3i.37/P
いつか自分に息子ができてさ「友達の家泊まり行ってくるわ」って言ってシャワー浴びてたらなんか察するよね?
[574:5] 博士はくせえーーッ!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜーーッ!こんな悪には出会ったことがねえほどなァーーッ! <2018/12/08 13:23:15> u3G5BAU.P
今思うとゲロ以下のにおいってすげえな
[573] 昏睡レイプがはじまるかと思ってドキドキした <2018/12/08 13:15:48> pg4A1tJ.S
ここ大事ですよ(大嘘)
[572] 更新北アあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああッッッ!!!!! <2018/12/08 13:13:27> u3G5BAU.P
よろしくううううう!
[571] 面白いンゴ <2018/12/07 17:58:54> xgX7oiw.P
ありがとうんご
[570] 読み返すとクローズは、シンジョウからは同志として誘われ、サザメからは告白されたわけか。かなり重要な岐路になっているな <2018/12/06 22:42:24> ijHNDmz1P
読み返しマジさんきゅー!伏線とミスリードばっかりだよ!
[569] 博士は異形頭コレクションが趣味。そう考えると狂科学者なら“自分”じゃなくて“誰か”に生首コレクションの血を飲ませ続けてどこまで最強になれるかって実験やってそう。 <2018/12/04 19:23:43> FsXmu3c1P
あーね やってそう
[568] >>562 コレクションの異形頭の血の大半を飲んどる最強やで、博士一人で壊滅余裕ですわ <2018/12/04 15:17:56> AarQvKO/P
博士は強いのかどうかってのは大事だよね
[567] シンジョウの方は死にそうやなw <2018/12/04 05:15:04> 2nKEtsi.P
なんでや!w
[566] こらあクローズ!キスされたらおっぱい揉み返せといつも言ってるだろうが!(血走った目) <2018/12/03 20:52:48> 0iGrP9I0P
いうても初デートでそこまでのムーブできますかね??
[565] 博士の目的は異形頭を人工的に作る事だった。オルヤの死体はフェイクで、今のオルヤは異形頭“大猿”になってる。と予想 <2018/12/03 06:17:24> sGnnhBq1P
予想コメいいねえ・・・さて・・・どうでしょうか・・・・
[564] サザメ死んじゃうん(´・ω・`) <2018/12/03 06:12:50> 9F6N.Dm/P
フラグって怖いね
[563:5] もう死亡フラグ立っててこの後の展開怖いんですが <2018/12/02 23:00:50> tH89sgO0P
ここから殺伐とするのかな?
[562] ↓ 自分もそう思う。けど問題はその後で、その攻撃命令をどれだけの狩猟者が支持するかかな? <2018/12/02 21:32:53> ELCYOo5/P
R斑とS斑以外はふつーに狩りそう
[561] この展開からしてもう絶対話し合いで済むはずがない。博士が異形頭の村なんて知った日にゃ全滅させるだろうよ。 <2018/12/02 17:36:33> yX0KIlu0P
そうでしたわ・・・
[560] ふううううううううう!!!!!人気の無いとこに呼び出されたから罠かと思ってごめーん!! <2018/12/02 14:54:55> Zv1Gtk5.P
素直になれよお!!
[559:5] ひゅーひゅー <2018/12/02 13:22:53> Qdi83xs/P
がんばってかいたよ!
[558] こころの成長が描かれております <2018/12/02 08:59:13> Cm/Gx6L/P
めっちゃハイテンポでやってたから描けてるかどうか不安だったさんくす
[557:5] 博士の禍々しい「夢」の中身がついに明らかになるのか。1人だけで来いと伝えた理由。ウィグルの謎の発言。テラの正体。そしてオルヤ。大猿に会いに行ったクローズの前にいるのは、果たしてオルヤなのか?いよいよクライマックスだな。 <2018/12/02 01:04:59> wE5Nu/81P
そろそろ佳境?にさしかかる
[556] 死亡フラグ満載だがいい話だ <2018/12/02 01:00:22> IYxN42S.P
ありがてえ
[555] 最初に死んだやつが内通者やで <2018/12/02 00:03:10> bRLDQrM1P
ほーん・・・
[554] クローズニキ…いい奴だったのに… <2018/12/01 23:53:17> HMMj1hj0S
みんな死ぬんか!!
[553] サザメネキかっこいいんごお <2018/12/01 23:47:28> ft/g6i4/P
なんか女らしくないよなあ
[552] 死亡フラグww <2018/12/01 23:07:24> 2IPkBcZ.P
こわい
[551] 今回全てのキャラが立っていて最高に面白かった。続きが気になる引きでまたグッド! <2018/12/01 22:28:44> IDNEoZX1P
ありがとー!
[550] めちゃいい <2018/12/01 22:12:45> 1STCO/y.P
うれP
[549:5] クローズがイケメンすぎて草ァ! <2018/12/01 22:08:28> u8s9Lui0P
いけめんすこ
[548] 盛り上げてくれるね <2018/12/01 21:48:40> lASgqaE.P
がんばりました
[547] いいシーン描きおって! <2018/12/01 20:49:29> qHFWZQ51P
せやよなあ!?
[546] これがクローズ以外氏にましたわ <2018/12/01 20:46:45> luX/DZX.P
つらい;;
[545:5] アラ~~~アラアラアラ <2018/12/01 20:42:39> qhy1kBP0P
いい反応で草
[544] いろんな意味で熱い <2018/12/01 20:33:35> iicxaCy.P
HOTやね
[543] 不穏になってきた <2018/12/01 20:26:42> wJ5ytEq0P
もともと穏やかじゃない世界やしなあ
[542] まーた分かりやすい死亡フラグを立ておってからに <2018/12/01 20:19:48> VaVWFfk1P
みんな頑張って生きてるもん!;;
[541:4] これは死亡フラグじゃなくて生存フラグだぞ。「生存フラグとは、強力な味方が助けにくる。敵に死亡フラグが立つ。死亡フラグが乱立する。」 <2018/12/01 14:50:35> u8s9Lui0P
敵にたつと生存フラグなのか・・・ン勉強になるぅ
[540] 面白いんだよなぁ <2018/11/30 22:35:42> vkECCGS/P
[540] 面白いんだよなぁ <2018/11/30 22:35:42> vkECCGS/P
なんか分裂してる。うれP
[539] >>536 はじけてまざれっ! <2018/11/30 22:27:40> HSS75JF.P
とんでもねーせりふだなこれ
[538] みんな死亡フラグ立てちゃダメでしょ! <2018/11/29 18:41:49> NKryiLo0P
テラちゃんとかたってる?
[537:4] 死亡フラグビンビン立ってますねぇ <2018/11/29 18:18:28> 8mJvIqW/P
びんびんってえろい
[536] クローズが1700万ゼノ超のブルーツ波を浴びると大猿に変身するって設定を思いついた <2018/11/29 18:04:12> Ndv4DD21P
そんなんあったな~GTだっけ?
[535] 読んだら絶対におもしろいのは分かるんやが画面が見づらい、、、読みたいが読めないンゴ。あと表紙のお姉さんかわああぐりんぐ <2018/11/29 11:19:21> iqQIqt20P
ごめん・・・これが限界なんだ・・・キレイなのはいつか必ず公開するから、そっちでまたよろしく!表紙ありがとう!
[534] 今更だけど本当に初投稿? <2018/11/29 11:05:24> bjUC7fx/P
初心を忘れない。よかったら「超次元セパタクローツナグ」っていうの見ていただければ
[533] 丁寧に全員に死亡フラグ立てやがったww <2018/11/29 08:23:26> KgiT37C1S
木を隠すなら森、ってね
[532] 大猿に合う前にまだ一波乱ありそうな…ドキドキ <2018/11/29 03:25:59> ndnNeZn1P
次回こうご期待!
[531] 胡散臭いのが増えて超面白くなて来た <2018/11/29 01:50:28> Kfjpol4/P
ある意味助かるかも(展開的に
[530] なんのためのヤングだ…!(血涙) <2018/11/29 00:19:10> au1BGr10P
グロのためやで
[529] >>521 その発想はなかったわ <2018/11/28 23:37:25> oDkWtFp.P
てかいつのまにエロ担当になったんや・・・
[528] 今まではほぼ問答無用で狩りをしていたが、今回の出来事で"話し合い"が選択肢に加わったのが嬉しい流れだ <2018/11/28 23:06:08> JE.Podg0P
いい着眼点ですね
[527] 便器頭もスタンバってるよ~ <2018/11/28 20:50:09> tNY3ZpN1P
え、誰!?!?!
[526:4] 志望フラグ立っちゃうよー! <2018/11/28 18:53:07> A61eFje1P
もうたってるかも
[525] 大猿ェ!!お前を前おマエオオレオ! <2018/11/28 17:02:44> BCwbpjN/P
さすけェ!
[524:4] 明日の談話室で首切り死体確定やんけwwwww <2018/11/28 13:29:36> dd9cWob1P
せーーーふ!!!!
[523] ウイグルが怪しさ増してる気がする <2018/11/28 12:17:43> WUF05/k1P
う~ん疑心暗鬼
[522] このタイミングでデート・・・露骨なフラグは生存フラグ! <2018/11/28 06:19:04> xN1LDMX1P
大したデートっていうほどでもなかったね
[521] エロ担当のティッシュ頭の能力が生かされる時がきたな <2018/11/28 05:52:02> RULR6jS0S
勝手に役割もたすなー!笑
[520] やいラッコ!やいやいやい!ややいのやい! <2018/11/28 01:05:23> L45pkzS1P
ややいのやい!!
[519:4] 死亡フラグとかツッコミどころ満載だけど、今回やばいなと思ったのはウィグルに信頼置きすぎなハンターが多いとこ。博士が一気に怪しくなったのはミスリードでしょ? <2018/11/28 00:06:12> oDkWtFp.P
それだけ頼りになるってことでしょう。
[518] エロが無い…だと… <2018/11/27 23:56:35> 4T.MrrF0P
ないです(鉄の意志)
[517] コメ返でオルヤの血飲まなかった事に必死に言い訳してて草ァ! <2018/11/27 23:41:48> Qp8.zHz1P
ほんとだもん!!!泣泣
[516:4] うおおお!熱い!熱すぎるぜクローズ!こういう主人公を待っていたッッ! <2018/11/27 23:31:57> Qp8.zHz1P
ちょろくね?クローズにき
[515] 無慈悲な煽り……! <2018/11/27 23:26:46> oNyPm0K1P
グロはまあわんちゃんあるかもね
[514] おっさんバケモノなんですかね・・・(恐怖) <2018/11/27 23:24:20> iKidEls0P
これはだね、ある有名なポケモンのあれだよ
[513] エロはFAでって昔から決まってんだね <2018/11/27 23:22:21> vPigl2X1P
みんなのFA、まってるぜ!
[512:4] えっ!?え…エロ展開が無い…だと!?! <2018/11/27 23:17:26> oAPfxwu/P
ないでしょ
[511:4] 無いんかい!エロ無いんかい!なんでや工藤!! <2018/11/27 23:08:04> E8BC40k1P
たぶん画力的な問題で
[510] ああもうまた露骨な死亡フラグ立ててからに…… <2018/11/27 23:03:37> ELdn21.1P
露骨かあ・・・ま・・・だよね・・・・
[509] ちょ…死亡フラグギンギンな方々が…ちょ…ま… <2018/11/27 22:56:55> DsDsLQZ/P
いや・・・逆にまだ・・・
[508] >>505 ごめンゴ <2018/11/25 22:01:46> JH4JQkZ1P
謝れるひとってすてき
[507:4] テラはヘッドギアで顔の上半分を、ババアはマスクで顔のした半分を隠してる。あっ! <2018/11/25 09:23:03> neYDpBg1P
そこにきづくとは・・・やはり天才か・・・
[506] なにンゴ!? <2018/11/25 08:59:20> eiWg/ut/P
ぼく家ではこんなかんじです
[505] ンゴンゴうるさいンゴ <2018/11/25 03:53:03> QudfsUD.P
ごめンゴォ・・・
[504] ンゴンゴ? <2018/11/24 19:15:14> 7mBpZYE.P
[503:4] ンゴ? <2018/11/24 17:07:57> rBic22d1P
このへん草
[502:4] するンゴはさすがに草 <2018/11/23 23:43:44> F5RwTT4/P
シリアスシーンだぞ!
[501] オルヤはしんだ!もういないンゴ <2018/11/23 01:35:58> Nh1Tjf21P
死んだはずよなあ
[500] 異形頭と人間の関係がこれからどうなっていくかも含めて先が楽しみな展開になって来た! <2018/11/22 16:18:26> GYrWLlu.P
ありがとう!
[499] 大猿は複数の能力を持ってるって話だからやきう頭の力もあるんやな、ワイはその攻撃でこうなってしもうたンゴ <2018/11/22 12:20:07> EXlt3nt1P
そんな能力いらないんだよなあ・・・
[498] 博士&テラと大猿とババアはそれぞれ別の目的がありそう <2018/11/22 08:11:04> BVYZvaC/P
あーね(あーなるほどねの意)
[497] 何だこの漫画面白いンゴ 見逃していたンゴ <2018/11/21 23:38:04> LWR7J0w.P
よくみつけたんご
[496:4] ンゴッ…!? <2018/11/21 23:32:22> XxvCagC0P
んごおおお
[495] >>492 死体はフェイク <2018/11/21 18:28:18> CE4.OqO/P
それ待ってた
[494] 博士が申し出を拒否した場合、全面衝突は避けられない。そうなると今の狩猟者たちが一枚岩で迎え撃つのは難しそう。つまりすでに駆け引きで不利な状況になりつつある <2018/11/21 17:12:10> mVDwUy.1P
確かに
[493] ンゴだけ字違わない? <2018/11/21 16:49:54> LPM4oJP.P
そう見えるようにしたつもり やるじゃん まあ・・・それが話に絡むかどうかはねえ
[492] それじゃあの死体は一体…他に協力者いるんじゃないか? <2018/11/21 12:26:25> xEqChGf1P
ほーん・・・・
[491] てかンゴンゴ族の知り合いなだけであってオルヤではないやろ、何でみんな生きてたことにしようとするねん。とっくに火葬されとるぞ <2018/11/21 01:51:00> 7ynxKee1P
火葬か~い!みんな彼に生きていてほしんじゃないかな・・・
[490] 復活ンゴ!! <2018/11/21 01:32:17> 9F1/eKm1P
よかったんごね^^
[489] んごーーーーー! <2018/11/21 01:26:49> BJqzbdg.P
かわよ
[488] まさか大猿もJ民…? <2018/11/21 01:14:51> LPM4oJP.P
今日日みんなみてるでしょ(暴論)
[487] これは続きに期待するしかないンゴねぇ… <2018/11/21 01:11:29> I5dbDqB.P
まっててね!
[486] ンゴ?ンゴンゴ! <2018/11/21 00:55:51> DTsUEs//P
語彙力の欠如が著しい
[485] オルヤが大猿ならほぼ納得できる展開ではある <2018/11/21 00:35:05> CE4.OqO/P
そうかあ・・・ほぼかあ・・・
[484] オルヤニキ行きてるンゴか!? <2018/11/21 00:09:39> 2Y8YRM30P
みんなが寂しそうにするから・・・
[483] やっぱりオルヤの血を飲むのが正解だったんやんけ! <2018/11/20 23:02:46> 6j4aK2b1P
いや~でもやっぱり人の首から血飲むってちょっとねえ…
[482] >>481 和解しようという相手を煽る自然 <2018/11/20 22:03:20> FsRG6Dr.P
ンゴって煽りなのか!?
[481] どちらかというと奴が生きてるのか!?ってよりンゴンゴ言って相手を煽ってるってとった方が自然な気がするんだけどなぁ <2018/11/20 21:18:41> VzRjDBO1P
どういった真意でンゴンゴいってるのかという点ですね
[480] オルヤの死体から血を飲まなかった時点でおかしいと思った。コメ返に生首から飲めるの?みたいな事書いてたけど、ちゅうちゅう吸えば飲めるでしょ。というかオルヤ犯人説が最初に出たの>>102かあ。ちょうど2ヶ月前じゃないか。 <2018/11/20 21:08:19> K2WADOz0P
人間の首の血って、倫理観的にちょっと抵抗ない?
[479] んごーーーーー!生きてたんか!ワレェエエエェ! <2018/11/20 21:03:33> CK/3Aco/P
オルヤファン歓喜^^
[478:4] オルヤンゴニキーーーッ!!正解はすでに出ていたぁあああ!! <2018/11/20 21:00:05> K2WADOz0P
ンゴニキってもうすごいカオスやね
[477] 首を落とされ無事死亡したが待ち合わせには間に合うもよう <2018/11/20 20:52:14> WJyu329/P
これは間に合っているのか
[476] ンゴ?!?!!?!! <2018/11/20 20:11:33> 7XF.oE4/P
[475] まじかよドミンゴ最低だな <2018/11/20 20:07:08> CDERWiP1P
[474] シリアスな展開なのに草不可避www <2018/11/20 19:58:24> lXrBTzp0S
[473:4] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソ、コラやろこんなんwwwwwwwwwww <2018/11/20 19:11:24> FsRG6Dr.P
[472] ん???????????? <2018/11/20 19:10:52> p62GKmJ.P
[471] ンゴンゴダンスの時間だあああああああ <2018/11/20 19:08:29> 8Eb/KDl.P
[470] グエー生き返ったンゴ <2018/11/20 19:01:27> PLKKyQ60P
[469] グエー死んでなかったンゴ <2018/11/20 18:55:09> hqMI2lQ/S
みんなええ反応するなあ!?!!?おじさん喜んじゃうよお!?
[468] 作者コメントがOMMCでわろた <2018/11/20 18:51:44> OeeTMYL.P
最近はまっている 彼は天才やね
[467] ↓???? <2018/11/17 18:33:43> emdgpKm/P
おれも きになる
[466] ンゴンゴには殺されかけるしシンジョウには裏切られるし最初の仲間は殺すし・・・クローズは男との相性が良くないね <2018/11/17 15:21:05> IvyfCMe/P
ん?どいうこと??
[465] クローズはやはり正統派主人公だった <2018/11/16 21:41:51> uXuVplU0P
まちがいなしやね
[464] シンジョウを問い詰めるクローズニキの言動と表情が完全にヤンデレのそれ <2018/11/16 18:29:40> Ub4M16P/P
男のヤンデレって需要ありますかね
[463] 今日はアドルフ・アイヒマンが逮捕された日なんですよ <2018/11/16 01:03:33> VbYOOG70P
モーツァルト?
[462:4] RIPのページの「また会おう」ってどういう意味? <2018/11/15 23:32:55> jnCVeI90P
ちなみに、どういう意味だと思う??
[461] >>459 (#^ω^)ビキビキ <2018/11/15 18:30:19> TOvvruA/P
かわよ
[460:4] 終戦後に米国人が日本闊歩してた時もこんな心情だったんだろうね <2018/11/14 19:12:14> c2RwUzY0P
そーなんかなあ 平和な時代でよかったやね
[459] ↓ティッシュ=自慰ってお前オナ猿か?大猿……オナ猿……あっ <2018/11/14 17:26:19> x9VmeQp/P
でも男性一人暮らしの枕元にティッシュあったら「あ~」って思うよね?
[458] ティッシュ頭は相手に自慰を強制させる能力なんや。パーティ始まるで <2018/11/14 17:07:37> 6AQ5RQ20P
はえ~エロ漫画でありそうな能力。。。
[457] 異形でもラッコさんのような動物系は表情があるわけか。シンジョウと再会したラッコを見て異形がどれだけ過酷な運命をたどっていたかが想像できる <2018/11/14 11:04:50> RXpQax01P
そういった意味でもレアですね
[456] ティッシュ頭はRODの読子みたいに紙で戦うんだと思う <2018/11/14 08:41:14> x9VmeQp/P
調べちゃった こんなキャラいるんすね~~
[455:4] 正義とは一体なんだろう <2018/11/14 07:50:42> n466H4k1S
わいも考えたい
[454] シンジョウは異形頭が大好きなHENTAIだからテラちゃんに惚れたってことか・・・サイコ展開来るね <2018/11/14 04:19:08> 6AQ5RQ20P
そういった性癖があるのかもしれないね って、ナチュラルにテラを異形扱いすな~~~
[453] 逃れられぬカルマ言いたかっただけだろw <2018/11/14 03:08:47> niUH3zq0P
ちょっと強引やった
[452] テラちゃんってよく見たらミッ●ーマウスみたいでかわいい <2018/11/13 22:26:54> WcO1PAK.P
ほんまや
[451] お、村の生き残りいたのか <2018/11/13 20:33:26> SWPOJYY.P
せや!!
[450] おっいいね価値観の破壊か <2018/11/13 19:29:34> aK3TblP.S
テンポ命なんだけど、わかってくれてうれP
[449] ラッコ頭もレアか <2018/11/13 18:58:50> 909Vm0Y/P
せや
[448] >>447 いつでもどこでも安心してシコれる能力 <2018/11/13 15:53:41> Zk23Ixm.P
安心なんですかね・・・
[447] ティッシュ頭のハズレ感やばいな こいつ狩ったらどんな能力貰えるんだ <2018/11/13 14:33:22> InX6Xu6/P
でも実際どこでもティッシュって便利じゃない?
[446] 醒めない悪夢から逃れられないカルマwwwこいつ自分の状況に酔っとるやんけ <2018/11/13 14:00:36> UWIvgjC0P
韻踏んでそうで踏んでない
[445] めっちゃ面白くなってる!異形には異形の立場、苦しみがあることが明らかになりつつあり、狩猟者メンバーには少なからず動揺が起こりそう。それに対してウィグルさんがどうやって皆を統率するか、次回の更新が待たれる <2018/11/13 11:25:28> 9ArE1zf/P
うれP!ちょっと遅くなるかもだけど、最低週1更新がんばるよ!!!
[444] ティッシュ頭?なんか知らんがエロそう <2018/11/13 09:53:35> Mci5Xi20S
ティッシュがエロいっていうのはもうちょっとやばい
[443:4] 更新早くて嬉しい 応援してます <2018/11/13 09:46:56> bS1qhcc.P
ありがとう!
[442] 鍵頭の戦い方は、相手の心の鍵を開け閉めするって感じで、話術主体の戦法なんじゃないの <2018/11/13 08:55:06> WZSj1.r0P
かっけえ でもそれ作者が使えるかどうか怪しい
[441] 鍵頭、精神攻撃うめえな <2018/11/13 07:51:12> Miv3NIn.P
準備していたのか、それとも・・・・
[440] 彼ら異形頭を皆狩るのか… いや、何としてでも大猿との戦闘までは持ってかないと!大猿の情報を聞き出してた異形頭には大猿との戦闘中に逃げ出されたって事に出来ない!! <2018/11/13 03:14:24> kwG7wQK.P
大猿の居場所がわかったいま、どうするのか!?!?!
[439] 正義とは何なのかを問いかける重要な場面!この場にオルヤがいたら、彼はどう判断しただろうか。あとTOP絵のサザメちゃんかわいい <2018/11/12 23:53:11> yX35mXd/P
みんな彼がいなくてさみしかったでしょう。
[438] 今日はアドルフ・アイヒマンが逮捕された日なんですよ <2018/11/12 23:20:15> jYuLgvl/P
お父さんごめんなさい
[437] ラッコ頭かわいいなww <2018/11/12 23:17:30> d0Mawx1/S
殺伐としたなかにひとり
[436] 逃れられる業に気付く奴なんていないからヘーキヘーキ <2018/11/12 23:09:50> ZI4eZIS.P
だがまぬけは見つかったようだな・・・・
[435:4] 対立がもたらすクローズとシンジョウの友情!そして判明した異形頭の実態!博士の目的、テラの素顔、大猿とは「何」なのか?ますます面白いです! <2018/11/12 23:06:25> RevPBGR0P
うれp!シンジョウのユウジョウ!
[434] シンジョウは信じようと思…って先人いるやんけ! <2018/11/12 23:00:44> 7Uq6XJy/P
おそかったな!
[433] サザメちゃんのサンタ服姿が見たいンゴ! 良ければ描いてクレメンス <2018/11/12 22:55:24> BXVIljg0P
特別だよ^^

[432] 面白い <2018/11/12 22:53:36> KdYq6ue.P
ありがとう!
[431] シンジョウを信じよう! <2018/11/11 22:36:28> bfef0/m1P
満点大笑いで~す!!!
[430:4] シンジョウのことは信じたい <2018/11/11 16:18:22> yvOA1.A0P
今回ので、どうや?
[429] >>427 勝手にリョナにすんなや。女の子を傷つけて喜ぶキチガイの思考は理解できない <2018/11/10 13:12:51> Z9tD0RZ0P
女の子に手をあげるやつは二流、いや三流
[428] ババア何歳なんや <2018/11/09 13:37:30> G84pSSL.P
200歳とかどうや(安易
[427] ↓バアアのリョナって需要あるのか? <2018/11/09 02:51:48> 73VAlhA/P
ババアが何歳かにも
[426] 都合の悪い話を語らせないようにする悪いババア。羽根を毟って拘束してお仕置き羽毛プレイしなければならない <2018/11/09 02:18:47> aCUlJHz/P
これが「さえぎったのかどうか」ってところやんな
[425] 現時点で最強のキャラのババアと戦ったからなぁ……ハサミさんは運が悪かった <2018/11/08 00:17:21> YTcpE6k.P
それな
[424] 鋏「俺の色はきっと無色…」 <2018/11/07 23:37:20> /Wg9hYf1P
おい!それってYO!「超次元セパタクローツナグ」のネタじゃん!!!!
[423] ハサミいいとこ無し! <2018/11/07 19:36:20> d/t.YWM.P
ち~ん笑
[422] Twitterで某氏に質問箱送ってたのお前だろ! <2018/11/07 17:34:19> WGoRa55/P
これなんや?質問箱やってみたいんだけどよくわからんからなあ
[421] 鍵頭が言った「人間がやった本当のことを知れば貴方の考えは変わる」の部分が今後の核心に迫りそう。そしてその続きを遮ったウィグルは何か知っているのだろうか? ところで俺のいる那覇市から一番近いセコマって距離どれくらいよ?w <2018/11/07 15:52:27> PE9yjRc/P
那覇市にいる人と北海道民がこうやって漫画についてお話できるって素敵じゃないですか?青森にもあるらしいで
[420] 初めて針金ちゃん見たときからは想像できないくらい、さらっと女子描けるようになっちゃいましたね! <2018/11/07 12:59:47> Aby.pkX/P
最近練習してるんだ~ありがとう!
[419] SNJぐう聖 <2018/11/07 11:22:50> RvhTO1y0S
それが正しいのかどうかってところやんな
[418] セコマ・・・道民だったのか <2018/11/07 11:00:10> mmGx8jr/P
静岡に住んでたこともあるで。さわやか、ブッチャー。。。
[417:4] シンジョウ、甘ちゃん過ぎる。バトル漫画じゃなくて平和な漫画で生きて欲しい男だわ。いいヤツはバトル漫画だとみんな早死しそう。 <2018/11/07 10:57:12> Z4c9bFJ.S
日常系ならな~
[416:4] おもしろいよ <2018/11/07 07:52:37> TA5mpNy/S
すき。。。
[415:3] マカライトの石言葉「再会」こんなところに伏線が! <2018/11/07 01:51:53> WGoRa55/P
お!!!!よくきづいたな!!!伏線だらけだよ!
[414] シリアスな本編の感想がぶっ飛ぶぐらいトップ絵が魅力的ンゴねぇ…のりしろニキの描く女の子可愛スギィ!自分アンコールいいすか? <2018/11/07 01:38:17> ghtGHR/.P
練習してるんだ~なんかリクエストくれたら描くかも知れない!
[413] シンジョウの行動にも感動したが「受けた恩は忘れない」と応じたカギも気に入った! <2018/11/06 23:59:35> 71eNNVY.P
うれp!
[412] シンジョウニキ、例えば推理小説でも怪しい奴から被害者になるンゴ、覚悟してクレメンス <2018/11/06 23:41:39> dfv7i7y0S
お前は死んだはずじゃあ!?
[411:4] クローズとシンジョウの信条の対立か!熱い展開になってきた!! <2018/11/06 22:20:44> Q.ogmmO0P
さりげなくシャレ!!!
[410] シンジョウニキ、これは大変な事やと思うよ <2018/11/06 22:03:46> NY5ERNZ/P
おれもそうおもう
[409] 俺もシンジョウ好きだよ!確かに甘ちゃんだけどな… <2018/11/06 21:55:13> YH.LU28/P
シンジョウ人気やよね
[408] 鍵さんシンジョウ好きすぎだろw <2018/11/06 21:16:43> ypY92q.0P
それだけ衝撃的だったてことで>優しさが
[407] シンジョウは白…かな? <2018/11/06 21:07:11> 4.ypmnQ1P
だれが黒なのか!?
[406] だみだぁ…全部が怪しすぎてうんち頭の僕は脱糞しそう <2018/11/06 21:06:23> UVRsc0t0P
さくっと読めるうんちみたいな漫画もかきたいな~俺もな~
[405] ギエナが「2体いる」と言ったな。それはもちろんハサミとカギ。ということはテラをはじめ他の人は異形ではないということになる。ギエナが事実を言っているなら・・・ <2018/11/04 14:42:28> oLHynXG1P
あ~・・・・・これは。。やったかもしれん
[404:4] ここに来てシンジョウにも疑惑の展開が来た。誰も彼もが怪しく見える。 <2018/11/04 09:19:48> vy1dqRU0P
うふふ
[403] ↓シンジョウが弱いっていう描写なかったけど <2018/11/04 05:11:04> 5xveLNz0P
たしかに描写した予定はない
[402] シンジョウ実は強かったのか?あえて防衛に回って能力隠してたのかな <2018/11/04 03:57:34> w/uvzNx/P
明言は避けてたはずだけど・・・やらかしがあるかもしれん
[401] 毎日更新チェックしに来てしまうぐらい好きです 次回も楽しみに待ってます…ンゴ! <2018/11/03 22:10:21> mENhIE40P
まじか おれも・・・好き・・・
[400] シザースがかませじゃないか!辛島が立ち直れなかったらこれだったのか… <2018/11/03 19:29:56> r9EyLpC.P
幸島久々に描いたは(FAお返し
[399:4] RIPのページで爆笑した。オサレ!これからオサレ師匠と呼びます。 <2018/11/03 19:06:06> uk6y3T01P
あーあ!人生が5回あったらなあ!!
[398] のりしろちゃん先生、ブリーチチルドレンだったのか! >>至高 <2018/11/03 18:59:18> uk6y3T01P
すまん、チルドレンってほどではないんだが。。最近読んですごく影響うけたので、実質ね
[397] みんな怪しい!みんな怪しい! <2018/11/03 18:48:10> f4GddM30P
うふふ!
[396:4] シンジョウが怪しいなあ…! <2018/11/03 18:36:25> Ad9x4WU0P
そうだ・・・もっと疑え・・・
[395] フクロウさん厨二臭くてカッケェw <2018/11/03 18:28:17> MRUDxUb1S
ブラボみある
[394] なんか急にシンジョウが怪しくなってきたな・・・大猿ではないにしろ内通者の可能性はあるかもな。 <2018/11/03 18:25:25> wqaCFs41P
さて、内通者と呼んでいいものだったのかどうか
[393] やりますねえ! <2018/11/03 18:22:30> 2dk.SjD.P
さりげない語録・・・俺じゃなきゃ
[392] 展開が読めない!次回が楽しみすぎる!! <2018/10/28 14:12:08> pjooDaz/P
結末は決まってるので!おたのしみに!
[391] シザースだけは譲れねぇ! <2018/10/28 11:50:12> b4xvt3f/P
[390] シザーズ頭ァにハピネスとシャドーを是非使わせてください <2018/10/28 09:48:09> /rZW1Rv.P
お!あの大人気漫画「超次元セパタクローツナグ」人気キャラの幸島の話してる!?
[389] 博士とテラが何を企んでるのか知りたい <2018/10/28 02:29:07> VojrGKX/P
最後までおたのしみに!
[388] 大猿の正体は博士だね。博士なら解体ついでに血が飲める。それにあの髪は右目を隠すためさ。オルヤが茶に誘ったのはコレクションを見るため。 <2018/10/28 01:40:12> 5EnCog00P
あー・・・・・・なるほどね
[387] ヨコハマタイヤ <2018/10/28 00:41:41> F94opHI0P
よくわかったな
[386:4] 敵も強そうで、探索班が返り討ちにいそうな緊迫感あるな。大猿の正体も気になるし、ワクワクしてきた <2018/10/28 00:01:06> XRzZjzT.P
おたのしみに!
[385] ウィグルどうやって希少で強力な梟を狩ったんだ?索敵と言いつつ鍵と鋏の元へ誘導してるんじゃ… <2018/10/27 22:17:20> SJmzb0o1P
部隊で狩ったとのこと
[384] 今後も時々オルヤ登場させてクレメンス <2018/10/27 22:10:27> lfhoON50S
いつかきっとまた・・・
[383:4] スゲェ 次の展開が読めない <2018/10/27 21:29:42> ebFyBwC.P
ありがとう!
[382:4] 誰がやられるのかハラハラする <2018/10/27 20:27:05> Mo5p3KW.P
やられないかもしれない
[381] 今後のクローズニキのメンタルが心配ンゴねぇ <2018/10/27 19:41:13> RfwX9Tj1P
だいぶもろくなったよね
[380] し、シザース頭ァ! <2018/10/27 19:27:08> qdakjQ41P
幸島ァ!
[379] えっ、クローズニキ…えっ…?夢だよね…? <2018/10/27 18:52:25> Ozc6FBP.P
夢ですよ・・・・
[378] ハサミ頭の能力は使えそう <2018/10/27 18:37:44> iyd5luC.P
首おとしやすそう
[377] ババアすこなんだ <2018/10/27 18:30:22> 4dZQ6kc0P
「ブラッドボーン」おすすめやで
[376] オルヤは天国におるやンゴ! <2018/10/27 06:29:36> Mo5p3KW.P
なんJ民だから地獄でしょ
[375] 374さんのエッチ! <2018/10/25 21:22:57> h/n0z0E/P
のびたサンドウィッチ!
[374] ところで博士が女性か確認するために、もうちょっと露出をですね・・・ <2018/10/25 16:21:04> 91cQ4Vd.P
いいね
[373] オルヤ死すともなんJは死せず <2018/10/25 12:00:21> RuEqfCT/P
やつはただのまとめ民にすぎない・・・
[372] 今のところセパでも再現出来る技だな <2018/10/24 08:48:08> WppyHwi0S
セパの常識がみだれる!
[371] おもしろーい <2018/10/24 08:45:57> J3a9Y8I0P
ありがと~
[370] >>350 あ!オルヤが大猿かどうかはそれで判別できるな。大猿の未知の能力をゲットできたらオルヤが大猿、信号機能力なら少くともオルヤ自身は大猿ではなかった。誰か血を飲めば良かったのに。 <2018/10/24 06:09:57> HT8hCQY.P
人の生首から血は飲めないでしょ・・・たぶん
[369] しかし金田一以外であんな死亡フラグ許されんで <2018/10/24 00:30:47> bBSqBUY/P
まじか
[368] オルヤ君、どこかにメッセージを残してないかな <2018/10/23 23:56:40> L/6OMHO1P
ありだね
[367] この中に殺人者がいるかもしれないのに一緒に居られるか!俺は自分の部屋に戻るぞ! <2018/10/23 23:48:55> HnjPwwG.P
おっ死んだな
[366:3] 仲間を信じよう、っていうシーンがカッコいい。 <2018/10/23 23:05:46> FNhzWtf/P
うれP
[365] 皆疑心暗鬼ですなー <2018/10/23 22:42:12> SARy5f.0P
こめの推測がおもしろいです
[364] 小梅ちゃんが怪しすぎる <2018/10/23 21:59:58> vYQ4pTh1P
今回のイベントの小梅ちゃんかわいすぎひん?
[363] サザメだな <2018/10/23 21:06:04> rrRq604/P
おっ・・・
[362] 語録の使い方が自然スギィ! <2018/10/23 21:02:20> AuJMj4E0S
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
[361] >>356 シザーズ…! <2018/10/23 21:02:01> 6bK.91y0S
ハサミ頭でた
[360] 実は犯人は大猿じゃなかったりして…… <2018/10/23 20:32:27> NphKR/50P
ふーん・・・・・
[359:3] やべえ、面白いンゴ! <2018/10/23 20:30:24> yNBDgAg1P
うれしい!がんばります
[358] 実は全員犯人説 <2018/10/23 20:20:26> .MYVYX.1P
逆にね
[357] 広告料で潤う誰かがいると思うと、動画を観る気が起きないんじゃ <2018/10/23 20:02:10> 00au6S7.P
あれって多分ディスカバリーチャンネルにいくんじゃね?
[356] 犯人幸島じゃねえかな <2018/10/23 19:56:47> 77/MfIS0P
あいつやっとくか
[355] エド・スタンフォードぐうわかる ガチサバイバルのガバガバ加減大好き <2018/10/23 19:26:09> /GbdG.A/P
基地のクオリティ高いよな 砂漠のとことか最高だった
[354] 初出のキャラはカラーで描かれる・・・つまりあの死体は・・・! <2018/10/23 19:08:24> M62IDVP1P
カラーは「初出キャラの設定資料」か「塗りたくなったとき」やで^^
[353] >>339 首切れる能力がこいつしかおらんのだよなぁ <2018/10/23 19:03:39> 00au6S7.P
なーるほどねえ・・・・
[352] 探偵モノだと物理的に不可能だと主張する奴が怪しいんだよなぁ… <2018/10/23 18:49:00> fzgPhfL.P
そうなの?(金田一の漫画全巻読んだ並感
[351] 草ァって現実で言ってみたら草?っていう反応されたよ >>コメ返 <2018/10/23 18:45:51> IgQ0Dno/P
まじか 僕は言い過ぎて麻痺してしまっているんだ
[350] オルヤの頭の血飲んだら信号機引き継げたりしないンゴ? <2018/10/23 18:42:38> uzpBPQt1P
異形頭の頭蓋の血を飲めば、能力を引き継ぐことができます。
[349:3] 博士のマッドサイエンティストぶり最高! <2018/10/23 18:37:41> IgQ0Dno/P
いえい!
[348] ↓ワロタ <2018/10/23 04:35:16> IgQ0Dno/P
[347] デュラハンショットの使い手じゃったか <2018/10/23 04:30:34> uzpBPQt1P
ちょっと思ってたんだが、まさかかいてくれるとは・・・好き
[346] 知ってた <2018/10/22 20:20:14> GCD/j91.P
ろこつだったか
[345] こめへんやったぜ! <2018/10/22 15:30:22> 9VEzDpp0S
[344] コメ返設置ありがとう <2018/10/22 00:15:48> ajqRHYC/P
へへ 置いたからにはちゃんとコメんとするんやで(はーと
[343] グエー死んだンゴ <2018/10/21 20:17:25> 96CEn6Q0S
定型文おつぅ!
[342] オルヤが死んだ?オルヤがもう居ない?嘘やろ、返事してくれ、オルヤ!どこに居(お)るや!!! <2018/10/21 19:23:40> 1TttDPZ0P
満点大笑いで~す(棒読
[341] グエー死んだンゴ(定型文) <2018/10/21 15:03:51> YM4rWV6.P
それそれ
[340] この状態でもンゴンゴじゃべりそう <2018/10/21 13:18:33> BwM0NOa0P
ばけもんで草
[339] クローズが二重人格だったとかいうオチ? <2018/10/21 09:05:05> MXj9ZhE1P
あー・・・・・なるほどね・・・・・・
[338] 班員が知らない待ち合わせ場所で死んでるってことは犯人クローズじゃ? <2018/10/21 09:00:19> Sl40yCP/P
あー・・・・・・たしかに・・・・一理ある・・・・・
[337] ファッ!? 嘘だと言ってクレメンスー! <2018/10/21 05:17:33> 7vaSQXG.P
ほんとやで
[336] >>330 ワロタ <2018/10/21 01:26:16> MXj9ZhE1P
[330] セルフピトー <2018/10/20 22:32:47> hciuCTx1P
僕ちょっと強いンゴ
[335] 皆に宝石を渡す場面良かったな。オルヤに渡せなかったのは残念だが <2018/10/20 23:54:26> eceEyTH.P
場面のつなぎとしてはいい場面にしあがったとおもいます ありがとう
[334] なんJ民はきっと死んでないンゴ、再登場に期待してクレメンス <2018/10/20 23:00:15> DDEaYR5.S
いつかきっとまたあえる
[333] オルヤのンゴンゴをもう聞けないと思うと寂しいンゴねぇ… <2018/10/20 22:50:13> CzAKG7c/P
癖になってたでしょ
[332:3] ですよね… <2018/10/20 22:39:43> gxMzl.D0P
だよな・・・
[331:3] この展開は予想してなかった <2018/10/20 22:37:46> rQMSimn.P
コメントでばればれだったようだが、そう反応してくれると嬉しい!
[329] オルヤアアアアあああああああああああああ <2018/10/20 22:29:52> UQvcUJj.P
ンゴオオオオオオ
[328] >>326(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) <2018/10/20 21:31:23> Fz.i7zl/P
[326] 原住民やりすぎやろ……乗っ取りなんてもう過去のことやん…… <2018/10/20 20:22:24> 86bsLwh0P
乗っ取りがそもそもまずいという風潮
[327:3] ハンター×ハンターのカイトかな? <2018/10/20 21:22:05> wzrJsSV0P
ちょっと思った
[325] 320クソワロタ <2018/10/20 19:59:37> eMGs3gM1P
[320:3] グエー死んだンゴ <2018/10/20 19:05:53> Fz.i7zl/P
やっぱりみんなこう言いたくなるんだなって
[323:3] 衝撃の展開。何を疑い、信じるべきか、続きが気になる。 <2018/10/20 19:41:42> enRgow8/P
ありがとう!衝撃のラストを見逃すな!
[324] 実はこの胴体は別人のものンゴ… <2018/10/20 19:41:42> rwi/rpd1P
ふーん・・・・・・
[322] クローズがツンデレになってるww今回は和みムードからの衝撃シーンっていう典型パターンだけど、会話が面白いのでダレずに読めます。オルヤの死亡予想してたコメおめ。「作者コメント:全世界待望のコメ返設置!!!!!褒めて!!!」全コメ返してるンゴ!すごいンゴ!まとめ民なのは分かってたンゴ! <2018/10/20 19:28:41> gBSqQmp1P
ダレなくてよかったーーーーありがとう!
[321] オルヤは生きてる! <2018/10/20 19:25:00> 7hBWzVh0P
首ちょんぱじゃ死んでるでしょ・・・人間なら
[319] ヒエッ・・・ <2018/10/20 19:02:44> AJSNWW0/P
こんなの新都社じゃグロにはいらんよなあ
[318:3] うわあああああああああああああああっ!? <2018/10/20 18:59:51> gBSqQmp1P
おっいい反応!
[317] オルヤが大猿っぽいが、はたして… <2018/10/17 21:31:37> QantP9C/P
オルヤ「ち~ん笑」
[316] こういう余裕綽々で良い話風に喋るババアが性器頭に感度100000倍にされて喘ぎ狂うのが見たいンゴねえ <2018/10/17 20:49:56> 62yutzX1P
なんて性癖だ
[315] オルヤ23時まで生き残れるか?! <2018/10/17 19:07:30> B2GWRdy0P
残念!!!
[314] オルヤは言動が白くなっていくし、サザメやテラはまだグレー、逆に状況証拠でシンジョウニキが黒く見え始めた… <2018/10/17 18:33:51> 1pZ9WDe.P
おっ
[313] 裏切るというか戦意のない異形頭をこっそり逃がして隠れ場所を提供するやつはいるかもしれないね <2018/10/17 14:39:44> KGKzwyx/P
おおっ
[312] 大猿はテラじゃないのは確定した <2018/10/17 02:57:00> sF/4dGI/P
ある意味一番白いよね今
[311] 熱すぎ 超期待 <2018/10/17 01:40:59> EMBo.rd/P
あざすあざすうう
[310] 面白ー <2018/10/17 00:30:58> lD4HpK71P
THANKYOU
[309] 死亡フラグになるにせよならないにせよ、敵は組織内にいる流れっぽい <2018/10/16 23:19:16> 7GDCEcz1P
ほう・・・
[308] ↓シンジョウが裏切り者とかやめて…… <2018/10/16 21:12:50> hdnqgVJ1P
[307] 実の所、仲間内で一番怪しいのってシンジョウじゃね? <2018/10/16 20:24:21> RY8SOJm0P
そこに気づくとは・・・(棒読み
[306] これは真相を話す前に始末されるパターンゴねぇ… <2018/10/16 19:31:23> rOfyr200S
露骨でしたかねえ・・・
[305] ババアはブラッドボーンの烏羽を彷彿とさせる <2018/10/16 19:27:18> PbkeTRo/P
彷彿もなにも、まるまる輸入したからなあ ばれちまったか
[304:3] あとで待ち合わせしようぜその時に真相話すわってシーンって大抵死亡フ… <2018/10/16 19:25:29> 3rKbRSr.P
露骨でしたンゴねえ・・・
[303:3] ついにオルヤが自分の正体をばらす時がきたか <2018/10/16 19:19:37> hdnqgVJ1P
なるほど、そっちね
[302] 真面目な話しててもンゴンゴ言うんは草ァ <2018/10/16 19:07:04> WWjrqVe/P
[301] 草ァ・・・ <2018/10/13 22:07:59> fpc0YOJ0P
草ァ って自分が日常的に使ってるんですが、まずいですかね?(外じゃいわないけど
[300] 仲間は信頼したい。でも油断はできないって雰囲気がいいね <2018/10/13 15:00:35> XcDnqp4/P
それそれ さんきゅな
[299] 更新頻度が下がっても完結してくれたらOK <2018/10/13 11:40:34> mE1xkNe0P
完結は約束しよう!
[298] 草ァ・・・ <2018/10/13 09:52:51> /c/UsKN1P
くさァ!
[297] 博士レディだったのか?意外 コメ欄のオルヤ率も草ァ! <2018/10/13 09:41:16> Znxws511P
小梅ちゃんすこなんだ
[296] J語喋らせる安易なキャラ付け嫌いなんだけど、ンゴンゴがいなければここまで読んでないし盛り上がってもいなそうなジレンマ <2018/10/13 08:21:12> t.gE/D4/P
安易だったよな まさかここまでコメ占拠するとは
[295] 草ァは謎のかっこよさある <2018/10/13 02:39:01> gF8nx2X.P
[294] 草ァ <2018/10/13 01:29:10> oDd5VjI/P
使ってええで
[293] やる夫→オルヤには気づかなかった。他のキャラの名前にも仕掛けありそう <2018/10/13 00:06:07> mE1xkNe0P
う~んあるか・・・ないか・・・
[292] 面白い <2018/10/13 00:02:07> ZHzdQ5l1P
すき
[291] >>285 おねロリっていうジャンルがあるよ <2018/10/12 23:44:30> lh6OY93/P
初耳や
[290] 草ァ・・・良いな <2018/10/12 22:58:51> jRNbT/r.P
使ってええで
[289] ちなみに気づいてないお前らにおしえてやると、やる夫→オルヤだぞ <2018/10/12 22:57:21> V9UN8rq1P
今までのコメで一番衝撃うけた ここまでキレイにばれるとは・・・
[288] 草ァで草ァ <2018/10/12 22:16:12> QBShjqK0S
ンゴォァ!
[287] 仲間を見捨てても狩りたい標的がいるってことかもしれないンゴねぇ <2018/10/12 21:35:36> 0.t2QvR1S
あー・・・なるほどね・・・
[286] えっ、博士女でもテラちゃん調教済みでしょ(勃起 <2018/10/12 19:45:13> A/DRYhV
えッ
[285] えっ博士普通に女性でしょ・・・男だったらテラちゃん調教済って事になってしまうし <2018/10/12 19:31:25> g94WxTv1P
なぜそうなる
[284] はやく裏切るンゴ <2018/10/12 19:11:13> 8/UgkLy.S
ち~ん笑
[283] ところで大猿のこと聞くつもりだったの隠す気ないなら何で遠回しにお茶とか言ったん?婉曲表現を好む厨二精神ゴ? <2018/10/12 19:01:55> v./pwa10P
そのひっかかりは大事
[282] 博士女だったんかコメで50は軽い <2018/10/12 17:57:36> BmWAUDb0P
軽いか?
[281:3] えっ?博士って女だったのか!てかオルヤやっぱり裏切り者じゃないか! <2018/10/12 17:34:21> lh6OY93/P
女やで
[280:3] 戦闘に重さがあるなあ <2018/10/12 17:31:22> ftroh7V1S
褒め言葉としていただいてもいいでしょうか
[279] 草ァ! <2018/10/12 17:24:56> kLY3L1j/P
ァ!
[278] ンゴンンゴンゴンゴンゴゴゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!! <2018/10/12 17:20:20> v./pwa10P
これ夜中にみて腹抱えてわろた
[277] 大猿は元ハンターでオルヤと友達だったとか? <2018/10/12 17:05:43> TePxZ2e/P
ほーん・・・
[276] >>272 それもそうだな…… <2018/10/12 07:55:15> X2dTB8Z0P
[272] [267]>ネタバラシで気をひかせたって思おうぜ。会話なしでも寂しいし <2018/10/11 02:06:29> ZTwUobr1P
[270] >>267 それは思った <2018/10/11 00:23:06> bjeB1D//P
[267] 勝負決まってないのに、「これも本命じゃない」とかネタバラシするの油断しすぎでしょう <2018/10/10 21:36:14> c8eEgYZ.P
漫画の演出上ね・・
[275] 相手5人いるの知ってるのに油断するお間抜け宝石 <2018/10/11 13:45:06> LmpBiQ5/P
いつのまにか一人いなかったんや
[274:3] 金剛氷壁強い! <2018/10/11 09:57:01> EkEJQ3p.S
技名センスが・・・
[273] しょーりゅーけん!! <2018/10/11 02:09:43> b5B1g2z.P
ハドーケン
[271] 目玉飛び出てて口から触手?気持ち悪いンゴ… <2018/10/11 00:40:18> EoU1hfk.P
この情報まだいらんかったかなってちょっとおもた
[269:3] 戦闘シーンの迫力がすごい!本命が誰かは読めてたけど、そこに至るまでの過程がお見事。やっぱりオルヤへの発言は猜疑心を煽るためだったか。あと、テラに攻撃力があったのが意外。そして新たな疑惑が? <2018/10/10 23:03:11> 9NH16Nd.P
そんな褒めて・・・もう・・・好き
[268] 特徴をまとめるとデイヴィ・ジョーンズですね <2018/10/10 21:36:20> YeQJsIo/P
なるほどなあ
[266] なんかルビーヤスさんが5対1でフルボッコにされててかわいそうになった <2018/10/10 19:47:14> r0eWHYJ.S
ヤスで草ァ!
[265] コメントがなんj民で埋め尽くされてるのほんとすき <2018/10/10 19:15:24> am8z1ad1P
実質なんJ
[264] ンゴ=ゴリラ(名推理) <2018/10/09 23:43:04> M5UhXd90S
はえ~
[263] 熱い展開ンゴ! <2018/10/09 18:42:17> Z7IA/su.P
うひょ~
[262] ムロンンゴ? <2018/10/09 14:49:30> rkBSmeB0P
ムロツヨシ?!
[261] 一致団結ていいよね <2018/10/09 06:15:01> RVMKBia.P
わかる
[260] ンゴンゴ言ってるのはンホンホ言ってた影響なンゴねぇ・・・ <2018/10/09 04:57:08> AGPy2Ix0P
いや、なんJの見すぎやで(まじれす
[259] ↓ウホッ! <2018/10/09 02:30:47> kecrQQp/P
[258] オルヤ動揺しすぎ さぞ大猿と熱い夜を過ごしたんやろな~ <2018/10/08 23:01:52> muf51hi.P
たしかに動揺しすぎたかも
[257] なんやかんやでシンジョウ熱いな。この戦いでチームに信頼が芽生えるのか <2018/10/08 22:12:53> 3CRc6.9/P
そのとおり
[256] 熱くていい感じ <2018/10/08 21:50:49> Q.XCIpf1P
ありがとお
[255] ンゴンゴンゴンゴンゴッンゴォァア!! <2018/10/08 21:49:08> xQQPUVW1P
こういうのに弱い
[254] クローズニキ案外チョロいンゴねぇ <2018/10/08 21:28:17> 5xjcRKU0S
ちょろい奴にしたかった
[253] 針が当たっただと?見たいな顔してんな <2018/10/08 20:33:36> DRLRbvJ/P
「お前らけんかすんな」って顔かもしれない
[252] オルヤ怪しすぎてもう全然怪しくないンゴねぇ <2018/10/08 20:29:27> mSNa7hB/P
裏の裏は表的な
[251] 陽動ンゴォ! で草 <2018/10/08 19:56:44> sUX3Xo61P
草ァ!
[250:3] 今回は皆一丸となって士気高まった熱い回だが、オルヤが裏切り者かどうかはまだ不明だな。 <2018/10/08 19:51:05> T2sFl2B/P
今回のでいかがでしょうか?(20181020現在
[249:3] シンジョウが一番好き <2018/10/08 19:09:36> T2sFl2B/P
ありがとう
[248] 無論ゴで良かったんじゃ <2018/10/08 18:51:39> KJ1rSCb/P
[247] 無論ンゴ!! って言いづらいわね <2018/10/08 18:50:27> xNtj60v0P
たしかに
[246] 熱い展開でいいぜええええ!!!! <2018/10/08 18:29:50> 27DOK4l.P
大事な一戦
[245:3] これが偶然ンゴよ。 <2018/10/08 16:55:13> dNgZGFu1S
んごねえ・・・
[244] やべ、バレたし逃げるンゴ <2018/10/08 06:40:25> u6rTTo51P
まーたにげるんか
[243] 大猿はどんなやつなんだろう <2018/10/08 02:27:50> McIVaKi1S
って思ってほしかっただけに、特徴をあげたのは悪手じゃったかも
[242] 短期連載って話だけど一~二年ぐらいは続きそうなテンションね <2018/10/07 20:35:16> gRlQ.s/1P
わいの短期は1~2年やで
[241] 主人公サイドで誰か死ぬとすればシンジョウかドリル娘かな <2018/10/07 20:03:03> erGQaPW/P
かなしい
[240] 異形頭はホモ…Q.E.D <2018/10/07 15:45:27> 5Ez9qVC1P
がば理論
[239] 仮に仲間を裏切っていたとしても、オルヤにとってはそれが「正義感」なのかもしれないな <2018/10/07 14:00:05> DXhD3sn1P
あ~なるほどですねえ・・・・・・
[238:3] オルヤくん真っ黒やけどミスリードなのか果たして……!? <2018/10/07 03:36:24> iCcbM0I.S
さて・・・・
[237] クローズニキ、自分の腕を過信して単独で突っ走る奴は真っ先に死ぬンゴ <2018/10/07 01:05:31> fr50sVT.S
言いそう
[236] これ石頭がオルヤに容疑かけて猜疑心煽る作戦か <2018/10/07 00:12:40> 1RNzkv8.P
あなたのコメントを展開に反映させたことをここで密かに白状します ありがとう
[235] 真っ向からガチる戦闘はこれが初めてやね やっぱりクローズニキは噛ませになる運命… <2018/10/06 23:58:15> cJ1eLZm1P
そろそろがんばってほしい
[234] 仲間割れをしている場合じゃないぞ。シンジョウがうまく統率できればいいが・・・ <2018/10/06 23:30:09> 9NPMs.m0P
そのとおり!
[233:3] やっぱりオルヤと大猿には繋がりがあるんやねw <2018/10/06 22:44:39> 2KuPdyS0P
あるのかないのか・・・
[232] アツゥイ! <2018/10/06 22:26:07> wblnHPd.P
ありがとう!
[231] 今回は色塗ったコマないけど、定期更新してくれる方が嬉しいです。 <2018/10/06 22:04:18> GINDU0J/P
週2でがんばります!
[230:3] ド迫力のバトルシーン!からの……やっぱりな。 <2018/10/06 21:59:49> GINDU0J/P
今までセパのルールに関係したアクションしか描けなかったから、楽しい!
[229] ここは平和的に野球拳で戦うことを提案します <2018/10/05 22:11:33> y66ZJ9n/P
半分以上男なんですが
[228] 宝石頭オネエか <2018/10/05 22:06:09> mw/fvUW0S
だしたくなった
[227] オネェは強キャラ <2018/10/05 21:23:59> M22BaMb1P
わかる
[226:3] 怪我してるけどこれ速攻倒されるだろ <2018/10/05 20:52:21> 8261nXv0P
ちょっとは粘ったね
[225] 面白い <2018/10/05 19:56:17> KmQwl.l.P
ありがとう
[224] >>222 ワロタ <2018/10/05 18:35:48> sYKR6wS1P
[222] >>219 そこらの爆弾魔主婦の掌で踊らされ続けていた雑魚の意見はNG <2018/10/04 23:38:51> qSZWEuo.P
[219:3] オルヤの問いには、ダークカイト事件で杉下右京が答えを出している。 <2018/10/04 18:09:12> BB1I6Gu1P
きになるよお 相棒ずっと見たいって思ってるんだけどさあ
[223] だんだんズニキの発言が俺色レジェンド頭さんみたくなってきたな <2018/10/05 18:29:48> N3vX/Iz/P
くぁしく
[221:3] お…お…おなんとかやす!おなんとかやすじゃないか!! <2018/10/04 19:11:22> VxezI.01P
また会えるといいわね
[220] テラちゃんはマムコの具合もべらぼうによさそう <2018/10/04 18:46:12> T..05351P
何故そのように?(マジレス
[218] いいよおおお <2018/10/04 17:46:10> Uoy0Xz7/S
ありがおおおお
[217] 宝石頭おいしそう <2018/10/04 17:45:17> ys/hbWc1P
わかる
[216] 1枚目の背景ゲーム画面みたいで雰囲気すごい、きれい <2018/10/04 17:08:44> zcjc2oY/P
ありがとう!
[215] 厚塗り背景メイキングを参考に頑張った感が微笑ましい <2018/10/04 16:58:50> qSZWEuo.P
それがなんと見てないんだ!!写真片手に試行錯誤
[214] SNJがんばれ <2018/10/04 16:20:48> E9gIVJ60P
がんばるよ
[213] 宝石頭は何者と戦って手負いだったんだろうね?大猿かな? <2018/10/04 16:09:26> w87PgBv1P
正解
[212] オルヤニキが順調に容疑者から外れていってるンゴねぇ <2018/10/04 15:45:26> 2pi4Sgb.S
そうかい?
[211] やっぱりこの5人はまだ完全にお互いを信用し切ってない雰囲気が節々にありますな。そこを利用して彼らを疑心暗鬼にさせることができれば異形にも勝機はあるか <2018/10/04 15:36:56> NGwlMeZ.P
これも流れに反映させていただいた感謝
[210] 今回の更新のコメントリンクがツナグになってますぜ <2018/10/04 15:29:05> /0PJiqa1P
なおした!ありがとう!
[209] ツナグであんだけ女を描くのに苦しんでたのりしろちゃんがこんなに女キャラを沢山出すとかどうしたの?遂にホモからノンケに変わったの? <2018/10/04 00:11:28> zqnbhwE/P
もとからノンケやでホモじゃないで
[208] テラは美人としか考えられない <2018/10/02 23:58:49> wYfc1gW1P
うふふ
[207] あの手紙の内容ぜっっってー嘘だぞ <2018/10/02 22:56:13> /r8AZ9o0P
ほう・・・なるほど・・・
[206] オルヤはユダに見せかけてユダではないと思うンゴねえ <2018/10/02 21:49:08> mqGvVuh.S
とみせかけて・・・(ループ
[205:1] モンハンワールドぢゃん <2018/10/02 21:10:53> drXtBVN0S
めっちゃやったわ わい笛使い
[204] テラが装置外して素顔見せた途端シンジョウが冷たくなるような展開あったら、嫌だな~ <2018/10/02 17:35:23> x6JPJ1s1S
それはいやだな~~~
[203] ワイはクローズが怪しいと思うンゴ <2018/10/02 15:42:20> xiCIRR8.P
ほう・・・・・・・
[202] 謎が謎を呼ぶ <2018/10/02 15:18:36> /SsFkQA1S
呼びすぎかなあ?どう?
[201] いいよおお <2018/10/02 14:57:05> uUBh9ky1S
ありがおおおお
[200] 「作者コメント:初投稿なので、コメ返の設置に苦戦しています><」新人ならしょうがない(棒読みちゃん) <2018/10/02 14:09:29> l/4hRv10P
しょうがないね
[199] なんやこの雑な一瞬カラーは! <2018/10/02 14:04:31> w2YN4Hq1P
キャラ初出時は設定資料がわりのカラーをおくんやで
[198:2] 正統派主人公のクローズを取り巻く環境が面白い。博士とテラは組んで何か企んでる。オルヤはユダ。古参のウィグルたちとの絡みも期待。今、最も更新が楽しみな新都漫画のひとつ。 <2018/10/02 14:03:52> l/4hRv10P
そこまで褒めちゃってもう・・・好き
[197] 「異形頭は皮肉にも大嘘つきだ」「異形頭だと嘘をついて切り抜けました」ここから導かれる結論は… <2018/10/02 13:59:12> uH9yKeU0S
これは意図的な連続 さあどうなる
[196] これは監視が必要だな。着替えも含めてすべて盗撮・・・いや、映像記録を <2018/10/02 13:30:05> QHExfz4.P
う~んこの
[195] 作者コメント可愛い掘りたい、のりしろちゃん頑張って>< <2018/10/02 13:25:41> 71FAdg51P
ありがとう><
[194] またJ民が裏切ってしまったか <2018/10/02 13:23:05> yYCu0SN1P
てのひら千切れるな
[193] 糞っ!大猿の野郎話が違うんゴッ!!byオルヤ って感じ? <2018/10/02 13:20:45> IQFYoUw/P
あ~なるほどね・・・・・
[192] テラが狙われていたことは報告済みだから、俺が博士の立場だったらテラちゃんの仮面に発信機ぐらいは付けとくな <2018/10/01 22:55:03> v2WUMt21P
いい発想
[191:2] 細目は何かを企んでいる法則 <2018/10/01 09:28:32> CaP1efv.S
不二!?
[190] J民は水牢に捕まってもビームで打開できるンゴ <2018/09/30 22:47:10> dNDuFzZ.P
がっつり捕まってたそうですけどンゴ・・・
[189] 狩猟者の息止め平均は15分なのに、すぐ捕まったJ民君は呼吸に余裕ありそうンゴねぇ……さすがや! <2018/09/30 22:15:01> dK2/20/1P
あいつも得意なんでしょ(適当
[188] おもろ <2018/09/30 21:48:22> 8yKhTjb0S
うれP
[187] テンポいいしかっこいいし好き <2018/09/30 21:39:59> tP7RuH11P
てんぽ命 好き
[186] テラが異形かは置いといて、クローズ達に話してない秘密がありそうだね <2018/09/30 21:27:19> cdH44SB.P
嘘をつくよりも真実を言わない ってそれ一番
[185:2] オルヤが裏切り者なのを隠す気なくてワロタ <2018/09/30 20:49:57> LcL11a7/P
そう?
[184] オルヤニキが見たという異形頭の特徴を何故みんな詳しく聞かないンゴ… <2018/09/30 19:00:42> urbc9iZ/S
それ忘れてた笑
[183] テラちゃんが味方に対して能力を使うチャンスがないと見つからんだろうな <2018/09/30 18:48:20> LzUhFtB.P
あー・・・そうね・・・・
[182] 熱いぜ <2018/09/30 18:39:33> dJ1AJtz1P
ありがとう!
[181] 糸目は強キャラ 仮に裏切者だとしたら本性現したときに開眼して別人のような顔つきになるとみた <2018/09/29 18:41:58> MRJFhQ8/P
ぐえー死んだンゴ
[180:2] ハラハラしたわ! <2018/09/29 11:52:06> wfruAKA.P
やった!
[179] ンゴンゴ! <2018/09/28 20:45:24> U6W2OZ40S
こういうシンプルなの笑う
[178] ンゴニキつえええええええ ンゴオォォォォォ <2018/09/28 20:43:17> yZJBQzQ0P
これも笑う
[177] ↓クローズだぞ <2018/09/28 19:50:41> 3jkSHzo1P
[176] 能力は高いはずなのに踏んだり蹴ったりとお話の都合いいとこないなクロースニキ <2018/09/28 19:09:30> NybhHOt/P
クローズくんしゃーない
[175] 大変だー 超絶淫乱になる媚薬水に浸かってたサザメが開放されてしまったー <2018/09/28 15:41:15> azy4M.E0P
なんて便利な水だ・・・
[174] サザメの服を溶かす前に死にやがった。使えねえ頭だなあ・・・ <2018/09/28 15:38:52> R3xprok/P
ヤングだけどエロはないと思う なぜなら描けないから
[173] 良い感じだ <2018/09/28 15:28:36> wtfT7p2.S
あざす
[172] 【悲報】ワイ氏ハンター、サボりがバレて裏切り者にされる <2018/09/28 14:34:04> out0xuq0P
スレたてんな
[171:2] ???? <2018/09/28 14:31:12> 3jkSHzo1P
だよねえごめん・・・・
[170] よしオルヤを殺そう <2018/09/28 14:27:17> NfSVJcr1S
過激派ァ!
[169] オルヤが裏切り者でFAンゴねぇ <2018/09/28 14:09:15> qI.jkSk0P
そう思うじゃん
[168] サボってたらいいとこ取りできたンゴ <2018/09/28 13:50:34> DEM5d9w.S
これは伸びる
[167] 異形頭がみんないい性格してて好きだわ <2018/09/28 13:42:19> q2PzWw8.P
わいもや
[166] そりゃ一人だけ一人だけ強調してたら怪しいわな <2018/09/28 13:36:05> UyZP1d90P
ね~
[165] テラたそ〜 <2018/09/27 23:38:46> EumogRm/S
描くのが楽な稀有女キャラ
[164:1] 読み返したらシンジョウって最初からテラにホの字なんだな <2018/09/27 19:38:51> PufMpj./P
うふふ
[163:2] 「機嫌を損ねれば死ぬ」とか言ってもお前息切れ待つことしか出来ないじゃねーか!ww <2018/09/27 19:25:51> yeFf9iP1P
つええじゃん!笑
[162] ↓またそうやってエロに誘導するw <2018/09/27 17:44:46> PufMpj./P
[161] 一応確認しますが、水牢の中の水は服を溶かす液体ですよね? <2018/09/27 13:01:14> EDQduYx0P
一応お答えしますが、違います エロはないんじゃない・・・かなあ
[160] なんJハンターサボり部 <2018/09/27 01:11:08> 1CQVaiN0P
やめたくなりますよ~部活・・・・
[159] >> 147 ということは相方はシザース頭ァ!だな <2018/09/26 23:54:51> TL3HySq0P
幸島ァ!
[158] オルヤの言動が裏切り者すぎてミスリードなんじゃないかとすら思えてきた。でもテラが博士の説明通りただの被験体だと仮定すれば、他に裏切りそうな奴いないからなぁ <2018/09/26 19:29:27> sJI.p5K/P
伏線とミスリードだらけやで オチは決まってるからね
[157] 激しい運動すると金魚が… <2018/09/26 18:56:42> dJiNMej1S
たしかに!!
[156] うま!早!面白っ! <2018/09/26 17:54:44> ieUuTbG/S
もう・・・好き
[155] 敬語キャラに凄まれるとビビるわぁ <2018/09/26 17:44:42> Drziq4H0P
>>わかる
[154:2] おもろい! <2018/09/26 17:44:03> fdaQ1O4/P
>>thx!
[153] コメ返おなしゃす <2018/09/26 16:59:06> BVI4zcd0P
>>しょうがないにゃあ
[152] かっこよすぎる <2018/09/26 16:56:10> mAp4nfW/P
>>いぇあ!
[151] オルヤ、己の正義感により無事早退 <2018/09/26 16:17:05> VMEisck0P
>>草
[150] ネタバレ 裏切り者はオルヤ <2018/09/26 15:46:46> pGnjT2p0S
>>ネタバレはよせ!!
[149] >>146 ワイを信じてクレメンス <2018/09/26 15:45:44> mFsHe6y/P
[146:2] オルヤ何処行った?はよ出てこいっ! <2018/09/26 15:23:18> ckwDKkH.P
>>草
[148] 面白いんだけど顎しゃくれ杉じゃない? <2018/09/26 15:37:18> vsythO.0P
>>顎とがってるほうがかっこええやん
[147] 青の「色持ち」ッ……!? <2018/09/26 15:26:07> kNxdddT/P
>>超次元セパタクローツナグ 絶賛公開中!!
[145] 更新早いぜ。 <2018/09/26 15:02:01> 392Z6jR1S
>>やったぜ。
[144] 更新早い!水中ではチートだけど対象が一人とかデメリットがある設定がうまい! <2018/09/26 14:36:15> 6DFz3G/0P
>>ありがとう!
[143:2] みんな丸太は持ったな!行くぞー!! <2018/09/26 14:26:59> sJI.p5K/P
>>でかした!
[142:2] これ呼吸がやばくなるパターンじゃないの <2018/09/26 11:52:01> sJI.p5K/P
>>あと30分はいける
[141] これは秀逸、金魚鉢頭 <2018/09/26 10:33:58> jdy3sMq.P
>>趣味全開!!
[140] 「異形頭は存在自体が罪だ。お前は害虫を殺して良心の呵責を感じるのか?」みたいなセリフを誰かに言って欲しい <2018/09/25 18:21:05> SKWlRxL/P
>>いいね どっかでいれたい
[139] ii <2018/09/25 16:04:13> 2uD2W1C0P
>>arigatou
[138] サムネは遺影のままでオナシャス! <2018/09/25 11:17:30> erWWfJx0P
>>気に入ってくれたかな?
[137] 金魚鉢の紳士っぷりが逆に不気味で素敵…! 続き待ってます!!! <2018/09/25 10:48:28> zSbwAo5/P
>>きみのために続きを描く
[136] 血潜り林檎と金魚鉢男...? <2018/09/25 08:23:44> feITbbq1P
>>kwsk
[135] キャラの命が軽い漫画はやっぱ面白いな・・・ <2018/09/24 23:04:44> FI86gBY1P
>>わかる
[134] 金魚鉢さん、何故かフリーザ様の声で再生された <2018/09/24 22:04:08> GQDj5ym1P
>>それは強い
[133] 金魚が喋るのは何か良いなw <2018/09/24 20:35:36> RZEOp4P/P
>>いいよね
[132] サザメちゃんアホすぎてかわいい <2018/09/24 19:47:08> N8af0Y9.P
>>アホすぎたね今回
[131] コメ返いいよこいよ <2018/09/24 18:26:12> 1Ok4VsS.S
>>用意したからにはコメント頼むよ~
[130] [作者コメント:コメ返・・・どうしようかな~]←あったら嬉しいな、ぐらいなので。その時間で漫画描いてくれたらもっと嬉しいです。 <2018/09/24 18:04:03> EVV2QO40P
>>嬉しいコメントだ 君のためにコメ返を用意しよう
[129] なんかまさにこういう漫画が読みたかったって感じで面白い <2018/09/24 18:00:42> pHn2K3o0P
>>前作でできなかった「やりたいこと」を詰め込んだ
[128:2] シンジョウの熱いキャラ好き <2018/09/24 17:57:56> EVV2QO40P
>>あついキャラすき
[127] 最初の湖のカラー絵、ラフだけど雰囲気出ていていいですね! <2018/09/24 17:54:42> a6HexYl/P
>>それな ナイスコメントだ
[126] 水の中でスーツは動きにくいだろ… <2018/09/24 17:48:50> z8CN7v91S
>>マナーが人をつくる
[125] オルヤ君は「正義感」が原動力と言ってたが、敵意のない異形頭が命乞いをしたらどうするだろうか? <2018/09/23 14:39:48> wPc3HON/P
>>見てみたいね
[124] 面白いニキー <2018/09/23 00:32:44> tGsIKCS1S
>>ありがとうンゴwww
[123] ↓でも彼は人間くさいじゃん。やっぱ浮きまくってるあいつだよユダは <2018/09/23 00:19:51> etmjAe.0P
[122] 最も人に近しい異形頭…博士の目の前にいるじゃねぇか。テラをやたら目の敵にしたり、頭切り落とすって言った直後に態度変えたり、頭の出来が異なるやつがよ <2018/09/22 23:32:51> bRvEfhn0S
>>別にユダを設定しなくてもいいのでは・・・
[121] 面白くなってきたじゃねぇか <2018/09/22 21:47:48> LMOS/MU/P
>>ありがとうじゃねえの、あーん
[120] コメ返し欲しいンゴ… でも続きも見たいンゴ… のりしろちゃんの意地悪ゥ! <2018/09/22 15:42:28> 6NbtKsl0P
>>用意したからにはがんがんたのむぜ~
[119] 異形頭ってなんで皆スーツ着てるのかな アッテンボローも映画泥棒もみんなスーツ着てるよね <2018/09/22 13:47:39> TYFkLaI1P
>>多分異形頭業界がすこなんだと思います
[118] 今回の博士のセリフを読んで、非道な人体実験とかで医療技術が向上したということが実際にあったんだろうな、と思った <2018/09/22 13:45:24> GHvL0Lv/P
>>それはある
[117:1] コメ返欲しいンゴ!よろしくニキ!博士のテラに関する話は半分嘘だゾ。生命維持装置であると同時にオプティックブラスト制御装置やね。だってしょっぱい蛍だけじゃ身を護りきれないよ。あと、人間に近しい異形頭は裏切り者のオルヤだな。 <2018/09/22 13:25:41> kELuHOE.P
>>用意したぜ~よろしくぅ!なぜ裏切り者なのか
[116] [作者コメント:コメ返いる? <2018/09/22 13:15:22> kELuHOE.P
>>たのむぜ
[115] 異形頭同士が血を飲んだら… 普通は拒絶反応が出て死ぬ、だが稀に生き残る。そんな奴が異形の指導者にって予想してみる。 <2018/09/22 11:34:58> tvjmRk//P
>>予想は作者としては面白いからもっとやれ
[114:1] 面白くなってきたじゃねえか <2018/09/22 11:31:04> mRyRkcP/S
[113] 面白い! <2018/09/22 10:48:25> Tg4uLjr0S
>>あざす!
[112] ロウソクエロいな <2018/09/22 10:20:12> CZpSUSm/P
そう思えるあなたがエロいのでは?
[111] テラちゃんの染色体ねっとり調べたい <2018/09/22 10:14:36> sFThDtf1P
ねっとりで草
[110] 次の展開が気になる <2018/09/22 10:06:18> 8UUPwMd/P
ありがとう!ひきに気をつけて頑張るよ!
[109] オルガが裏切り者だと思うンゴ <2018/09/21 23:59:39> nD3NGlb.S
勝ち取りたい!!!!
[108] J民が正義感で動くとか絶対ウソ言ってるンゴ <2018/09/21 22:16:52> ObGBxfZ.P
まとめ民かも
[107] おもしれいで やっぱテラちゃんのはとれないのか <2018/09/21 00:51:55> qxSm7GQ/S
とれません
[106] のりしろちゃんの漫画が読める幸せ <2018/09/21 00:40:06> AL24Ejc.P
そういってもらえて幸せ
[105] omosiro <2018/09/20 22:18:56> hcaDsKL.P
arigatou
[104] 早い!アツい!テラちゃんかわいい! <2018/09/20 20:44:55> no1YKbg0S
ありがとう!
[103] なんj民のくせに淫夢語録も使いまくってるし区別ついてないキッズやんけ <2018/09/20 20:17:56> 4ePe5BB1P
混ぜるとキッズっぽくていいかなって
[102] なんJ民は例外なくクズなのでオルヤは裏切り者だ間違いない <2018/09/20 20:11:32> QNoBmbH1P
クズで草
[101] j民が気になってお話に集中できないンゴ <2018/09/20 19:35:52> IodwrWa/P
みんなンゴンゴつかってるから慣れてるでしょ(適当
[100] 「お前の頭を切り落とせばハッキリする」って、そんなことしてテラが人間だったら責任取れるのか? <2018/09/20 18:36:18> ytXTROb.P
この頃はきれたないふ
[99] 自己紹介終えると逆にあの人が怪しいンゴねぇ~ <2018/09/20 18:23:35> MbT9Ov8/P
ンゴ!?
[98] 原動力が正義感とかは自己紹介じゃなく登場人物紹介みたいやな <2018/09/20 17:59:43> TyVwbow1P
尺の関係上多少はね
[97] テラの追尾能力はダミーだな。真の能力はサイクロップス先輩よろしく目からビーム砲。だから装置を外せない <2018/09/20 17:54:02> wGwgm2M0P
考察好きだからもっとして
[96] 好きすぎる <2018/09/20 16:46:50> 95YwvEy1P
わたしもだよ(はーと
[95:1] うおおおおおっ!面白い!シンジョウが好き! <2018/09/20 15:04:29> wGwgm2M0P
ありがとう!!!!
[94] ンゴねえ・・・ <2018/09/20 11:14:37> hmeRbcP.P
ワイもいつもいってるんご
[93] のりしろちゃんのコメ返が欲しいよおおおおお <2018/09/20 09:31:55> sNKG254/S
ほら、これがほしかったんでしょ!?!?!
[92] 博士が黒幕…? <2018/09/20 09:20:17> udqJxAD.S
あちこち怪しくするやで~
[91] シンジョウの死亡フラグビンビン <2018/09/20 09:20:13> YdbrW9f1P
それはおもった
[90] かっkええ <2018/09/20 09:15:32> G9rWiVE1S
ありがとう!
[89] 血が描きたい…のりしろちゃんの闇を見た… <2018/09/20 08:46:16> Hed497V/P
もともと闇だったのかも
[88] 静岡レグ描いてた頃から構想あったろこれ <2018/09/19 18:53:05> UvJGZff/S
ありました
[87] テラちゃんかわいい <2018/09/19 18:15:13> f2VbsHo0S
ありがとう!
[86] のりしろちゃんの新作期待! <2018/09/18 23:50:57> C0xGxK3.P
がんばります!!応援ありがとう!
[85] 敵サイドは頭にのみ発現(?)するけど、ハンターサイドは血を飲むだけで全身変化させられる…あっ <2018/09/18 23:16:41> YezyctX1S
くわしく
[84] 面白い <2018/09/18 22:21:28> IQsVz7L.P
ありがとおおおお!
[83] 異形頭がアッテンボローの怪人みたい <2018/09/18 19:50:02> ISo8Pzz/P
はえ~こんなweb漫画あるんすねえ…やっぱり異形頭にはスーツやなって
[82] あれ?女の子がかわいいじゃん・・・ <2018/09/18 19:02:46> CpCm.eQ/P
まじ?やったぜ
[81] カッコいい <2018/09/18 18:41:06> C.ZPGOU/P
うれP
[80:1] テラちゃんは僕が貰っていきますね <2018/09/18 17:48:28> P3K.RIN/S
シンジョウがこっち見てる
[79] 9歳の子供拷問するとか正気の沙汰じゃないわ <2018/09/18 17:38:56> 80ZwZzF1P
そういう頭もいるんやなって
[78] 自分で自分を冷酷な殺人マシーン言っちゃう人って・・・ <2018/09/18 17:00:24> ZE/3/TC.P
このころはサスケみたいな痛いクール少年って感じで
[77] おうテラちゃんはよ脱げや <2018/09/18 16:44:56> C0e3tMN1P
ヤングだけどえっちなのはないです!!!
[76] 回りくどいことをせずにストレートに来たな <2018/09/18 16:22:56> BZH3i6K/P
てんぽよく、ね
[75] 彡⌒ミ <2018/09/18 16:20:52> ZDbmIwA/P
[74] (´・ω・`) <2018/09/18 16:16:06> ZDbmIwA/P
まーた髪の話してる・・・
[73] お前らも髪ハゲ散らかしてるし異形頭だよな <2018/09/18 15:14:10> slQlIkd.P
世の中異形頭だらけやな
[72] 設定とか色々好きすぎる <2018/09/18 14:54:50> LrOj8Yu.P
うれP!!!!
[71] 面白くなってきましたねぇ! <2018/09/18 14:51:13> sK..poQ0P
あざすあざす!!
[70:1] おおっ!シリアスな展開!面白くなってきた! <2018/09/18 14:46:22> iFLU7xW/P
今回は?シリアスで!ありがとう!
[69] 面白い <2018/09/17 22:06:39> jpchFmo/P
thankyou!
[68] トップ絵のビッグシルエット白シャツいいね 流行の最先端を行ってる <2018/09/16 14:39:15> dfxAkBX0S
わかる?ありがとう><
[67] 雑な線でも読みやすいのは漫画がうまい証拠 <2018/09/16 06:58:45> fioGM8X/P
そうやって褒めて…好き
[66] スタイリッシュでかっこいいし面白い 意外と読みやすい <2018/09/16 01:31:35> evjLB4A0P
好き…
[65] わーい、新連載応援ぺろぺろ <2018/09/16 00:40:36> J4Esfq7.P
ちゅちゅ
[64] トイレがデカすぎる ナニをするんですかね…? <2018/09/15 23:34:57> Gihii280P
そこまで見てくれて草ァ!
[63] あのレグは異形頭の集まりだったんか… <2018/09/15 20:06:26> d9PsHJa/S
お!?あの完結済名作「超次元セパタクローツナグ」の話かい!?
[62] 異形頭をもっともっと見てみたい <2018/09/15 18:30:50> 9OoA0CN1P
もっとでるで~
[61] ↓ワロタ <2018/09/15 17:50:10> 6Js1gpQ.P
[60] サムネは遺影だったか <2018/09/15 17:45:38> PtslvPt.S
書いた後きづいた笑
[59:1] あーん!ロウソク頭が死んだ!ロウソク頭よいしょ本&ロウソク頭FCつくろーって思ってたのに…くすん…美頭薄命だ… <2018/09/15 17:43:50> 6Js1gpQ.P
スト様!!
[58] 暗闇でロウソク頭は致命的ンゴねぇ <2018/09/15 17:06:19> t7kkMZQ1S
探知する必要もなかったかもンゴねえ
[57] テラの正体を暴く・・・。身体検査ですねっ! <2018/09/15 16:59:58> NkyWec01P
♀なのはわかってるからいらんでしょ///
[56] 探索蛍の能力・・・貴様、モンハンワールドをやっていたな? <2018/09/15 15:45:48> eLHgzfk.P
発売日に12時間やったで 今はやってない
[55] もう倒したんか <2018/09/15 15:18:39> I0uodv11P
TNPよく
[54] のりしろ頭を補足せよ <2018/09/15 15:06:34> Gihii280P
補足されちゃううううう
[53:1] 相変わらず漫画うまい <2018/09/15 01:42:23> 6Js1gpQ.P
褒め方うまいねえ・・・好き
[52] もうすごく良い。 <2018/09/14 23:09:09> i7cofFC0P
好き
[51] 面白いンゴねぇ <2018/09/14 19:35:37> Jgmffj21S
ありがとう
[50] 更新速いンゴねぇ… <2018/09/14 19:17:10> P72hGtX1P
だんだん遅くなっていくんだごめん でもついて来て
[49] 集団で狩りに来てんのに個人行動するアホばかり <2018/09/14 16:30:11> CJhK8ez0P
まだ信頼関係の形成がね・・・
[48] 線ガタガタして読みにくい <2018/09/14 07:38:53> Wgswgy3/P
ほんとごめん 線きれいなのはツナグ番外編でお見せしたい
[47] これ放水砲使って火消せば倒せるんじゃないか? <2018/09/14 00:59:30> UYm0WnH1P
ヒトカゲじゃないので火が消えてもしなないって
[46] 異形頭がなんなのか 悪なのかは話が進むとわかるかな <2018/09/14 00:40:26> lrjwmvo0S
たぶんわかる だからついてきて・・><
[45] >>37 異形だから、だろうね、コレクションとか言ってるし。今のところは。そのうち何か明かされると思う。一見アタマと関係無さそうなハリネズミの能力の意味とかね・・・ <2018/09/13 23:12:52> qQljVUm0S
[44] >>37異形 <2018/09/13 23:09:02> qQljVUm0S
そのうち明かすからついてきて><
[43] のりしろちゃんには伸びしろがタップリ有る <2018/09/13 19:23:23> /No440P1P
たぶん後半おもろいで 多分
[42] すでに面白い!! <2018/09/13 18:46:15> 2bSVOeK/S
ありがとー!
[41] ベテラン感のある新人ですねこれは <2018/09/13 18:38:25> NTIe2O3.P
ありがとう でも新人ですよ
[40] ロマシンっていう略し方はじめて見た <2018/09/13 18:08:49> 5uvkKV/.P
ずっとそう呼んでたんだ ロマチル派?
[39] 自称初投稿兄貴 <2018/09/13 15:52:52> G1.zn8p1P
[38] 初投稿() <2018/09/13 15:44:06> zaq4byx0S
宜しくお願いします!!!!
[37] 冒頭で殺された異形頭の人は何か悪いことをしたのだろうか?それとも異形というだけで捕らわれたのだろうか? <2018/09/13 14:29:47> Tl4iRw50P
後半明かす よろしくね!!
[36] のりしろちゃん新作早すぎて草、嬉しい <2018/09/13 13:59:38> pTQ9zQ21S
漫画がかきたくってさああ!!!!!
[35:1] あ、これテラちゃんが黒幕だ <2018/09/13 13:20:12> 5uvkKV/.P
今改めてどう?(20181020現在
[34] ノリの良い爆弾かと思ったら、ヨーヨー頭なのかw <2018/09/13 12:33:07> tjNVzZl0P
爆弾頭描くの楽でええな
[33] 綺麗な線にしよーぜ <2018/09/12 22:44:09> uBO2ANU0P
それな ちょっとツナグ番外編は気合いれるんだ
[32] ホモは嘘つき <2018/09/12 19:15:48> FTqUV6r.P
異形頭も嘘つき ゆえに…
[31] のりしろちゃんの新作きてる~~~~~!! <2018/09/12 10:58:19> HmIBcxm0P
きたよ~~~~~
[30] ↓"ハゲしいな!桜井くん"かな? <2018/09/12 08:21:12> l9TAntR.P
[29] 20代で頭髪がほとんど残ってないぼくも異形頭として駆られちゃうの・・・? <2018/09/12 07:46:55> P1vJBg8/P
はじめて知ったわ よくしってますねこれ
[28] のりしろ <2018/09/12 06:29:38> l134lXK/S
やあ
[27] ロウソク顔ダブルピース <2018/09/12 04:06:09> l9TAntR.P
遺影!!
[26] パイルェ <2018/09/12 01:11:31> kIxPMYj/S
これがヘッドハンティグですか
[25] >>23のりしろちゃん先生はこの荒い画風が男らしくて人気の秘訣やろ <2018/09/12 00:54:31> weA3OhK.S
そんなこといって…好き
[24] キャラデザがかっこいいから期待 <2018/09/12 00:53:24> eImShNS1P
ありがとう!がんばるよ
[23] ツナグでクリーンなイメージ持ってたけど結構ダークな物描きたい人だったのね 今度はちょっと線画綺麗に整えるとかやってみない?ダメ? <2018/09/12 00:52:27> 68p4b/S.P
昔からこっちよりだったんだ ツナグ番外編はめっちゃ気合入れる予定です!!
[22] 期待の新人すぎる! <2018/09/12 00:10:00> weA3OhK.S
ありがとう!
[21] >>初投稿です リア充は嘘つき <2018/09/11 23:14:18> t51yTUR/S
リア充ではない
[20] これは期待しかないンゴねえ <2018/09/11 23:10:20> zqZFmHw.P
あざす!
[19:1] 面白い! <2018/09/11 20:36:23> nDUrZ9Q0S
うれP
[18] のっ…のりしろちゃん!? <2018/09/11 20:17:51> uDHSrf6.S
やあ
[17] 正統派漫画やな 序盤から期待できる! <2018/09/11 20:05:08> LgHhcjc/P
ありがとう!
[16] 期待 <2018/09/11 19:59:54> ViPSPNu1P
よろしくです!
[15] お、Jか? <2018/09/11 19:59:18> rXtVqQV1P
にきー!
[14] ロウソク頭さんかっこいい <2018/09/11 19:31:40> FbSKIOF/P
すぐ死んだ・・・泣
[13] めっちゃ続きが楽しみじゃんよぉ~… <2018/09/11 19:13:50> SZV1Hj00P
ありがとううう
[12] 文字通りのヘッドハンティング、超期待 <2018/09/11 19:02:15> e4h/t6Z.P
それがやりたくて彼は犠牲になったのだ
[11] 期待の新人来た! <2018/09/11 18:54:25> sOqbrwt1S
ふうううう
[10] のりしろちゃんご うれしいんご <2018/09/11 18:53:08> BiwEO0t0P
歓迎してくれてわいもうれしいんご
[9] いきなり熱いぜええええええ!!!!! <2018/09/11 18:48:46> i9VIWCp0S
やったぜ
[8] ええぞ! <2018/09/11 18:48:29> ekOW.wy/P
いえい!!
[7] なんだか主人公サイドの方が悪人っぽく見えてしまった <2018/09/11 18:48:11> LyCYZs00P
君の目は大事にしてくれ
[6] いいゾ〜! <2018/09/11 18:47:18> qMrTeNz1P
ありがとううう
[5] 面白いンゴねえ <2018/09/11 18:41:11> jZ3nIvS/P
せんきゅう!
[4] あ、新人か。それならしょうがない(棒読み) <2018/09/11 18:38:00> UjKzMdb0P
[3:1] 情報を詰め込みすぎてる感じがします。キャラの多さより文字(セリフ)が多すぎるのかな?話は面白かったです。 <2018/09/11 18:33:06> UjKzMdb0P
読み飛ばして面白いみたいな…のごみ先生みたいなのやりたかったんだ…まだまだですね・・・
[2] なんJ民がいますね… <2018/09/11 18:31:51> e1aAbZV0P
ぼくはまとめ民です
[1:1] 優しいンゴねえで草 <2018/09/11 18:26:02> Q/oIM/90P